JPH05169827A - 感熱記録体 - Google Patents
感熱記録体Info
- Publication number
- JPH05169827A JPH05169827A JP3338926A JP33892691A JPH05169827A JP H05169827 A JPH05169827 A JP H05169827A JP 3338926 A JP3338926 A JP 3338926A JP 33892691 A JP33892691 A JP 33892691A JP H05169827 A JPH05169827 A JP H05169827A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- azaphthalide
- alkyl group
- diethylamino
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 31
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 18
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 3
- -1 tetrahydrofurfuryl group Chemical group 0.000 claims description 57
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 10
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical class C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 5
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 125000003983 fluorenyl group Chemical class C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 abstract 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- SKVLHBJJOXTLKQ-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OCC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 SKVLHBJJOXTLKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical class F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 6
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 4
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- JFIWDPYCBXNPHI-UHFFFAOYSA-L zinc;2-carboxy-5-[3-(4-methylphenyl)sulfonylpropoxy]phenolate Chemical compound [Zn+2].C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)CCCOC1=CC=C(C(O)=O)C([O-])=C1.C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)CCCOC1=CC=C(C(O)=O)C([O-])=C1 JFIWDPYCBXNPHI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- OAGNKYSIOSDNIG-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[2-(3-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound CC1=CC=CC(OCCOC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 OAGNKYSIOSDNIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPFYZDNDJHZQKY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxybenzophenone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NPFYZDNDJHZQKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHLLJTHDWPAQEM-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)-4-methylpentan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(CC(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 VHLLJTHDWPAQEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMNHTTWQSSUZHO-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC(C)=C1O OMNHTTWQSSUZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMOJYJZTQKZCPC-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 IMOJYJZTQKZCPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IPAJDLMMTVZVPP-UHFFFAOYSA-N Crystal violet lactone Chemical group C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=C(N(C)C)C=C2C(=O)O1 IPAJDLMMTVZVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N S-phenyl benzenesulfonothioate Natural products C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJXVDRYFBGDXOU-UHFFFAOYSA-N dimethyl 4-hydroxybenzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1C(=O)OC JJXVDRYFBGDXOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- PZXFWBWBWODQCS-UHFFFAOYSA-L zinc;2-carboxyphenolate Chemical compound [Zn+2].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O.OC1=CC=CC=C1C([O-])=O PZXFWBWBWODQCS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FTEYESKEGOVPNV-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl) 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1Cl FTEYESKEGOVPNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-phenylmethoxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OCC1=CC=CC=C1 SXJSETSRWNDWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RELJKYBOPGHDNL-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)methyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RELJKYBOPGHDNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMYKXJAXRJCLCV-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl) 2-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O AMYKXJAXRJCLCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJNFUPWMCKHLRE-KHPPLWFESA-N (z)-n-methyloctadec-9-enamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)NC NJNFUPWMCKHLRE-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- USUVZXVXRBAIEE-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-ethenoxyethoxy)benzene Chemical compound C=COCCOC1=CC=C(OCCOC=C)C=C1 USUVZXVXRBAIEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-phenylbenzene Chemical group C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CC1=CC=CC=C1 AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDCNTSHIADXFPV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(2-phenoxyethoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 BDCNTSHIADXFPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYQIAVRZWFMVGZ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-(2-phenoxyethoxy)benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 IYQIAVRZWFMVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHLJMDDGQALHRZ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-(2-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1C QHLJMDDGQALHRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGMACPCJKUXETI-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-(4-methoxyphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCCOC1=CC=C(OC)C=C1 VGMACPCJKUXETI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWSWULLEVAMIJK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylmethoxynaphthalene Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1OCC1=CC=CC=C1 JWSWULLEVAMIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALLSOOQIDPLIER-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trichlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1Cl ALLSOOQIDPLIER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LROZSPADHSXFJA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O LROZSPADHSXFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAWZSVPQQNVEBB-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-1-(2-benzyl-4-methylsulfanylphenoxy)-4-methylsulfanylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC(SC)=CC=C1OC1=CC=C(SC)C=C1CC1=CC=CC=C1 VAWZSVPQQNVEBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZZPJWJPJJNWHM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(1-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound C=1C=CC(C(O)=O)=C(O)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 DZZPJWJPJJNWHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBXZFYBYIPONRP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-phenyl-5-(2-phenylpropan-2-yl)benzoic acid Chemical compound C=1C(C(O)=O)=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 YBXZFYBYIPONRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGAYQDWZIPRBPF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-propan-2-ylbenzoic acid Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1O XGAYQDWZIPRBPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHEQGIKXBJKRHY-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-[2-(4-methoxyphenoxy)ethoxy]benzoic acid;zinc Chemical class [Zn].C1=CC(OC)=CC=C1OCCOC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 CHEQGIKXBJKRHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFVIXPJSXHGXJK-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-[3-(4-methylphenyl)sulfonylpropoxy]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)CCCOC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 BFVIXPJSXHGXJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCOC1=CC=CC=C1 XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBSSPQIQJYPLBM-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 NBSSPQIQJYPLBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVOSMOVHDHSYCE-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCCC1=CC=CC=C1 PVOSMOVHDHSYCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxynaphthalene Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OCC1=CC=CC=C1 WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWQBZEFLFSFEOS-UHFFFAOYSA-N 3,5-ditert-butyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(O)=O)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 ZWQBZEFLFSFEOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNZQDEXHTZDQRB-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-6-(dimethylamino)-3-[4-(dimethylamino)phenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=C(N(C)C)C=C2C(=O)O1 GNZQDEXHTZDQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUVVASYGZFERRP-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(CC=2C=CC=CC=2)=C1O YUVVASYGZFERRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWVOCFCXPXXMMJ-UHFFFAOYSA-N 3-butan-2-yl-4-hydroxybenzoic acid Chemical compound CCC(C)C1=CC(C(O)=O)=CC=C1O RWVOCFCXPXXMMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCGRUCSGOUFSCY-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-2-hydroxy-5-(1-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound C=1C(Cl)=C(O)C(C(O)=O)=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 JCGRUCSGOUFSCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HINSTNAJIHVPOM-UHFFFAOYSA-N 3-cyclohexyl-4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C(C2CCCCC2)=C1 HINSTNAJIHVPOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFLGDXPSNXUOMQ-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCCCC1=CC=CC=C1 MFLGDXPSNXUOMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAAMQANODYDRDF-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1O ZAAMQANODYDRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXFPEBPIARQUIG-UHFFFAOYSA-N 4'-hydroxyacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 TXFPEBPIARQUIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTMKZABGIQJAEX-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonylbis[2-(prop-2-en-1-yl)phenol] Chemical compound C1=C(CC=C)C(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C(CC=C)=C1 MTMKZABGIQJAEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOMXFWAANLCUKA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-(4-hydroxyphenyl)sulfanylethoxy]ethylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCOCCSC1=CC=C(O)C=C1 NOMXFWAANLCUKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBZPUSKHVURBGP-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-(4-hydroxyphenyl)sulfanylethoxymethoxy]ethylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCOCOCCSC1=CC=C(O)C=C1 QBZPUSKHVURBGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZTWMQKYDRGASN-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-[2-(4-hydroxyphenyl)sulfanylethoxy]ethoxy]ethylsulfanyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SCCOCCOCCSC1=CC=C(O)C=C1 QZTWMQKYDRGASN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMVVWYMWJBCMMI-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxybutoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCCCOC1=CC=CC=C1 PMVVWYMWJBCMMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 4-t-Butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGELAXXVJGINMS-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyrazin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OCC)C2=NC=CN=C2C(=O)O1 VGELAXXVJGINMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LALRNTKQZSNQPH-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OCC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 LALRNTKQZSNQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWJHBKKULJJXJJ-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyrazin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=NC=CN=C2C(=O)O1 FWJHBKKULJJXJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZBQHUSNQHVYSJ-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 YZBQHUSNQHVYSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIGMFCQQQXFKJH-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 RIGMFCQQQXFKJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXAYUZQRPDDGMJ-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyrazin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OCC)C2=NC=CN=C2C(=O)O1 XXAYUZQRPDDGMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSICQYCBUMWBPB-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OCC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 WSICQYCBUMWBPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLDMZSKNAYOTKT-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 MLDMZSKNAYOTKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKGQRNJSJQCVAM-UHFFFAOYSA-N 5,5-bis[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 SKGQRNJSJQCVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHYJGGSVMQARI-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-5-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 KIHYJGGSVMQARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACNXLDIVFRXGKR-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-5-[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OCC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 ACNXLDIVFRXGKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PATZJRKOXMELIB-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CN(C1=CC=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=NC=CC=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(CC)CC)OCC)C PATZJRKOXMELIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKOSZPGDFACLRV-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-5-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 KKOSZPGDFACLRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IENLWKQARZTACQ-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-5-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 IENLWKQARZTACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHPBSARVAQSLJM-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 UHPBSARVAQSLJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSTOEEQXOLGUGG-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-5-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 RSTOEEQXOLGUGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZROHBXHCWDHDY-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyrazin-7-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CN=C2C(=O)O1 ZZROHBXHCWDHDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQALOGRWCIJQIR-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 BQALOGRWCIJQIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTFOBEURXROAEU-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 DTFOBEURXROAEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPWNJXGMUNHVQA-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]-5-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-7-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 BPWNJXGMUNHVQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOJAGGLROYFWGO-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(diethylamino)-2-ethylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)CC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 IOJAGGLROYFWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYOGMEYGXFHTIW-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 AYOGMEYGXFHTIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXDHCJRPJNBTCC-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OCC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 VXDHCJRPJNBTCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCWHSNDJOFGOFR-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(dimethylamino)-2-ethylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)CC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 MCWHSNDJOFGOFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNSLQHSEJJPSRQ-UHFFFAOYSA-N 7,7-bis[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CN(C1=CC(=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=CC=CN=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(C)C)C)C)C PNSLQHSEJJPSRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNIWFSKJTLSHRN-UHFFFAOYSA-N 7-[2-chloro-4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound ClC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 VNIWFSKJTLSHRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OROFTUSFPVLXQA-UHFFFAOYSA-N 7-[2-chloro-4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound ClC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 OROFTUSFPVLXQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZRMBMHCWLHIGA-UHFFFAOYSA-N 7-[2-chloro-4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound ClC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 PZRMBMHCWLHIGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBRBRJCTGVMYJP-UHFFFAOYSA-N 7-[2-chloro-4-(dimethylamino)phenyl]-7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)Cl)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 XBRBRJCTGVMYJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYINOSNGKMOZCA-UHFFFAOYSA-N 7-[2-chloro-4-(dimethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)Cl)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 VYINOSNGKMOZCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKDZDNJWVYKFBQ-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dibutylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CCCC)CCCC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 JKDZDNJWVYKFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZXHJQFXDMKOPU-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dibutylamino)phenyl]-7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C1=CC(N(CCCC)CCCC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 GZXHJQFXDMKOPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYJCPZOPDKDNT-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-(2-methylpropyl)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC(C)CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 IWYJCPZOPDKDNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBEHJQGKHAYGNR-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 HBEHJQGKHAYGNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZYHILGFDQWUII-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 WZYHILGFDQWUII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKGIECDNUIHDLN-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OCC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 GKGIECDNUIHDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNIYFLHLXSOUDW-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 CNIYFLHLXSOUDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWZSBDUYBHIOHJ-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 JWZSBDUYBHIOHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFAPEXYABPMOQP-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-ethylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CN(C1=CC(=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=CC=CN=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(CC)CC)CC)CC)C OFAPEXYABPMOQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHDNYCKZUUUPEQ-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CN(C1=CC=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=CC=CN=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(CC)CC)CC)C RHDNYCKZUUUPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFYCWVXLHYFZRS-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 WFYCWVXLHYFZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFSNKYQXARBCHP-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 UFSNKYQXARBCHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADDPQDYEXMEPLZ-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 ADDPQDYEXMEPLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAXNOQFYINGXMM-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 WAXNOQFYINGXMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYUIFMBBOJUMDS-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 XYUIFMBBOJUMDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEWRHEHHBQOFEG-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-(4-piperidin-1-ylphenyl)furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N2CCCCC2)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 PEWRHEHHBQOFEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFDAUGMJGCIRMM-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-(4-pyrrolidin-1-ylphenyl)furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N2CCCC2)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 LFDAUGMJGCIRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGEWGGBUCDWXHS-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(diethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C(C)N(C1=CC=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=CC=CN=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(CC)CC)C)CC MGEWGGBUCDWXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTQOBVSSJFJRPH-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 FTQOBVSSJFJRPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEGFWUIKBCCHNT-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 SEGFWUIKBCCHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYPIKKQTAQNBRK-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 DYPIKKQTAQNBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEDMRQDVVWSABU-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 JEDMRQDVVWSABU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBUIWQYEADYQLZ-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)OC)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 BBUIWQYEADYQLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICYFYXAPDJLEQW-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)phenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 ICYFYXAPDJLEQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RARXYEURLBWXEX-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCOC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 RARXYEURLBWXEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIPCSUYZHLEIOM-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)-2-ethylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CCC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 VIPCSUYZHLEIOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDNPOIDETQFURH-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 JDNPOIDETQFURH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYRUIEPVSGPZQE-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 SYRUIEPVSGPZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOFIAEMZCYEJNC-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)-2-methylphenyl]-7-[4-(dimethylamino)phenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound CN(C1=CC=C(C=C1)C1(OC(=O)C2=CC=CN=C12)C1=C(C=C(C=C1)N(C)C)C)C HOFIAEMZCYEJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCWVGTHHLVYXAI-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(dimethylamino)phenyl]-7-[3-(n-ethyl-4-methylanilino)-2-methylphenyl]furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C=1C=CC(C2(C3=NC=CC=C3C(=O)O2)C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)=C(C)C=1N(CC)C1=CC=C(C)C=C1 YCWVGTHHLVYXAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N Aminoantipyrine Natural products CN1C(C)=C(N)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTVITOHKHWFJKO-UHFFFAOYSA-N Bisphenol B Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(CC)C1=CC=C(O)C=C1 HTVITOHKHWFJKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N Bisphenol P Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYGNACWVFWCKEK-UHFFFAOYSA-N C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)C)C2=CC=CN=C2C(=O)O1 MYGNACWVFWCKEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHZYKZAQNUKIEL-UHFFFAOYSA-N CC1=C(C(C2=NC=CC=C22)(C(C=C3)=CC=C3N(C)C)OC2=O)C=CC(N(CC#C)CC#C)=C1 Chemical compound CC1=C(C(C2=NC=CC=C22)(C(C=C3)=CC=C3N(C)C)OC2=O)C=CC(N(CC#C)CC#C)=C1 SHZYKZAQNUKIEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFJQWUSGEARISS-UHFFFAOYSA-N [5-(diethylamino)-2-[7-[4-(dimethylamino)phenyl]-5-oxofuro[3,4-b]pyridin-7-yl]phenyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)C2=NC=CC=C2C(=O)O1 XFJQWUSGEARISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N antipyrine Chemical compound CN1C(C)=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- ZVSKZLHKADLHSD-UHFFFAOYSA-N benzanilide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)NC1=CC=CC=C1 ZVSKZLHKADLHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-phenylmethoxybenzoate Chemical compound C=1C=C(OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPFZBTUMXCSRLU-UHFFFAOYSA-N bis[(4-methylphenyl)methyl] oxalate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1COC(=O)C(=O)OCC1=CC=C(C)C=C1 FPFZBTUMXCSRLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOTXZHOGPQFIU-UHFFFAOYSA-N butan-2-yl 4-hydroxybenzoate Chemical compound CCC(C)OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZUOTXZHOGPQFIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFAHZZDUNWEBLG-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C(=O)OCCCC)C1=CC=C(O)C=C1 RFAHZZDUNWEBLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 125000002603 chloroethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])Cl 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- TUTWLYPCGCUWQI-UHFFFAOYSA-N decanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(N)=O TUTWLYPCGCUWQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYZXGWGQYNTGAU-UHFFFAOYSA-N dibenzyl oxalate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 ZYZXGWGQYNTGAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- OJLOUXPPKZRTHK-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCO OJLOUXPPKZRTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFIHQZFZMWZOJV-HZJYTTRNSA-N linoleamide Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(N)=O SFIHQZFZMWZOJV-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFRLHSQAZLWVEE-HZJYTTRNSA-N linoleylanilide Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 HFRLHSQAZLWVEE-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- ZSYJMXLJNPEAGP-UHFFFAOYSA-N methyl n-cyanocarbamate Chemical compound COC(=O)NC#N ZSYJMXLJNPEAGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000990 monobenzone Drugs 0.000 description 1
- ZMGJTLKSBVFOGP-KTKRTIGZSA-N n-[(z)-octadec-9-enyl]benzamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCNC(=O)C1=CC=CC=C1 ZMGJTLKSBVFOGP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- VXUAXBGDCYWTME-UHFFFAOYSA-N n-ethyldecanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)NCC VXUAXBGDCYWTME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNUFCQUTJXHEPI-UHFFFAOYSA-N n-methyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC HNUFCQUTJXHEPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOSILEXHUBACKG-UHFFFAOYSA-N n-octadecylacetamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC(C)=O NOSILEXHUBACKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTGZVGQKTWDALN-UHFFFAOYSA-N n-octadecylcyclohexanamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC1CCCCC1 CTGZVGQKTWDALN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N n-phenyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010680 novolac-type phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- ZNSSPLQZSUWFJT-UHFFFAOYSA-N pentyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZNSSPLQZSUWFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005222 phenazone Drugs 0.000 description 1
- WMIWKXQBBHIBDO-UHFFFAOYSA-N phenyl 1-hydroxy-2h-naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1C=CC2=CC=CC=C2C1(O)C(=O)OC1=CC=CC=C1 WMIWKXQBBHIBDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L zinc;dithiocyanate Chemical compound [Zn+2].[S-]C#N.[S-]C#N MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/30—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
- B41M5/323—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/327—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/30—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
- B41M5/323—Organic colour formers, e.g. leuco dyes
- B41M5/327—Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
- B41M5/3275—Fluoran compounds
Landscapes
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】高速記録適性および記録像の保存性に優れ、し
かも白紙部の白色度の低下を来さず、安定して記録像を
維持し得る青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体を
提供する。 【構成】塩基性染料として下記一般式〔化1〕で表され
るフルオラン誘導体の少なくとも一種と、下記一般式
〔化2〕で表されるアザフタリド誘導体の少なくとも一
種を、アザフタリド誘導体がフルオラン誘導体の0.1
〜5重量%となるように用いた感熱記録体である。 【化1】 【化2】
かも白紙部の白色度の低下を来さず、安定して記録像を
維持し得る青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体を
提供する。 【構成】塩基性染料として下記一般式〔化1〕で表され
るフルオラン誘導体の少なくとも一種と、下記一般式
〔化2〕で表されるアザフタリド誘導体の少なくとも一
種を、アザフタリド誘導体がフルオラン誘導体の0.1
〜5重量%となるように用いた感熱記録体である。 【化1】 【化2】
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱記録体に関し、特に
高速記録適性および記録像の保存性に優れ、しかも白紙
部の白色度の低下を来さず、安定して記録像を維持し得
る青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体に関するも
のである。
高速記録適性および記録像の保存性に優れ、しかも白紙
部の白色度の低下を来さず、安定して記録像を維持し得
る青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、無色ないしは淡色の塩基性染料と
有機ないしは無機呈色剤との呈色反応を利用し、熱によ
り両発色物質を接触させて記録像を得るようにした感熱
記録体はよく知られている。最近、感熱記録方式の著し
い進歩に伴い感熱ファックス、感熱プリンター等はいず
れも高速化が可能となり、感熱ファックスではA4版サ
イズで20秒、感熱プリンターでは120字/sec 以上
の記録スピードが可能となっている。このようにハード
分野の高速化に伴い、使用される感熱記録体も高速記録
適性に優れた記録体が要求されている。
有機ないしは無機呈色剤との呈色反応を利用し、熱によ
り両発色物質を接触させて記録像を得るようにした感熱
記録体はよく知られている。最近、感熱記録方式の著し
い進歩に伴い感熱ファックス、感熱プリンター等はいず
れも高速化が可能となり、感熱ファックスではA4版サ
イズで20秒、感熱プリンターでは120字/sec 以上
の記録スピードが可能となっている。このようにハード
分野の高速化に伴い、使用される感熱記録体も高速記録
適性に優れた記録体が要求されている。
【0003】一方、感熱ファックス、感熱プリンター等
の急速な普及に伴ってこれらの感熱記録体の使用分野も
広範となり、記録像の色調も多種多様のものが要望さ
れ、例えば青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体が
要求されるケースも増大している。このような要求に対
し、異なった色調に発色する塩基性染料を混合して使用
されているが、かかる感熱記録体は、高温あるいは高湿
状態で保存しておくと白紙部分の変色(かぶり現象)が
極めて起こりやすいなどの欠陥を有しており、その改良
が強く要請されているのが現状である。
の急速な普及に伴ってこれらの感熱記録体の使用分野も
広範となり、記録像の色調も多種多様のものが要望さ
れ、例えば青黒色ないし黒青色に発色する感熱記録体が
要求されるケースも増大している。このような要求に対
し、異なった色調に発色する塩基性染料を混合して使用
されているが、かかる感熱記録体は、高温あるいは高湿
状態で保存しておくと白紙部分の変色(かぶり現象)が
極めて起こりやすいなどの欠陥を有しており、その改良
が強く要請されているのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、高温あ
るいは高湿条件下に長時間保存されても白紙部分が変色
せず、しかも安定した青黒色ないし黒青色の記録像が維
持し得る感熱記録体を提供すべく鋭意研究した結果、既
に特定の染料を組み合わせることにより、保存性の優れ
た感熱記録体が得られることを見いだした(特願昭63
−163080号)。しかし、更に研究を進めるうち
に、かかる感熱記録体においても不十分な点が有ること
が分かった。すなわち、例えば更に保存性を高めるため
に呈色剤としてサリチル酸誘導体またはその多価金属塩
を用いると、かぶり現象を生じたり、印字画像が変褪色
してしまう等である。
るいは高湿条件下に長時間保存されても白紙部分が変色
せず、しかも安定した青黒色ないし黒青色の記録像が維
持し得る感熱記録体を提供すべく鋭意研究した結果、既
に特定の染料を組み合わせることにより、保存性の優れ
た感熱記録体が得られることを見いだした(特願昭63
−163080号)。しかし、更に研究を進めるうち
に、かかる感熱記録体においても不十分な点が有ること
が分かった。すなわち、例えば更に保存性を高めるため
に呈色剤としてサリチル酸誘導体またはその多価金属塩
を用いると、かぶり現象を生じたり、印字画像が変褪色
してしまう等である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、更に研究
を重ねた結果、特定の染料を特定の割合で組み合わせる
ことにより、呈色剤としてサリチル酸誘導体またはその
多価金属塩を用いた場合でも、かぶり現象や印字画像の
変褪色を生じ難い感熱記録体が得られることを見いだし
たのである。
を重ねた結果、特定の染料を特定の割合で組み合わせる
ことにより、呈色剤としてサリチル酸誘導体またはその
多価金属塩を用いた場合でも、かぶり現象や印字画像の
変褪色を生じ難い感熱記録体が得られることを見いだし
たのである。
【0006】即ち本発明は、無色ないし淡色の塩基性染
料と、該染料と接触して呈色し得る呈色剤を含有する感
熱記録層を支持体上に設けた感熱記録体において、塩基
性染料として下記一般式〔化1〕で表されるフルオラン
誘導体の少なくとも1種と、下記一般式〔化2〕で表さ
れるアザフタリド誘導体の少なくとも1種を、アザフタ
リド誘導体がフルオラン誘導体の0.1〜5重量%とな
るように含有せしめたことを特徴とする感熱記録体であ
る。
料と、該染料と接触して呈色し得る呈色剤を含有する感
熱記録層を支持体上に設けた感熱記録体において、塩基
性染料として下記一般式〔化1〕で表されるフルオラン
誘導体の少なくとも1種と、下記一般式〔化2〕で表さ
れるアザフタリド誘導体の少なくとも1種を、アザフタ
リド誘導体がフルオラン誘導体の0.1〜5重量%とな
るように含有せしめたことを特徴とする感熱記録体であ
る。
【0007】
【化1】
【0008】〔式中、R1 〜R2 は各々アルキル基;不
飽和アルキル基;シクロアルキル基;アリール基;アラ
ルキル基;テトラヒドロフルフリル基又はこれらをさら
にハロゲン原子、アルキル基、アルコキシル基で置換し
た基を示し、またR1 とR2 は互いに環を形成すること
もできる。R3 〜R4 は各々水素原子;アルキル基;ハ
ロゲン原子又はアルコキシル基を示し、Tは水素原子;
アルキル基又はハロゲン原子を示す。Pは水素原子;ハ
ロゲン原子;アルキル基;アルコキシル基;ハロゲン化
アルキル基;アルコキシカルボニル基又はジアルキルア
ミノ基を示し、nは1〜4の整数を示す。〕
飽和アルキル基;シクロアルキル基;アリール基;アラ
ルキル基;テトラヒドロフルフリル基又はこれらをさら
にハロゲン原子、アルキル基、アルコキシル基で置換し
た基を示し、またR1 とR2 は互いに環を形成すること
もできる。R3 〜R4 は各々水素原子;アルキル基;ハ
ロゲン原子又はアルコキシル基を示し、Tは水素原子;
アルキル基又はハロゲン原子を示す。Pは水素原子;ハ
ロゲン原子;アルキル基;アルコキシル基;ハロゲン化
アルキル基;アルコキシカルボニル基又はジアルキルア
ミノ基を示し、nは1〜4の整数を示す。〕
【0009】
【化2】
【0010】〔式中、A,Bは炭素原子又は窒素原子を
示すが、少なくとも1個は窒素原子である。R5 〜R8
は各々水素原子;アルキル基;不飽和アルキル基;シク
ロアルキル基;アリール基;アラルキル基;テトラヒド
ロフルフリル基又はこれらをさらにハロゲン原子、アル
キル基、アルコキシル基で置換した基を示し、またR5
とR6 、R7 とR8 は互いに環を形成することもでき
る。X、Yは各々水素原子;ハロゲン原子;アルキル
基;アルコキシル基又はアシルオキシ基を示す。但し、
XとYは同時に水素原子を示すことはない。〕
示すが、少なくとも1個は窒素原子である。R5 〜R8
は各々水素原子;アルキル基;不飽和アルキル基;シク
ロアルキル基;アリール基;アラルキル基;テトラヒド
ロフルフリル基又はこれらをさらにハロゲン原子、アル
キル基、アルコキシル基で置換した基を示し、またR5
とR6 、R7 とR8 は互いに環を形成することもでき
る。X、Yは各々水素原子;ハロゲン原子;アルキル
基;アルコキシル基又はアシルオキシ基を示す。但し、
XとYは同時に水素原子を示すことはない。〕
【0011】
【作用】本発明の感熱記録体は、上記の如く塩基性染料
として特定のフルオラン誘導体を用い、これに特定のア
ザフタリド誘導体を該フルオラン誘導体の0.1〜5重
量%の範囲で併用することによって、長時間高湿、高温
条件下に曝されても白紙部分が変色せず、安定した青黒
色ないし黒青色の記録像が維持される感熱記録体を得て
いるものである。
として特定のフルオラン誘導体を用い、これに特定のア
ザフタリド誘導体を該フルオラン誘導体の0.1〜5重
量%の範囲で併用することによって、長時間高湿、高温
条件下に曝されても白紙部分が変色せず、安定した青黒
色ないし黒青色の記録像が維持される感熱記録体を得て
いるものである。
【0012】ちなみに、併用されるアザフタリド誘導体
の量がフルオラン誘導体の0.1重量%よりも少ない
と、目的とする青黒色ないし黒青色の記録像が得られな
い。逆に5重量%を越えて併用すると、発色像の色調が
青色に近くなってしまうのみならず、湿度、温度、光等
の影響で地肌かぶり(白紙部の変色)を生じ、商品価値
が著しく低下してしまう。
の量がフルオラン誘導体の0.1重量%よりも少ない
と、目的とする青黒色ないし黒青色の記録像が得られな
い。逆に5重量%を越えて併用すると、発色像の色調が
青色に近くなってしまうのみならず、湿度、温度、光等
の影響で地肌かぶり(白紙部の変色)を生じ、商品価値
が著しく低下してしまう。
【0013】本発明において用いられる上記一般式〔化
1〕で表されるフルオラン誘導体は、単独で使用した時
の発色色調が高濃度の黒色を呈する染料であるが、これ
らの具体例としては、例えば下記のものが挙げられる。
3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−トルイジ
ノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−
キシリジノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチ
ル−7−メシチジノフルオラン、3−ジエチルアミノ−
6−メチル−7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、
3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニシジノフル
オラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−p−フ
ェネチジノフルオラン、3−ジメチルアミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、3−ジプロピルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジ(β−エ
トキシエチル)アミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3−ジ(クロルエチル)アミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジベンジルアミノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−メチル−
N−シクロヘキシルアミノ)−6−メチル−7−アニリ
ノフルオラン、3−(N−エチル−N−シクロヘキシル
アミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−
(N−アリル−N−n−ペンチルアミノ)−6−メチル
−7−アニリノフルオラン、3−ピロリジノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、3−ピペリジノ−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、3−ピペリジノ−6−
メチル−7−トルイジノフルオラン、3−ピペリジノ−
6−メチル−7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、
3−メチルピペリジノ−6−メチル−7−(p−ブチル
アニリノ)フルオラン、3−モルホリノ−6−メチル−
7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、3−(N−メ
チル−アニリノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−(N−エチル−アニリノ)−6−メチル−7−
アニリノフルオラン、3−(N−ベンジル−アニリノ)
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−エ
チル−p−トルイジノ)−6−メチル−7−アニリノフ
ルオラン、3−(N−エチル−p−クロル−アニリノ)
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−エ
チル−アニリノ)−6−メチル−7−(p−トルイジ
ノ)フルオラン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)
−6−メチル−7−(p−トルイジノ)フルオラン、3
−N−ベンジル−キシリジノ−6−メチル−7−(p−
トルイジノ)フルオラン、3−(N−クロルエチル−p
−トルイジノ)−6−メチル−7−キシリジノフルオラ
ン、3−N−エチル−アニリノ−6−メチル−7−(p
−ブチルアニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−メチ
ル−N−プロピルアミノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−(N−エチル−N−イソペンチルアミ
ノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N
−エチル−N−n−ヘキシルアミノ)−6−メチル−7
−アニリノフルオラン、3−ヘキサメチレンイミノ−6
−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(2,3−ジ
ヒドロ−イソインドール−2−イル)−6−メチル−7
−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−クロ
ロ−7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6
−ブロモ−7−アニリノフルオラン、3−(N−エチル
−N−イソブチルアミノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−(N−メチル−N−テトラヒドロフル
フリルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−(N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルア
ミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−1,6−ジメチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−ジエチルアミノ−4−クロロ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−
(o−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミ
ノ−7−(o−クロロアニリノ)フルオラン、3−(N
−エチル−N−ヘキシルアミノ)−7−(o−クロロア
ニリノ)フルオラン、3−(N−エチル−N−イソペン
チルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−7−(o−ブロモアニリノ)
フルオラン、3−ジブチルアミノ−7−(o−フルオロ
アニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(o
−メトキシカルボニルフェニルアミノ)フルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−〔o−(イソペンチルオキシカ
ルボニル)フェニルアミノ〕フルオラン、3−ジエチル
アミノ−5,6−ジメチル−7−アニリノフルオラン、
3−ジエチルアミノ−5−クロロ−6−メチル−7−ア
ニリノフルオラン、3−ジブチルアミノ−6−メチル−
7−(p−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジエチル
アミノ−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フル
オラン、3−ジブチルアミノ−7−(p−トリフルオロ
メチルアニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−5
−メチル−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フ
ルオラン、3−ジエチルアミノ−5−エチル−7−(m
−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−(N
−エチル−N−シクロペンチルアミノ)−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−5−ク
ロロ−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フルオ
ラン等。
1〕で表されるフルオラン誘導体は、単独で使用した時
の発色色調が高濃度の黒色を呈する染料であるが、これ
らの具体例としては、例えば下記のものが挙げられる。
3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−トルイジ
ノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−
キシリジノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチ
ル−7−メシチジノフルオラン、3−ジエチルアミノ−
6−メチル−7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、
3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニシジノフル
オラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−p−フ
ェネチジノフルオラン、3−ジメチルアミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、3−ジプロピルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジ(β−エ
トキシエチル)アミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3−ジ(クロルエチル)アミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジベンジルアミノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−メチル−
N−シクロヘキシルアミノ)−6−メチル−7−アニリ
ノフルオラン、3−(N−エチル−N−シクロヘキシル
アミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−
(N−アリル−N−n−ペンチルアミノ)−6−メチル
−7−アニリノフルオラン、3−ピロリジノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、3−ピペリジノ−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、3−ピペリジノ−6−
メチル−7−トルイジノフルオラン、3−ピペリジノ−
6−メチル−7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、
3−メチルピペリジノ−6−メチル−7−(p−ブチル
アニリノ)フルオラン、3−モルホリノ−6−メチル−
7−(p−ブチルアニリノ)フルオラン、3−(N−メ
チル−アニリノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−(N−エチル−アニリノ)−6−メチル−7−
アニリノフルオラン、3−(N−ベンジル−アニリノ)
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−エ
チル−p−トルイジノ)−6−メチル−7−アニリノフ
ルオラン、3−(N−エチル−p−クロル−アニリノ)
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−エ
チル−アニリノ)−6−メチル−7−(p−トルイジ
ノ)フルオラン、3−(N−エチル−p−トルイジノ)
−6−メチル−7−(p−トルイジノ)フルオラン、3
−N−ベンジル−キシリジノ−6−メチル−7−(p−
トルイジノ)フルオラン、3−(N−クロルエチル−p
−トルイジノ)−6−メチル−7−キシリジノフルオラ
ン、3−N−エチル−アニリノ−6−メチル−7−(p
−ブチルアニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−メチ
ル−N−プロピルアミノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−(N−エチル−N−イソペンチルアミ
ノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N
−エチル−N−n−ヘキシルアミノ)−6−メチル−7
−アニリノフルオラン、3−ヘキサメチレンイミノ−6
−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(2,3−ジ
ヒドロ−イソインドール−2−イル)−6−メチル−7
−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−クロ
ロ−7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6
−ブロモ−7−アニリノフルオラン、3−(N−エチル
−N−イソブチルアミノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−(N−メチル−N−テトラヒドロフル
フリルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−(N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルア
ミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−1,6−ジメチル−7−アニリノフルオ
ラン、3−ジエチルアミノ−4−クロロ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−
(o−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジブチルアミ
ノ−7−(o−クロロアニリノ)フルオラン、3−(N
−エチル−N−ヘキシルアミノ)−7−(o−クロロア
ニリノ)フルオラン、3−(N−エチル−N−イソペン
チルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−7−(o−ブロモアニリノ)
フルオラン、3−ジブチルアミノ−7−(o−フルオロ
アニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(o
−メトキシカルボニルフェニルアミノ)フルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−〔o−(イソペンチルオキシカ
ルボニル)フェニルアミノ〕フルオラン、3−ジエチル
アミノ−5,6−ジメチル−7−アニリノフルオラン、
3−ジエチルアミノ−5−クロロ−6−メチル−7−ア
ニリノフルオラン、3−ジブチルアミノ−6−メチル−
7−(p−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジエチル
アミノ−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フル
オラン、3−ジブチルアミノ−7−(p−トリフルオロ
メチルアニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−5
−メチル−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フ
ルオラン、3−ジエチルアミノ−5−エチル−7−(m
−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−(N
−エチル−N−シクロペンチルアミノ)−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−5−ク
ロロ−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)フルオ
ラン等。
【0014】なお、上記の如き各種の黒発色性フルオラ
ン誘導体の中でも、下記一般式〔化3〕〜〔化5〕で表
される基本骨格を有する誘導体は、これらを用いて得ら
れる感熱記録体の地肌部の湿度や温度に対する変色が特
に少ないため、本発明においてより好ましく用いられ
る。
ン誘導体の中でも、下記一般式〔化3〕〜〔化5〕で表
される基本骨格を有する誘導体は、これらを用いて得ら
れる感熱記録体の地肌部の湿度や温度に対する変色が特
に少ないため、本発明においてより好ましく用いられ
る。
【0015】
【化3】
【0016】〔式中、R1 〜R2 、P、nは各々前述の
意味を示す。〕
意味を示す。〕
【0017】
【化4】
【0018】〔式中、R1 〜R2 は各々前述の意味を示
し、Qはハロゲン原子;ハロゲン化アルキル基又はアル
コキシカルボニル基を示す。〕
し、Qはハロゲン原子;ハロゲン化アルキル基又はアル
コキシカルボニル基を示す。〕
【0019】
【化5】
【0020】〔式中、R1 〜R2 、P、nは各々前述の
意味を示す。〕また、本発明において上記の如き特定の
フルオラン誘導体と併用される前記一般式〔化2〕で表
されるアザフタリド誘導体は、単独で使用した時の発色
色調が高濃度の青色に発色する染料であり、具体的には
下記の化合物などが例示される。
意味を示す。〕また、本発明において上記の如き特定の
フルオラン誘導体と併用される前記一般式〔化2〕で表
されるアザフタリド誘導体は、単独で使用した時の発色
色調が高濃度の青色に発色する染料であり、具体的には
下記の化合物などが例示される。
【0021】3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3
−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−
3−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−7
−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)
−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−
4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェ
ニル)−4,7−ジアザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノフェニル)−3−(4−ジブチルアミノ−2−メ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−ジアリルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−アリルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−N−メチル−N−ア
リルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−
ジプロパギルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザ
フタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−
(4−プロパギルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−
3−(4−N−メチル−N−プロパギルアミノ−2−メ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−N−メチル−N−シク
ロヘキシルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−
(4−N−エチル−p−トルイジノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−N−メチル−N−ベンジルアミノ
−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4
−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−N−エチル−
N−テトラヒドロフルフリルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−N−メチル−N−エトキシメチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−N−メ
チル−N−エトキシメチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エチルフェ
ニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ
フェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エチルフ
ェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミ
ノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−イソブ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−
メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジ
メチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−7−アザフタリド、3−(4
−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミ
ノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリド、
3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−アセトキシフェニル)−4−アザフタ
リド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4
−ジエチルアミノ−2−クロロフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−
(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−ア
ザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3
−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−7−
アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−
3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4
−アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)
−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−
7−アザフタリド、3−(4−ジブチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−N−メチル−N−
シクロヘキシルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−N−エチル−N−イソペンチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−N−エチル−N−
シクロペンチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−ピペリジノフェニル)−3−(4−ジエチルア
ミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ピロリジノフェニル)−3−(4−ジエチルアミ
ノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3,3
−ビス(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−
4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ
−2−メチルフェニル)−7−アザフタリド、3,3−
ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4
−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−
2−メチルフェニル)−7−アザフタリド、3,3−ビ
ス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4,
7−ジアザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミ
ノ−2−エチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジメチル
アミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジメ
チルアミノ−2−メトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−
ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−
3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−
7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メ
チルフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エト
キシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−3
−(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェニル)−4
−アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノ−2−メチ
ルフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキ
シフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エ
トキシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2
−エトキシフェニル)−7−アザフタリド、3−(4−
ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニ
ル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−クロロフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−
2−クロロフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−
ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−3−(4−
ジメチルアミノ−2−クロロフェニル)−4−アザフタ
リド、3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−クロロフェニ
ル)−4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチル
アミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェ
ニル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ
−2−メトキシフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ
−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−7−
アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2
−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3,3−ビ
ス(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−7
−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−4,7−ジアザフタリド、
3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチ
ルアミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エトキシ
フェニル)−4,7−ジアザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニ
ル)−7−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−7−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチ
ルアミノ−2−エトキシフェニル)−4,7−ジアザフ
タリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エチ
ルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノ−2−エチルフェニル)−3−(4−ジエチルア
ミノ−2−エチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−
(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メチル
フェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシ
フェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジエチルア
ミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジメチルアミ
ノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2
−クロロフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジ
メチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド
等。
−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−
3−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−7
−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)
−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−
4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェ
ニル)−4,7−ジアザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノフェニル)−3−(4−ジブチルアミノ−2−メ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−ジアリルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−アリルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−N−メチル−N−ア
リルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−
ジプロパギルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザ
フタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−
(4−プロパギルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−
3−(4−N−メチル−N−プロパギルアミノ−2−メ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−N−メチル−N−シク
ロヘキシルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−
(4−N−エチル−p−トルイジノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−N−メチル−N−ベンジルアミノ
−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4
−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−N−エチル−
N−テトラヒドロフルフリルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−N−メチル−N−エトキシメチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−N−メ
チル−N−エトキシメチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エチルフェ
ニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ
フェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エチルフ
ェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミ
ノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−イソブ
チルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−
メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジ
メチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−7−アザフタリド、3−(4
−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミ
ノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリド、
3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−アセトキシフェニル)−4−アザフタ
リド、3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4
−ジエチルアミノ−2−クロロフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−
(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−ア
ザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3
−(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−7−
アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−
3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4
−アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)
−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−
7−アザフタリド、3−(4−ジブチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−N−メチル−N−
シクロヘキシルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−N−エチル−N−イソペンチルアミノフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−N−エチル−N−
シクロペンチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3
−(4−ピペリジノフェニル)−3−(4−ジエチルア
ミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ピロリジノフェニル)−3−(4−ジエチルアミ
ノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド、3,3
−ビス(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−
4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ
−2−メチルフェニル)−7−アザフタリド、3,3−
ビス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4
−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−
2−メチルフェニル)−7−アザフタリド、3,3−ビ
ス(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4,
7−ジアザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミ
ノ−2−エチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジメチル
アミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジメ
チルアミノ−2−メトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−
ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフ
タリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノフェニル)−
3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−
7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メ
チルフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エト
キシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチ
ルアミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−3
−(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェニル)−4
−アザフタリド、3−(4−ジエチルアミノ−2−メチ
ルフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキ
シフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−エ
トキシフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ−2
−エトキシフェニル)−7−アザフタリド、3−(4−
ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジメチルアミノ
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニ
ル)−3−(4−ジメチルアミノ−2−クロロフェニ
ル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−
2−クロロフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−
ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−3−(4−
ジメチルアミノ−2−クロロフェニル)−4−アザフタ
リド、3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−クロロフェニ
ル)−4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチル
アミノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェ
ニル)−7−アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ
−2−メトキシフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ
−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−7−
アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2
−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3,3−ビ
ス(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−7
−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−
2−メトキシフェニル)−4,7−ジアザフタリド、
3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチ
ルアミノ−2−エトキシフェニル)−7−アザフタリ
ド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エトキシ
フェニル)−4,7−ジアザフタリド、3−(4−ジメ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリ
ド、3−(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフェニ
ル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニ
ル)−7−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチル
アミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリド、
3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−7−アザフタリド、3,3−ビス(4−ジエチ
ルアミノ−2−エトキシフェニル)−4,7−ジアザフ
タリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−エチ
ルフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジメチル
アミノ−2−エチルフェニル)−3−(4−ジエチルア
ミノ−2−エチルフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−
(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3−(4−ジメチルアミノ−2−メチル
フェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2−メトキシ
フェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジエチルア
ミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジメチルアミ
ノ−2−メトキシフェニル)−4−アザフタリド、3−
(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−
(4−ジエチルアミノ−2−メトキシフェニル)−4−
アザフタリド、3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2
−クロロフェニル)−4−アザフタリド、3−(4−ジ
メチルアミノ−2−メチルフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−メチルフェニル)−4−アザフタリド
等。
【0022】上記の如き各種の青発色性アザフタリド誘
導体の中でも特に下記一般式〔化6〕で表わされる化合
物は、その製造が容易であり、且つこれらを用いて調製
した感熱記録体の地肌部のかぶりが極めて少ないため、
本発明ではより好ましく用いられる。
導体の中でも特に下記一般式〔化6〕で表わされる化合
物は、その製造が容易であり、且つこれらを用いて調製
した感熱記録体の地肌部のかぶりが極めて少ないため、
本発明ではより好ましく用いられる。
【0023】
【化6】
【0024】〔式中、R9 〜R12は各々C1 〜C4 のア
ルキル基を示し、X′,Y′は各々水素原子、C1 〜C
4 のアルキル基又はC1 〜C4 のアルコキシル基を示
す。但し、X′とY′は同時に水素原子を示すことはな
い。〕
ルキル基を示し、X′,Y′は各々水素原子、C1 〜C
4 のアルキル基又はC1 〜C4 のアルコキシル基を示
す。但し、X′とY′は同時に水素原子を示すことはな
い。〕
【0025】本発明の感熱記録体においては、上記の如
き特定のフルオラン誘導体とアザフタリド誘導体を特定
の割合で組合わせて使用するものであるが、必要に応じ
て公知の各種塩基性染料を本発明の効果を阻害しない範
囲で併用することもできる。
き特定のフルオラン誘導体とアザフタリド誘導体を特定
の割合で組合わせて使用するものであるが、必要に応じ
て公知の各種塩基性染料を本発明の効果を阻害しない範
囲で併用することもできる。
【0026】本発明の感熱記録体において、上記の如き
塩基性染料と組み合わせて用いられる呈色剤としては、
例えば下記が例示できる。4−tert−ブチルフェノー
ル、α−ナフトール、β−ナフトール、4−アセチルフ
ェノール、4−tret−オクチルフェノール、4,4′−
sec−ブチリデンジフェノール、4−フェニルフェノー
ル、4,4′−ジヒドロキシ−ジフェニルメタン、4,
4′−イソプロピリデンジフェノール、ハイドロキノ
ン、4,4′−シクロヘキシリデンジフェノール、4,
4′−(1,3−ジメチルブチリデン)ビスフェノー
ル、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、4,4′−ジヒドロキシジフェニルサル
ファイド、4,4′−チオビス(6−tert−ブチル−3
−メチルフェノール)、4,4′−ジヒドロキシジフェ
ニルスルホン、2,4′−ジヒドロキシジフェニルスル
ホン、4−ヒドロキシ−4′−メチルジフェニルスルホ
ン、4−ヒドロキシ−4′−メトキシジフェニルスルホ
ン、4−ヒドロキシ−4′−イソプロポキシジフェニル
スルホン、4−ヒドロキシ−3′,4′−トリメチレン
ジフェニルスルホン、4−ヒドロキシ−3′,4′−テ
トラメチレンジフェニルスルホン、3,4−ジヒドロキ
シ−4′−メチルジフェニルスルホン、ビス(3−アリ
ル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、1,3−ジ
〔2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル〕ベ
ンゼン、1,4−ジ〔2−(4−ヒドロキシフェニル)
−2−プロピル〕ベンゼン、ヒドロキノンモノベンジル
エーテル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)酢酸ブチル
エステル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)酢酸−2−
フェノキシエチルエステル、4−ヒドロキシベンゾフェ
ノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,4,
4′−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,2′,4,
4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、4−ヒドロキ
シフタル酸ジメチル、4−ヒドロキシ安息香酸メチル、
4−ヒドロキシ安息香酸エチル、4−ヒドロキシ安息香
酸プロピル、4−ヒドロキシ安息香酸−sec−ブチル、
4−ヒドロキシ安息香酸ペンチル、4−ヒドロキシ安息
香酸フェニル、4−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、4−
ヒドロキシ安息香酸トリル、4−ヒドロキシ安息香酸ク
ロロフェニル、4−ヒドロキシ安息香酸フェニルプロピ
ル、4−ヒドロキシ安息香酸フェネチル、4−ヒドロキ
シ安息香酸−p−クロロベンジル、4−ヒドロキシ安息
香酸−p−メトキシベンジル、p−ヒドロキシ−N−
(2−フェノキシエチル)ベンゼンスルホンアミド、4
−ヒドロキシフタル酸ジメチル、1,5−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニルチオ)−3−オキサ−ペンタン、1,
7−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3,5−ジ
オキサ−ヘプタン、1,8−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)−3,6−ジオキサ−オクタン、(4−ヒド
ロキシフェニルチオ)酢酸−2−(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)エチルエステル、ノボラック型フェノール樹
脂、フェノール重合体等のフェノール性化合物、安息香
酸、p−tert−ブチル安息香酸、トリクロロ安息香酸、
テレフタル酸、3−sec−ブチル−4−ヒドロキシ安息
香酸、3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ安息香酸、
3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ安息香酸、サリチル
酸、3−イソプロピルサリチル酸、3−tert−ブチルサ
リチル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチル酸、3−
ベンジルサリチル酸、3−(α−メチルベンジル)サリ
チル酸、3−クロル−5−(α−メチルベンジル)サリ
チル酸、3−フェニル−5−(α,α−ジメチルベンジ
ル)サリチル酸、3,5−ジ−α−メチルベンジルサリ
チル酸、4−(2−p−メトキシフェノキシエトキシ)
サリチル酸、4−(3−p−トリルスルホニルプロピル
オキシ)サリチル酸、5−〔p−(2−p−メトキシフ
ェノキシエトキシ)クミル〕サリチル酸、等の芳香族カ
ルボン酸、およびこれらフェノール化合物、芳香族カル
ボン酸と例えば亜鉛、マグネシウム、アルミニウム、カ
ルシウム、チタン、マンガン、錫、ニッケル等の多価金
属との塩、チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体の如き
金属錯化合物等。
塩基性染料と組み合わせて用いられる呈色剤としては、
例えば下記が例示できる。4−tert−ブチルフェノー
ル、α−ナフトール、β−ナフトール、4−アセチルフ
ェノール、4−tret−オクチルフェノール、4,4′−
sec−ブチリデンジフェノール、4−フェニルフェノー
ル、4,4′−ジヒドロキシ−ジフェニルメタン、4,
4′−イソプロピリデンジフェノール、ハイドロキノ
ン、4,4′−シクロヘキシリデンジフェノール、4,
4′−(1,3−ジメチルブチリデン)ビスフェノー
ル、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−4−メ
チルペンタン、4,4′−ジヒドロキシジフェニルサル
ファイド、4,4′−チオビス(6−tert−ブチル−3
−メチルフェノール)、4,4′−ジヒドロキシジフェ
ニルスルホン、2,4′−ジヒドロキシジフェニルスル
ホン、4−ヒドロキシ−4′−メチルジフェニルスルホ
ン、4−ヒドロキシ−4′−メトキシジフェニルスルホ
ン、4−ヒドロキシ−4′−イソプロポキシジフェニル
スルホン、4−ヒドロキシ−3′,4′−トリメチレン
ジフェニルスルホン、4−ヒドロキシ−3′,4′−テ
トラメチレンジフェニルスルホン、3,4−ジヒドロキ
シ−4′−メチルジフェニルスルホン、ビス(3−アリ
ル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、1,3−ジ
〔2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル〕ベ
ンゼン、1,4−ジ〔2−(4−ヒドロキシフェニル)
−2−プロピル〕ベンゼン、ヒドロキノンモノベンジル
エーテル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)酢酸ブチル
エステル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)酢酸−2−
フェノキシエチルエステル、4−ヒドロキシベンゾフェ
ノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,4,
4′−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,2′,4,
4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、4−ヒドロキ
シフタル酸ジメチル、4−ヒドロキシ安息香酸メチル、
4−ヒドロキシ安息香酸エチル、4−ヒドロキシ安息香
酸プロピル、4−ヒドロキシ安息香酸−sec−ブチル、
4−ヒドロキシ安息香酸ペンチル、4−ヒドロキシ安息
香酸フェニル、4−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、4−
ヒドロキシ安息香酸トリル、4−ヒドロキシ安息香酸ク
ロロフェニル、4−ヒドロキシ安息香酸フェニルプロピ
ル、4−ヒドロキシ安息香酸フェネチル、4−ヒドロキ
シ安息香酸−p−クロロベンジル、4−ヒドロキシ安息
香酸−p−メトキシベンジル、p−ヒドロキシ−N−
(2−フェノキシエチル)ベンゼンスルホンアミド、4
−ヒドロキシフタル酸ジメチル、1,5−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニルチオ)−3−オキサ−ペンタン、1,
7−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3,5−ジ
オキサ−ヘプタン、1,8−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)−3,6−ジオキサ−オクタン、(4−ヒド
ロキシフェニルチオ)酢酸−2−(4−ヒドロキシフェ
ニルチオ)エチルエステル、ノボラック型フェノール樹
脂、フェノール重合体等のフェノール性化合物、安息香
酸、p−tert−ブチル安息香酸、トリクロロ安息香酸、
テレフタル酸、3−sec−ブチル−4−ヒドロキシ安息
香酸、3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ安息香酸、
3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ安息香酸、サリチル
酸、3−イソプロピルサリチル酸、3−tert−ブチルサ
リチル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチル酸、3−
ベンジルサリチル酸、3−(α−メチルベンジル)サリ
チル酸、3−クロル−5−(α−メチルベンジル)サリ
チル酸、3−フェニル−5−(α,α−ジメチルベンジ
ル)サリチル酸、3,5−ジ−α−メチルベンジルサリ
チル酸、4−(2−p−メトキシフェノキシエトキシ)
サリチル酸、4−(3−p−トリルスルホニルプロピル
オキシ)サリチル酸、5−〔p−(2−p−メトキシフ
ェノキシエトキシ)クミル〕サリチル酸、等の芳香族カ
ルボン酸、およびこれらフェノール化合物、芳香族カル
ボン酸と例えば亜鉛、マグネシウム、アルミニウム、カ
ルシウム、チタン、マンガン、錫、ニッケル等の多価金
属との塩、チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体の如き
金属錯化合物等。
【0027】本発明の感熱記録体について、以下にさら
に具体的に説明するが、感熱記録体には例えば特公昭4
4−3680号、同44−27880号、同45−14
039号、同48−43830号、同49−69号、同
49−70号、同52−20142号等に記載されてい
るように種々の形態のものがある。本発明はこれら各種
形態の感熱記録体に適用でき、前述の如き優れた性質を
有する感熱記録体が得られるものである。
に具体的に説明するが、感熱記録体には例えば特公昭4
4−3680号、同44−27880号、同45−14
039号、同48−43830号、同49−69号、同
49−70号、同52−20142号等に記載されてい
るように種々の形態のものがある。本発明はこれら各種
形態の感熱記録体に適用でき、前述の如き優れた性質を
有する感熱記録体が得られるものである。
【0028】一般的には、バインダーを溶解または分散
した媒体中に、前記一般式〔化1〕で表されるフルオラ
ン誘導体と前記一般式〔化2〕で表されるアザフタリド
誘導体、さらに呈色剤の微粒子を分散させて得られる塗
液を紙、プラスチックフィルム、合成紙さらには織布シ
ート、成形物等の適当な支持体上に塗布することによっ
て本発明の感熱記録体は製造される。
した媒体中に、前記一般式〔化1〕で表されるフルオラ
ン誘導体と前記一般式〔化2〕で表されるアザフタリド
誘導体、さらに呈色剤の微粒子を分散させて得られる塗
液を紙、プラスチックフィルム、合成紙さらには織布シ
ート、成形物等の適当な支持体上に塗布することによっ
て本発明の感熱記録体は製造される。
【0029】記録層中の塩基性染料と呈色剤の使用比率
は特に限定するものではないが、一般に染料1重量部に
対し0.5〜50重量部、好ましくは1.5〜10重量
部の呈色剤が用いられる。これらを含む塗液の調製は、
一般に水を分散媒体とし、ボールミル、アトライター、
サンドミル等の撹拌・粉砕機により染料と呈色剤とを一
緒に又は別々に分散するなどして調製される。勿論、一
般式〔化1〕で表されるフルオラン誘導体と一般式〔化
2〕で表されるアザフタリド誘導体も、一緒に又は別々
に分散することができる。
は特に限定するものではないが、一般に染料1重量部に
対し0.5〜50重量部、好ましくは1.5〜10重量
部の呈色剤が用いられる。これらを含む塗液の調製は、
一般に水を分散媒体とし、ボールミル、アトライター、
サンドミル等の撹拌・粉砕機により染料と呈色剤とを一
緒に又は別々に分散するなどして調製される。勿論、一
般式〔化1〕で表されるフルオラン誘導体と一般式〔化
2〕で表されるアザフタリド誘導体も、一緒に又は別々
に分散することができる。
【0030】かかる塗液中には、通常バインダーとして
デンプン類、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、カゼ
イン、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、スチレン
・無水マレイン酸共重合体塩、スチレン・アクリル酸共
重合体塩、スチレン・ブタジエン共重合体エマルジョン
等が全固形分の10〜40重量%、好ましくは15〜3
0重量%程度用いられる。
デンプン類、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、カゼ
イン、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、スチレン
・無水マレイン酸共重合体塩、スチレン・アクリル酸共
重合体塩、スチレン・ブタジエン共重合体エマルジョン
等が全固形分の10〜40重量%、好ましくは15〜3
0重量%程度用いられる。
【0031】さらに、塗液中には各種の助剤を添加する
ことができ、例えば、ジオクチルスルフォコハク酸ナト
リウム、ドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウム、ラ
ウリルアルコール硫酸エステル・ナトリウム塩、脂肪酸
金属塩等の分散剤、トリアゾール系等の紫外線吸収剤、
その他消泡剤、螢光染料、着色染料、酸化防止剤等が挙
げられる。又、感熱記録体が記録機器あるいは記録ヘッ
ドとの接触によってスティッキングを生じないよう塗料
中にステアリン酸、ポリエチレン、カルナバロウ、パラ
フィンワックス、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カル
シウム、エステルワックス等の分散液もしくはエマルジ
ョン等を添加することもできる。
ことができ、例えば、ジオクチルスルフォコハク酸ナト
リウム、ドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウム、ラ
ウリルアルコール硫酸エステル・ナトリウム塩、脂肪酸
金属塩等の分散剤、トリアゾール系等の紫外線吸収剤、
その他消泡剤、螢光染料、着色染料、酸化防止剤等が挙
げられる。又、感熱記録体が記録機器あるいは記録ヘッ
ドとの接触によってスティッキングを生じないよう塗料
中にステアリン酸、ポリエチレン、カルナバロウ、パラ
フィンワックス、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カル
シウム、エステルワックス等の分散液もしくはエマルジ
ョン等を添加することもできる。
【0032】さらに、本発明の感熱記録体においては、
高速記録適性を得る目的で記録層中に記録感度向上剤と
して例えば下記の化合物を含有させることもできる。カ
プロン酸アミド、カプリン酸アミド、パルミチン酸アミ
ド、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、エルシン
酸アミド、リノール酸アミド、リノレン酸アミド、N−
メチルステアリン酸アミド、ステアリン酸アニリド、N
−メチルオレイン酸アミド、ベンズアニリド、リノール
酸アニリド、N−エチルカプリン酸アミド、N−ブチル
ラウリン酸アミド、N−オクタデシルアセトアミド、N
−オレインアセトアミド、N−オレイルベンズアミド、
N−ステアリルシクロヘキシルアミド、ポリエチレング
リコール、1−ベンジルオキシナフタレン、2−ベンジ
ルオキシナフタレン、1−ヒドロキシナフトエ酸フェニ
ルエステル、1,2−ジフェノキシエタン、1,4−ジ
フェノキシブタン、1,2−ビス(3−メチルフェノキ
シ)エタン、1,2−ビス(4−メトキシフェノキシ)
エタン、1−フェノキシ−2−(4−クロロフェノキ
シ)エタン、1−フェノキシ−2−(4−メトキシフェ
ノキシ)エタン、1−(2−メチルフェノキシ)−2−
(4−メトキシフェノキシ)エタン、テレフタル酸ジベ
ンジルエステル、シュウ酸ジベンジルエステル、シュウ
酸ジ(4−メチルベンジル)エステル、p−ベンジルオ
キシ安息香酸ベンジルエステル、p−ベンジルビフェニ
ル、1,5−ビス(p−メトキシフェノキシ)−3−オ
キサ−ペンタン、1,4−ビス(2−ビニルオキシエト
キシ)ベンゼン、p−ビフェニル−p−トリルエーテ
ル、ベンジル−p−メチルチオフェニルエーテル、2−
(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾール、2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシベン
ゾフェノン等。
高速記録適性を得る目的で記録層中に記録感度向上剤と
して例えば下記の化合物を含有させることもできる。カ
プロン酸アミド、カプリン酸アミド、パルミチン酸アミ
ド、ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、エルシン
酸アミド、リノール酸アミド、リノレン酸アミド、N−
メチルステアリン酸アミド、ステアリン酸アニリド、N
−メチルオレイン酸アミド、ベンズアニリド、リノール
酸アニリド、N−エチルカプリン酸アミド、N−ブチル
ラウリン酸アミド、N−オクタデシルアセトアミド、N
−オレインアセトアミド、N−オレイルベンズアミド、
N−ステアリルシクロヘキシルアミド、ポリエチレング
リコール、1−ベンジルオキシナフタレン、2−ベンジ
ルオキシナフタレン、1−ヒドロキシナフトエ酸フェニ
ルエステル、1,2−ジフェノキシエタン、1,4−ジ
フェノキシブタン、1,2−ビス(3−メチルフェノキ
シ)エタン、1,2−ビス(4−メトキシフェノキシ)
エタン、1−フェノキシ−2−(4−クロロフェノキ
シ)エタン、1−フェノキシ−2−(4−メトキシフェ
ノキシ)エタン、1−(2−メチルフェノキシ)−2−
(4−メトキシフェノキシ)エタン、テレフタル酸ジベ
ンジルエステル、シュウ酸ジベンジルエステル、シュウ
酸ジ(4−メチルベンジル)エステル、p−ベンジルオ
キシ安息香酸ベンジルエステル、p−ベンジルビフェニ
ル、1,5−ビス(p−メトキシフェノキシ)−3−オ
キサ−ペンタン、1,4−ビス(2−ビニルオキシエト
キシ)ベンゼン、p−ビフェニル−p−トリルエーテ
ル、ベンジル−p−メチルチオフェニルエーテル、2−
(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾール、2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシベン
ゾフェノン等。
【0033】なお、記録感度向上剤の使用量については
特に限定するものではないが、塩基性染料100重量部
に対して一般に50〜1000重量部、好ましくは10
0〜500重量部の範囲で用いるのが望ましい。加え
て、記録ヘッドへのカス付着を改善するためにカオリ
ン、クレー、タルク、炭酸カルシウム、焼成クレー、酸
化チタン、珪藻土、微粒子状無水シリカ、活性白土等の
無機顔料を添加することもできる。
特に限定するものではないが、塩基性染料100重量部
に対して一般に50〜1000重量部、好ましくは10
0〜500重量部の範囲で用いるのが望ましい。加え
て、記録ヘッドへのカス付着を改善するためにカオリ
ン、クレー、タルク、炭酸カルシウム、焼成クレー、酸
化チタン、珪藻土、微粒子状無水シリカ、活性白土等の
無機顔料を添加することもできる。
【0034】支持体としては、紙、プラスチックフィル
ム、合成紙、あるいはプラスチックフィルムまたは合成
紙をコート紙や上質紙等と接着剤を介して貼合せたも
の、又は紙にプラスチックをラミネートしたもの等が使
用される。かかるプラスチックフィルムとしては、例え
ばポリエチレン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ
スチレン、ナイロン等のフィルムが挙げられる。また合
成紙としては、例えばフィルム法あるいはファイバー法
で製造される合成紙が使用されるが、フィルム法には合
成樹脂と充填剤及び添加剤を溶融混練後、押出して成膜
化する内部紙化方式、顔料塗工層を設ける表面塗工方
式、表面処理方式等があり、ファイバー法合成紙には合
成パルプ紙、スパンボンド紙等がある。これらの支持体
のうちでもプラスチックフィルム又はフィルム法合成紙
を用いると、特に優れた本発明の効果が得られるため、
より好ましく用いられる。
ム、合成紙、あるいはプラスチックフィルムまたは合成
紙をコート紙や上質紙等と接着剤を介して貼合せたも
の、又は紙にプラスチックをラミネートしたもの等が使
用される。かかるプラスチックフィルムとしては、例え
ばポリエチレン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ
スチレン、ナイロン等のフィルムが挙げられる。また合
成紙としては、例えばフィルム法あるいはファイバー法
で製造される合成紙が使用されるが、フィルム法には合
成樹脂と充填剤及び添加剤を溶融混練後、押出して成膜
化する内部紙化方式、顔料塗工層を設ける表面塗工方
式、表面処理方式等があり、ファイバー法合成紙には合
成パルプ紙、スパンボンド紙等がある。これらの支持体
のうちでもプラスチックフィルム又はフィルム法合成紙
を用いると、特に優れた本発明の効果が得られるため、
より好ましく用いられる。
【0035】記録層の塗布方法については特に限定され
るものではなく、従来から周知慣用の技術に従って形成
することができ、例えばバーコーティング、エアーナイ
フコーティング、ロッドブレードコーティング、ピュア
ブレードコーティング、ショートドゥエルコーティング
等により塗液を塗布・乾燥する方法等によって形成され
る。なお、支持体としてプラスチックフィルムを使用す
る場合には、表面にコロナ放電、電子線照射等の処理を
施すことで、塗布効率を高めることもできる。また塗液
の塗布量についても特に限定されるものではないが、通
常、乾燥重量で2〜12g/m2 、好ましくは3〜10
g/m2 程度の範囲で調節される。
るものではなく、従来から周知慣用の技術に従って形成
することができ、例えばバーコーティング、エアーナイ
フコーティング、ロッドブレードコーティング、ピュア
ブレードコーティング、ショートドゥエルコーティング
等により塗液を塗布・乾燥する方法等によって形成され
る。なお、支持体としてプラスチックフィルムを使用す
る場合には、表面にコロナ放電、電子線照射等の処理を
施すことで、塗布効率を高めることもできる。また塗液
の塗布量についても特に限定されるものではないが、通
常、乾燥重量で2〜12g/m2 、好ましくは3〜10
g/m2 程度の範囲で調節される。
【0036】なお、記録層上には記録層を保護する、高
光沢を付与する等の目的のために水溶性、水分散性、電
子線硬化性、紫外線硬化性等のオーバーコート層を設け
ることも可能であり、支持体の裏面に保護層を設けた
り、支持体に下塗り層を設けることも勿論可能で、感熱
記録体製造分野における各種の公知技術が付加し得るも
のである。
光沢を付与する等の目的のために水溶性、水分散性、電
子線硬化性、紫外線硬化性等のオーバーコート層を設け
ることも可能であり、支持体の裏面に保護層を設けた
り、支持体に下塗り層を設けることも勿論可能で、感熱
記録体製造分野における各種の公知技術が付加し得るも
のである。
【0037】かくして得られる本発明の感熱記録体は、
白紙部のかぶり現象がなく、しかも褪色傾向のない青黒
色ないし黒青色の記録像が得られるものである。
白紙部のかぶり現象がなく、しかも褪色傾向のない青黒
色ないし黒青色の記録像が得られるものである。
【0038】
【実施例】以下に実施例を示し、本発明をより具体的に
説明するが、勿論これらに限定されるものではない。ま
た特に断らない限り例中の部および%はそれぞれ重量部
および重量%を示す。
説明するが、勿論これらに限定されるものではない。ま
た特に断らない限り例中の部および%はそれぞれ重量部
および重量%を示す。
【0039】実施例1 〔A液調製〕 ・3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフ
ェニル)−4−アザフタリド 0.1部 ・3−(N−エチル−N−イソペンチルアミノ)−7−
(o−クロロアニリノ)フルオラン 10部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 40部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔B液調製〕 ・4−(3−p−トリルスルホニルプロポキシ)サリチ
ル酸亜鉛塩 20部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 55部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔C液調製〕 ・1,2−ビス(3−メチルフェノキシ)エタン 20
部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 55部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔記録層の形成〕A液55部、B液80部、C液80
部、酸化珪素顔料(吸油量 180ml/100g)15部、20
%酸化澱粉水溶液50部、水10部を混合して撹拌す
る。得られた塗液を60g/m2 の合成紙(商品名:ユ
ポFPG−80,王子油化社製)に乾燥重量が5g/m
2 となるように塗布乾燥して、感熱記録体を得た。
ェニル)−4−アザフタリド 0.1部 ・3−(N−エチル−N−イソペンチルアミノ)−7−
(o−クロロアニリノ)フルオラン 10部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 40部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔B液調製〕 ・4−(3−p−トリルスルホニルプロポキシ)サリチ
ル酸亜鉛塩 20部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 55部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔C液調製〕 ・1,2−ビス(3−メチルフェノキシ)エタン 20
部 ・メチルセルロース5%水溶液 5部 ・水 55部 この組成物をサンドミルで平均粒子径1.5μmまで粉
砕した。 〔記録層の形成〕A液55部、B液80部、C液80
部、酸化珪素顔料(吸油量 180ml/100g)15部、20
%酸化澱粉水溶液50部、水10部を混合して撹拌す
る。得られた塗液を60g/m2 の合成紙(商品名:ユ
ポFPG−80,王子油化社製)に乾燥重量が5g/m
2 となるように塗布乾燥して、感熱記録体を得た。
【0040】実施例2 実施例1において、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリドの使用量
を0.02部とした以外は実施例1と同様に行なって感
熱記録体を得た。
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリドの使用量
を0.02部とした以外は実施例1と同様に行なって感
熱記録体を得た。
【0041】実施例3 実施例1において、3,3−ビス(4−ジエチルアミノ
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリドの使用量
を0.3部とした以外は実施例1と同様に行なって感熱
記録体を得た。
−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリドの使用量
を0.3部とした以外は実施例1と同様に行なって感熱
記録体を得た。
【0042】比較例1 3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリドの使用量をそれぞれ0.00
5部とした以外は実施例1と同様に行なって感熱記録体
を得た。
ニル)−4−アザフタリドの使用量をそれぞれ0.00
5部とした以外は実施例1と同様に行なって感熱記録体
を得た。
【0043】比較例2 3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリドの使用量を1部とした以外は
実施例1と同様に行なって感熱記録体を得た。
ニル)−4−アザフタリドの使用量を1部とした以外は
実施例1と同様に行なって感熱記録体を得た。
【0044】実施例4〜7 実施例1のA液調製において、3,3−ビス(4−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリ
ドの代わりに、下記のアザフタリド誘導体を用いた以外
は実施例1と同様に行なって4種類の感熱記録体を得
た。 ・実施例4:3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−
メトキシフェニル)−4−アザフタリド ・実施例5:3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−
エトキシフェニル)−4−アザフタリド ・実施例6:3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド ・実施例7:3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3
−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−4−アザフタリ
ドの代わりに、下記のアザフタリド誘導体を用いた以外
は実施例1と同様に行なって4種類の感熱記録体を得
た。 ・実施例4:3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−
メトキシフェニル)−4−アザフタリド ・実施例5:3,3−ビス(4−ジメチルアミノ−2−
エトキシフェニル)−4−アザフタリド ・実施例6:3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−
メチルフェニル)−4−アザフタリド ・実施例7:3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3
−(4−ジエチルアミノ−2−メチルフェニル)−4−
アザフタリド
【0045】実施例8〜9 実施例1のB液調製において、4−(3−p−トリルス
ルホニルプロポキシ)サリチル酸亜鉛塩の代わりに、下
記呈色剤を用いた以外は実施例1と同様に行なって2種
類の感熱記録体を得た。 ・実施例8:4−(2−p−メトキシフェノキシエトキ
シ)サリチル酸亜鉛塩 ・実施例9:5−〔p−(2−p−メトキシフェノキシ
エトキシ)クミル〕サリチル酸亜鉛塩
ルホニルプロポキシ)サリチル酸亜鉛塩の代わりに、下
記呈色剤を用いた以外は実施例1と同様に行なって2種
類の感熱記録体を得た。 ・実施例8:4−(2−p−メトキシフェノキシエトキ
シ)サリチル酸亜鉛塩 ・実施例9:5−〔p−(2−p−メトキシフェノキシ
エトキシ)クミル〕サリチル酸亜鉛塩
【0046】実施例10〜13 実施例1のA液調製において、3−(N−エチル−N−
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、下記のフルオラン誘導体を用いた
以外は実施例1と同様に行なって4種類の感熱記録体を
得た。 ・実施例10:3−ジブチルアミノ−7−(o−クロロ
アニリノ)フルオラン ・実施例11:3−ジエチルアミノ−6−クロロ−7−
アニリノフルオラン ・実施例12:3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン ・実施例13:3−(N−エチル−N−イソペンチルア
ミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、下記のフルオラン誘導体を用いた
以外は実施例1と同様に行なって4種類の感熱記録体を
得た。 ・実施例10:3−ジブチルアミノ−7−(o−クロロ
アニリノ)フルオラン ・実施例11:3−ジエチルアミノ−6−クロロ−7−
アニリノフルオラン ・実施例12:3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン ・実施例13:3−(N−エチル−N−イソペンチルア
ミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン
【0047】実施例14〜15 実施例1のA液調製において、3−(N−エチル−N−
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、3−ジブチルアミノ−6−メチル
−7−アニリノフルオランを用い、実施例1のB液調製
において、4−(3−p−トリルスルホニルプロポキ
シ)サリチル酸亜鉛塩の代わりに、下記呈色剤を用いた
以外は実施例1と同様に行なって2種類の感熱記録体を
得た。 ・実施例14:4−ヒドロキシ−4′−イソプロポキシ
ジフェニルスルホン ・実施例15:4,4′−イソプロピリデンジフェノー
ル 実施例16 実施例1のA液調製において、3−(N−エチル−N−
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、3−(N−エチル−N−イソペン
チルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオランを
用い、実施例1のB液調製において、4−(3−p−ト
リルスルホニルプロポキシ)サリチル酸亜鉛塩の代わり
に、4,4′−イソプロピリデンジフェノールを用いた
以外は実施例1と同様に行なって2種類の感熱記録体を
得た。
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、3−ジブチルアミノ−6−メチル
−7−アニリノフルオランを用い、実施例1のB液調製
において、4−(3−p−トリルスルホニルプロポキ
シ)サリチル酸亜鉛塩の代わりに、下記呈色剤を用いた
以外は実施例1と同様に行なって2種類の感熱記録体を
得た。 ・実施例14:4−ヒドロキシ−4′−イソプロポキシ
ジフェニルスルホン ・実施例15:4,4′−イソプロピリデンジフェノー
ル 実施例16 実施例1のA液調製において、3−(N−エチル−N−
イソペンチルアミノ)−7−(o−クロロアニリノ)フ
ルオランの代わりに、3−(N−エチル−N−イソペン
チルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオランを
用い、実施例1のB液調製において、4−(3−p−ト
リルスルホニルプロポキシ)サリチル酸亜鉛塩の代わり
に、4,4′−イソプロピリデンジフェノールを用いた
以外は実施例1と同様に行なって2種類の感熱記録体を
得た。
【0048】比較例3 3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリドの代わりに、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2
−メチルフェニル)−6−ジメチルアミノフタリドを用
いた以外は実施例1と同様に行なって感熱記録体を得
た。
ニル)−4−アザフタリドの代わりに、3−(4−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(4−ジエチルアミノ−2
−メチルフェニル)−6−ジメチルアミノフタリドを用
いた以外は実施例1と同様に行なって感熱記録体を得
た。
【0049】比較例4 3−(4−ジメチルアミノフェニル)−3−(4−ジエ
チルアミノ−2−メチルフェニル)−6−ジメチルアミ
ノフタリドの使用量を0.5部とした以外は比較例3と
同様に行なって感熱記録体を得た。
チルアミノ−2−メチルフェニル)−6−ジメチルアミ
ノフタリドの使用量を0.5部とした以外は比較例3と
同様に行なって感熱記録体を得た。
【0050】比較例5 3,3−ビス(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−4−アザフタリドの代わりに、3,3−ビス
(4−ジメチルアミノフェニル)−6−ジメチルアミノ
フタリドを用いた以外は実施例1と同様に行なって感熱
記録体を得た。
ニル)−4−アザフタリドの代わりに、3,3−ビス
(4−ジメチルアミノフェニル)−6−ジメチルアミノ
フタリドを用いた以外は実施例1と同様に行なって感熱
記録体を得た。
【0051】比較例6 3,3−ビス(4−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
メチルアミノフタリドの使用量を0.5部とした以外は
比較例1と同様に行なって感熱記録体を得た。
メチルアミノフタリドの使用量を0.5部とした以外は
比較例1と同様に行なって感熱記録体を得た。
【0052】かくして得られた22種類の感熱記録体に
ついて、発色色調および地肌部(白紙部)の保存性を評
価し、その結果を〔表1〕に示した。なお、記録像の形
成は感熱シュミレータ(大倉電機製,TH−PMD型)
を用い、地肌部の保存性は感熱記録体の調製後、50℃
の条件下で24時間放置後(耐熱性)、及び40℃,9
0%RHの条件下で24時間放置後(耐湿性)のそれぞ
れについて地肌部の白色度をハンター白色度計で測定し
て評価した。
ついて、発色色調および地肌部(白紙部)の保存性を評
価し、その結果を〔表1〕に示した。なお、記録像の形
成は感熱シュミレータ(大倉電機製,TH−PMD型)
を用い、地肌部の保存性は感熱記録体の調製後、50℃
の条件下で24時間放置後(耐熱性)、及び40℃,9
0%RHの条件下で24時間放置後(耐湿性)のそれぞ
れについて地肌部の白色度をハンター白色度計で測定し
て評価した。
【0053】
【表1】
【0054】
【発明の効果】〔表1〕の結果から明らかなように、本
発明の感熱記録体は、いずれも高温、高湿条件下に長時
間置かれても白紙部分のかぶりがなく、しかも鮮明な青
黒色ないし黒青色の発色像が得られる優れた記録体であ
った。
発明の感熱記録体は、いずれも高温、高湿条件下に長時
間置かれても白紙部分のかぶりがなく、しかも鮮明な青
黒色ないし黒青色の発色像が得られる優れた記録体であ
った。
Claims (5)
- 【請求項1】無色ないし淡色の塩基性染料と、該染料と
接触して呈色し得る呈色剤を含有する感熱記録層を支持
体上に設けた感熱記録体において、塩基性染料として下
記一般式〔化1〕で表されるフルオラン誘導体の少なく
とも1種と、下記一般式〔化2〕で表されるアザフタリ
ド誘導体の少なくとも1種を、アザフタリド誘導体がフ
ルオラン誘導体の0.1〜5重量%となるように含有せ
しめたことを特徴とする感熱記録体。 【化1】 〔式中、R1 〜R2 は各々アルキル基;不飽和アルキル
基;シクロアルキル基;アリール基;アラルキル基;テ
トラヒドロフルフリル基又はこれらをさらにハロゲン原
子、アルキル基、アルコキシル基で置換した基を示し、
またR1 とR2 は互いに環を形成することもできる。R
3 〜R4 は各々水素原子;アルキル基;ハロゲン原子又
はアルコキシル基を示し、Tは水素原子;アルキル基又
はハロゲン原子を示す。Pは水素原子;ハロゲン原子;
アルキル基;アルコキシル基;ハロゲン化アルキル基;
アルコキシカルボニル基又はジアルキルアミノ基を示
し、nは1〜4の整数を示す。〕 【化2】 〔式中、A,Bは炭素原子又は窒素原子を示すが、少な
くとも1個は窒素原子である。R5 〜R8 は各々水素原
子;アルキル基;不飽和アルキル基;シクロアルキル
基;アリール基;アラルキル基;テトラヒドロフルフリ
ル基又はこれらをさらにハロゲン原子、アルキル基、ア
ルコキシル基で置換した基を示し、またR5 とR6 、R
7 とR8 は互いに環を形成することもできる。X、Yは
各々水素原子;ハロゲン原子;アルキル基;アルコキシ
ル基又はアシルオキシ基を示す。但し、XとYは同時に
水素原子を示すことはない。〕 - 【請求項2】フルオラン誘導体が、下記一般式〔化3〕
で表される化合物である請求項1記載の感熱記録体。 【化3】 〔式中、R1 〜R2 、P、nは各々前述の意味を示
す。〕 - 【請求項3】フルオラン誘導体が、下記一般式〔化4〕
で表される化合物である請求項1記載の感熱記録体。 【化4】 〔式中、R1 〜R2 は各々前述の意味を示し、Qはハロ
ゲン原子;ハロゲン化アルキル基又はアルコキシカルボ
ニル基を示す。〕 - 【請求項4】フルオラン誘導体が、下記一般式〔化5〕
で表される化合物である請求項1記載の感熱記録体。 【化5】 〔式中、R1 〜R2 、P、nは各々前述の意味を示
す。〕 - 【請求項5】アザフタリド誘導体が、下記一般式〔化
6〕で表される化合物である請求項1記載の感熱記録
体。 【化6】 〔式中、R9 〜R12は各々C1 〜C4 のアルキル基を示
し、X′,Y′は各々水素原子、C1 〜C4 のアルキル
基又はC1 〜C4 のアルコキシル基を示す。但し、X′
とY′は同時に水素原子を示すことはない。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3338926A JPH05169827A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 感熱記録体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3338926A JPH05169827A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 感熱記録体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05169827A true JPH05169827A (ja) | 1993-07-09 |
Family
ID=18322630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3338926A Pending JPH05169827A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 感熱記録体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05169827A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0968837A1 (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-05 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | Thermally sensitive recording medium |
US6258747B1 (en) | 1998-06-22 | 2001-07-10 | Nippon Paper Industries Co Ltd | Thermally sensitive recording medium |
WO2002096663A1 (fr) * | 2001-05-25 | 2002-12-05 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | Element d'enregistrement thermosensible du type d'enregistrement au laser |
-
1991
- 1991-12-20 JP JP3338926A patent/JPH05169827A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6258747B1 (en) | 1998-06-22 | 2001-07-10 | Nippon Paper Industries Co Ltd | Thermally sensitive recording medium |
EP0968837A1 (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-05 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | Thermally sensitive recording medium |
WO2002096663A1 (fr) * | 2001-05-25 | 2002-12-05 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | Element d'enregistrement thermosensible du type d'enregistrement au laser |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6184325B2 (ja) | フェノールスルホン酸アリールエステル、顕色剤および感熱記録材料 | |
JP5185126B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JP4464301B2 (ja) | 感熱記録体 | |
JPWO2005087504A1 (ja) | 感熱記録材料用顕色剤混合物及び感熱記録材料 | |
JPH05169827A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH05169828A (ja) | 感熱記録体 | |
JP2504807B2 (ja) | 感熱記録体 | |
JP5676960B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH06122278A (ja) | 感熱記録体 | |
JP2584501B2 (ja) | 感熱記録体 | |
JP2595349B2 (ja) | 感熱記録体 | |
JPH10100534A (ja) | 感熱記録体及びその使用方法 | |
JP2868823B2 (ja) | 感熱記録体 | |
JPH04250093A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH1035109A (ja) | 感熱記録体及びその使用方法 | |
JPH1036371A (ja) | ベンゾトリアゾール化合物、及びこれを用いた感熱記録体 | |
JPH06135156A (ja) | 感熱記録体 | |
JP4416302B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04197681A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH04363291A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH0524350A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH09207441A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH04357078A (ja) | 感熱記録体 | |
JPH09142034A (ja) | 感熱記録シート | |
JPH07266702A (ja) | 感熱記録体 |