JPH05181731A - ファイルセーブ方式 - Google Patents

ファイルセーブ方式

Info

Publication number
JPH05181731A
JPH05181731A JP4000447A JP44792A JPH05181731A JP H05181731 A JPH05181731 A JP H05181731A JP 4000447 A JP4000447 A JP 4000447A JP 44792 A JP44792 A JP 44792A JP H05181731 A JPH05181731 A JP H05181731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
save
file
saved
file name
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4000447A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Suzuki
貴雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP4000447A priority Critical patent/JPH05181731A/ja
Publication of JPH05181731A publication Critical patent/JPH05181731A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セーブ作業時間とセーブ作業工数とを大幅に
節減する。 【構成】 自動ファイルセーブプログラム11によりセ
ーブ命令が実行され、セーブ実行手段13が実行される
のでセーブ対象ファイル名格納ファイルより入力したフ
ァイルを1つずつセーブ処理を実行する。その結果、正
常にセーブできたファイル名のみをセーブ済ファイル名
格納ファイルに格納する。セーブ結果判定処理があると
セーブ結果判定手段14が実行され、セーブ対象ファイ
ル名格納ファイルとセーブ済ファイル名格納ファイルと
を比較し、ファイル名が一致しなかった場合、セーブが
正常に終了しなかったものと判断し、エラーメッセージ
を出力する。電源切断命令により電源切断手段15が実
行され、同一ネットワーク上の他の電子計算機の電源を
切断し、自電子計算機の電源を切断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファイルセーブ方式に
関し、特に、UNIXを利用した分散環境のファイルセ
ーブ方式に関する。
【0002】
【従来の技術】UNIXを利用した分散環境のファイル
をセーブする従来のファイルセーブ方式は、セーブに際
して、セーブコマンドの入力後、セーブの終了を確認し
た後、すべての電子計算機の電源を切断しなければなら
ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファイ
ルセーブ方式は、セーブコマンドの入力や、セーブ後の
すべての電子計算機の電源切断をセーブ担当者に頼って
行なっているので、セーブに際して、セーブ担当者が、
電子計算機システムに付き添って操作する必要があり、
セーブ担当者によるセーブコマンドの入力誤りやセーブ
終了の誤認などを起こし易いとともに、長いセーブ時間
と大きなセーブ工数とを必要とするという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、UNIXシス
テムを利用した電子計算機の分散環境のファイルセーブ
方式において、セーブするファイル名を検索するセーブ
対象ファイル名検索手段と、検索されたセーブ対象とな
るファイル名を格納するセーブ対象ファイル名格納ファ
イルと、実際にファイルのセーブを実行するセーブ実行
手段と、セーブ済みのファイル名を格納するセーブ済フ
ァイル名格納ファイルと、セーブ実行の結果を判定する
セーブ結果判定手段と、セーブ終了後、同一ネットワー
ク上のすべての電子計算機の電源を自動的に切断する電
源切断手段とを具備することを特徴とするものである。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。図1に示す電子計算機システムは、自動ファイ
ルセーブプログラム11を実行させる処理装置1と、セ
ーブするファイル名を表示する画面出力装置2と、種々
のファイルを保存する磁気ディスク装置3と、セーブフ
ァイルを格納するカートリッジ式磁気テープ装置4と、
出力装置であるプリンタ5と、自動的に電子計算機の電
源を切断する自動電源切断装置6と、ネットワークを構
成するネットワークバス7とから構成されている。
【0007】磁気ディスク装置3に設けたセーブ対象フ
ァイル名格納ファイル31は、セーブ対象ファイル名検
索手段12により検索された結果のファイル名を格納し
ている。
【0008】同様に磁気ディスク装置3に設けたセーブ
済ファイル名格納ファイル32は、セーブが正常に終了
したファイル名を格納している。
【0009】一方、セーブ対象ファイル名格納ファイル
31とセーブ済ファイル名格納ファイル32は、セーブ
結果判定手段14により比較され、正常にセーブされな
かったファイルがあった場合には、そのファイル名をプ
リンタ5に出力する。
【0010】電源切断手段15は、ネットワークバス7
を介して、他の電子計算機の電源を切断し、自動電源切
断装置6により、自動的に電源を切断する。
【0011】図2は、この実施例の自動ファイルセーブ
プログラムとセーブ対象ファイル名検索手段、セーブ実
行手段、セーブ結果判定手段、電源切断手段との間の制
御を示す図である。自動ファイルセーブプログラムにセ
ーブ対象ファイル名検索処理があると、セーブ対象ファ
イル名検索手段が実行され、セーブ命令があると、セー
ブ実行手段を実行する。次に、セーブ結果判定処理があ
るとセーブ結果判定手段によりセーブ結果判定を実行す
る。最後に、自動電源切断命令があると、電源切断手段
により同一ネットワーク上に存在する他の電子計算機の
電源を切断し、命令を実行した電子計算機(自電子計算
機)の電源をも切断する。
【0012】図3は、この実施例のセーブ対象ファイル
名検索手段の動作を示す流れ図である。
【0013】図4は、この実施例のセーブ対象ファイル
名格納ファイルの一例を示す情報構成図である。
【0014】図5は、この実施例のセーブ実行手段の動
作を示す流れ図である。
【0015】図6は、この実施例のセーブ済ファイル名
格納ファイルの一例を示す情報構成図である。
【0016】図7は、この実施例のセーブ結果判定手段
の動作を示す流れ図である。
【0017】図8は、この実施例の電源切断手段の動作
を示す流れ図である。
【0018】次に、図1〜図8を参照して、この実施例
の動作を説明する。
【0019】まず、自動ファイルセーブプログラムが実
行されてセーブ対象ファイル名検索処理があると、セー
ブ対象ファイル名検索手段12が実行されるので、セー
ブ対象となるファイル名をセーブ対象ファイル名格納フ
ァイルに1レコード1ファイル名の形式で格納する。
【0020】そして、自動ファイルセーブプログラム1
1によりセーブ命令が実行され、セーブ実行手段13が
実行されるので、セーブ対象ファイル名格納ファイルよ
り入力したファイルを1つずつセーブ処理を実行する。
またその結果、正常にセーブできたファイル名のみをセ
ーブ済ファイル名格納ファイルに格納する。
【0021】次に、セーブ結果判定処理があるとセーブ
結果判定手段が実行されるので、セーブ対象ファイル名
格納ファイルとセーブ済ファイル名格納ファイルとを比
較し、ファイル名が一致しなかった場合、セーブが正常
に終了しなかったものと判断し、エラーメッセージとし
てプリンタにファイル名を出力する。
【0022】最後に、自動電源切断命令により電源切断
手段15が実行されるので、同一ネットワーク上の他の
電子計算機の電源を切断し、自電子計算機の電源を切断
する。
【0023】以上述べたように、この実施例は、セーブ
条件を入力することにより、セーブするファイル名を検
索し、自動でファイルセーブを実行した後、自動的にネ
ットポーク上のすべての電子計算機の電源を切断するこ
とができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、セーブ
条件を入力することにより、セーブするファイル名を検
索し、自動でファイルセーブを実行した後、自動的にネ
ットワーク上のすべての電子計算機の電源を切断するこ
とができるという効果を奏する。
【0025】この結果、本発明は、ファイルをセーブす
るという煩わしい作業を、セーブ担当者によるセーブコ
マンドの入力誤りやセーブ終了の誤認から解放して正確
確実に実施するとともに、セーブ作業時間とセーブ作業
工数とを大幅に節減することができるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1の実施例の自動ファイルセーブプログラム
とセーブ対象ファイル名検索手段、セーブ実行手段、セ
ーブ結果判定手段、電源切断手段との間の制御を示す図
である。
【図3】図1の実施例のセーブ対象ファイル名検索手段
の動作を示す流れ図である。
【図4】図1の実施例のセーブ対象ファイル名格納ファ
イルの一例を示す情報構成図である。
【図5】図1の実施例のセーブ実行手段の動作を示す流
れ図である。
【図6】図1の実施例のセーブ済ファイル名格納ファイ
ルの一例を示す情報構成図である。
【図7】図1の実施例のセーブ結果判定手段の動作を示
す流れ図である。
【図8】図1の実施例の電源切断手段の動作を示す流れ
図である。
【符号の説明】
1 処理装置 2 画面出力装置 3 磁気ディスク装置 4 カートリッジ式磁気テープ装置 5 プリンタ 6 自動電源切断装置 7 ネットワークバス 11 自動ファイルセーブプログラム 12 セーブ対象ファイル名検索手段 13 セーブ実行手段 14 セーブ結果判定手段 15 電源切断手段 31 セーブ対象ファイル名格納ファイル 32 セーブ済ファイル名格納ファイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 UNIXシステムを利用した電子計算機
    の分散環境のファイルセーブ方式において、 セーブするファイル名を検索するセーブ対象ファイル名
    検索手段と、 検索されたセーブ対象となるファイル名を格納するセー
    ブ対象ファイル名格納ファイルと、 実際にファイルのセーブを実行するセーブ実行手段と、 セーブ済みのファイル名を格納するセーブ済ファイル名
    格納ファイルと、 セーブ実行の結果を判定するセーブ結果判定手段と、 セーブ終了後、同一ネットワーク上のすべての電子計算
    機の電源を自動的に切断する電源切断手段とを具備する
    ことを特徴とするファイルセーブ方式。
JP4000447A 1992-01-07 1992-01-07 ファイルセーブ方式 Withdrawn JPH05181731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000447A JPH05181731A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 ファイルセーブ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000447A JPH05181731A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 ファイルセーブ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05181731A true JPH05181731A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11474053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000447A Withdrawn JPH05181731A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 ファイルセーブ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05181731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010810A1 (fr) * 1997-08-26 1999-03-04 Reliatech Ltd. Procede de restauration de sauvegarde, controleur afferent, et support d'enregistrement lisible par ordinateur stocke avec le programme de restauration de sauvegarde

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010810A1 (fr) * 1997-08-26 1999-03-04 Reliatech Ltd. Procede de restauration de sauvegarde, controleur afferent, et support d'enregistrement lisible par ordinateur stocke avec le programme de restauration de sauvegarde

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5819024A (en) Fault analysis system
CN111708576A (zh) 跨操作系统的设备网卡适配和管理方法、装置及系统
JPH05181731A (ja) ファイルセーブ方式
JP2762816B2 (ja) トランザクション実行トレース情報採取方式
JPH02227750A (ja) ファイルバックアップ方式
JPH0528088A (ja) ハードウエア構成情報の自動作成方法
JPH05233404A (ja) ファイル制御方式
JPH0950394A (ja) データ自動退避処理システム
JP2002366396A (ja) 故障解析情報自動採取システム及び故障解析情報自動採取プログラム
JPH06290051A (ja) ワークステーションシステムの自動メンテナンスシステム
JPS6398029A (ja) パツチ自動選択適用方式
JPH05158664A (ja) 情報処理装置
JPH09237212A (ja) ファイルバックアップシステム
JPH056318A (ja) Posコントローラ内アプリケーシヨンプログラムのダイナミツクロード方式
JPH05143422A (ja) 更新後ジヤーナル管理方式
JP2653045B2 (ja) 文書作成装置
JPH03246643A (ja) ダンプサマリ編集処理方法
JPH06202892A (ja) プログラムリスタート方式
JPS63201740A (ja) サ−ビスプロセツサのデ−タ編集方式
JPH02247764A (ja) 電子計算機システムのバッチ処理管理方式
JPH023847A (ja) ホスト連携ワークステーションセットアップ方式
JPH0512156A (ja) 通信回線管理処理方法
JPH08328911A (ja) コマンドログ方式及びコンピュータシステムにおけるコマンドログ方法
JPS62144255A (ja) デ−タフアイル退避処理装置
JPH0822399A (ja) 情報処理装置の検証方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408