JPH0516746U - 自動給紙機構 - Google Patents
自動給紙機構Info
- Publication number
- JPH0516746U JPH0516746U JP6700191U JP6700191U JPH0516746U JP H0516746 U JPH0516746 U JP H0516746U JP 6700191 U JP6700191 U JP 6700191U JP 6700191 U JP6700191 U JP 6700191U JP H0516746 U JPH0516746 U JP H0516746U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper feed
- feed roller
- frame
- stopper
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 自動給紙機構において、積載された原稿の枚
数に関係なく、安定した分離性能を発揮する。 【構成】 原稿5を繰り出す為に押圧する繰り出しロー
ラ4の上下運動の制御に、給紙ローラ軸3の駆動を伝え
るスプリングクラッチ1及び引張りコイルばね6を具備
するストッパ7を使用することにより、常に一定の押圧
力で繰り出しローラ4が原稿5を繰り出すことができ
る。
数に関係なく、安定した分離性能を発揮する。 【構成】 原稿5を繰り出す為に押圧する繰り出しロー
ラ4の上下運動の制御に、給紙ローラ軸3の駆動を伝え
るスプリングクラッチ1及び引張りコイルばね6を具備
するストッパ7を使用することにより、常に一定の押圧
力で繰り出しローラ4が原稿5を繰り出すことができ
る。
Description
【0001】
本考案は、ファクシミリ装置、複写機、プリンタに関し、特に、それらの装置 に使用するのに適した自動給紙機構に関する。
【0002】
従来の繰り出しローラを使用した自動給紙機構は、図2に示す様に、スプリン グクラッチ1を繰り出しローラ4のフレーム2に直接固定することにより、給紙 ローラ軸3の回転力を繰り出しローラのフレーム2に伝えて繰り出しローラ4の フレーム2を押し下げ、繰り出しローラ4によって原稿5を押圧して紙送りをし 、紙送り後に給紙ローラ軸3の回転が止まり、引張りコイルばね6の力によって 、繰り出しローラ4のフレーム2がもとの位置まで引き上げられる構成となって いた。
【0003】
しかしながら、この従来の自動給紙機構は、スプリングクラッチ1により給紙 ローラ軸3の回転力を直接繰り出しローラ4のフレーム2に伝えているために、 繰り出しローラ4が原稿5にあたえる慣性力が非常に大きくなり、複数枚送りの 原因となる。
【0004】 また、引張りコイルばね6の力が常に繰り出しローラ4のフレーム2に作用し ているために、原稿5の積載枚数の違いにより、引張りコイルばね6の伸びが変 化し、繰り出しローラ4の原稿5を押圧する力が変化して、複数枚送りや紙を送 らない等の課題があった。
【0005】 本考案は、従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、従って本考案の目的 は、従来の技術に内在する上記諸課題を解決することを可能とした新規な自動給 紙機構を提供することにある。
【0006】
上記目的を達成する為に、本考案に係る自動給紙機構は、繰り出しローラのフ レームの横に、スプリングクラッチと引張りコイルばねが取り付けられたストッ パを設けて構成され、給紙ローラ軸の回転力を繰り出しローラのフレームに直接 伝えることなく、繰り出しローラのフレームを下げることができ、上げる時にの み引張りコイルばねの力を繰り出しローラのフレームに伝えることが可能になる 。
【0007】
次に、本考案をその好ましい一実施例について図面を参照して具体的に説明す る。
【0008】 図1は本考案の一実施例を示す斜視図である。
【0009】 図1を参照するに、繰り出しローラ4を回転自在に軸支しているフレーム2の 側面に、給紙ローラ軸3に接続されたスプリングクラッチ1と引張りコイルばね 6が取り付けられたストッパ7が設けられている。さらに詳しくは、給紙ローラ 軸3にはスプリングクラッチ1の入力ハブ1aが固定され、出力ハブ1bは給紙 ローラ軸3には固定されずにストッパ7に固定されている。ストッパ7の先端部 はフレーム2に設けられた突起2aの下部と係合している。給紙ローラ軸3には 、またギヤ8が軸支されており、その先のフレーム2の下方には給紙ローラ(図 示せず)が軸支されている。ギヤ8はギヤ9を介して繰り出しローラ4の先端に 設けられたギヤ4に噛合させられている。給紙ローラの下方には分離ローラ(図 示せず)が設けられている。
【0010】 ストッパ7が下がり繰り出しローラのフレーム2が自重で落ち、繰り出しロー ラ4が原稿5を押圧して紙を送る。給紙ローラ軸3の回転が止まると、引張りコ イルばね6の力によってストッパ7が繰り出しローラのフレーム2を持ち上げる 。
【0011】
以上説明したように、本考案によれば、繰り出しローラのフレームを自重で落 下させて原稿を押圧し、繰り出しローラのフレームに引張りコイルばねの力が作 用しないよう構成することにより原稿のセット枚数に関係なく、一定の押圧力で 原稿を送る事ができ、原稿の送り精度をよくし、複数枚送りや原稿を送らない等 が発生しないようにする効果が得られる。
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】従来におけるこの種の技術の一例を示す斜視図
である。
である。
1…スプリングクラッチ 1a…入力ハブ 1b…出力ハブ 2…繰り出しローラのフレーム 2a…突起 3…給紙ローラ軸 4…繰り出しローラ 5…原稿 6…引張りコイルばね 7…ストッパ 8、9、10…ギヤ
Claims (2)
- 【請求項1】 積載された原稿を上から搬送する給紙ロ
ーラと、前記原稿を介して前記給紙ローラに接触し前記
原稿を1枚ずつ分離する分離ローラと、前記原稿を前記
給紙ローラまで繰り出す繰り出しローラと、前記分離ロ
ーラを前記給紙ローラに押し付ける押圧機構とを有する
自動給紙機構に於いて、前記繰り出しローラのフレーム
が給紙ローラ軸に取り付けられ、前記繰り出しローラの
フレームの横に前記給紙ローラ軸を支点とした前記フレ
ームの上下運動を規制するストッパを有し、前記ストッ
パに上方向運動のための引張りコイルばね及び下方向運
動のためのスプリングクラッチを具備することにより、
前記フレームを前記ストッパの上下運動に従い上下さ
せ、前記原稿に前記繰り出しローラを一定の力で押圧さ
せることを特徴とする自動給紙機構。 - 【請求項2】 前記スプリングクラッチの入力ハブを前
記給紙ローラ軸に固定すると共に出力ハブを前記ストッ
パに固定し、該ストッパの先端部を前記フレームに突設
された突起と係合させたことを更に特徴とする請求項1
に記載の自動給紙機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991067001U JP2560000Y2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 自動給紙機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991067001U JP2560000Y2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 自動給紙機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0516746U true JPH0516746U (ja) | 1993-03-02 |
JP2560000Y2 JP2560000Y2 (ja) | 1998-01-19 |
Family
ID=13332270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991067001U Expired - Lifetime JP2560000Y2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 自動給紙機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2560000Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63178240U (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-18 | ||
JPH0183737U (ja) * | 1987-11-20 | 1989-06-05 |
-
1991
- 1991-08-23 JP JP1991067001U patent/JP2560000Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63178240U (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-18 | ||
JPH0183737U (ja) * | 1987-11-20 | 1989-06-05 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2560000Y2 (ja) | 1998-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6431541B2 (en) | Feeding mechanism | |
JPH0270634A (ja) | 給紙装置 | |
US4310151A (en) | Sheet feeding apparatus | |
US6575453B2 (en) | Pressure-adjustable mechanism for paper feeding roller of automatic paper feeder | |
JPS61155140A (ja) | 給紙装置 | |
JPH0516746U (ja) | 自動給紙機構 | |
JPS6128570B2 (ja) | ||
JPH07300246A (ja) | 給紙装置 | |
JP3750266B2 (ja) | 原稿繰出装置 | |
JP2008541153A (ja) | 自動原稿送り装置及びドライブローラ | |
JPH0739897Y2 (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP2665705B2 (ja) | 上取出し型自動給紙装置 | |
JPS6011859Y2 (ja) | 自動給紙装置 | |
JP3795548B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2595509B2 (ja) | 用紙供給装置 | |
JPH028907Y2 (ja) | ||
JPH0413264B2 (ja) | ||
JP2555630B2 (ja) | 自動給紙装置 | |
KR930001687Y1 (ko) | 모사전송기의 원고보조 자동 급지장치 | |
JPS58183539A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH0313136B2 (ja) | ||
JPH021292Y2 (ja) | ||
JP3622427B2 (ja) | 分離給紙装置 | |
JPH06127709A (ja) | 給紙装置 | |
JPH06321369A (ja) | 自動給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |