JPH05171454A - 分散めっき方法 - Google Patents

分散めっき方法

Info

Publication number
JPH05171454A
JPH05171454A JP33874891A JP33874891A JPH05171454A JP H05171454 A JPH05171454 A JP H05171454A JP 33874891 A JP33874891 A JP 33874891A JP 33874891 A JP33874891 A JP 33874891A JP H05171454 A JPH05171454 A JP H05171454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
stirring
air
amount
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33874891A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maruta
明 丸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33874891A priority Critical patent/JPH05171454A/ja
Publication of JPH05171454A publication Critical patent/JPH05171454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固体微粒子を共析させる分散めっきにおい
て、共析量を変化させてめっきすること。 【構成】 めっき液の攪拌強さを変化させ固体粒子の共
析量を変化させる事を特徴とする分散めっき方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体微粒子を分散させた
めっき方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、分散めっきにおいて、分散材の共
析量をめっき処理中に変化させる方法として、分散材の
濃度を変える方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】分散材の濃度は一旦変
えると、分散量を元に戻すには、分散材の濾過やめっき
液の補給により濃度を元に戻す方法があるが、工程が増
え、分散材やめっき液の無駄が発生する問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解消
し、めっき処理中に被処理物への共析量を調整するため
に、めっき液の攪拌量を変化させ、固体粒子の共析量を
変化させる事により、上記課題を解消した分散めっき方
法を提供する。
【0005】
【作用】本発明のめっき方法は、めっき液の攪拌強さを
大きくしすぎると、被処理物の表面に付着し、めっきの
中に取り込まれようとした固体微粒子がめっき液の流れ
により被処理物の表面から流され、共析出来なくなる作
用を利用するものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は本発明の共析めっき装置の1例を
示す概略構成図である。
【0007】図に示す様に本発明に用いる共析めっき装
置は、めっき槽1に共析する固体微粒子2(例えばSi
C)を含有するめっき液3が満たされ、一方側にはエア
ー4の供給によりめっき液を攪拌するエアー攪拌パイプ
5が内部の底部に配設され、又、底部の他方側には槽外
に配置されたヒーター電源6と接続したヒーター7が槽
壁を介してめっき槽底部に配置し、めっき槽の上方から
温度調節装置8に接続された熱電対9が槽内に配置さ
れ、更に温度調節装置8とヒーター電源6を接続して浴
温を調節するよう構成されている。
【0008】上記共析めっき装置により被処理物10とす
る鋼材を治具11により、浴中につるし、下記の条件で無
電解Ni −P、SiC分散めっきを行なった。
【0009】めっき条件 浴組成 硫酸ニッケル 24 g/l 次亜燐酸ナトリウム 21 g/l 乳酸 30 g/l プロピオン酸 2m g/l 硝酸鉛 0.0001 g/l SiC粉末(粒径5μ) 5 g/l めっき槽容量 200 l エアー吹き込み量 条件1 20 l/hr 条件2 100 l/hr
【0010】めっき条件を浴温90℃、浴のPH4.5に
制御して、条件1のエアー吹き込み量で無電解めっきを
行なうことにより、図2に示す様に被処理物の表面にS
iC粒子12の分散したニッケル・リンの分散めっき層13
を20μm 形成する。次に、条件2のエアー吹き込み量
を高めて、液の攪拌流速を速めることにより、固体微粒
子が被処理物の表面から流されて共析されなくなり、ニ
ッケル・リンのめっき層14を5μm 形成した。
【0011】上記実施例で得られた被処理物のめっき層
のSiC粒子の分散状態を図2に示す。また、SiC粒
子の共析量を測定したグラフを図3に示す。
【0012】図2,図3からわかる様に、エアー吹き込
み量を大きくすると、共析量が少なくなることがわか
る。また、めっきの下層、中間層でエアー吹き込み量を
大きくすると、図4,図5の様に共析量が少ない層を表
層だけでなく中間又は下層にも作ることもできる。
【0013】本実施例では、無電解Ni −Pめっきとし
たが、通常の電解めっきでも同様に共析量をコントロー
ルする事が可能である。また固体微粒子もSiC以外
に、B 4 C、ダイヤモンド、アルミナ、窒化珪素、窒化
ボロン(六方、立方)、PTFE、黒鉛、二硫化モリブ
デン等が使用できる。
【0014】また、エアーによる間欠吹き込み式の攪拌
方式を使った攪拌方法において、エアーの間欠のインタ
ーバル時間のうち、ON(エアー吹き込み)時間の割合
を長くすることにより、共析量が少なくなることによ
り、共析量を変化させることも可能である。また、エア
ーの供給量または間欠のインターバル時間を連続的に変
化させることにより、連続的に共析量を変化させること
もできる。また、実施例では、めっき液の攪拌量の変化
は、上記エアー攪拌方式に限定されるものではなく、め
っき液の環流方式やプロペラ攪拌方式やめっき治具の揺
動回転等を併用してもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は上記の方法としたので、めっき
中に分散材の濃度を変えることなく連続的に共析量を変
化させることが可能となり、めっき液のコストダウン、
傾斜機能材料の製造等に利用できる優れた効果を発揮す
る発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のめっき装置の概略図である。
【図2】本発明の被処理物のめっき層のSiC粒子の分
散状態図である。
【図3】SiC粒子の共析量を測定したグラフである。
【図4】本発明の被処理物めっき層の他の実施例であ
る。
【図5】本発明の被処理物めっき層の他の実施例であ
る。
【符号の説明】
1 めっき層 2 固体微粒子 3 めっき液 4 エアー 5 エアー攪拌パイプ 6 ヒーター電源 7 ヒーター 8 温度調節装置 9 熱電対 10 被処理物 11 治具 12 SiC粒子 13 ニッケル・リン分散めっき層 14 ニッケル・リンめっき層

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体粒子を液中に分散させ、被処理物に
    共析してめっきする方法において、めっき液の攪拌量を
    変化させ、固体粒子の共析量を変化させる事を特徴とす
    る分散めっき方法。
  2. 【請求項2】 めっき液の攪拌量の変化をエアー攪拌方
    式によるエアーの供給量を変化させる事により実施する
    ことを特徴とする請求項1記載の分散めっき方法。
  3. 【請求項3】 エアー供給量の変化を間欠式として間欠
    のインターバル時間を変化させる事を特徴とする請求項
    2記載の分散めっき方法。
  4. 【請求項4】 めっき液の攪拌量の変化をエアー攪拌方
    式によるエアーの供給量を変化させることと、エアー間
    欠のインターバル時間を変化させる事を併用することを
    特徴とする請求項1記載の分散めっき方法。
  5. 【請求項5】 エアーの供給量または間欠のインターバ
    ル時間を連続的に変化させることを特徴とする請求項
    1,請求項2,又は請求項3,又は請求項4記載の分散
    めっき方法。
  6. 【請求項6】 めっき液が無電解のNi −P、Ni −B
    のめっき液である請求項1,又は請求項2,又は請求項
    3,又は請求項4,請求項5記載の分散めっき方法。
  7. 【請求項7】 固体粒子がSiC、B4 C、ダイヤモン
    ド、アルミナ、窒化珪素、窒化ボロン(六方、立方)、
    PTFE、黒鉛、二硫化モリブデンの一種又は二種以上
    の混合である請求項1,又は請求項2,又は請求項3又
    は請求項4,又は請求項5記載の分散めっき方法。
JP33874891A 1991-12-20 1991-12-20 分散めっき方法 Pending JPH05171454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33874891A JPH05171454A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 分散めっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33874891A JPH05171454A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 分散めっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05171454A true JPH05171454A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18321090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33874891A Pending JPH05171454A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 分散めっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05171454A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188994A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Honda Motor Co Ltd 中空部材の複合メッキ方法
JP2004537647A (ja) * 2000-12-21 2004-12-16 エドワード・マッコマス ニッケル、ホウ素および粒子を含有する塗料
EP2182089A1 (en) * 2008-10-29 2010-05-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Metallic coating and method to obtain the coating
US20120276403A1 (en) * 2010-02-04 2012-11-01 Kazushi Nakagawa Heat sink material
WO2015181706A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Auckland Uniservices Limited Plating or coating method for producing metal-ceramic coating on a substrate
US9562302B2 (en) 2009-06-29 2017-02-07 Auckland Uniservices Limited Plating or coating method for producing metal-ceramic coating on a substrate
CN110144572A (zh) * 2018-02-12 2019-08-20 威测国际能源材料有限公司 金属件的镀膜方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188994A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Honda Motor Co Ltd 中空部材の複合メッキ方法
JP2004537647A (ja) * 2000-12-21 2004-12-16 エドワード・マッコマス ニッケル、ホウ素および粒子を含有する塗料
EP2182089A1 (en) * 2008-10-29 2010-05-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Metallic coating and method to obtain the coating
US9562302B2 (en) 2009-06-29 2017-02-07 Auckland Uniservices Limited Plating or coating method for producing metal-ceramic coating on a substrate
US20120276403A1 (en) * 2010-02-04 2012-11-01 Kazushi Nakagawa Heat sink material
WO2015181706A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Auckland Uniservices Limited Plating or coating method for producing metal-ceramic coating on a substrate
CN107075683A (zh) * 2014-05-27 2017-08-18 奥克兰联合服务公司 于基材上产生金属‑陶瓷覆层的镀覆或涂覆方法
CN110144572A (zh) * 2018-02-12 2019-08-20 威测国际能源材料有限公司 金属件的镀膜方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003225900A (ja) ナノ粒子製造方法
JPH05171454A (ja) 分散めっき方法
US20110253032A1 (en) Apparatus for manufacturing quantum dot with a plurality of heating zones and method for manufacturing quantum dot
JPS58180615A (ja) 気相法による炭素繊維の製造方法
JP2002154899A5 (ja)
US8512542B2 (en) Method for the electrochemical coating of a substrate by brush plating and device for carrying out said method
CN1880513B (zh) 一种热生长Cr2O3或Al2O3膜型M-Cr-Al纳米复合电镀层及制备方法和应用
US4616596A (en) Electroless plating apparatus
TW200421421A (en) Chemical treatment apparatus and chemical treatment method
JP3972667B2 (ja) 箔の製造方法及びその装置
JP3361793B2 (ja) 電磁攪拌による分散めっき法
JPH05171453A (ja) 分散めっき方法
JPH03253598A (ja) 黒鉛粒子分散銀めっき方法
JP3905013B2 (ja) 導電性無電解めっき粉体及びその製造方法
JPS60177182A (ja) 無電解メツキ液およびその液を用いるメツキ方法
JP2723167B2 (ja) 中空部材の複合メッキ方法
CA1209952A (en) Apparatus for the electrodeposition of electrically insulating coatings
CN109402709A (zh) 一种用于制备Cu-纳米TiC/SiO2梯度层的方法
JP3172029B2 (ja) 無電解複合鍍金装置
JPS6149390B2 (ja)
JPS604267B2 (ja) 微粒子添加物の分散装置
CN106048286B (zh) 一种高比重差组元在铜基熔体中的分散方法
KR100861355B1 (ko) 무전해 도금액을 이용한 금속나노입자의 제조장치 및 이를이용한 금속나노입자의 제조방법
JP2729951B2 (ja) 分散メッキ装置
JPH06272093A (ja) 金属断熱層の形成方法