JPH05193144A - インクジェットヘッド及びその製造方法 - Google Patents

インクジェットヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05193144A
JPH05193144A JP953592A JP953592A JPH05193144A JP H05193144 A JPH05193144 A JP H05193144A JP 953592 A JP953592 A JP 953592A JP 953592 A JP953592 A JP 953592A JP H05193144 A JPH05193144 A JP H05193144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
ink
manufacturing
ink jet
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP953592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Kurashima
羊平 倉島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP953592A priority Critical patent/JPH05193144A/ja
Publication of JPH05193144A publication Critical patent/JPH05193144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明のインクジェットヘッドの構造で、イ
ンクジェットの直進飛行安定性を向上させ、各ノズルの
インクジェット吐出量のばらつきを少なくすることがで
きる。また、本発明の製造方法により上記構造を安定し
て製造することができる。 【構成】 インクジェットヘッドのノズル部を吐出液側
に円錐の形状を持たせる。ノズル部の製造として、ノズ
ル径を確保したプレートに流路側に感光性樹脂をラミネ
ートし流路反対側から露光し円錐形状を得る製造方法を
行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンターのインクジェ
ットヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェットヘッドのノズル部
は、大きく2つの形状がとられていた。
【0003】1つは、図9に示す様に流路部に細い溝を
形成させることにより、ノズルを形成させたもので、流
路は硝子のエッチング等のフォト技術を利用したものや
切削加工を利用して製作している。
【0004】もう1つは、図10に示すようにノズル穴
を持つプレートを流路部に接合させるタイプである。ノ
ズル穴は、10ミクロン以下の金属プレートにプレスで
穴をあけたものにNi等でめっきを行ないノズル形状を
製作している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる従来法
によって作成されるヘッドでは、切削加工されるインク
通路内壁面の荒れが大きすぎたり、エッチング等の差か
らインク通路に歪が生じたりして、精度のよいインク流
路が得難く、製作後のインクジェットヘッドのインク吐
出特性にバラツキが出易いという問題点を有していた。
特に、インク飛行の直進安定性は、印字品質に大きくか
かわるが、そのためノズル形状は、精度良く作る必要が
あった。また、流路の切削加工の際に、板の欠けや割れ
が生じ易く、製造歩留り悪いという欠点もあった。そし
て、エッチングを行う場合は、製造工程が多く、製造コ
ストの上昇をまねくという不利があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、インクジェッ
トヘッドのノズル部製造において、メタルをプレスしノ
ズル径を確保したノズルに、インクに触れる側にポジの
感光性DF樹脂をラミネートし、メタル側より露光し、
DFの断面パターンに円錐の形状を持たせることで実現
する。
【0007】
【作用】つまり、ノズルプレートの断面で流路側を円錐
形状にすることにより、インク吐出の直進性、安定性を
確保している。また、本ノズルプレートの円錐形状製造
方法は、特別な露光用マスクを必要とせず非常に簡単な
工程で済むようになっている。また、感光性樹脂を用い
ることで流路を精度よく形成でき、量産に適している。
また、前記感光性樹脂からなるノズルプレート表面をコ
ーティングすることで耐インク性を向上させている。
【0008】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を詳細に説明す
る。図1から図6に示した作成工程に従って、本発明の
実施例を説明する。
【0009】図1は、ノズルをあける前のメタルのノズ
ルプレート1を示す。このノズルプレートは、板厚2〜
3ミクロンのSUSの板を使用した。図2は、インクの
吐出穴(ノズル)2を形成させたノズルプレートを示す
もので、ノズルをプレスにより40〜50ミクロンの穴
をあけることで形成させる。また、ノズル形成は、無電
界メッキまたはエッチングによっても可能である。図3
は、ポジ型のDF3をラミネートしたノズルプレートを
示す。DFは、5〜10ミクロンのものを使用し、ラミ
ネータで圧着する。DFには、粘着特性があり、ラミネ
ートすることでメタルのノズルプレートから剥がれるこ
とはない。ポジ型のDFとしては、例えば、ヘキスト社
のものがある。また、DFではないがポジ型の感光性樹
脂(レジスト)があり、これをスプレーコートすること
でメタルのノズルプレートに均一塗布することができ
る。図4は、DFにノズル穴をあけるための露光工程を
示すもので、メタル側より紫外線を照射する。紫外線は
散乱光を使用し、露光は数百〜千ジュール/平方センチ
の出力で行なう。この露光、次の現像により、図5に示
すようなノズルを形成することができる。円錐の断面の
角度は、ノズルプレートの板面垂直に対して30度程度
まで製作可能であったが、20度位が飛行直進性に対し
て有効と思われる。その後、現像前に前処理として加熱
工程を行なう。加熱は、摂氏60度を1時間程度行なっ
た。また、現像は、弱アルカリ溶液を使用し、1分程度
のスプレー現像を行なった。ノズル穴のパターン形成に
ついて、詳しく説明すると図7に示すように、メタル側
より散乱光8を与えると光があたる溶解部7が現像時に
溶解することになる。溶解部は光が円であたることから
円錐形状に形ずけられる。パターン形成後、DFでは耐
インク性に劣るので、露光現像された樹脂表面部の耐イ
ンク性を上げるために、DF上に有機膜をコーティング
し耐インク性を向上させる。本実施例では、有機膜とし
てアクリルポリマーが主成分である紫外線硬化型のコー
ティング材を使用した。コーティング材を1ミクロン塗
布し、50ミリジュール/平方センチ照射した。このコ
ーティング材によりインク浸漬に対する信頼性を確保す
ることができた。
【0010】また、パターン形成後、後露光や後加熱を
与えることで感光性樹脂とSUS板の密着性を増した
り、樹脂の耐インク性を向上させることができた。後露
光条件としては、1ジュール/平方センチの照射、後加
熱条件としては、摂氏90度を1時間程度が有効であっ
た。
【0011】以上図1〜図5までの工程がノズルプレー
ト製造方法となる。続いて、図6に示すように流路4、
振動板5、振動子6を組み立てることでインクジェット
ヘッドが組み立てられる。インクジェットのインク吐出
の原理は、圧電素子6としてPZTを用い、PZTが変
位することで振動板がたわみ振動板、流路、ノズルプレ
ートに囲まれるインクが圧力を受けノズルよりインクが
吐出される。本実施例では、流路をDFにより150〜
200ミクロンの厚さで形成させ、振動板を2、3ミク
ロンのSUS板で張り合わせて使用している。振動板
は、PET以外でも耐インク性と適度な弾性力が得られ
ればよく、ポリカーボネート、ポリサルホン、APO
(アモルファスポリオレフィン)等のプラスチックフイ
ルムや金属、またはこれらのラミネートフイルム、蒸着
フィルムを使用することもできる。
【0012】本製造方法で形成したノズルプレートのノ
ズル穴は、インク流路側から適度に狭まる構造をもつの
でインク吐出時のインク圧力がノズル穴中央に集中しや
すく、インクの吐出の飛行はノズルプレートに対して垂
直に直進性よく得られる。
【0013】上記の実施例は、請求項2の製造方法を説
明したものであるが、請求項3の様にしてノズルプレー
トを製作することができる。以下、図8を用いてノズル
穴形成工程を説明する。上記の実施例の様に、SUSの
板を使用し、ノズル穴を形成したもの1に、感光性樹脂
7をコーティングする。その後、パターンを形成させる
が、このとき平行光の紫外線9を利用する。このとき、
平行光の反射板11として鏡面を使用すると、光の反射
10により入射する光のあたる部分の外側の部分7にも
感光させることができる。このことにより、円錐形状の
ノズルプレートを作成することができた。平面の反射板
を使用してもノズルプレート面垂直方向に対して10度
程度までの角度を付けることができたが、平面の鏡面反
射板を研磨して適当に表面をあらすことや曲面の反射板
を使用することで20度程度の角度にすることができ
た。以下の工程は、前述の実施例内容と同様である。
【0014】本手法によれば、DFの現像を弱アルカリ
タイプの現像液で行うことができるので他の現像手法の
現像液、例えば、トリエタンの有機溶剤を使用せずに作
業環境、廃液処理を簡便に済ませられる。溶剤現像タイ
プでは、有機溶剤を使用するため、地球環境の問題、人
体への影響が懸念されていた。本方法は、以上の問題点
をも解決することができる。
【0015】本実施例では、PZT等の圧電素子を応用
したインクジェット方式のヘッドについて述べたが、発
熱素子を用いたインクジェット方式でのノズルプレート
製造方法として同様に処理することが出来る。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明によるインクジ
ェットヘッドは、インク飛行の方向安定性を確保するこ
とができる。また、製造方法も簡便に済ますことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に基づくノズルプレートの製造
工程の説明図である。
【図2】本発明の実施例に基づくノズルプレートの製造
工程の説明図である。
【図3】本発明の実施例に基づくノズルプレートの製造
工程の説明図である。
【図4】本発明の実施例に基づくノズルプレートの製造
工程の説明図である。
【図5】本発明の実施例に基づくノズルプレートの製造
工程の説明図である。
【図6】本発明の実施例に基づくインクジェットヘッド
の構造の説明図である。
【図7】本発明の実施例に基づくノズルプレートのパタ
ーン形成の原理の説明図である。
【図8】本発明の実施例に基づくノズルプレートのパタ
ーン形成の原理の説明図である。
【図9】従来のインクジェットヘッドの流路構造の説明
図である。
【図10】従来のインクジェットヘッドの流路構造の説
明図である。
【符号の説明】
1 ノズルプレート 2 ノズル穴 3 感光性樹脂 4 キャビティ 5 振動板 6 PZT(振動子) 7 感光性樹脂の溶解部 8 紫外線散乱光 9 紫外線平行光 10 反射光 11 反射板 20 流路 21 インク室 22 ノズルプレート 23 インク

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吐出エネルギー源を有しノズルよりイン
    クを吐出させるインクジェットヘッドにおいて、インク
    ジェットヘッドのノズルプレートのノズル部がインク流
    路側に円錐の形状を持つことを特徴とするインクジェッ
    トヘッド。
  2. 【請求項2】 インクジェットヘッドのノズル部製造に
    おいて、メタルをプレスしてノズル径を確保したもの
    に、インクに触れる側にポジ型の感光性DF(ドライフ
    イルム)をラミネートし、次にメタル側より散乱光を使
    用して露光し、DFの断面パターンが円錐の形状を持つ
    ことを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘッド
    の製造方法。
  3. 【請求項3】 インクジェットヘッドのノズル部製造に
    おいて、メタルをプレスしてノズル径を確保したもの
    に、インクに触れる側にポジ型の感光性DF(ドライフ
    イルム)をラミネートし、露光時にメタル側より平行光
    を照射するがノズルプレートのノズル奥に反射板を置
    き、その反射光を利用してDFを感光させ、DFの断面
    パターンが円錐の形状を持つことを特徴とする請求項1
    記載のインクジェットヘッドの製造方法。
  4. 【請求項4】 感光性DF(ドライフイルム)により有
    機膜を流路として形成した後コーティングすることを特
    徴とする請求項2及び請求項3記載のインクジェットヘ
    ッドの製造方法。
JP953592A 1992-01-22 1992-01-22 インクジェットヘッド及びその製造方法 Pending JPH05193144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953592A JPH05193144A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 インクジェットヘッド及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953592A JPH05193144A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 インクジェットヘッド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05193144A true JPH05193144A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11722966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP953592A Pending JPH05193144A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 インクジェットヘッド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05193144A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7255977B2 (en) 2005-09-06 2007-08-14 Fujifilm Corporation Method of manufacturing nozzle plate
US7637013B2 (en) * 2005-08-23 2009-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing ink jet recording head
US7669966B2 (en) 2006-03-14 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Liquid droplet discharging apparatus and head with liquid droplet guides
US7954925B2 (en) 2006-10-16 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Droplet discharging head and method for manufacturing the same, and droplet discharging device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7637013B2 (en) * 2005-08-23 2009-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing ink jet recording head
US7255977B2 (en) 2005-09-06 2007-08-14 Fujifilm Corporation Method of manufacturing nozzle plate
US7669966B2 (en) 2006-03-14 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Liquid droplet discharging apparatus and head with liquid droplet guides
US7954925B2 (en) 2006-10-16 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Droplet discharging head and method for manufacturing the same, and droplet discharging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6164850A (en) 3D printing and forming of structures
JP4532785B2 (ja) 構造体の製造方法、および液体吐出ヘッドの製造方法
US6186618B1 (en) Ink jet printer head and method for manufacturing same
US7523553B2 (en) Method of manufacturing ink jet recording head
US6951380B2 (en) Method of manufacturing microstructure, method of manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
JPH08230186A (ja) 音響プリントヘッド、液滴エジェクタと受け取り媒体上の位置との位置合わせ方法及び基体上の構造体の位置合わせ方法
JPH0310509B2 (ja)
JPS58220754A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPS60206657A (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPS5943314B2 (ja) 液滴噴射記録装置
JPH05193144A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH02121842A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JPS588660A (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPH04347650A (ja) インクジェット記録ヘッドの製作方法
JP4736174B2 (ja) インクジェットヘッドのノズル穴形成方法
JPS6158744A (ja) インクジエツト記録ヘツドのオリフイスプレ−トおよび該オリフイスプレ−トを有するインクジエツト記録ヘツド
JPS6027549A (ja) インクジエツト記録ヘツドおよびその製造方法
JP2002067333A (ja) インクジェットヘッドのノズル形成方法
JP3325588B2 (ja) インクジェットノズルの製造方法
JP2857473B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH08267764A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH05169657A (ja) インクジェットヘッド
US9168750B2 (en) Manufacturing method of liquid discharging head
JP2000229412A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその製造方法
JP2000198206A (ja) インクジェットヘッドのノズル―流路板及びその製造方法