JPH0519620A - トナー撹拌装置 - Google Patents

トナー撹拌装置

Info

Publication number
JPH0519620A
JPH0519620A JP3168024A JP16802491A JPH0519620A JP H0519620 A JPH0519620 A JP H0519620A JP 3168024 A JP3168024 A JP 3168024A JP 16802491 A JP16802491 A JP 16802491A JP H0519620 A JPH0519620 A JP H0519620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
stirring
support shaft
stirring rod
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168024A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Suzuki
泰之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3168024A priority Critical patent/JPH0519620A/ja
Publication of JPH0519620A publication Critical patent/JPH0519620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現像装置のホッパーにおけるトナーの分布状
態を常に均一に保つ。 【構成】 トナーを貯留するホッパーと、トナーを現像
部へ補給するトナー補給手段と、当該トナー補給手段の
長手方向に沿って配設し、ホッパー側壁に支持され回転
するトナー撹拌部材と、当該トナー撹拌部材を回動駆動
する回動駆動手段を有し、当該撹拌部材が、屈曲部を有
する偶数個の撹拌棒と、これらを支持する撹拌棒支持軸
とから構成され、当該屈曲撹拌棒の一端は、撹拌棒支持
軸に取り付けられており、他端は、撹拌棒支持軸の回り
に緩嵌状に保持されていて、偶数個の屈曲撹拌棒は、撹
拌棒支持軸の長手方向の略中央部に関して相互に点対称
な位置関係をとるものを一組としてなる、トナー撹拌装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザープリンタ、複
写機、ファクシミリ等の画像形成装置の静電潜像を顕画
化する現像装置に関し、特にトナーホッパーの撹拌装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本来的にトナーは流動性の悪い粉体であ
り、トナーホッパー内のトナーは撹拌部材を回転させて
トナーのブロッキングを防止してきた。しかしながら、
従来、一般的に採用されている撹拌方法では、線状撹拌
部材の両端部を現像側板(固定支持体)で支持し、その
一方の端部を駆動する構成をとるのが通常であり、線材
の強度が弱いため、駆動側トルクと非駆動側トルクに差
が生じ、撹拌部材に捩じれの発生を招くことが避けがた
い。特に広幅サイズと称されるA0、A1対応の現像装
置における撹拌部材にあっては、上記のことが顕著であ
る。
【0003】そして上記のような撹拌部材の捩じれの発
生があると、それによって撹拌されるトナーに軸方向の
流動性が作用されることになり、そのため、トナーが非
駆動側に偏ってしまい、駆動側のトナーが早く消費され
ることになり、引いては画像の左右でトナーの濃度差が
出てしまう不具合を生じてしまった。
【0004】そこで特開昭63−24267号公報にお
いては、撹拌棒の形状が屈曲偏芯された中間部を有し、
この撹拌棒中間部の偏芯形状は、長手方向の略中央部か
ら両端部に向かって回転半径が増大する構成が開示され
ている。そのように構成することにより、トナーを長手
方向に均一に並らすことができ、常に均一な画像を得る
ことができると当該公報には記されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、当該構
成によると、中央部分の撹拌ができないので、トナーの
流動性がなくなり、トナーブロッキングを生じてしまう
おそれがある。
【0006】また当該構成によると、トナーホッパー内
のトナー残量が1/3〜1/4と少なくなった時に、側
板方向への流れがなくなり、中央部に集まる流れのみと
なるため、中央部に寄りが生じてしまい、両端部のトナ
ーがなくなり、引いては画質に中央部と両端部とで濃度
差が発生してしまう不具合を生じてしまう。
【0007】本発明は、上記の従来技術の欠点に鑑み、
現像装置のホッパーにおけるトナーの分布状態を常に均
一に保つことを可能とした撹拌装置を提供することを課
題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題
を、トナーを貯留するホッパーと、トナーを現像部へ補
給するトナー補給手段と、当該トナー補給手段の長手方
向に沿って配設し、ホッパー側壁に支持され回転するト
ナー撹拌部材と、当該トナー撹拌部材を回動駆動する回
動駆動手段を有し、当該撹拌部材が、屈曲部を有する偶
数個の撹拌棒と、これらを支持する撹拌棒支持軸とから
構成され、当該屈曲撹拌棒の一端は、撹拌棒支持軸に取
り付けられており、他端は、撹拌棒支持軸の回りに緩嵌
状に保持されていて、偶数個の屈曲撹拌棒は、撹拌棒支
持軸の長手方向の略中央部に関して相互に点対称な位置
関係をとるものを一組としてなる、トナー撹拌装置によ
り解決した。
【0009】屈曲撹拌棒の一端の取り付けについては、
固着されていてもよいが、撹拌棒支持軸に嵌通され、突
出した先端部にリングが取り付けられて留められるよう
な構成でもよい。
【0010】トナーを貯留するホッパーと、トナーを現
像部へ補給するトナー補給手段と、当該トナー補給手段
の長手方向に沿って配設され、ホッパー側壁に支持され
回転するトナー撹拌部材と、当該トナー撹拌部材を回動
駆動する回動駆動手段とを有し、当該撹拌部材が、屈曲
部を有する少なくとも一対の撹拌棒と、これらを支持す
る撹拌棒支持軸とから構成され、当該少なくとも一対の
屈曲撹拌棒は、撹拌棒支持軸に対して右ネジ回転方向に
所定量捩じられて当該支持軸に取り付けられている撹拌
棒と、撹拌棒支持軸に対して左ネジ回転方向に同一所定
量捩じられて当該支持軸に取り付けられている撹拌棒と
が同数個存在してなる、現像装置のトナー撹拌装置によ
っても、上記課題を解決することができる。
【0011】撹拌棒が、撹拌棒支持軸に対して右ネジ回
転方向あるいは左ネジ回転方向に所定量捩じられた少な
くとも1組の撹拌棒と、異なる量捩じられた少なくとも
1組の撹拌棒とからなっていても、好適である。
【0012】
【実施例】本発明の詳細を、図に示す実施例に基づいて
説明する。
【0013】図1には、本発明の一実施例にかかるトナ
ー撹拌装置を有した現像装置が断面で示されている。
【0014】現像容器1内には、固定磁石2を内設した
現像スリーブ3が設けられ、その一部は感光体ドラム4
に対向して露呈している。また現像容器1内には、トナ
ーを貯留するホッパー1aが配設されており、トナーカ
ートリッジ5の蓋5aを引き抜くことによって、トナー
カートリッジ5内のトナーがホッパー1aに落下する。
ホッパー1aに貯留されたトナーは、流動性の悪い粉体
であるため、ホッパー1a部内で固まり残留することが
多い。これはトナーブロッキングと呼ばれる現象で、こ
れを防止するために、撹拌部材6を回転させている。撹
拌部材6の構成については、後に詳しく説明する。トナ
ー補給ローラ7は、図示しないトナー濃度センサの出力
によりホッパー1a内のトナーを現像部へ補給し、アジ
テータ8により現像剤と混合され、パドルホイール9に
より撹拌されると共に、現像スリーブ3へ汲み上げられ
る。現像スリーブ3周面には、現像剤(キャリアとトナ
ー)の穂が形成され、感光体ドラム4の表面に接触する
ことにより同表面に形成されている静電潜像が現像さ
れ、可視像化される。なお、11はドクタで、現像剤を
一定量に規制し、掻き取られた現像剤はセパレータ12
の横撹拌フィン12aと横撹拌スクリュー12bとによ
り長手方向の撹拌を行なっている。
【0015】図2では、ホッパー1a内の撹拌部材6
が、その長手方向から見た状態で示されており、撹拌部
材6は、ホッパー1aの側壁13a、13bにより回動
可能に支持されており、一端を駆動ギヤ14と係止され
ている。駆動ギヤ14は、図示しない回転駆動機構に連
結されて回転する。15a、15bはベアリングであ
る。
【0016】図3では、撹拌部材6の一部が詳細に表さ
れており、当該撹拌部材6は、屈曲部を有する2本の撹
拌棒61と、当該屈曲撹拌棒61を支持する撹拌棒支持
軸62とから構成されている。これら屈曲撹拌棒61、
撹拌棒支持軸62は、例えば、非磁性材料のステンレス
線材から成っている。屈曲撹拌棒61の一端は、撹拌棒
支持軸62に固着されており、他端は、図4で認識され
るように、撹拌棒支持軸62の回りに緩嵌状に保持され
ている。2本の屈曲撹拌棒61は、撹拌棒支持軸62の
長手方向の略中央部、すなわち、ホッパー1aの側壁1
3a、13b間の略中央に関して相互に点対称な位置関
係をとっている。屈曲撹拌棒61が一端を固着され多端
を緩嵌状に保持されているため、撹拌部材6が稼働して
屈曲撹拌棒61にホッパー1a内のトナーの負荷がかか
ると、当該屈曲撹拌棒61に捩じれが生じる。このよう
な屈曲撹拌棒61の捩じれが生じると、これによって撹
拌されるトナーに撹拌棒支持軸62の長手方向への流れ
が生じる。ギヤ14を介して撹拌棒支持軸62が、例え
ば、図2での矢印B方向へ回転すると、図面下方に位置
する屈曲撹拌棒61の動きによって、トナーは矢印C方
向へ動き、図面上方に位置する屈曲撹拌棒61の動きに
よって、トナーは矢印D方向へ動くこととなる。屈曲撹
拌棒61は2本とも同一形状、同一材質であり、トナー
からの負荷も同じであるため、C方向、D方向のトナー
移動量も同一となって、トナーの片寄りを生じない。ま
た、屈曲撹拌棒61を上記のような構成としたため、駆
動側トルクと従動側トルクとの差もなくなる。
【0017】図5には屈曲撹拌棒の変形例が示されてお
り、屈曲撹拌棒61の一端部が、固着される代わりに、
撹拌棒支持軸62に嵌通され、突出した先端部にリング
16が取り付けられて留められている。このように構成
されることで、トナーからの負荷がかかった場合に、固
着取付に比べて、屈曲撹拌棒の捩じれ具合が大きくな
り、ホッパー内のトナーが少量になって負荷が小さくな
った時でも、C方向、D方向のトナー移動が生じやす
く、トナーの均一な分布状態が保たれる。これにより、
ホッパー1aの側壁13a、13b近傍へのトナーの片
寄りを長く防止でき、撹拌棒支持軸62の長手方向全体
にわたって、安定したトナーの補給ができるので、常に
均一な画質を得ることができる。
【0018】図6には、撹拌部材の変形例にしてその長
手方向から見たものが示されており、図2の撹拌部材と
同様に、当該撹拌部材6’は、ホッパー1aの側壁13
a、13bにより回動可能に支持されており、一端を駆
動ギヤ14と係止されている。駆動ギヤ14は、図示し
ない回転駆動機構に連結されて回転する。15a、15
bはベアリングである。
【0019】図7には、図6の撹拌部材6’が軸方向か
ら見た状態で表されており、当該撹拌部材6’は、屈曲
部を有する撹拌棒63、64と、当該屈曲撹拌棒63、
64を支持する撹拌棒支持軸65とから構成されてい
る。屈曲撹拌棒63は、撹拌棒支持軸65に対して右ネ
ジ回転方向にα度捩じられて当該支持軸に取り付けられ
ており、屈曲撹拌棒64は、撹拌棒支持軸65に対して
左ネジ回転方向にα度捩じられて当該支持軸に取り付け
られている。図7においては、屈曲撹拌棒63、64
は、撹拌棒支持軸65に関して互いに相対した一対の撹
拌棒となっており、この一対の撹拌棒が2組配設されて
いる。これら屈曲撹拌棒63、64の両端は、撹拌棒支
持軸65の長手方向の略中央部、すなわち、ホッパー1
aの側壁13a、13b間の略中央から等距離の位置で
それぞれ当該支持軸65に取り付けられている。屈曲撹
拌棒63、64が右ネジ回転方向あるいは左ネジ回転方
向に捩じられているので、これによって撹拌されるトナ
ーに、撹拌棒支持軸65の長手方向への流れが生じる。
また同一材質でなる屈曲撹拌棒63、64が上記の位置
で支持軸65に取り付けられ、かつそれぞれ右ネジ回転
方向、左ネジ回転方向に同量捩じられているので、ホッ
パー1a内のトナーの屈曲撹拌棒63、64によるそれ
ぞれの移動量は、同一となって、トナーの片寄りを生じ
ない。なお、捩じれ量αが大きいと、トナーの撹拌棒支
持軸65長手方向への流れが多くなり、捩じれ量αが小
さいと、トナーの撹拌棒支持軸65長手方向への流れが
少なくなる。
【0020】図8では、撹拌部材6’の撹拌棒が、撹拌
棒支持軸に対して右ネジ回転方向あるいは左ネジ回転方
向に同量捩じられ、右ネジ回転方向に捩じられた撹拌棒
と左ネジ回転方向に捩じられた撹拌棒が同数配設されて
いる。右ネジ回転方向、左ネジ回転方向に同量捩じられ
ている撹拌棒が、同数配設されているので、右ネジ回転
方向、左ネジ回転方向に捩じられている撹拌棒によるホ
ッパー1a内のトナーのそれぞれの移動量は同一とな
り、トナーの片寄りを生じない。
【0021】図9では、撹拌部材6’の撹拌棒が、撹拌
棒支持軸に対して右ネジ回転方向あるいは左ネジ回転方
向にβ度捩じられた1組の撹拌棒と、γ度捩じられた1
組の撹拌棒とが配設されている。これによりトナーのホ
ッパー1a側壁13a、13b端部側への片寄りを防止
でき、撹拌棒支持軸の長手方向で安定したトナーの補給
ができるので、常に均一な画質を得ることができる。
【0022】
【発明の効果】請求項1のトナー撹拌装置においては、
トナー補給手段の長手方向に沿って配設され、ホッパー
側壁に支持され回転するトナー撹拌部材が、屈曲部を有
する偶数個の撹拌棒と、これらを支持する撹拌棒支持軸
とから構成され、当該屈曲撹拌棒の一端は、撹拌棒支持
軸に取り付けられており、他端は、撹拌棒支持軸の回り
に緩嵌状に保持されていて、偶数個の屈曲撹拌棒が、撹
拌棒支持軸の長手方向の略中央部に関して相互に点対称
な位置関係をとるものを一組としてなっているので、ホ
ッパー内のトナーは常に支持軸の長手方向に均一な分布
状態を維持でき、支持軸の長手方向に関してトナーの補
給に片寄りがなく、常に均一な画質を得ることができ
る。
【0023】また請求項2のトナー撹拌装置において
は、前記屈曲撹拌棒の一端が、撹拌棒支持軸に嵌通さ
れ、突出した先端部にリングを取り付け留められて、撹
拌棒支持軸に取り付けられているので、トナーからの負
荷がかかった場合に、固着取付よりも、屈曲撹拌棒の捩
じれ具合が大きくなり、ホッパー内のトナーが少量にな
って負荷が小さくなった時でも、支持軸の長手方向での
トナー移動が生じやすく、トナーの均一な分布状態が長
く保たれる。
【0024】請求項3のトナー撹拌装置においては、撹
拌部材が、屈曲部を有する少なくとも一対の撹拌棒と、
これらを支持する撹拌棒支持軸とから構成され、当該少
なくとも一対の屈曲撹拌棒は、撹拌棒支持軸に対して右
ネジ回転方向に所定量捩じられて当該支持軸に取り付け
られている撹拌棒と、撹拌棒支持軸に対して左ネジ回転
方向に同一所定量捩じられて当該支持軸に取り付けられ
ている撹拌棒とが同数個存在してなっているので、請求
項1のトナー撹拌装置と同様に、ホッパー内のトナーは
常に支持軸の長手方向に均一な分布状態を維持でき、支
持軸の長手方向に関してトナーの補給に片寄りがなく、
常に均一な画質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるトナー撹拌装置を有
した現像装置の断面概略図である。
【図2】本発明の一実施例にかかるトナー撹拌装置の撹
拌部材を、その長手方向から見た状態の概略図である。
【図3】図2の撹拌部材の部分詳細図である。
【図4】図3のA−A線での断面図である。
【図5】撹拌棒の変形例の部分状態図である。
【図6】本発明の別の実施例にかかるトナー撹拌装置の
撹拌部材を、その長手方向から見た状態の概略図であ
る。
【図7】図6の撹拌部材を軸方向から見た状態の概略図
である。
【図8】図6の撹拌棒の数を増やしたものの概略図であ
る。
【図9】撹拌棒の撹拌棒支持軸に対する捩じれ状態を変
えたものを示す概略図である。
【符号の説明】
4 感光体ドラム 6、6’ 撹拌部材 61、63、64 屈曲撹拌棒 62、65 撹拌棒支持軸

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーを貯留するホッパーと、トナーを
    現像部へ補給するトナー補給手段と、当該トナー補給手
    段の長手方向に沿って配設され、ホッパー側壁に支持さ
    れ回転するトナー撹拌部材と、当該トナー撹拌部材を回
    動駆動する回動駆動手段とを有し、当該撹拌部材は、屈
    曲部を有する偶数個の撹拌棒と、これらを支持する撹拌
    棒支持軸とから構成され、当該屈曲撹拌棒の一端は、撹
    拌棒支持軸に取り付けられており、他端は、撹拌棒支持
    軸の回りに緩嵌状に保持されていて、偶数個の屈曲撹拌
    棒は、撹拌棒支持軸の長手方向の略中央部に関して相互
    に点対称な位置関係をとるものを一組としてなる、現像
    装置のトナー撹拌装置。
  2. 【請求項2】 前記屈曲撹拌棒の一端が、撹拌棒支持軸
    に嵌通され、突出した先端部にリングを取り付け留めら
    れて、撹拌棒支持軸に取り付けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のトナー撹拌装置。
  3. 【請求項3】 トナーを貯留するホッパーと、トナーを
    現像部へ補給するトナー補給手段と、当該トナー補給手
    段の長手方向に沿って配設され、ホッパー側壁に支持さ
    れ回転するトナー撹拌部材と、当該トナー撹拌部材を回
    動駆動する回動駆動手段とを有し、当該撹拌部材は、屈
    曲部を有する少なくとも一対の撹拌棒と、これらを支持
    する撹拌棒支持軸とから構成され、当該少なくとも一対
    の屈曲撹拌棒は、撹拌棒支持軸に対して右ネジ回転方向
    に所定量捩じられて当該支持軸に取り付けられている撹
    拌棒と、撹拌棒支持軸に対して左ネジ回転方向に同一所
    定量捩じられて当該支持軸に取り付けられている撹拌棒
    とが同数個存在してなる、現像装置のトナー撹拌装置。
  4. 【請求項4】 前記撹拌棒が、撹拌棒支持軸に対して右
    ネジ回転方向あるいは左ネジ回転方向に所定量捩じられ
    た少なくとも1組の撹拌棒と、異なる量捩じられた少な
    くとも1組の撹拌棒とからなることを特徴とする請求項
    3に記載のトナー撹拌装置。
JP3168024A 1991-07-09 1991-07-09 トナー撹拌装置 Pending JPH0519620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168024A JPH0519620A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トナー撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168024A JPH0519620A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トナー撹拌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519620A true JPH0519620A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15860404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168024A Pending JPH0519620A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トナー撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8385783B2 (en) 2008-11-20 2013-02-26 Ricoh Company, Limited Development device including an agitator having a linear member, and an imaging forming apparatus including the development device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8385783B2 (en) 2008-11-20 2013-02-26 Ricoh Company, Limited Development device including an agitator having a linear member, and an imaging forming apparatus including the development device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012163731A (ja) 攪拌搬送部材及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置
JP4227390B2 (ja) 画像形成装置
US5510883A (en) Electrophotographic single-component developing device
JP4192406B2 (ja) 現像装置
JPH11202626A (ja) 現像装置
JP3437930B2 (ja) 現像装置
JPH0519620A (ja) トナー撹拌装置
JP4328421B2 (ja) 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP6766743B2 (ja) 画像形成装置
JP2004233597A (ja) 現像装置
JP2002278232A (ja) 現像装置及び画像形成機
JPS6324267A (ja) 現像装置
JP3165519B2 (ja) 現像装置
JP2932934B2 (ja) 現像装置
JP3994018B2 (ja) 現像装置
KR100193867B1 (ko) 양쪽 방향 교반을 위한 토너 교반장치
JPH04110876A (ja) 現像装置
JPH08339116A (ja) 現像装置
JP2005055590A (ja) 現像装置
JPH06348124A (ja) 現像装置
JPS5950466A (ja) 現像器
JPH0844182A (ja) 現像装置
JPH07295322A (ja) カラー画像形成装置
JPH03116071A (ja) 現像装置
JPH02309374A (ja) 現像装置