JPH10194622A - エレベーターの保守時操作装置 - Google Patents

エレベーターの保守時操作装置

Info

Publication number
JPH10194622A
JPH10194622A JP8351003A JP35100396A JPH10194622A JP H10194622 A JPH10194622 A JP H10194622A JP 8351003 A JP8351003 A JP 8351003A JP 35100396 A JP35100396 A JP 35100396A JP H10194622 A JPH10194622 A JP H10194622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
card
card reader
identification card
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8351003A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsu Sugita
克 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP8351003A priority Critical patent/JPH10194622A/ja
Publication of JPH10194622A publication Critical patent/JPH10194622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エレベーターの保守時の機能切換えを、特定
の人以外にはできないようにし、誤操作による不具合を
なくすようにする。 【解決手段】 かご内操作盤4のカードリーダ7に識別
カード9を挿入すると、保守時の機能を示す機能表示灯
6A〜6Fがすべて点灯する。この状態の保守員が必要
とする機能に対応する行先ボタン、例えば行先ボタン5
Bを操作すると、これに対応する機能表示灯6Bが明る
く点灯する。これで、識別カード9がカードリーダ7か
ら抜かれると、機能表示灯6Bが示す機能に切り換わ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エレベーターの
保守時に必要な機能が得られるように操作する装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベーターを保守する際に使用
する保守スイッチ、休止スイッチ、照明スイッチ等は、
かご内操作盤のスイッチ箱内に設置されており、これを
保守員が操作するようになっている。しかし、建物管理
人がこれらのスイッチを操作するとき、保守員だけが操
作すべきスイッチを誤って操作したり、スイッチ箱のふ
たを閉め忘れて乗客がスイッチを操作したりしたことが
原因となって、乗客をかご室内に閉じ込める故障が発生
している。
【0003】そこで、例えば特開平5−338942号
公報には、操作スイッチを用いず、カードリーダを使用
するものが示されている。すなわち、かご内操作盤に設
けられた鍵スイッチを操作するか、又はかご室内に設け
られたカードリーダに専用の磁気カードを挿入して、行
先ボタンを暗号操作して保守用の特殊運転又は特殊動作
が実行可能となるようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターの保守時操作装置では、鍵スイッチ又はカー
ドリーダを用い、行先ボタンの暗号操作により保守時運
転を設定するようにしているため、次のような問題点が
ある。 (1) 暗号が必要であり、暗号を忘れると操作ができなく
なる。 (2) 鍵スイッチで操作できるのは1種類の運転だけであ
り、複数の操作すなわち機能切換えを可能とするために
は、複数の鍵スイッチが必要となる。カードリーダを使
用する場合も同様である。
【0005】(3) 保守員が操作するスイッチモードは数
多くあるため、この操作を行う場合も、上記(2)のよう
に多数の鍵スイッチを要する。 (4) 鍵は容易に復製できるため、誤操作防止が十分とは
いえない。
【0006】この発明は上記問題点を解消するためにな
されたもので、複数の機能切換が容易にできるように
し、かつ誤操作による不具合をなくすことができるよう
にしたエレベーターの保守時操作装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の第1発明に係
るエレベーターの保守時操作装置は、かご内に設けられ
たカードリーダに識別カードが挿入され、操作ボタンが
操作された後、識別カードがカードリーダから抜かれる
と、操作された操作ボタンの機能を平常時と異なる機能
に切り換えるようにしたものである。
【0008】また、第2発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、かご内に設けられたカードリーダに識別
カードが挿入されると複数の機能表示灯を第1の態様で
表示させ、この表示動作後操作ボタンが操作されるとそ
の操作ボタンに対応する機能表示灯を第2の態様で表示
させ、この表示動作後識別カードがカードリーダから抜
かれると操作された操作ボタンの機能を平常時と異なる
機能に切り換えるようにしたものである。
【0009】また、第3発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第2発明のものにおいて、機能切換え
後、識別カードがカードリーダに挿入され、第2の態様
で表示中の機能表示灯に対応する操作ボタンが操作され
ると切り換えられた機能を解除するようにしたものであ
る。
【0010】また、第4発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第2発明のものにおいて、機能表示灯の
表示の第1の態様を点滅表示とし、第2の態様を点灯表
示としたものである。
【0011】また、第5発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第2発明のものにおいて、第2の態様で
表示中の機能表示灯に対応する操作ボタンが所定時間操
作されると、切り換えられた機能を解除するようにした
ものである。
【0012】また、第6発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第2発明のものにおいて、特定の識別カ
ードがカードリーダに挿入されると、機能表示灯の内特
定の機能表示灯だけを第1の態様で表示させるようにし
たものである。
【0013】また、第7発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第1発明のものにおいて、識別カードが
カードリーダに挿入されるとその識別カードがあらかじ
め登録されたものであれば、機能切換動作を可能とする
ようにしたものである。
【0014】また、第8発明に係るエレベーターの保守
時操作装置は、第1〜第7発明のものにおいて、カード
リーダに異物の挿入を阻止するカバーを着脱可能に設け
たものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1〜図5はこの発明の第1〜第3発明
の一実施の形態を示す図で、図1はかご室内出入口正面
図、図2はかご内操作盤の正面図で、図2(A)は暗点
灯時の状態、図2(B)は明点灯時の状態、図3は制御
装置のブロック線図、図4は機能切換動作フローチャー
ト、図5は機能解除動作フローチャートであり、図中同
一符号は同一部分を示す(以下の実施の形態も同じ)。
【0016】図1及び図2において、1はエレベーター
のかご室、2はかご室1の出入口を開閉するかご戸、3
は上記出入口の上部に設置された位置表示器、4は上記
出入口の側方に設置されたかご内操作盤、5A〜5Fは
かご内操作盤4に配列された1階〜6階の行先ボタン、
6A〜6Fはそれぞれ行先ボタン5A〜5Fの下部に配
置され保守時の機能を表示する機能表示灯で、それぞれ
次のように設定されている。
【0017】 機能表示灯6A ・・・「休止」 機能表示灯6B ・・・「照明」 機能表示灯6C ・・・「扉」 機能表示灯6D ・・・「手動」 機能表示灯6E ・・・「独立」 機能表示灯6F ・・・「特殊」
【0018】7はかご内操作盤4の下部に設置されたカ
ードリーダ、8はかご室1内の保守員、9は保守員が所
持する識別カード(以下IDカードという)である。図
3において、11はマイクロコンピュータで構成された
制御装置で、CPU11A、メモリ11B、入力回路1
1C及び出力回路11Dを有しており、入力回路11C
にはカードリーダ7及び1階〜6階の行先ボタン5A〜
5Fが接続され、出力回路11Dには調光器12を介し
て機能表示灯6A〜6Fが接続されている。ただし、図
3は、この実施の形態に関する部分だけの構成を示す。
【0019】次に、この実施の形態の制御装置11の動
作を図4及び図5のフローチャートによって説明する。
なお、これらのフローチャートのプログラムは図3のメ
モリ11Bに記憶されている。平常時は機能表示灯6A
〜6Fはすべて消灯しており、行先ボタン5A〜5Fの
操作によって運転されるが、この発明とは直接関係がな
いので説明は省略する。保守時に保守員8はかご室1に
乗り、所持するIDカード9をカードリーダ7に挿入し
て、保守作業に入ることになる。
【0020】A 機能切換動作(図4) ステップS1でIDカード9がカードリーダ7に挿入さ
れるのを待つ。IDカード9が挿入されると、ステップ
S2で図2(A)に示すようにすべての機能表示灯6A
〜6Fを調光器12により暗く点灯する。そして、ステ
ップS3で行先ボタン5A〜5Fが押されるのを待つ。
保守員8は暗く点灯した機能表示灯6A〜6Fの中から
必要な行先ボタン5A〜5Fを押す。今、かご室1内の
照明を消灯したいとすると、保守員8は2階の行先ボタ
ン5Bを押す。
【0021】ステップS4で2階の行先ボタン5Bに対
応する機能表示灯6Bは明るく点灯し、図2(B)に示
すように「照明」が明るく表示される。これで、処理は
ステップS5へ進むと同時にステップS3へ戻る。した
がって、ここで他の行先ボタンを押すと、その行先ボタ
ンに対応する機能表示灯が明るく点灯し、複数個の機能
選択ができる。また、ステップS5ではIDカード9が
抜かれるのを待ち、IDカード9が抜かれると、ステッ
プS6へ進み、明るく点灯している機能表示灯6Bが示
す機能に切り換える。これで、かご室1内の照明は消灯
する。
【0022】また、ステップS2で機能表示灯6A〜6
Fが暗く点灯すると、ステップS15へ進み、IDカー
ド9が抜かれるのを待つ。IDカード9が抜かれると、
ステップS16で機能表示灯6A〜6Fを消灯し、ステ
ップS17で平常運転に復帰する。
【0022】B 機能解除動作(図5) 保守時作業終了時、保守員8は所持するIDカード9を
カードリーダ7に挿入して、それまでに切り換えられて
いた機能を解除する。ここでは、かご室1内の照明の消
灯機能を解除するものとする。ステップS11でIDカ
ード9がカードリーダ7に挿入されるのを待つ。IDカ
ード9が挿入されると、ステップS12で現在明るく点
灯している機能表示灯6Bに対応する2階の行先ボタン
5Bが押されるのを待つ。
【0024】2階の行先ボタン5Bが押されると、ステ
ップS13へ進み、それまで切り換えられていた機能を
解除し、かご室1内の照明を点灯する。そして、ステッ
プS14で機能表示灯6Bを暗く点灯する。ステップS
15でIDカード9が抜かれるのを待ち、IDカード9
が抜かれると、ステップS16へ進み、機能表示灯6A
〜6Fを消灯し、ステップS17で平常運転に復帰す
る。また、ステップS14で機能表示灯6Bが暗く点灯
すると、ステップS3へ進み、ステップS3〜S6の実
行により、既述のように新たな機能切換えに入る。
【0025】ここで、ステップS1,S3,S5,S6
は機能切換手段を、ステップS2は第1表示手段を、ス
テップS4は第2表示手段を、ステップS11〜S13
は機能解除手段を構成している。このようにして、ID
カード9をカードリーダ7に挿入すると、機能表示灯6
A〜6Fが暗く(第1の態様)点灯し、行先ボタン5A
〜5Fの操作により、従来装置では選択できない複数の
機能の切換えができる。かつ機能表示灯6A〜6Fが明
るく(第2の態様)点灯することにより、選択している
機能を容易に判断することができる。
【0026】実施の形態2.図6及び図7はこの発明の
第4発明の一実施の形態を示す図で、図6はかご内操作
盤の正面図、図7は機能切換動作フローチャートであ
る。なお、図1及び図3は実施の形態2にも共用する。
【0027】この実施の形態では、ステップS1でID
カード9をカードリーダ7に挿入したと判断すると、ス
テップS21ですべての機能表示灯6A〜6Fは調光器
12により点滅する。ステップS3で例えば2階の行先
ボタン5Bを押すと、ステップS22で図6に示すよう
に機能表示灯6Bだけが点灯し、他の機能表示灯6A,
6C〜6Fは点滅のままとなる。機能選択が終了し、ス
テップS5でIDカード9を抜いたと判断すると、ステ
ップS23へ進み、点灯している機能表示灯6B以外の
機能表示灯6A,6C〜6Fは点滅から消灯に切り換わ
り、ステップS6で機能も切り換わってかご室1内の照
明は消灯する。
【0028】ここで、ステップS21は第1表示手段
を、ステップS22は第2表示手段を構成している。実
施の形態1ではIDカード9を挿入して、例えば2階の
行先ボタン5Bを押すと機能表示灯6Bが明るく点灯
し、他の機能表示灯6A,6C〜6Fは暗く点灯してい
るが選択された機能の判断がつきにくい。これに対し、
実施の形態2では、前者を点滅表示し、後者を点灯表示
しているため、選択された機能の判断が更にしやすくな
る。
【0029】実施の形態3.図8はこの発明の第5発明
の一実施の形態を示す機能解除動作フローチャートであ
る。なお、図1〜図4は実施の形態3にも共用する。こ
の実施の形態は、IDカード9を用いることなく、機能
解除するようにしたものである。
【0030】今、かご室1内の照明灯消灯の機能が選択
され、機能表示灯6Bが点灯しているとする。ステップ
S31で機能表示灯6Bに対応する2階の行先ボタン5
Bが所定時間押されるのを待ち、所定時間押し続けられ
ると、ステップS32へ進んで機能を解除し、ステップ
S33で機能表示灯6Bも消灯する。ここで、ステップ
S34で平常運転に復帰する。ここで、ステップS3
1,S32は機能解除手段を構成している。このように
して、行先ボタン5A〜5Fを押し続けることにより、
機能を解除するようにしたため、機能解除のためのID
カード9の操作は不要となる。
【0031】実施の形態4.図9及び図10はこの発明
の第6発明の一実施の形態を示す図で、図9はかご室内
出入口正面図、図10はかご内操作盤の正面図である。
この実施の形態は、建物管理人が選択できる機能を制限
するようにしたものである。すなわち、建物管理人に
は、保守作業時だけに切り換えられる機能は選択できな
い管理人用IDカード10を手渡す。
【0032】建物管理人が管理人用IDカード10をカ
ードリーダ7に挿入すると、図10に示すように、管理
人が選択できる機能表示灯6A〜6Cだけが点滅し、選
択できない機能表示灯6D〜6Fは消灯のままとなる。
この動作は例えば図7のステップS21を特定の機能表
示灯6A〜6Cを点滅させるように代えることにより実
現できる。このようにして、建物管理人の機能選択は制
限されるため、建物管理人による誤操作を減少すること
が可能となる。
【0033】実施の形態5.図11はこの発明の第7発
明の一実施の形態を示す機能切換動作フローチャートで
ある。なお、図3、図6及び図9は実施の形態5にも共
用する。この実施の形態は、管理人用IDカード10が
他の建物の機能切換にも用いられるのを防止できるよう
にしたものである。すなわち、管理人用IDカード10
と、制御装置11のメモリ11Bには、顧客番号等の同
じコードが登録されている。
【0034】ステップS1でIDカード10が挿入され
たと判断すると、それが顧客用カードかを判断する。顧
客用カードでなければ保守用カードであるので、ステッ
プS21へ飛ぶ。顧客用カードであればステップS42
で顧客コードが一致するかを判断し、一致しなければ処
理を終了する。一致すればステップS21へ進み、以下
図7と同様の動作となる。ここで、ステップS42は機
能切換許可手段を構成している。
【0035】このようにして、顧客用カードの顧客コー
ドが登録されたものと一致したときだけ機能選択を許可
するようにしたため、IDカードの悪用を防止すること
ができる。すなわち、管理人用IDカード10は他の顧
客でも使用できるので、IDカード10を紛失し、これ
を悪用されて不測の事態が生じるのを防止するものであ
る。
【0036】実施の形態6.図12はこの発明の第8発
明の一実施の形態を示すかご内操作盤の正面図である。
この実施の形態は、かご内操作盤4の表面のカードリー
ダ7に着脱可能なカバー13を設け、平常時は施錠さ
れ、保守時に解錠してカードリーダ7の使用が可能にな
る。このようにして、平常時カードリーダ7はカバー1
3で覆われ、かつ施錠されているため、カードリーダ7
の挿入口に異物が押し込まれて、保守時等に使用できな
くなるという支障はなくなる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したとおりこの発明の第1発明
では、かご内に設けられたカードリーダに識別カードが
挿入され、操作ボタンが操作された後、識別カードがカ
ードリーダから抜かれると、操作された操作ボタンの機
能を平常時と異なる機能に切り換えるようにしたため、
特定の人以外には操作できなくし、誤操作を防止するこ
とができるとともに、従来装置では選択できない複数の
機能の切換えをすることができ、保守作業に適したもの
とすることができる。
【0038】また、第2発明では、かご内に設けられた
カードリーダに識別カードが挿入されると複数の機能表
示灯を第1の態様で表示させ、この表示動作後操作ボタ
ンが操作されるとその操作ボタンに対応する機能表示灯
を第2の態様で表示させ、この表示動作後識別カードが
カードリーダから抜かれると操作された操作ボタンの機
能を平常時と異なる機能に切り換えるようにしたため、
第1発明と同様の効果があり、かつ選択している機能を
容易に判断することができる。
【0039】また、第3発明では、機能切換え後、識別
カードがカードリーダに挿入され、第2の態様で表示中
の機能表示灯に対応する操作ボタンが操作されると、切
り換えられた機能を解除するようにしたため、第2発明
と同様の効果があり、かつ選択された機能を容易に解除
することができる。
【0040】また、第4発明では、機能表示灯の第1の
態様を点滅表示とし、第2の態様を点灯表示としたた
め、第2発明と同様の効果があり、かつ選択された機能
を更に容易に解除することができる。
【0041】また、第5発明では、第2の態様で表示中
の機能表示灯に対応する操作ボタンが所定時間操作され
ると、切り換えられた機能を解除するようにしたため、
第2発明と同様の効果があり、かつ識別カードを使用す
ることなく機能を解除することができる。
【0042】また、第6発明では、特定の識別カードが
カードリーダに挿入されると、機能表示灯の内特定の機
能表示灯だけを第1の態様で表示させるようにしたた
め、第2発明と同様の効果があり、かつ特定の識別カー
ドによる機能選択は制限され、特定の識別カードの使用
者による誤操作を減少することができる。
【0043】また、第7発明では、識別カードがカード
リーダに挿入されるとその識別カードがあらかじめ登録
されたものであれば、機能切換動作を可能とするように
したため、第1発明と同様の効果があり、かつ識別カー
ドを紛失したりしても悪用されることがでく、不測の事
態が生じるのを防止することができる。
【0044】また、第8発明では、カードリーダに異物
の挿入を阻止するカバーを着脱可能に設けたため、カー
ドリーダの挿入口に異物が押し込まれて、保守時等に使
用できなくなるという支障を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1を示すかご室内出入
口正面図。
【図2】 図1のかご内操作盤の正面図で、(A)は暗
点灯時の状態、(B)は明点灯時の状態。
【図3】 この発明の実施の形態1を示す制御装置のブ
ロック線図。
【図4】 この発明の実施の形態1を示す機能切換動作
フローチャート。
【図5】 この発明の実施の形態1を示す機能解除動作
フローチャート。
【図6】 この発明の実施の形態2を示すかご内操作盤
の正面図。
【図7】 この発明の実施の形態2を示す機能切換動作
フローチャート。
【図8】 この発明の実施の形態3を示す機能解除動作
フローチャート。
【図9】 この発明の実施の形態4を示すかご室内出入
口正面図。
【図10】 図9のかご内操作盤の正面図。
【図11】 この発明の実施の形態5を示す機能切換動
作フローチャート。
【図12】 この発明の実施の形態6を示すかご内操作
盤の正面図。
【符号の説明】
1 かご室、4 かご内操作盤、5A〜5F 操作ボタ
ン(1階〜6階の行先ボタン)、6A〜6F 機能表示
灯、7 カードリーダ、9 識別カード、11制御装
置、13 カバー、S1,S3,S5,S6 機能切換
手段、S2 第1表示手段、S4 第2表示手段、S1
1〜S13 機能解除手段、S21 第1表示手段、S
22 第2表示手段、S31,S32 機能解除手段、
S42機能切換許可手段。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご内に複数の操作ボタンと、操作者の
    所持する識別カードを読み取るカードリーダとを設け、
    上記識別カードが上記カードリーダに挿入され上記操作
    ボタンが操作された後、上記識別カードが上記カードリ
    ーダから抜かれると上記操作された操作ボタンの機能を
    平常時と異なる機能に切り換える機能切換手段を備えて
    なるエレベーターの保守時操作装置。
  2. 【請求項2】 かご内に複数の操作ボタンと、この操作
    ボタンのそれぞれに対応する機能表示灯と、操作者の所
    持する識別カードを読み取るカードリーダとを設け、上
    記識別カードが上記カードリーダに挿入されると上記複
    数の機能表示灯を第1の態様で表示させる第1表示手段
    と、この第1表示手段の動作後上記操作ボタンが操作さ
    れるとその操作ボタンに対応する機能表示灯を第2の態
    様で表示させる第2表示手段と、この第2表示手段の動
    作後上記識別カードが上記カードリーダから抜かれると
    上記操作された操作ボタンの機能を平常時と異なる機能
    に切り換える機能切換手段とを備えてなるエレベーター
    の保守時操作装置。
  3. 【請求項3】 機能切換手段の動作中、識別カードがカ
    ードリーダに挿入され、第2の態様で表示中の機能表示
    灯に対応する操作ボタンが操作されると上記機能切換手
    段により切り換えられた機能を解除する機能解除手段を
    設けたことを特徴とする請求項2記載のエレベーターの
    保守時操作装置。
  4. 【請求項4】 機能表示灯の表示の第1の態様を点滅表
    示とし、第2の態様を点灯表示としたことを特徴とする
    請求項2記載のエレベーターの保守時操作装置。
  5. 【請求項5】 第2の態様で表示中の機能表示灯に対応
    する操作ボタンが所定時間操作されると、機能切換手段
    により切り換えられた機能を解除する機能解除手段を設
    けたことを特徴とする請求項2記載のエレベーターの保
    守時操作装置。
  6. 【請求項6】 第1表示手段を、特定の識別カードがカ
    ードリーダに挿入されると、機能表示灯の内特定の機能
    表示灯だけを第1の態様で表示させるように構成したこ
    とを特徴とする請求項2記載のエレベーターの保守時操
    作装置。
  7. 【請求項7】 識別カードがカードリーダに挿入される
    とその識別カードがあらかじめ登録されたものであれ
    ば、機能切換手段の動作を可能とする機能切換許可手段
    を設けたことを特徴とする請求項1記載のエレベーター
    の保守時操作装置。
  8. 【請求項8】 カードリーダに異物の挿入を阻止するカ
    バーを着脱可能に設けたことを特徴とする請求項1〜請
    求項7のいずれかに記載のエレベーターの保守時操作装
    置。
JP8351003A 1996-12-27 1996-12-27 エレベーターの保守時操作装置 Pending JPH10194622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8351003A JPH10194622A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 エレベーターの保守時操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8351003A JPH10194622A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 エレベーターの保守時操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10194622A true JPH10194622A (ja) 1998-07-28

Family

ID=18414383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8351003A Pending JPH10194622A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 エレベーターの保守時操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10194622A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179345A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの乗り場呼び登録装置
EP1604933A1 (en) * 2004-04-08 2005-12-14 Inventio Ag Elevator with car operating panel
JP2007238192A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Megachips System Solutions Inc エレベータ用監視システム
JP2009256008A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ
CN105060044A (zh) * 2015-07-21 2015-11-18 重庆蓝岸通讯技术有限公司 电梯的操作按钮装置
CN107428512A (zh) * 2015-03-23 2017-12-01 奥的斯电梯公司 电梯操作和维修面板
CN107531447A (zh) * 2015-04-30 2018-01-02 奥的斯电梯公司 电梯系统的轿厢操作面板

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179345A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの乗り場呼び登録装置
EP1604933A1 (en) * 2004-04-08 2005-12-14 Inventio Ag Elevator with car operating panel
JP2007238192A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Megachips System Solutions Inc エレベータ用監視システム
JP2009256008A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ
CN107428512A (zh) * 2015-03-23 2017-12-01 奥的斯电梯公司 电梯操作和维修面板
US10745240B2 (en) 2015-03-23 2020-08-18 Otis Elevator Company Elevator operation and service panel
CN107531447A (zh) * 2015-04-30 2018-01-02 奥的斯电梯公司 电梯系统的轿厢操作面板
CN105060044A (zh) * 2015-07-21 2015-11-18 重庆蓝岸通讯技术有限公司 电梯的操作按钮装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713149A (en) Electronic trigger lock
EP3187772B1 (en) Portable lamp comprising an improved locking mechanism
CN105083125B (zh) 控制车内后视镜的按钮符号的方法
JPH10194622A (ja) エレベーターの保守時操作装置
US10189403B2 (en) Vehicle interior illumination device
JPH0842208A (ja) カードリーダを備えた電気錠操作装置
US6918826B2 (en) Coin treating device
JPH11286378A (ja) エレベーターの操作装置
EP0426387A2 (en) Security system
JP3751438B2 (ja) 機械式駐車設備
JPH10250945A (ja) エレベーターの管理装置
JP2544493B2 (ja) エレベ―タ―の非常時運転装置
JPH11130354A (ja) エレベータの防犯装置
JPH0239701Y2 (ja)
JPH07277618A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH0426664B2 (ja)
JP3456618B2 (ja) 電子錠
JPH11242763A (ja) タイムレコーダにおける設定内容の入力装置
JP3433522B2 (ja) カードリーダ式入退出/施解錠表示操作器及びこれを使用した入退出/施解錠連動表示制御システム
JP2002053277A (ja) エレベータのかご操作盤
JP3430196B2 (ja) エレベータ装置
JP2006182489A (ja) エレベータの行先呼び登録装置
JP2010058924A (ja) エレベータの運転操作盤
JPH09290969A (ja) エレベータ装置
JP4567477B2 (ja) 収納システム及び収納システムの制御方法