JPH05189685A - 遠隔監視システム - Google Patents

遠隔監視システム

Info

Publication number
JPH05189685A
JPH05189685A JP463492A JP463492A JPH05189685A JP H05189685 A JPH05189685 A JP H05189685A JP 463492 A JP463492 A JP 463492A JP 463492 A JP463492 A JP 463492A JP H05189685 A JPH05189685 A JP H05189685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote monitoring
monitoring system
slave
transmission
current supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP463492A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Fujiwara
誠司 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP463492A priority Critical patent/JPH05189685A/ja
Publication of JPH05189685A publication Critical patent/JPH05189685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 親機がダウンした時も子機のいずれか1台を
親機として動作させ遠隔監視装置間での伝送を可能と
し、受信装置へ情報を送出するための通信回線の使用権
を切り換えることができる遠隔監視システムを得る。 【構成】 遠隔監視装置8a,8b,・・・,8nを同
一通信回線に接続し、その中の1つを親機、他を子機に
設定し、親機から電流を供給しつつ放送形式で子機に問
合せを行い各子機が号機設定番号順に応答する方式を用
いて通信回線の使用権を切り換える遠隔監視システムに
おいて、親機のダウン時、問合せ信号が号機回受信しな
かったことを認知し子機のいずれか一台が電流を供給し
親機として動作するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、侵入或いは設備異常
検出時に異常検出情報を通信回線を介して離隔した受信
装置へ自動送出する遠隔監視装置を複数台備えてなる遠
隔監視システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は複数の遠隔監視装置が同一電話回
線に接続された遠隔監視システムを示すものである。図
4において、9は交換機、10は受信装置、13aは親
機の遠隔監視装置、13b,・・・,13nは子機の遠
隔監視装置を示し、親機と子機の遠隔監視装置13a,
13b,・・・,13nは交換機9を介して離隔した受
信装置10に接続されている。
【0003】そして、例えば遠隔監視装置13bに代表
されるように、電話回線との回線インタフェース回路
(以下インタフェースをI/Fと略記する)2bと、電
話回線の使用権を得た遠隔監視装置のみ電話回線と接続
し他は切り離すスイッチ3bと、電話回線の使用権を受
け渡すための装置間伝送インタフェース回路4bと、号
機毎に応答タイミングが設定される号機設定回路7b及
び制御回路11bを備えている。また、親機の遠隔監視
装置13aにはさらに装置間伝送に必要な電流を供給す
る電流供給回路6aを備えている。
【0004】次に上記構成に係る動作について電話回線
の使用権の切り換え手順を示す図5を参照して説明す
る。図4において、各遠隔監視装置の制御回路11a,
11b,・・・,11nには、親機の遠隔監視装置13
aから伝送に必要な電流を供給しつつ放送形式で子機の
遠隔監視装置13b,・・・,13nに問合せを行い各
子機が設定順に応答する方式を用いて電話回路の使用権
を切り換える手順が格納されている。
【0005】今、子機の遠隔監視装置13bが設備異常
等を検出し交換機9からの電話回線を使用して受信装置
10へ該情報を送出しようとすると、親機の遠隔監視装
置13aの制御回路11aが装置間伝送I/F回路4a
を介して他の子機に一定周期で送出している問合せ信号
14(図5参照)に対し、子機の遠隔監視装置13bの
制御回路11bは号機設定回路7bに設定された号機に
よって決まる時間後装置間I/F回路4bを介し電話回
線使用要求を示す応答信号15b(図5参照)を親機の
遠隔監視装置13aに送出する。
【0006】他の遠隔監視装置13c〜13nの制御回
路11c〜11nは各々号機設定回路7c〜7nに設定
された号機によって決まる時間後各々装置間伝送I/F
回路4c〜4nを介し要求無しの応答信号15c〜15
n(図5参照)を送出する。
【0007】これによって、遠隔監視装置13bは電話
回線の使用権を得て、制御回路11bはスイッチ3bを
閉結し、他方、制御回路11aはスイッチ3aを解放す
る。そして、制御回路11bは回線I/F回路2b、ス
イッチ3bを介して交換機9に受信装置10の通信路を
接続する要求を送出し、通話路設定後、該異常情報を受
信装置10に送出する。また、この時、装置間伝送I/
F回路4a〜4n間の伝送は親機の遠隔監視装置12a
の電流供給回路により可能となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の遠隔監視システ
ムは以上のように構成されているので、親機の遠隔監視
装置がダウンすると、子機の遠隔監視装置間伝送のため
の電流供給が確保されず装置間伝送ができなくなるばか
りか、子機の遠隔監視装置自体の機能も行えなくなる問
題点があつた。
【0009】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、親機がダウンしても子機同志
の伝送を可能にして通信回線の使用権の切り換えをスム
ーズに行い得その機能を継続できる遠隔監視システムを
得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る遠隔監視
システムは、異常検出情報を離隔した受信装置へ自動送
出する遠隔監視装置を同一通信回線に複数台接続し、そ
の中の1つを親機とし他を子機に設定し、各遠隔監視装
置に、親機から伝送に必要な電流を供給しつつ放送形式
で子機に問合せを行い各子機が設定順に応答する方式を
用いて該通信回線の使用権を切り換える制御手段を備え
た遠隔監視システムにおいて、各遠隔監視装置に、放送
形式の伝送に必要な電流供給回路と、該電流供給回路の
電流供給を切り換える切換スイツチを備えると共に、上
記制御手段に、親機から問合せ信号を受信しない時はい
ずれか1つの子機に内蔵する上記電流供給回路から装置
間伝送に必要な電流供給を行うべく上記切換スイツチを
制御する制御手順を付加したものである。
【0011】また、上記構成において、上記制御手段
に、親機に設定された遠隔監視装置がダウンした後、再
び立ち上がる時に一定時間内に問合せ信号を受信した時
は子機として動作する制御手順を付加したものである。
【0012】
【作用】この発明においては、親機がダウンしても子機
の1台が放送形式の伝送に必要な電流を供給することに
より、通信回線の使用権の切り換えが行われる。
【0013】また、親機がダウン後立ち上がっても、親
機は問合せ信号の受信により子機として動作する制御手
順により、以降も通信回線の使用権の切り換えのための
放送形式の伝送が継続される。
【0014】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図4と同一部分は同一符号を付して示す図1にお
いて、新たな構成として、本実施例に係る遠隔監視装置
8a,8b,・・・,8nは、電流供給回路6a,6
b,・・・,6nを備えると共に、その電流を供給する
か否かを選択する切換スイツチ5a,5b,・・・,5
nを備える。また、制御回路1a,1b,・・・,1n
には図2と図3のフローチャートの如く制御する機能の
手順が付加されている。
【0015】すなわち、親機から問合せ信号が受信され
ない時はいずれか1つの子機に内蔵する電流供給回路か
ら装置間伝送に必要な電流供給を行うべく切換スイツチ
5a,5b,・・・,5nを制御し、電流供給する子機
を親機として動作させ、また、元の親機に設定された遠
隔監視装置がダウン後、再び立ち上がる時に一定時間内
に問合せ信号を受信した時は子機として動作させる手順
が新たに付加されている。
【0016】次に動作について説明する。まず、遠隔監
視装置8aが親機、遠隔監視装置8b〜8nを子機とす
ると、制御回路1aは切換スイツチ5aをオン、制御回
路2b〜2nは各々切換スイツチ5b〜5nをオフに設
定することにより、装置間伝送I/F回路4a〜4n間
の伝送に必要な電流は電流供給回路6aにより供給され
伝送が可能となる。
【0017】次に、親機の遠隔監視装置8aがダウンす
ると、電流供給回路6aより電流が供給されなくなり、
図5における問合せ信号14が親機の遠隔監視装置8a
より送出されなくなる。
【0018】すると、図2に示すフローチャートのよう
に、各子機の制御回路1b〜1nは問合せ信号が号機回
来なかったかをチェック(S1)しているので、最も設
定順の早い号機の子機が最初に親機の遠隔監視装置8a
がダウンとたことを認知し、ここで該最も設定順の早い
遠隔監視装置を8bとすると、制御回路1bは切換スイ
ツチ5bをオンし(S2)、電流供給回路6bにより電
流を供給するとともに、以降、制御回路1bは親機とし
て動作し(S3)、装置間伝送I/F4bを介して他の
子機に問合せ信号14(図5参照)を送出する。
【0019】さらに、親機の遠隔監視装置8aの制御回
路1aはダウン後立ち上がる時に、図3のフローチャー
トに示すように、一定時間問合せ信号を受信したか否か
をチェックし(S4,S6)、受信しなかった時は、切
換スイツチ5aをオンし電流供給回路6aより電流を供
給するとともに問合せ信号を一定周期で送出する親機と
して動作をし(S5)、他方、受信した時には問合せ信
号を待ち、号機設定回路7aで決まる順で応答する子機
としての動作をとる(S6)。
【0020】実施例2.なお、上記実施例では、問合せ
信号が号機回来なかったこと(図2のS1)をチェック
し各子機が親機のダウンを検出しているが、これは号機
順で一意的に決まる値または時間に置き代えてもかまわ
ない。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、装置
間の伝送に必要な電流供給を子機からもできるよう切換
スイツチで選択できるようにし、親機のダウン時でも子
機のいずれか1台が電流供給し、以降親機として動作で
きるようにしたので、親機のダウン時でも子機間で通信
回線の使用権の切り換えができる効果がある。
【0022】また、親機のダウン後再び立ち上がる時
に、元の子機からの問合せ信号受信時は子機として動作
するようにしたので、以降も支障なく通信回線の使用権
の切り換えができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の遠隔監視システムを示す構成図であ
る。
【図2】図1の制御回路による制御手順を示すフローチ
ャートである。
【図3】図1の制御回路による制御手順を示すフローチ
ャートである。
【図4】従来の遠隔監視システムの構成図である。
【図5】遠隔監視装置間の伝送を示す流れ図である。
【符号の説明】
1a〜1n 制御回路 2a〜2n 回線I/F回路 3a〜3n スイツチ 4a〜4n 装置間伝送I/F回路 5a〜5n 切換スイツチ 6a〜6n 電流供給回路 7a〜7n 号機設定回路 8a〜8n 遠隔監視装置 9 交換機 10 受信装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異常検出情報を離隔した受信装置へ自動
    送出する遠隔監視装置を同一通信回線に複数台接続し、
    その中の1つを親機とし他を子機に設定し、各遠隔監視
    装置に、親機から伝送に必要な電流を供給しつつ放送形
    式で子機に問合せを行い各子機が設定順に応答する方式
    を用いて該通信回線の使用権を切り換える制御手段を備
    えた遠隔監視システムにおいて、各遠隔監視装置に、放
    送形式の伝送に必要な電流供給回路と、該電流供給回路
    の電流供給を切り換える切換スイッチを備えると共に、
    上記制御手段に、親機から問合せ信号を受信しない時は
    いずれか1つの子機に内蔵する上記電流供給回路から装
    置間伝送に必要な電流供給を行うべく上記切換スイッチ
    を制御する制御手順を付加したことを特徴とする遠隔監
    視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の遠隔監視システムにお
    いて、上記制御手段に、親機に設定された遠隔監視装置
    がダウン後、再び立ち上がる時に一定時間内に問合せ信
    号を受信した時は子機として動作する制御手順を付加し
    たことを特徴とする遠隔監視システム。
JP463492A 1992-01-14 1992-01-14 遠隔監視システム Pending JPH05189685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP463492A JPH05189685A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP463492A JPH05189685A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05189685A true JPH05189685A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11589442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP463492A Pending JPH05189685A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05189685A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05189685A (ja) 遠隔監視システム
JPH08163058A (ja) 通信システム
JPH0630009A (ja) リング型lanにおけるマスタのバックアップ方式
JP3145538B2 (ja) 負荷制御装置
JP3452279B2 (ja) 多重伝送マルチ伝送システム
JP3239371B2 (ja) 機器接続処理方式
JP2000251187A (ja) 通信システム
JPS59231953A (ja) ル−プ網伝送装置
JP2566022B2 (ja) 光リングバス制御方式
US7394360B2 (en) Method for commissioning radio-based emergency alarm systems
JPH04335500A (ja) 遠隔監視システム
JPH05268202A (ja) 網同期システム
JP4243425B2 (ja) バスステーション
JPH05252221A (ja) 遠隔電源投入方式
JPH03234136A (ja) 冗長構成方式
JPH01202046A (ja) 伝送装置
JP2908181B2 (ja) 通信装置
JPH0764472A (ja) プログラマブルコントローラのリモートi/oシステム
JPS6322779Y2 (ja)
JPH05130108A (ja) バス型ローカルエリアネツトワーク監視装置
JPH01220094A (ja) ホームバスシステム
JPH01212200A (ja) 電力線搬送システムの端末器
JPH0536940U (ja) 制御チヤネル代行装置
JPS6313385B2 (ja)
JPH0847052A (ja) 遠隔監視制御システム