JPH05175401A - リードフレーム - Google Patents

リードフレーム

Info

Publication number
JPH05175401A
JPH05175401A JP34501991A JP34501991A JPH05175401A JP H05175401 A JPH05175401 A JP H05175401A JP 34501991 A JP34501991 A JP 34501991A JP 34501991 A JP34501991 A JP 34501991A JP H05175401 A JPH05175401 A JP H05175401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped clip
lands
solder
lead frame
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34501991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Terai
孝 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP34501991A priority Critical patent/JPH05175401A/ja
Publication of JPH05175401A publication Critical patent/JPH05175401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】混成集積回路基板の複数のランドに複数の電気
端子を簡単かつ確実に取り付ける。 【構成】混成集積回路基板11の複数のランド14に半
田付けする複数のコ字形クリップ端子15を、ランド1
4同士間のピッチに対応させてタイバー16aに半田1
7により固着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は混成集積回路基板の複数
のランドに半田付けされる複数の電極端子をタイバーに
連設するリードフレームに係り、特に、電極端子をタイ
バーから簡単に取り外すことができるリードフレームに
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、混成集積回路基板は図5に示す
ように絶縁基板1上に、複数の導体パターン2,2…と
これらのランド3,3…を厚膜や薄膜等により形成し、
これらランド3を形成している側の絶縁基板1の外端部
に、図6で示す導電金属製の電極端子であるコ字形クリ
ップ端子4を図7にも示すようにそれぞれ外嵌し、これ
らコ字形クリップ端子4の上端内面と各ランド3とを半
田により固着している。各コ字形クリップ端子4の図中
下底面は図示しないマザーボードのランドに載置されて
半田付けされ、電気的に接続される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のコ字形クリップ端子4ではその1個ずつを絶
縁基板1の取付位置に挿入しており、作業性が非常に悪
い。
【0004】そこで、近年では図8に示すように複数の
コ字形クリップ端子4を各ランド3のピッチに対応させ
て列状に配列して、各コ字形クリップ端子4の背面を治
具5の前面に空気で吸着、または磁気で吸着させて保持
し、治具5全体を図中矢印に示すように絶縁基板1側へ
移動させることにより、複数のコ字形クリップ端子4の
各開口を絶縁基板1の外端部に一斉に嵌入させて各ラン
ド3に当接させ、しかる後に、各ランド3と各コ字形ク
リップ端子4を半田付けにより固着している。
【0005】しかし、これでは治具5が必要である上
に、各コ字形クリップ端子4を絶縁基板1の外端部に挿
入した後に、両者3,4を半田付けしなければならず、
2工程となる。
【0006】また、図9で示す従来のリードフレーム6
は、複数のコ字形クリップ端子4を複数のランド3のピ
ッチと等しいピッチで配列して、櫛状のタイバー7の複
数の櫛の歯状分岐部7aの先端にそれぞれ一体に設けて
いる。したがって、タイバー7を各ランド3側へ押し込
むことにより、複数のコ字形クリップ端子4を複数のラ
ンド3にほぼ同時に装着することができる。
【0007】しかし、このリードフレーム6では、例え
ば図10、図11に示すように各コ字形クリップ端子4
を、タイバー7の各分岐部7aの先端部をコ字状に折曲
して一体に形成する場合には、例えばこれらコ字形クリ
ップ端子4を絶縁基板1の外端部に挿入した後に、図中
破線で示すカットライン8に沿ってそれぞれ切断しなけ
ればならず、1工程増える上に、図9で示すリードフレ
ーム6では各コ字形クリップ端子4の図中下端部に折返
し部9が形成されて厚さが増すという課題がある。
【0008】しかも、各コ字形クリップ端子4を絶縁基
板1の外端部に挿入した後に、各コ字形クリップ端子4
をタイバー7の各分岐部7aから切断することは、絶縁
基板1の裏面に、電子部品を実装している場合には極め
て困難である上に、カットライン8がコ字形クリップ端
子4の端面より若干外方へ突出することは避けられず、
その突起のために高密度実装が阻害されるという課題が
ある。
【0009】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的はコ字形クリップ端子等の電
極端子を各ランドに簡単かつ高効率で半田付けすること
ができるリードフレームを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
【0011】つまり本発明は、混成集積回路基板の複数
のランドにそれぞれ半田付けされる複数の電極端子を、
前記ランド同士間のピッチに対応してタイバーに半田に
より固着したことを特徴とする。
【0012】
【作用】タイバーに、複数の電極を複数のランドのピッ
チに対応して固着しているので、タイバーを混成集積回
路基板のランド側へ押し込むことにより、複数の電極を
複数のランド上にほぼ同時に配置することができる。こ
の後、複数の電極を複数のランドに半田付けするが、複
数の電極端子はタイバーに半田により固着されているの
で、複数の電極端子をランドに半田付けする際には、そ
の半田の溶融熱により、各電極端子をタイバーに固着し
ている半田を溶融させて各電極端子がタイバーより外さ
れる。
【0013】したがって本発明によれば、複数のランド
に複数の電極端子をそれぞれ半田付けする作業と、これ
ら電極端子をタイバーより取り外す作業とを1工程でほ
ぼ同時に行なうことができるので、電極端子の装着が非
常に簡単かつ高効率で行なうことができる。
【0014】また、電極端子をタイバーから切り離す切
断工程を省略できるので、その切離しの際に突起が残る
のを防止できるので、この電極端子を取り付けた混成集
積回路基板をマザーボード上に高密度で実装することが
できる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0016】図3は本発明を混成集積回路基板に適用し
た場合の一部側断面図であり、図において、混成集積回
路基板11はセラミックス製等の絶縁基板12上に、複
数の導体パターン13とこれらのランド14を厚膜や薄
膜等により形成し、ランド14を有する絶縁基板12の
外端部に、例えばコ字状の電極端子であるコ字形クリッ
プ端子15のコ字状開口端をそれぞれ密に嵌入して各ラ
ンド14に半田付けしている。
【0017】これらコ字形クリップ端子15,15…は
図1で示すリードフレーム16に構成されている。つま
り、このリードフレーム16は導電金属によりコ字状に
形成された複数のコ字形クリップ端子15,15…を、
複数のランド14,14…のピッチに対応して配列し、
図2にも示すように、そのコ字状上端中心部の外面に、
櫛状のタイバー16aの櫛の歯状の各分岐部16bの先
端を半田17によりそれぞれ固着している。
【0018】次に、これらコ字形クリップ端子15,1
5…を絶縁基板12の外端部の各ランド14上に嵌入固
着する方法について説明する。
【0019】まず、リードフレーム16のタイバー16
aを、絶縁基板12のランド14を有する外端部へ押し
込み、複数のコ字形クリップ端子15,15…を複数の
ランド14側の外端部にほぼ同時に嵌入し、各ランド1
4の上面と絶縁基板12の下面とを上下方向から挟持さ
せる。
【0020】次に、図4に示すようにタイバー16aに
各コ字形クリップ端子15を連結させたままの状態で、
半田槽18内の溶融している半田19内に浸漬する。
【0021】すると、各コ字形クリップ端子15の外周
縁部と各ランド14の上面との間に溶融半田19が付着
すると共に、この溶融半田19の溶融熱により、タイバ
ー16aの各半田17が加熱溶融されて、各コ字形クリ
ップ端子15がタイバー16aの各分岐部16bから脱
落する。
【0022】したがって、各コ字形クリップ端子15を
各ランド14に半田付けする作業と、各コ字形クリップ
端子15をタイバー16aから取り外す作業とを1工程
でほぼ同時に行なうことができるので、複数個のコ字形
クリップ端子15を複数のランド14に半田により固着
させる作業の作業性を向上させることができる。
【0023】また、従来例のように各コ字形クリップ端
子15をタイバー16aから取り外すために切断する必
要がなく、切断工程を省略して作業性を高めることがで
きる。また、タイバー16aの各分岐部16bの切断に
より突起が残るのを防止することができるので、高密度
実装を図ることができるうえに、突起部にロスが生じ易
い高周波回路に好適である。
【0024】なお、前記実施例では電極端子としてコ字
状のコ字形クリップ端子15について説明したが、本発
明はこれに限定されるものではなく、各電極端子をタイ
バー16aに半田付けにより固着すればよく、電極端子
の形状には限定されない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電極端子
をタイバーに半田付けにより固着したので、このタイバ
ーに連結された状態で複数の電極端子をランド上に配置
して、半田付けする際に、その半田の溶融熱により、こ
れら電極端子をタイバーに接続している半田を溶融さ
せ、取り外すことかできる。
【0026】つまり本発明によれば、複数の電極端子を
複数のランドにそれぞれ半田付けする作業と、これら電
極端子をタイバーより取り外す作業とを1工程でほぼ同
時に行なうことができるので、複数の電極端子を混成集
積回路基板の複数のランドに半田付けする作業の作業性
を高めることができる。また、従来例のようにタイバー
の一部を切断して電極端子を取り外す従来例に比して、
切断により突起部が残るのを防止することができ、高密
度実装を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリードフレームの一実施例の要部
正面図。
【図2】図1のII−II線断面図。
【図3】図1で示すコ字形クリップ端子を混成集積回路
基板のランド上に固着した状態を示す要部縦断面図。
【図4】図1で示すコ字形クリップ端子を混成集積回路
基板のランドに半田付けすると共に、各コ字形クリップ
端子からタイバーを取り外す工程を示す図。
【図5】一般的な混成集積回路基板の電極端子周りの部
分斜視図。
【図6】図5で示すコ字形クリップ端子の斜視図。
【図7】図5のVII −VII 線断面図。
【図8】従来のコ字形クリップ端子を各ランドに装着す
る方法を示す一部平面図。
【図9】従来のリードフレームの一部正面図。
【図10】図9のX−X線断面図。
【図11】他の従来のリードフレームの縦断面図。
【符号の説明】
11 混成集積回路基板 12 絶縁基板 13 導体パターン 14 ランド 15 コ字形クリップ端子 16 リードフレーム 16a タイバー 16b 分岐部 17,19 半田 18 半田槽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混成集積回路基板の複数のランドにそれ
    ぞれ半田付けされる複数の電極端子を、前記ランド同士
    間のピッチに対応させてタイバーに半田により固着した
    ことを特徴とするリードフレーム。
JP34501991A 1991-12-26 1991-12-26 リードフレーム Pending JPH05175401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34501991A JPH05175401A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34501991A JPH05175401A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05175401A true JPH05175401A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18373739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34501991A Pending JPH05175401A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05175401A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0893945B1 (en) Printed board and manufacturing method therefor
JPH05175401A (ja) リードフレーム
JPH04357801A (ja) チップ形抵抗器連の製造方法
JPH06349561A (ja) リード端子の配線基板への半田付け方法
JPH0221114B2 (ja)
JPH02148878A (ja) スルホール端子
JPH05206627A (ja) リード接続用電極及びリード・電極の接続方法
JPH0319241Y2 (ja)
JP2006324505A (ja) リードフレーム及び同リードフレームを用いた回路基板の製造方法
JPH05198934A (ja) チップ部品の実装方法
JPH01204381A (ja) リード端子の半田付け方法およびリードフレーム
JPH06164136A (ja) 回路部品の実装方法
JPH0227522Y2 (ja)
JPS58197897A (ja) はんだ接合方法
JPS62282456A (ja) ハイブリッドicの製造方法
JPS6146996B2 (ja)
JP3462198B2 (ja) 抵抗器及びその製造法
JPH02208917A (ja) コンデンサの製造方法
JPH0684552A (ja) プリント回路装置
JPH097495A (ja) ヒューズホルダを表面実装技術で取り付けるための方法並びにこの方法を実施するためのクランプ
JPH0355783A (ja) リード端子の半田付け方法
JPH0846374A (ja) 電子部品装置
JPH0385799A (ja) シールドケース
JPS60106121A (ja) 電子部品の製造方法
JPH02267991A (ja) セラミック基板への電子部品取付具