JPH05163438A - 合成樹脂組成物 - Google Patents

合成樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05163438A
JPH05163438A JP35201491A JP35201491A JPH05163438A JP H05163438 A JPH05163438 A JP H05163438A JP 35201491 A JP35201491 A JP 35201491A JP 35201491 A JP35201491 A JP 35201491A JP H05163438 A JPH05163438 A JP H05163438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organopolysiloxane
synthetic resin
heat resistance
weight
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35201491A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nakanishi
鉄雄 中西
Takahiro Goi
孝浩 五井
Motohiko Hirai
元彦 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP35201491A priority Critical patent/JPH05163438A/ja
Publication of JPH05163438A publication Critical patent/JPH05163438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明はペレットの糸引きや樹脂焼けが防止
され、摺動性、耐衝撃性、難燃性の向上された合成樹脂
組成物の提供を目的とするものである。 【構成】 本発明による合成樹脂組成物は、A)合成樹
脂30〜99.9重量部、B)25℃における粘度が1
00cS以上であるオルガノポリシロキサン0.1〜7
0重量部、C)オルガノポリシロキサンに対し0.00
1〜5重量%の耐熱性向上剤とからなることを特徴とす
るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は合成樹脂組成物、特には
ペレットの糸引きや樹脂焼けを伴わずに摺動性、耐衝撃
性、難燃性を向上させた合成樹脂組成物に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂の摺動性および離型性を向上
させる目的において、種々の合成樹脂に、ジメチルポリ
シロキサンを0.1〜3重量部練り込むことが行なわれ
ている。しかし、最近におけるポリマーアロイの発展や
エンジニアリング・プラスチックのような新しい樹脂の
開発につれて、樹脂の溶融温度も変化してきており、高
温側では300℃を越えるものも開発されているが、オ
ルガノポリシロキサンは耐熱性が低いので、すべての汎
用樹脂のペレットについての糸引き、樹脂焼け、金型の
目詰りを解決するには到っていない。
【0003】そのため、これについてはジメチルポリシ
ロキサンに対して耐熱性の高いメチルフェニルポリシロ
キサンを利用することも試みられているが、安価な汎用
樹脂に比べてメチルフェニルポリシロキサンは高価であ
るし、この場合にはポリスチレンのようなオレフィン系
樹脂では摺動性が殆んど向上しないという不利もあり、
ジメチルポリシロキサンについてはこれを高温下で耐熱
性試験すると、空気中の高温下ではジメチルポリシロキ
サンのメチル基がラジカル的に分解して3次元化の起る
ことが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】なお、このジメチルポ
リシロキサンの熱安定性を改善する方法としては、ラジ
カル捕捉剤を添加して分解を制御する方法や、ある種の
希土類元素を添加することが知られているが、この種の
耐熱性オルガノポリシロキサンを樹脂に添加することは
行なわれておらず、最近におけるポリマーアロイやエン
ジニアリング・プラスチックの急速な発展に伴なう熱的
に安定なオルガノポリシロキサンの提供が求められてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような要求
を満たす合成樹脂組成物に関するものであり、これは A)合成樹脂30〜99.9重量部、B)25℃におけ
る粘度が100cS以上であるオルガノポリシロキサン
0.1〜70重量部、C)オルガノポリシロキサンに対
して0.001〜10重量%の耐熱性向上剤とからなる
ことを特徴とするものである。
【0006】すなわち、本発明者らは合成樹脂の改質法
について種々検討した結果、合成樹脂にオルガノポリシ
ロキサンとこのオルガノポリシロキサンを耐熱性にする
ための耐熱性向上剤を添加すれば、合成樹脂ペレットの
糸引きや樹脂焼けを伴わずに、摺動性、耐衝撃性、難燃
性を向上させることができることを見出し、ここに使用
する耐熱性向上剤の種類、添加量などについての研究を
進めて本発明を完成させた。
【0007】
【作用】本発明は物性の改良された合成樹脂組成物に関
するもので、合成樹脂にオルガノポリシロキサンとオル
ガノポリシロキサンの耐熱性を向上させる耐熱性向上剤
とを添加してなるものであり、これによれば合成樹脂の
ペレットの糸引きや樹脂焼けを防止すると共に、その摺
動性、耐衝撃性、難燃性を向上させることができる。
【0008】本発明の組成物を構成するA)成分の合成
樹脂はどのようなものでもよく、これにはポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネー
ト、ABS樹脂、AS樹脂などのポリオレフィン樹脂、
ポリ塩化ビニル、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂あ
るいはポリアセタール樹脂であるポリエチレンテレフタ
レート樹脂、ポリオキシメチレン樹脂、エポキシ樹脂な
どの熱硬化性樹脂などがあげられるが、これはまた従来
その溶融温度が高いために用いることが難しかったポリ
フェニレンオキサイド、ポリフェニレンサルファイドな
どとしてもよい。
【0009】また、本発明の組成物を構成するB)成分
としてのオルガノポリシロキサンは特に限定されるもの
ではなく、これは主にジメチルポリシロキサンとすれば
よいが、これはメチルフェニルポリシロキサンとしても
よいし、さらには反応性の置換基を有するオルガノポリ
シロキサンとしてもよい。なお、この末端あるいは側鎖
に反応性の置換基が結合しているオルガノポリシロキサ
ンは一般にゲル化を起し易いけれども、これも後記する
耐熱向上剤を添加すればその耐熱安定性を向上させるこ
とができる。
【0010】しかし、このオルガノポリシロキサンは粘
度が低すぎると樹脂との混練時にスリップを起し混練が
困難となるので、粘度は高いほうが望ましく、25℃に
おける粘度が100cS以上のものとすることが必要と
され、これはより高粘度1,000cS以上とすること
が望ましいが、さらに超高粘度をもつ平均重合度が8,
000程度のガム状のものも好適に使用される。このオ
ルガノポリシロキサンの配合量は上記した合成樹脂30
〜99.9重量部に対して0.1重量部未満では少なす
ぎて効果がなく、70重量部より多くするとマスターペ
レットのペレット強度が低下し、ペレット化が困難とな
るので0.1〜70重量部とすることが必要とされる。
【0011】さらに本発明の組成物を構成するC)成分
としての耐熱向上剤としては例えば微量のFeオクトエ
ート錯体などの遷移金属が用いられ、これには(Oct
yl)3 Feを含むFe8%のターペンオイルなどが例
示される。また、一般式 R1 a2 bSiO(4-a-b)/2 で示され、R1 がメチル基、エチル基、プロピル基、ブ
チル基などのアルキル基、シクロヘキシル基などのシク
ロアルキル基、ビニル基、アリル基などのアルケニル
基、フェニル基、トリル基などのアリール基、またはそ
の炭素原子に結合している水素原子の一部または全部を
ハロゲン原子、シアノ基などで置換したクロロメチル
基、トリフルオロプロピル基、シアノエチル基などから
選択される非置換または置換の1価炭化水素基、R2
【化1】
【化2】
【化3】
【化4】 から選択される1価の芳香族アミノ基、a,bが0.0
01≦b≦0.で、a+bが1.95≦a+b≦2.2
0である、25℃における粘度が10〜1,000cS
である芳香族アミン変性オルガノポリシロキサンも用い
られる。
【0012】また、この耐熱向上剤は希土類元素化合物
であってもよく、これには約50%のセリウムを含む混
合希土類元素の有機酸塩、例えば2−エチルヘキサン塩
のトルエン溶液やミネラルスピリット溶液に対しそのセ
リウム量に対し0.1〜5倍量のアルコキシチタンまた
はアルコキシジルコニウムを添加したものが例示され
る。このアルコキシチタン、アルコキシジルコニウムと
してはテトラブトキシチタン、テトラプロポキシチタ
ン、テトラブトキシジルコニウムなどが用いられるが、
この代表的なものはセリウム2−エチルヘキサン酸70
ppmとテトラブトキシチタン35ppmを含むオルガ
ノポリシロキサン溶液が例示される。
【0013】なお、この耐熱向上剤の配合量はこれが
B)成分としてのオルガノポリシロキサンを耐熱性を向
上させるものであることから、B)成分のオルガノポリ
シロキサンに対し所定量添加すればよいが、これがB)
成分のオルガノポリシロキサンに対し0.001重量%
より少なくするとその効果が充分でなく、10重量%よ
り多くしてもさらなる効果が望めないこととなるので、
0.001〜10重量%の範囲とすることが必要とされ
るが、この好ましい範囲は0.2〜0.5重量%とされ
る。
【0014】本発明の合成樹脂組成物は上記したA)〜
C)成分の所定量を混合することによって得ることがで
きるが、これについてはC)成分としての耐熱向上剤に
よってB)成分としてのオルガノポリシロキサンの耐熱
性向上が必要とされることから、予じめB)成分として
のオルガノポリシロキサンとC)成分としての耐熱向上
剤を混合してオルガノポリシロキサンの耐熱性を向上さ
せたのち、これをA)成分としての合成樹脂に添加して
もよく、これによればペレットの糸引きや樹脂焼けがな
く、摺動性、耐衝撃性、難燃性のすぐれた合成樹脂組成
物を容易に得ることができる。
【0015】
【実施例】つぎに本発明の実施例、比較例を示すが、例
中における粘度は回転粘度計による25℃での測定値を
示したものである。
【0016】実施例1 粘度が10,000cSであるジメチルポリシロキサン
99.9重量部に、という組成をもつ希土類元素化合物
を105ppm含有した粘度100cSのジメチルポリ
シロキサン0.1重量部を添加し、このものを260℃
に24時間加熱して耐熱試験したところ、後記する表1
に示したとおりの結果が得られた。また、この希土類元
素化合物を添加したジメチルポリシロキサン2重量部を
ポリスチレン98重量部に230℃で混練しペレット化
して糸引き試験を行ない、さらに220℃で射出成形機
により100×250×1mmのプレートを成形し、樹
脂焼け試験を行なったところ、後記する表2に示したと
おりの結果が得られた。
【0017】実施例2 実施例1における粘度10,000cSのジメチルポリ
シロキサン99.9重量部に対する希土類元素化合物含
有ジメチルポリシロキサンの添加量を0.1重量部から
0.3重量部として実施例1と同じ方法で耐熱試験をし
たところ、後記する表1に示したとおりの結果が得られ
た。また、実施例1における糸引き試験、樹脂焼け試験
を行なったところ、後記する表2に示したとおりの結果
が得られた。
【0018】実施例3 実施例1における希土類元素含有ジメチルポリシロキサ
ンをジフェニルアミン変性ジメチルポリシロキサン0.
5重量部としたほかは実施例1と同様に処理してその耐
熱試験をしたところ、後記する表1に示したとおりの結
果が得られた。また、これについては実施例1における
糸引き試験、樹脂焼け試験を、実施例1と同じ方法で行
なったところ、後記する表2に示したとおりの結果が得
られた。
【0019】比較例 実施例1における希土類元素化合物、実施例3における
ジフェニルアミン変性オルガノポリシロキサンなどの耐
熱向上剤を添加しない、25℃における粘度が10,0
00cSであるジメチルポリシロキサンについての耐熱
試験、および実施例1と同じ方法によるペレットの糸引
き試験、樹脂焼け試験を行なったところ、つぎの表1,
表2に示したとおりの結果が得られた。
【0020】
【表1】
【表2】
【0021】
【発明の効果】本発明は合成樹脂組成物に関するもので
あり、これは前記したように合成樹脂にオルガノポリシ
ロキサンと耐熱性向上剤の所定量を添加したものである
が、これによればここに添加されるオルガノポリシロキ
サンが耐熱性向上剤としてのFeオクトエート錯体、芳
香族アミン変性オルガノポリシロキサン、希土類元素化
合物などの添加によって耐熱性のすぐれたものとなるの
で、この耐熱性オルガノポリシロキサンの添加によって
この合成樹脂ペレットの糸引きや樹脂焼けが防止され、
このものは摺動性、耐衝撃性、難燃性が向上されるとい
う有利性が与えられる。
フロントページの続き (72)発明者 平井 元彦 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社シリコーン電子材料 技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A) 合成樹脂 30〜99.9重量部、 B) 25℃における粘度が100cS以上であるオルガノポリシロキサン 0.1〜70重量部、 C) B)成分のオルガノポリシロキサンに対し0.001〜10重量%の耐熱 性向上剤 とからなることを特徴とする合成樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 耐熱性向上剤が a) 25℃における粘度が10〜10、000cSで
    あるオルガノポリシロキサン、 b) 一般式(R1 COO)n1 (ここにR1 は同種
    または異種の1価の炭化水素基、M1 はセリウムまたは
    セリウムを主成分とする希土類元素混合物、nは3また
    は4)で示される、セリウム量が0.05〜5重量%と
    なる量のセリウム有機酸塩および c) b)成分のセリウム量に対して重量にして0.1
    〜5倍量となるアルコキシチタンまたはアルコキシジル
    コニウム からなる混合物を不活性ガス雰囲気下に150℃以上の
    温度で加熱処理して得られたものである請求項1に記載
    した合成樹脂組成物。
JP35201491A 1991-12-13 1991-12-13 合成樹脂組成物 Pending JPH05163438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35201491A JPH05163438A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 合成樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35201491A JPH05163438A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 合成樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05163438A true JPH05163438A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18421191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35201491A Pending JPH05163438A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 合成樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05163438A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291148A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐熱性に優れたシリコーンゲル組成物
JP2019052198A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 アイカ工業株式会社 耐熱性を有する縮合硬化型シリコーン樹脂組成物及びこれを使用した光半導体装置
WO2019116892A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 信越化学工業株式会社 室温湿気硬化型シリコーンゲル組成物及びその硬化物並びに物品
WO2021015076A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 株式会社Adeka 耐熱性ポリオレフィン系樹脂組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268765A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd ガラス繊維製品処理剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268765A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd ガラス繊維製品処理剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291148A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 耐熱性に優れたシリコーンゲル組成物
JP2019052198A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 アイカ工業株式会社 耐熱性を有する縮合硬化型シリコーン樹脂組成物及びこれを使用した光半導体装置
WO2019116892A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 信越化学工業株式会社 室温湿気硬化型シリコーンゲル組成物及びその硬化物並びに物品
CN111511841A (zh) * 2017-12-15 2020-08-07 信越化学工业株式会社 室温湿气固化型有机硅凝胶组合物及其固化物以及物品
JPWO2019116892A1 (ja) * 2017-12-15 2020-12-03 信越化学工業株式会社 室温湿気硬化型シリコーンゲル組成物及びその硬化物並びに物品
US11578209B2 (en) 2017-12-15 2023-02-14 Shtn-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature moisture-curable silicone gel composition, and cured product and article therefrom
WO2021015076A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 株式会社Adeka 耐熱性ポリオレフィン系樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1145877A (en) Inhibited curable solventless organopolysiloxane compositions
JPH0125782B2 (ja)
US4234713A (en) Curable solventless organopolysiloxane compositions
JPS59142250A (ja) 一成分型rtvシリコ−ンゴム組成物と製法
US5610230A (en) Liquid silicone rubber compositions
JPS59152955A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JPS6147750A (ja) オルガノポリシロキサンの安定化法
JPH10316868A (ja) 芳香族をベースとするポリマーに対する新規な難燃性添加剤およびこれに関連したポリマー組成物
KR100968736B1 (ko) 난연성 조성물
JP2741436B2 (ja) 表面処理アルミナ及びそれを含有する熱伝導性シリコーン組成物
US5504176A (en) Silicone rubber composition
JPH05163438A (ja) 合成樹脂組成物
JPH09141107A (ja) 白金触媒組成物、その製造方法及び硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH01152154A (ja) 充填剤含有組成物
JP3341381B2 (ja) 加熱硬化型シリコーンゴム組成物
JP3663324B2 (ja) 付加硬化型シリコーンゴム組成物
JPH07268101A (ja) ポリチタノシロキサンの硬化方法
JP2630169B2 (ja) シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JP2814456B2 (ja) 高強度室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP3297976B2 (ja) 液状シリコーンゴム組成物及びその製造方法
US3385821A (en) Organopolysiloxanes substituted with trialkylisilylphenyl substituents
JPH04300964A (ja) 改善された低モジュラス性をもつ室温硬化性シリコーン組成物
JP3124982B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
EP0404010A2 (en) A kneaded moldable resin composition
JPH05186696A (ja) 硬化性ポリオルガノシロキサン組成物