JPH0518075U - 金属製基板の取付け構造 - Google Patents

金属製基板の取付け構造

Info

Publication number
JPH0518075U
JPH0518075U JP6234791U JP6234791U JPH0518075U JP H0518075 U JPH0518075 U JP H0518075U JP 6234791 U JP6234791 U JP 6234791U JP 6234791 U JP6234791 U JP 6234791U JP H0518075 U JPH0518075 U JP H0518075U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
metal substrate
attached
substrate
functional element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6234791U
Other languages
English (en)
Inventor
卓司 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP6234791U priority Critical patent/JPH0518075U/ja
Publication of JPH0518075U publication Critical patent/JPH0518075U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機能素子を配置した金属製基板を被取付け部
材に取付け固定するに際し、金属製基板と被取付け部材
との固定および機能素子と被取付け部材との電気的接続
を同時に行うと共に、生産性を大幅に向上させることが
できる金属製基板の取付け構造の提供である。 【構成】 機能素子3を配置した金属製基板1の少なく
とも一部5に、被取付け部材60への取付け立脚手段2
0を連続して一体的に形成すると共に、この取付け立脚
手段20の一部及び又は全部に、前記機能素子3との導
通手段30を施したことを特徴とする金属製基板1の取
付け構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、金属製基板の取付け構造に関し、さらに詳しくは、機能素子を配置 した金属製基板を被取付け部材に取付ける作業の、生産性を大幅に向上すること ができるようにした金属製基板の取付け構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プリント配線基板には、絶縁性基板上に配線を施し、この配線に機能素子を取 り付けて構成したものと、上述した絶縁性基板の代わりに金属製基板を用いたも のとがある。従来はプリント配線基板の大部分は絶縁性基板を用いたものであっ たが、金属製基板は、絶縁性基板に対し磁気遮蔽性や放熱性において、はるかに 優れているので、最近は金属製基板を用いたプリント配線基板が広く用いられる ようになってきた。
【0003】 ところが導電性を有する金属製基板を用いたプリント配線基板の場合には、図 4にその一例を示すように、プリント配線基板50のメイン基板60への取付け に際し、金属製基板51はメイン基板60の所定の位置に載置したときに、所望 の姿勢、ここでは起立状態を自ら維持することができないので、作業中は作業者 もしくは治具により、終始保持することが必要である。このため自動はんだ処理 装置などの適用は困難であり、生産性は極めて低いという問題点がある。
【0004】 さらに、図5はメイン基板60上に金属製基板51を重合して配置した一例を 示したものであるが、この場合は電極の取出しは、離間している上記各接続箇所 57a、62を別々にはんだ付けすることにより行われているので、この例の場 合にも自動はんだ付け処理の適用は困難であり、生産性は極めて低いのである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように、従来の金属製基板を用いたプリント配線基板においては、被 取付け部材への金属製基板の取付け固定に際し、金属製基板は取付け位置におい て自ら起立状態を維持することができず、作業者もしくは、治具により終始保持 位置決めしながら、はんだ付けする必要がある。このことが取付けの自動化への 大きな妨げになっている。また、金属製基板に配置された機能素子と、被取り付 け部材との電気的接続は、接続箇所が互いに離れており、接続対象の形状も個々 に相違しているので、手作業によりはんだ付けを行う必要がある。このこともま た、自動化を進める上で大きな問題点になっていた。
【0006】 本考案の目的とするところは、上述した問題点を解決するためになされたもの で、被取付け部材への金属製基板の取付け固定と、被取付け部材への機能素子の 電気的接続とを同時に行うことができ、生産性を大幅に向上させることができる ようにした金属製基板の取付け構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、機能素子を配置した金属製基板の少なく とも一部に、被取付け部材への取付け立脚手段を連続して形成すると共に、この 取付け立脚手段の一部及び/又は全部に、前記機能素子との導通手段を施したこ とを特徴とする金属製基板の取付け構造である。
【0008】
【作用】
本考案においては、機能素子を配置した金属製基板に、被取付け部材への取付 け立脚手段を形成し、さらにこの取付け立脚手段に機能素子との導通手段を施し たので、この金属製基板を被取付け部材の所定の位置に載置するだけで、所望の 起立状態並びに電気的接続を得ることができる。従って、治具や作業者による保 持を必要とせず、この結果、自動はんだ処理をすることができ、生産性を大幅に 向上することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を実施例により図面を参照しつつ説明する。図1は本実施例を示 す斜視説明図、図2は同上要部を示す側面視断面説明図、図3は本実施例を被取 付け部材例えばメイン基板に取付けた状態を示す側面視一部切欠説明図である。
【0010】 本考案の実施例からなる金属製基板の取付け構造Eは、機能素子3を配置した 金属製基板1の少なくとも一部5に、被取付け部材60への取付け立脚手段20 を連続して形成すると共に、この取付け立脚手段20の一部及び/又は全部に、 前記機能素子3との導通手段30を施すことにより構成されている。
【0011】 さらにこの構造を詳述すると、上記金属製基板1は、本実施例において図1に 示すように、アルミベース基板が用いられ、この一側面側に例えばIC3a、ダ イオード3b、3cなど機能素子3が取付けられており、また、下方5には、取 付け立脚手段20が連続して一体的に形成されている。この取付け立脚手段20 は、長さ方向に所定の間隔で分割して構成した3個のメイン立脚部21と、2個 のサブ立脚部22とから構成されている。一方のメイン立脚部21は、金属製基 板1の下方5の一部分をそのまま用いており、他方のサブ立脚部22は、切込み により形成された舌片22aを図示したように下向き鉤状に折曲して、両立脚部 21、22が椅子の脚をなすように形成してある。
【0012】 また、メイン基板60には、上記したメイン立脚部21およびサブ立脚部22 に対応した位置に、これらを嵌挿する取付け孔65、66が設けられている。そ して、金属製基板1をメイン基板60の所定の位置に載置すると、メイン立脚部 21はメイン基板60に設けられた上記各取付け孔65に挿入されると共に、サ ブ立脚部22は上記各取付け孔66に挿入される。そこでメイン立脚部21とサ ブ立脚部22とは協同して金属製基板1を起立状態に保つことができる。
【0013】 また、上記メイン立脚部21およびサブ立脚部22には、絶縁層31を介して 複数の電極パッド32がそれぞれ設けられている。これらはいずれも機能素子3 の各電子部品IC3a、ダイオード3b、3cなどにそれぞれ導通配線33を介 して導通しており、これら電極パッド32と、導通配線33とで機能素子3との 導通手段30を構成している。そして、金属製基板1をメイン基板60の取付け 位置に載置した際に、各電極パッド32はメイン基板60に予め設けられた各配 線67に対向するように構成されており、このままで、はんだ付けが容易にでき るようになっている。また、メイン立脚部21、サブ立脚部22の端部はメイン 基板60との接続の際に、はんだによる短絡を防止するため、絶縁層21c、2 2cで、それぞれ覆われている。
【0014】 上述の金属製基板1のメイン基板60への取付けに付いて以下説明すると、上 述したように、メイン基板60に予め設けられた前記各取付け孔65に各メイン 立脚部21を挿入し、前記各取付け孔66に、前記各サブ立脚部22をそれぞれ 挿入するだけでよい。これら取付け孔65、66とメイン立脚部21、サブ立脚 部22とのはめ合いの関係は、挿入だけで正確な起立姿勢が得られるようになっ ており、その結果、上述したように取付け立脚手段20の挿入と同時に金属製基 板1は位置決め固定され、起立状態を容易に維持することができる。
【0015】 そこで、図示しない自動はんだ処理装置を用いて、はんだ付けを行なうと、メ イン立脚部21、サブ立脚部22とメイン基板60の各取付け孔65、66との 間および電極パッド32とメイン基板60の配線67との間は、はんだ付けされ る。従って、金属製基板1と、メイン基板60との取付け固定および電気的接続 が同時に完了する。また、本実施例のように、メイン立脚部、サブ立脚部を側面 視2列に配置すると、機械的強度が高く、耐衝撃性、耐振動性にすぐれたものが 得られる。なお取付け立脚手段は、本実施例のものに限定されないことは勿論で ある。
【0016】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案においては、機能素子を配置した金属製基板に、 被取付け部材への取付け立脚手段を形成し、さらにこの取付け立脚手段に機能素 子との導通手段を施したので、この金属製基板を被取付け部材の所定の位置に載 置するだけで、所望の起立状態並びに電気的接続を得ることができる。従って、 治具や作業者による保持などを必要とせず、自動はんだ処理を行うことができて 、生産性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視説明図。
【図2】同じく同上要部を示す側面視断面説明図。
【図3】同じくメイン基板に取付けた状態を示す側面視
一部切欠説明図。
【図4】従来例における被取付け部材との取付け構造斜
視説明図。
【図5】同じく被取付け部材との接続端子構造説明図。
【符号の説明】
1 金属製基板 3 機能素子 5 一部 20 取付け立脚手段 30 導通手段 60 被取付け部材(メイン基板)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機能素子を配置した金属製基板の少なく
    とも一部に、被取付け部材への取付け立脚手段を連続し
    て形成すると共に、この取付け立脚手段の一部及び/又
    は全部に、前記機能素子との導通手段を施したことを特
    徴とする金属製基板の取付け構造。
JP6234791U 1991-08-07 1991-08-07 金属製基板の取付け構造 Pending JPH0518075U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234791U JPH0518075U (ja) 1991-08-07 1991-08-07 金属製基板の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234791U JPH0518075U (ja) 1991-08-07 1991-08-07 金属製基板の取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518075U true JPH0518075U (ja) 1993-03-05

Family

ID=13197504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6234791U Pending JPH0518075U (ja) 1991-08-07 1991-08-07 金属製基板の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518075U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420330B1 (ko) * 2001-12-29 2004-02-26 주식회사 엘지이아이 전자레인지의 기판 조립체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420330B1 (ko) * 2001-12-29 2004-02-26 주식회사 엘지이아이 전자레인지의 기판 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7791901B2 (en) Stand-off mounting apparatus for discrete electrical components
JP2000101270A (ja) 表面マウント熱コネクタ
KR100353231B1 (ko) 프린트배선판 제조방법 및 프린트배선판과 그들에사용되는 양면패턴도통용 부품
JPH0518075U (ja) 金属製基板の取付け構造
JP2570336B2 (ja) ハイブリッド集積回路装置
JPS5850620Y2 (ja) 電路基板
JP2535680Y2 (ja) 電子冷却素子接続装置
JPS5844602Y2 (ja) プリント配線基板
JPH073577Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0319241Y2 (ja)
JPH0710969U (ja) プリント基板
JPH0745977Y2 (ja) 基板接続構造
JPH0356078Y2 (ja)
JPH0648904Y2 (ja) 位置決め用プリント板
JPH0364876A (ja) 電子部品のリード端子取付方法
JPH0234786Y2 (ja)
JPS62282456A (ja) ハイブリッドicの製造方法
EP1220597A1 (en) Structure for inspecting electrical component alignment
JPH0346514Y2 (ja)
JPH0129982Y2 (ja)
JPH0229734Y2 (ja)
JPS631093A (ja) 電子部品搭載用基板装置
JPH0642371Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0686350U (ja) ホ−ル素子等の取付台
JP2556435Y2 (ja) 放熱板の接地構造