JPH0516310U - 印刷機械におけるモニタ装置 - Google Patents

印刷機械におけるモニタ装置

Info

Publication number
JPH0516310U
JPH0516310U JP7337491U JP7337491U JPH0516310U JP H0516310 U JPH0516310 U JP H0516310U JP 7337491 U JP7337491 U JP 7337491U JP 7337491 U JP7337491 U JP 7337491U JP H0516310 U JPH0516310 U JP H0516310U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicated
monitor
lamp
state
numeral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7337491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2578173Y2 (ja
Inventor
和弘 前島
Original Assignee
株式会社小森コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小森コーポレーシヨン filed Critical 株式会社小森コーポレーシヨン
Priority to JP1991073374U priority Critical patent/JP2578173Y2/ja
Publication of JPH0516310U publication Critical patent/JPH0516310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578173Y2 publication Critical patent/JP2578173Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常使用時に見易く、異常時にメンテナンス
の容易なモニタを得る。 【構成】 通常使用時用のモニタと、異常時用のモニタ
を分けて設ける。それらモニタはエアシリンダ20の動
作を近接スイッチ21、22によって検出して表示させ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、印刷機械において動作状態を表示する、印刷機械におけるモニタ装 置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動化印刷機械においては通常、操作手順の確認、あるいは操作忘れ警告、機 械の異常等を表示するモニタ装置が設けられている。 このような従来技術として例えば特公昭57−17714号公報に開示されて いるように、操作手順の確認、操作ミスをモニタに表示させている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来の装置は主に操作用のモニタであり、故障が発生したときその 原因を調査するためのものではないが、簡単な故障であり、どこが故障であるか が表示されていれば対応も速やかにできる。ところが主要な故障箇所を表示する にしてもその数が多いため、今度は操作用の表示が見にくくなるという課題があ った。 本考案はこのような状況に鑑みてなされたもので、必要な故障箇所を表示して も、操作用の表示を見易くした装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決するために本考案は、通常使用時に必要な項目を表示す る通常使用時用モニタと、異常時でメンテナンスに必要な項目を表示する異常時 用モニタとを備えたものである。
【0005】
【作用】
操作用のモニタに操作に関する項目が表示され、メンテナンス用のモニタにメ ンテナンスに関する項目が表示されるので、それぞれが見やすい表示になる。
【0006】
【実施例】
図1は操作用のモニタであり、一例として自動版交換装置に適用したものであ る。図1において左側に装置の外観図が書かれ、モニタ項目に対応するセンサが 設けられている箇所が表示されるようになっており、右側はそのモニタ項目が羅 列されている部分である。
【0007】 記号Aで示す部分は操作を確認する部分であって、左側に示すセンサと同じ番 号を付したランプがあり、数字1で示したものはボタンの操作状態に対応して点 灯、消灯するランプ、数字2で示したものは安全バーの位置に対応して点灯、消 灯するランプ、数字3で示したものは安全カバーの状態に対応して点灯、消灯す るランプであり、例えばオペレータが操作ミスをするとその部分が点灯するよう になっている。そしてこの部分が全て消灯していないと自動版交換装置は動作し ないようになっている。
【0008】 記号Bで示す部分は制御系の異常を表示する部分であって、図2に示す異常を 表示するランプの何れかが点灯したときに、その部分が点灯するようになってお り、これが消灯していないと自動版交換装置は動作しないようになっている。
【0009】 図2はメンテナンス用のモニタであり、図1と同様に左側に装置の外観図が書 かれ、モニタ項目に対応するセンサが設けられている箇所が表示されるようにな っており、右側はそのモニタ項目が羅列されている部分である。
【0010】 記号Cで示す部分はアクチュエータの動作状態を表示する部分であって、左側 に示すセンサと同じ番号を付したランプがあり、白丸で表示したランプがアクチ ュエータの戻り側、黒丸で表示したランプがアクチュエータの動作側を表してい る。これは図3に示すようにアクチュエータ20に近接スイッチ21、22を設 け、それぞれ対応したランプを、動作側を黒色で示し、戻り側を白色で表示して いる。 記号Dで示す部分は図1の記号Bで示す異常の内容を表示する部分であり、こ の部分が全て消灯していないと自動版交換装置は動作しないようになっている。
【0011】 図4は安全カバーの状態を検出している状態を示しており、安全カバー23が 閉じた状態でカバー開センサである近接スイッチ22aにより検出し、図2に数 字1の白丸で示したランプが点灯する。安全カバー23が開くとカバー開センサ である近接スイッチ21aにより検出し、図2に数字1の黒丸で示したランプが 点灯する。自動版交換装置の場合、安全確保のためスタート時は安全カバー23 が閉じていることを動作条件としている。つまり、近接スイッチ22aのオンが 検出されない場合、図2の数字1で示す白丸で表示したランプが点灯せず、異常 と判断する。また安全カバー23が閉じたとき図2の数字1で示す黒丸で表示し たランプが点灯しない場合も異常と判断する。
【0012】 図5はクラッチ切りの状態を近接スイッチ22bが検知し、図2の数字2で示 す白丸で表示したランプを点灯させる。クラッチが入ると近接スイッチ21bが 検知し、図2の数字2で示す黒丸で表示したランプを点灯させる。通常、クラッ チは切り状態でなけらばならない構成となっており、図2の数字2で示す白丸で 表示したランプの点灯していない状態が異常状態である。またクラッチが入った とき図2の数字2で示す黒丸で表示したランプが点灯しない場合も異常と判断す る。
【0013】 図6はローダが復帰の位置へ戻っている状態を近接スイッチ22cが検知し、 図2の数字3で示す白丸で示したランプを点灯させる。ローダが振られるとそれ を近接スイッチ21c検知し、図2の数字3で示す黒丸で表示したランプを点灯 させる。ローダは常に戻り位置になければならず、図2の数字3で示す白丸で表 示したランプが点灯しない状態が異常状態である。また、動作時に図2の数字3 で示す黒丸で表示したランプが点灯しなければ異常と判断する。
【0014】 図7は版挿入エアーシンリンダが復帰の位置へ戻っている状態を近接スイッチ 22dが検知し、図2の数字4で示す白丸で表示したランプを点灯させる。挿入 限度位置に達したことを近接スイッチ21dが検知し、図2の数字4で示す黒丸 で示したランプを点灯させる。通常は戻り位置になければならないため、図2の 数字4で示す白丸で表示したランプが点灯していなければ異常状態である。また 動作時に図2の数字4で示す黒丸で表示したランプが点灯していなければ異常状 態と判断する。
【0015】 図8は胴が入った状態を近接スイッチ22eが検知し、図2の数字5で示す白 丸で表示したランプを点灯させる。胴が抜けた状態を近接スイッチ21eが検知 し、図2の数字5で示す黒丸で示したランプを点灯させる。自動版交換装置の場 合、スタート状態に胴入れ状態を取り入れるため、スタート時に図5の数字5で 示す白丸で表示したランプが点灯していなければ正常、点灯していなければ異常 と判断する。
【0016】 図9は万力作動レバーが戻った状態を近接スイッチ22fが検知し、図2の数 字6で示す白丸で表示したランプを点灯させる。動作位置にあるときはこれをを 近接スイッチ21fが検知し、図2の数字6で示す黒丸で示したランプを点灯さ せる。通常作動レバーは戻り位置になければならないため、図2の数字6で示す 白丸で表示したランプが点灯していなければ異常状態である。また動作時に図2 の数字6で示す黒丸で表示したランプが点灯していないと異常状態と判断する。
【0017】 図2に記号Dで示す部分の補助モータ異常表示は補助モータがオーバーロード 等の異常状態になったとき点灯する。ポンプオーバーロード表示はポンプのオー バーロード時に点灯する。停止位置異常表示はシリンダの停止位置が所定の停止 位置でなかった場合に点灯する。停止位置はエンコーダで検出し、予め停止すべ き位置データに対し、合っているか否かを判断する。
【0018】 なお、以上の説明は自動版交換装置に付いて説明したが、これに限られるもの ではない。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、モニタを通常使用するものと、異常時用のもの に分けたので、見やすくなり、また機械の異常を短時間で容易に把握することが できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常使用時用のモニタを示す図
【図2】異常時用のモニタを示す図
【図3】アクチュエータの動作状態を示す図
【図4】安全カバーの動作状態を示す図
【図5】クラッチの動作状態を示す図
【図6】ローダの動作状態を示す図
【図7】版挿入シリンダの動作状態を示す図
【図8】胴入れの動作状態を示す図
【図9】万力の動作状態を示す図
【符号の説明】
20 アクチュエータ 21,22 近接スイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機械の動作状態を表示する印刷機械
    のモニタ装置において、 通常使用時に必要な項目を表示する通常使用時用モニタ
    と、 異常時でメンテナンスに必要な項目を表示する異常時用
    モニタとを備えたことを特徴とする印刷機械におけるモ
    ニタ装置。
JP1991073374U 1991-08-21 1991-08-21 印刷機械におけるモニタ装置 Expired - Fee Related JP2578173Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991073374U JP2578173Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 印刷機械におけるモニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991073374U JP2578173Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 印刷機械におけるモニタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516310U true JPH0516310U (ja) 1993-03-02
JP2578173Y2 JP2578173Y2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=13516344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991073374U Expired - Fee Related JP2578173Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 印刷機械におけるモニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578173Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084985A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 三菱重工業株式会社 設定入力補助装置及び印刷機本体モニター装置ならびに印刷機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645847A (en) * 1987-06-03 1989-01-10 Heidelberger Druckmasch Ag Controller for machine, particularly, printer
JPH01139265A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ遠隔調整装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645847A (en) * 1987-06-03 1989-01-10 Heidelberger Druckmasch Ag Controller for machine, particularly, printer
JPH01139265A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ遠隔調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084985A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 三菱重工業株式会社 設定入力補助装置及び印刷機本体モニター装置ならびに印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2578173Y2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837552A (en) Non-volatile fault display with magnetic reset switch for adaptive braking system
US6859697B2 (en) Information display apparatus for a vehicle
JP5350521B1 (ja) 車両情報管理システム。
KR0170047B1 (ko) 프레스장치
KR20100015496A (ko) 자동 변속기 및 전기 작동식 파킹 브레이크 시스템을 구비한 차량용 조작 장치
JPH11104371A (ja) 縫製装置
JPH0516310U (ja) 印刷機械におけるモニタ装置
JPH10194622A (ja) エレベーターの保守時操作装置
KR20010009236A (ko) 차량 정보 표시 장치
WO2020128986A1 (en) Multifunctional control system for use in a tipper vehicle
JPS5846919Y2 (ja) 自動車用故障表示装置
JPH0723377U (ja) 機械の運転表示装置
JPH0463759A (ja) 連結車両におけるアンチスキッドブレーキ制御装置の表示装置
JPH0638059Y2 (ja) エレベータ用運転操作盤
JPH0726851U (ja) 画像形成装置
KR0124891Y1 (ko) 주차브레이크의 오동작표시장치
JP5391090B2 (ja) 塵芥収集車及びその故障診断支援システム
JP2504574Y2 (ja) ゲ―ジクラスタ
JPH0615999Y2 (ja) アングルシフト補正装置
JPH0552878U (ja) クラスタゲージ
JPH0648314Y2 (ja) 穀物乾燥機等における過負荷表示装置
JPH0524574Y2 (ja)
JP2779086B2 (ja) 乗客コンベア用安全装置の動作表示装置
JPH01111300A (ja) 故障警報表示装置
KR20040042520A (ko) 차량용 동력 인출 장치의 안전 제어 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees