JPH05179358A - 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法 - Google Patents

耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法

Info

Publication number
JPH05179358A
JPH05179358A JP42492A JP42492A JPH05179358A JP H05179358 A JPH05179358 A JP H05179358A JP 42492 A JP42492 A JP 42492A JP 42492 A JP42492 A JP 42492A JP H05179358 A JPH05179358 A JP H05179358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
temperature
stainless steel
ferritic stainless
ridging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP42492A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yokota
田 毅 横
Sadao Hasuno
野 貞 夫 蓮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP42492A priority Critical patent/JPH05179358A/ja
Publication of JPH05179358A publication Critical patent/JPH05179358A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス
鋼帯の製造方法の提供。 【構成】フェライト系ステンレス鋼スラブを1100℃
以上1250℃以下の温度範囲に加熱後、粗圧延の10
00℃以上1150℃以下の温度範囲で1パス当たり4
0%以上の圧下を加える圧延を1回以上行い、さらに仕
上げ圧延の850℃以上1000℃未満の温度範囲にて
1パス当たり30%以上の圧下を加える圧延を1回以上
行ったのち850℃以上の温度で巻取り、ついでこの熱
延鋼帯を800℃以上880℃以下の温度範囲に1時間
以上10時間以下保持し、しかるのちに冷延焼鈍する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェライト系ステンレ
ス鋼帯の製造方法、特に耐リジング性に優れたフェライ
ト系ステンレス鋼帯の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、SUS430で代表されるフェラ
イト系ステンレス鋼は、厨房機器、家庭用電気機器など
に幅広く製品として利用されている。そこでプレス成形
時の加工性の良さが要求されるのは言うまでもないが、
フェライト系ステンレス鋼をプレス成形すると、リジン
グと言われる圧延方向に沿った凹凸の縞模様が発生し、
これによって成形品の美観をそこね商品価値の低下を招
くことになる。
【0003】従って成形性の向上とリジングの軽減ある
いは消滅がフェライト系ステンレス鋼を製造するうえで
大きな課題となっており、従来より多くの研究がなされ
てきた。リジングの防止には、熱延板で均一な再結晶組
織を得ることが大切で、例えば、スラブ加熱温度を低温
にしたり、仕上げ圧延温度を低温で行う方法が有効であ
るという知見が得られているが、これらの方法は、鋼板
表面にスケールきずが発生しやすくなるばかりか、大き
な負荷がかかるためロールの寿命が短くなるという欠点
を有する。また、成分的にはNbやTiを微量添加元素
として加えることにより成形性および耐リジング性が向
上するという知見が得られているが、コスト的にはこれ
らの添加元素を加えない方が望ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は熱延条件およ
び熱延板焼鈍条件を工夫することにより、特別な添加元
素を添加せずとも耐リジング性に優れたフェライト系ス
テンレス鋼を製造できる方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、フ
ェライト系ステンレス鋼スラブを1100℃以上125
0℃以下の温度範囲に加熱後、粗圧延の1000℃以上
1150℃以下の温度範囲で1パス当たり40%以上の
圧下を加える圧延を1回以上行い、さらに仕上げ圧延の
850℃以上1000℃未満の温度範囲にて1パス当た
り30%以上の圧下を加える圧延を1回以上行ったのち
850℃以上の温度で巻取り、ついでこの熱延鋼帯を8
00℃以上880℃以下の温度範囲に1時間以上10時
間以下保持し、しかるのちに冷延焼鈍することを特徴と
する耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯
の製造方法を提供するものである。
【0006】
【作用】次に本発明の構成要件についてさらに詳細に説
明する。本発明では、加熱、粗圧延、仕上げ圧延、巻
取、焼鈍、冷延焼鈍の工程にて耐リジング性に優れたフ
ェライト系ステンレス鋼帯の製造方法を提供するもので
ある。その条件について以下に述べる。
【0007】スラブ加熱温度を1100℃以上1250
℃以下としたのは1100℃未満ではスラブの表面傷が
発生しやすくなるためであり、1250℃を越えると結
晶粒が粗大化し成形性、耐リジング性ともに劣化するた
めである。
【0008】熱間圧延条件に関して、粗圧延での圧下率
を1パス当たり40%以上とする圧延を1回以上とし、
温度域を1000℃以上1150℃以下としたのは粗圧
延で強圧下圧延を行うことによりリジング発生原因の一
つである圧延方向に伸長した筋状組織いわゆるフェライ
トバンドを分断するためであり、特に1000℃以上1
150℃以下の温度域では通常フェライト系ステンレス
鋼はα相+γ相の2相組織であり、γ相によりフェライ
トバンドの分断がさらに促進されるためである。ただ
し、圧下率が40%未満ではその効果は少ない。
【0009】次に、仕上げ圧延における圧下率を1パス
当たり30%以上とする圧延を1回以上としたのは、仕
上げ圧延で強圧下圧延を行うことにより熱延板中に大き
な歪を蓄積させその後の巻取り冷却中において再結晶の
核発生促進をはかるためであり、30%未満では歪の蓄
積が不十分で、熱延焼鈍板中心部で再結晶が不十分とな
るためである。また、圧延温度を1000℃未満とした
のはこれより高温では強圧下により加えられた歪が高温
のため解放されてしまうからであり、850℃以上とし
たのはこの温度未満では850℃以上で巻き取ることが
不可能となるためである。
【0010】さらに、巻取り温度を850℃以上とした
のは、高温で巻き取ることにより、コイル自身の持つ熱
と仕上げ圧延で加えた歪との相乗効果により熱延板巻取
り後の冷却過程で再結晶組織を発達させ、さらには熱延
板焼鈍時の再結晶を促進させることにある。また巻取り
温度が850℃未満では特にコイル外巻き部で再結晶が
不十分となり冷延焼鈍板のr値が劣化してしまうためで
ある。ただし、850℃以上の温度で巻き取った場合で
も耐リジング性を著しく向上させるほど熱延板中の再結
晶が進むわけではなく、耐リジング性をさらに向上させ
るためには熱延板焼鈍が必要である。
【0011】そこで熱延板焼鈍条件を種々検討した結果
800℃以上880℃以下の温度範囲に1時間以上10
時間以下保持することで熱延焼鈍板中心部まで十分再結
晶が進むことが判明した。なお保持時間は1時間以上あ
れば十分であり、長時間の加熱はエネルギーの浪費によ
るコストアップにつながるため保持時間の上限を10時
間とした。
【0012】なお本発明はTi、Nb、Alの元素を添
加しないフェライト系ステンレス鋼について著しい耐リ
ジング性向上効果を有するが、上記元素を添加した場合
にも耐リジング性向上効果を発揮する。
【0013】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて説明する。
【0014】(実施例1)表1に主たる化学成分を示し
たフェライト系ステンレス鋼スラブを表2に示す熱延お
よび巻取り条件で熱間圧延を行い4mm厚の熱延板とし
た。その後780℃〜950℃の温度範囲で0.5〜1
0時間の熱延板焼鈍を施したのち通常の工程に従い0.
7mm厚の冷延焼鈍板としたのち、JIS5号試験片を
切り出し25%引張歪を与えて以下に示す基準で耐リジ
ング性を評価した。
【0015】
【外1】
【0016】以上の結果を表2に示す。
【0017】
【表1】
【0018】本願発明の要件を満足しない供試材No.
1、6〜12はどれも実用上問題とされないリジンググ
レード2.0に達していないのに対して、本願発明を適
用した供試材No.2〜5はいずれもリジンググレード
が1.0または1.5であり耐リジング性に極めて優れ
ることがわかる。
【0019】次に、粗圧延圧下率の影響を詳細に調査す
るためスラブ加熱温度を1200℃、仕上げ圧延第5ス
タンド(以後F5と記す)の圧下率を35%、巻取り温
度を850℃、焼鈍温度および時間を840℃、1.5
時間として粗圧延3スタンド目(以後R3と記す)の圧
下率を種々変化させて(圧延温度はすべて1050℃)
実験を行った結果を図1に示す。圧下率の増加にともな
い耐リジング性が向上し、40%以上となるとリジング
グレードが2.0以下となる。
【0020】同じく、仕上げ圧延(F5)の影響を調査
するためスラブ加熱温度を1200℃、粗圧延(R3)
の圧下率を45%、圧延温度を1050℃、巻取り温度
を850℃、焼鈍温度および時間を840℃、1.5時
間として実験を行った結果を図2に示す。圧下率の増加
に伴いリジングは軽減される傾向にあり、圧下率30%
以上でリジンググレードが2.0以下となる。また、巻
取り温度および熱延板焼鈍温度の影響を調査するためス
ラブ加熱温度を1200℃、粗圧延(R3)の圧下率を
45%、圧延温度を1050℃、仕上げ圧延(F5)の
圧下率を35%、焼鈍時間を1.5時間として実験を行
った結果を図3に示す。リジンググレードは焼鈍温度の
上昇にもとない一旦減少し860℃付近から上昇に転じ
る傾向を示す。さらに、巻取り温度が850℃より高い
場合には焼鈍温度が800℃以上880℃以下でリジン
ググレードが2.0以下となりリジングが軽減されるの
に対して、巻取り温度が750℃と低い場合には前者ほ
どリジングは軽減されないことがわかる。
【0021】さらに、巻取り温度とリジンググレードの
関係を調べるためスラブ加熱温度を1200℃、粗圧延
(R3)の圧下率を45%、圧延温度を1050℃、仕
上げ圧延(F5)の圧下率を35%、熱延板焼鈍を86
0℃×1時間として実験を行った結果を図4に示す。巻
取り温度が850℃未満ではリジンググレードが2.0
を越えてしまい製品としての価値が損なわれることがわ
かる。以上の実験結果から、耐リジング性を著しく向上
させるためには 粗圧延での強圧下によるフェライトバンドの分断 仕上げ圧延での強圧下による歪の蓄積 850℃以上の高温巻取りによる熱延板での再結晶
の促進 適切な熱延板焼鈍による熱延焼鈍板中心部までの再
結晶化 以上の4つが必須条件であることがわかる。
【0022】
【発明の効果】以上の如く本発明に従えば耐リジング性
に極めて優れたフェライト系ステンレス鋼の製造を可能
にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】粗圧延スタンド(R3)の圧下率とリジンググ
レードとの関係を示す図である。
【図2】仕上げ圧延スタンド(F5)の圧下率とリジン
ググレードとの関係を示す図である。
【図3】巻取り温度、熱延板焼鈍温度とリジンググレー
ドとの関係を示す図である。
【図4】巻取り温度とリジンググレードとの関係を示す
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フェライト系ステンレス鋼スラブを110
    0℃以上1250℃以下の温度範囲に加熱後、粗圧延の
    1000℃以上1150℃以下の温度範囲で1パス当た
    り40%以上の圧下を加える圧延を1回以上行い、さら
    に仕上げ圧延の850℃以上1000℃未満の温度範囲
    にて1パス当たり30%以上の圧下を加える圧延を1回
    以上行ったのち850℃以上の温度で巻取り、ついでこ
    の熱延鋼帯を800℃以上880℃以下の温度範囲に1
    時間以上10時間以下保持し、しかるのちに冷延焼鈍す
    ることを特徴とする耐リジング性に優れたフェライト系
    ステンレス鋼帯の製造方法。
JP42492A 1992-01-07 1992-01-07 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法 Withdrawn JPH05179358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP42492A JPH05179358A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP42492A JPH05179358A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05179358A true JPH05179358A (ja) 1993-07-20

Family

ID=11473428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP42492A Withdrawn JPH05179358A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05179358A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675206A1 (en) * 1994-03-29 1995-10-04 Kawasaki Steel Corporation Method of producing ferritic stainless steel strip with small intra-face anisotropy
JP2008088534A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Jfe Steel Kk 冷延用フェライト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
JP2008088535A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Jfe Steel Kk 冷延用フェライト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
WO2012173272A1 (ja) 2011-06-16 2012-12-20 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675206A1 (en) * 1994-03-29 1995-10-04 Kawasaki Steel Corporation Method of producing ferritic stainless steel strip with small intra-face anisotropy
JPH07268461A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 Kawasaki Steel Corp 面内異方性が小さいフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
US5505797A (en) * 1994-03-29 1996-04-09 Kawasaki Steel Corporation Method of producing ferritic stainless steel strip with small intra-face anisotropy
CN1056416C (zh) * 1994-03-29 2000-09-13 川崎制铁株式会社 平面各向异性小的铁素体不锈钢带的制造方法
JP2008088534A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Jfe Steel Kk 冷延用フェライト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
JP2008088535A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Jfe Steel Kk 冷延用フェライト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
WO2012173272A1 (ja) 2011-06-16 2012-12-20 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
KR20140014275A (ko) 2011-06-16 2014-02-05 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 내 리징성이 우수한 페라이트계 스테인리스 강판 및 그 제조 방법
KR20150084074A (ko) 2011-06-16 2015-07-21 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 내 리징성이 우수한 페라이트계 스테인리스 강판 및 그 제조 방법
US9771640B2 (en) 2011-06-16 2017-09-26 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Ferritic stainless steel plate which has excellent ridging resistance and method of production of same
US10358707B2 (en) 2011-06-16 2019-07-23 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Ferritic stainless steel plate which has excellent ridging resistance and method of production of same
US10513763B2 (en) 2011-06-16 2019-12-24 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Ferritic stainless steel plate which has excellent ridging resistance and method of production of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08199235A (ja) Nb含有フェライト鋼板の製造方法
JPS62103321A (ja) 軟磁気特性の優れた無方向性珪素鉄板の製造方法
JP4715496B2 (ja) 耐ひずみ時効性に優れ、面内異方性の小さい冷延鋼板の製造方法
JPH05179358A (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
KR101630548B1 (ko) 냉간 압연의 소재용 열연 강판 및 그 제조 방법
JP3879164B2 (ja) 冷間圧延性に優れたフェライト系ステンレス熱延鋼帯の製造方法
JPH11302739A (ja) 表面特性が優れ、異方性が小さいフェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPS6261646B2 (ja)
JPS5831034A (ja) 絞り用冷延鋼板の製造法
JPH09256064A (ja) ローピング特性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH10204588A (ja) 加工性及びローピング特性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板及びその製造方法
JPH0747775B2 (ja) 歪取焼鈍後の磁気特性が優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP5862254B2 (ja) 冷間圧延の素材用の熱延鋼板およびその製造方法
JP3314847B2 (ja) 加工仕上がり性の良いフェライト系ステンレス鋼板の製造法
JPS6119688B2 (ja)
JPH0160531B2 (ja)
JP3845887B2 (ja) 磁気特性に優れる熱延電磁鋼板の製造方法
JP2818182B2 (ja) 表面疵のない加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板の製造法
JP2612453B2 (ja) 絞り性にすぐれる熱延軟鋼板の製造方法
JPH0356622A (ja) フェライト単相ステンレス鋼板の製造方法
JPS62185833A (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼の冷延鋼帯または鋼板の製造法
JPS6326179B2 (ja)
JPS58100629A (ja) 加工用連続鋳造冷延鋼板の製造方法
JPS6211050B2 (ja)
JPH075989B2 (ja) 極めて深絞り性に優れる冷延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408