JPH05162860A - 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置 - Google Patents

大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置

Info

Publication number
JPH05162860A
JPH05162860A JP3333416A JP33341691A JPH05162860A JP H05162860 A JPH05162860 A JP H05162860A JP 3333416 A JP3333416 A JP 3333416A JP 33341691 A JP33341691 A JP 33341691A JP H05162860 A JPH05162860 A JP H05162860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
unit
paper
image
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3333416A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Ouchi
俊明 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3333416A priority Critical patent/JPH05162860A/ja
Publication of JPH05162860A publication Critical patent/JPH05162860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】駆動部からトレイユニットのトレイを引き離し
てもトレイを急激に落下させることのないようにする。 【構成】筐体45の内部にその前面部から出入されるト
レイユニット46を設け、このトレイユニットのトレイ
48にカップリング52,54を介して接離自在に駆動
モ−タ53を接続し、前記トレイ48をコイルスプリン
グ57…により弾性的に支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば、電子複写機
に用紙を連続的に多量に供給する大容量給紙装置とこの
大容量給紙装置を備える画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の大容量給紙装置は電子複
写機の本体一側部に位置して設けられている。
【0003】この大容量給紙装置はトレイユニット内に
用紙を積層載置するトレイを備え、このトレイを駆動モ
−タの正、逆転により昇降させている。前記トレイ上の
用紙はピックアップロ−ラの回転により取り出され、給
紙されるようになっている。
【0004】ところで、大容量給紙装置を電子複写機本
体の一側部に設けると、電子複写機本体の一側部を壁面
から離して設置しなければ、大容量給紙装置の着脱ある
いは用紙の補給を行うことができない。このため、スペ
−ス的にロスするという問題があった。そこで、近時に
おいては、省スペース化を図るため、大容量給紙装置の
トレイユニットを電子複写機本体の前面側から出入させ
るものが開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、トレイ
ユニットを出入させる構成にすると、駆動モ−タなどの
電装部品をトレイユニットとともに、移動させなければ
ならず、構造的に複雑化し、コスト高になる。
【0006】そこで、駆動モ−タとトレイユニットとを
接離自在に接続し、トレイユニットのみを引き出すこと
が考案されるが、この場合には、トレイユニットを引き
出すと同時にトレイの自重でトレイが急激に落下してし
まう危険がある。
【0007】また、用紙を補給する場合には、駆動モー
タを逆回転させてトレイを下降させたのち、用紙を載置
するため、トレイの駆動制御も複雑化するという問題が
あった。
【0008】そこで、この発明は、電装部品とトレイユ
ニットのトレイとを接離自在に接続しトレイユニットを
引き出してもトレイを落下させることなく、また、トレ
イの駆動制御も簡略化できる大容量給紙装置とこの大容
量給紙装置を備える画像形成装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、前面部から出入されるトレイユニットを備
える筐体と、前記トレイユニットに昇降自在に設けられ
用紙を載置するトレイと、このトレイ上の用紙を一枚ず
つ給紙する給紙手段と、前記トレイユニットのトレイに
接離自在に接続されトレイを上昇させる駆動手段と、前
記トレイユニット内に設けられ前記トレイを弾性的に支
持する弾性支持部材とを具備することを特徴とし、ま
た、像を担持する像担持体と、この像担持体に像を形成
する像形成手段と、この像形成手段によって形成された
像を用紙に転写させる転写手段と、前記像担持体、像形
成手段および転写手段を配設する装置本体と、この装置
本体を支持する筐体と、この筐体の内部に設けられ、そ
の前面部から出入されるトレイユニットと、このトレイ
ユニットに昇降自在に設けられ用紙を載置するトレイ
と、このトレイ上の用紙を一枚ずつ前記転写手段に給紙
する給紙手段と、前記トレイユニットのトレイに接離自
在に接続されトレイを上昇させる駆動手段と、前記トレ
イユニット内に設けられ前記トレイを弾性的に支持する
弾性支持部材とを具備することを特徴とする。
【0010】
【作用】筐体からトレイユニットを引き出すと、トレイ
ユニットのトレイが駆動手段から離れるが、このとき、
トレイは弾性支持部材により支持され、トレイの急激な
落下は防止されることになる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例を参照し
て説明する。図2は画像形成装置の概略的構成を示すも
ので、図中1は装置本体である。この装置本体1は大容
量給紙装置の筐体45の上面に載置されている。上記装
置本体1の上面部には、原稿載置台ガラス3が設けられ
ている。また、上記装置本体1内の上部側には、露光手
段30が設けられている。この露光手段30は原稿載置
台ガラス3に沿って走行する第1および第2のキャリッ
ジ33,37を備えている。
【0012】上記第1のキャリッジ33には光源31お
よび第1のミラ−32が配設されている。上記第2のキ
ャリッジ37には第2および第3のミラ−35,36が
配設されている。
【0013】また、上記第3のミラ−36の反射光の光
路中にはレンズ34が設けられ、このレンズ34を通過
した光は第4〜第6のミラ−38,39,40を介して
感光ドラム12上に結像される。この感光ドラム12の
周囲部には、その回転方向に沿って、順次、帯電チャジ
ャ−13、消去アレイ11、露光部14、現像装置1
5、転写、剥離チャジャ−16,17、クリ−ニング装
置18および除電チャジャ−19が設けられ、像形成手
段10が形成されている。さらに、上記装置本体1内の
下部には給紙カセット7から給紙される用紙を搬送する
搬送路21が設けられている。
【0014】上記搬送路21中には用紙の搬送方向に沿
ってアライニングロ−ラ24,上記転写、剥離チャジャ
−16,17、搬送ベルト23および、定着器25さら
に、排紙ロ−ラ26が配設されている。
【0015】しかして、画像形成時には、原稿載置台ガ
ラス3上に原稿がセットされ、原稿には露光ランプ31
から光が照射される。原稿からの反射光は第1〜第3の
ミラ−32,35,36を介してレンズ34に送られ、
このレンズ34を通過したのち、第4〜第6のミラ−3
8,39,40を介して感光体12の周面に結像されて
静電潜像が形成される。この静電潜像は感光体12の回
転により、現像器15に送られ、ここで、現像剤が供給
されることにより、顕像化される。この顕像化された画
像は大容量給紙装置を用いない場合には給紙カセット7
から供給される用紙に転写チャジャ−16で転写され
る。この画像が転写された用紙は、剥離チャジャ−17
の作用により、感光ドラム12から剥離され、搬送ベル
ト23の走行により搬送される。この用紙は定着器25
へ送られ、ここで、転写画像が定着される。この画像が
定着された用紙は排紙ロ−ラ26を介して排紙トレイ2
2上に排紙される。
【0016】ところで、上記大容量給紙装置の筐体45
の内部には図3に示すように、トレイユニット46が出
入自在に設けられている。このトレイユニット46はガ
イドロ−ラ47…によりスライド自在に支持され、上記
筐体45の前面部から出入されるようになっている。筐
体45の前面部は図7に示すように、扉43によって開
閉される。上記トレイユニット46内にはトレイ48が
上下動自在に設けられている。
【0017】また、上記、トレイユニット46の上部側
にはピックアップロ−ラ58が設けられ、このピックア
ップロ−ラ58により用紙が取り出されるようになって
いる。
【0018】ピックアップロ−ラ58の用紙送り出し側
には、図4にも示すように、給紙ロ−ラ59と、この給
紙ロ−ラ59の下部側に転接し、用紙を分離する分離ロ
−ラ60が設けられている。
【0019】上記給紙ロ−ラ59の上部側には搬送ロ−
ラ61とこの搬送ロ−ラ61に従動する従動ロ−ラ62
が配設されている。これら搬送ロ−ラ61と従動ロ−ラ
62とによって搬送される用紙はガイド42を介して上
記装置本体1内のアライニングロ−ラ42へ送られるよ
うになっている。
【0020】上記トレイ48の一側部には図1および図
5に示すように、固定具49を介してベルト50の一端
部が固定され、ベルト50の他端部は巻取ロ−ラ51に
巻き取られている。巻取ロ−ラ51はカップリング52
を介して駆動モ−タ53のカップリング54に接離自在
に接続されるようになっている。駆動モ−タ53のカッ
プリング52は多数個のギヤ55…を介して駆動モ−タ
53に接続されている。
【0021】一方、上記トレイユニット46の底板56
とトレイ48との間には図1に示すように、複数個の弾
性支持部材としてのコイルスプリング57…が配設さ
れ、これらコイルスプリング57…により、トレイ48
は弾性的に支持されている。上記トレイ48はたとえ
ば、1500枚用のトレイが用いられる。
【0022】また、コイルスプリング57…はトレイ4
8上に64〜80g紙を1000〜1300枚置いたと
きのトレイ48の位置が自由長となるようなバネ定数を
有したものである。これによって、トレイ48上に用紙
が残っているときに、トレイ48に対する駆動が切られ
た場合においてもレイ48が急落下しないようになって
いる。
【0023】しかして、大容量給紙装置を使用する場合
には、複写機側でコピーボタンを押す。これにより、ピ
ックアップローラ58が回転しながら下降して用紙に接
触し、用紙を取り出す。この取り出された用紙は給紙ロ
−ラ59と分離ローラ60との間に送られ、一枚ずつ給
紙される。そして、この用紙は搬送ローラ61,62に
より搬送され、ガイド42を介して電子複写機本体1側
へ連続的に送られ画像が転写される。
【0024】ところで、図6に示すように、トレイユニ
ット46内のトレイ48は駆動モ−タ53の駆動によ
り、上昇され、トレイ48は図6のペーパーエンプティ
スイッチ65がONするところまで用紙の最上部を持ち
上げる。
【0025】また、用紙が無い時はトレイ48に形成さ
れた穴66にレバー67が入り信号を送らない状態とな
り、この時、トレイ48のサイドブラケット69がトレ
イアップスイッチ68をONしたところで用紙がトレイ
48上には無いという表示となる。
【0026】このように、用紙が無いことが表示される
と、ユ−ザは筐体45の扉45の扉43を開放してトレ
イユニット46を手前に引き出す。これにより、トレイ
48は駆動モ−タ53から引き離され、自重により急降
下しようとするが、このときには、上記したコイルスプ
リング57…により、トレイ48が支持されトレイ48
の落下は防止されることになる。
【0027】また、用紙を補給する場合には、トレイ4
8をコイルスプリング57,57の押上力に抗して下降
させてトレイ48上に用紙を載置する。用紙を載置した
のちはトレイユニット46を筐体45内に押し込んで、
扉43を閉じる。なお、弾性支持部材としてはコイルス
プリング57に限られることなく、板ばねなどを用いて
もよい。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、トレイユ
ニット内のトレイを弾性支持部材により弾性的に支持し
たから、トレイユニットをその駆動部から引き離して取
り出してもトレイが急激に落下することはない。
【0029】また、用紙の補給時にはトレイを弾性支持
部材の支持力に抗して下降させて載置でき、従来のよう
に駆動モ−タの駆動によりトレイが最下位置に達するま
で用紙の補給を待たなくてもよい。さらに、トレイは上
昇方向のみ駆動部で駆動すれば良く、トレイの駆動制御
が容易になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である大容量給紙装置のトレ
−の支持構造を示す斜視図。
【図2】本発明の一実施例である電子複写機を示す概略
的構成図。
【図3】図2の電子複写機に給紙する大容量給紙装置を
示す概略的構成図。
【図4】図3の大容量給紙装置の給紙部を示す構成図。
【図5】図1のトレイの駆動部を示す斜視図。
【図6】図1のトレイの検知機構を示す斜視図。
【図7】図1のトレイを備えるトレイユニットを引き出
した状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1…装置本体、10…像形成手段、12…感光体(像担
持体)、16…転写手段、45…筐体、46…トレイユ
ニット、48…トレイ、58…ピックアップロ−ラ(給
紙手段)、53…駆動モ−タ(駆動手段)、57…コイ
ルスプリング(弾性支持部材)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面部から出入されるトレイユニットを備
    える筐体と、 前記トレイユニットに昇降自在に設けられ用紙を載置す
    るトレイと、 このトレイ上の用紙を一枚ずつ給紙する給紙手段と、 前記トレイユニットのトレイに接離自在に接続されトレ
    イを上昇させる駆動手段と、 前記トレイユニット内に設けられ前記トレイを弾性的に
    支持する弾性支持部材と、を具備することを特徴とする
    大容量給紙装置。
  2. 【請求項2】 像を担持する像担持体と、 この像担持体に像を形成する像形成手段と、 この像形成手段によって形成された像を用紙に転写させ
    る転写手段と、 前記像担持体、像形成手段および転写手段を配設する装
    置本体と、 この装置本体を支持する筐体と、 この筐体の内部に設けられ、その前面部から出入される
    トレイユニットと、 このトレイユニットに昇降自在に設けられ用紙を載置す
    るトレイと、 このトレイ上の用紙を一枚ずつ前記転写手段に給紙する
    給紙手段と、 前記トレイユニットのトレイに接離自在に接続されトレ
    イを上昇させる駆動手段と、 前記トレイユニット内に設けられ前記トレイを弾性的に
    支持する弾性支持部材と、を具備することを特徴とする
    画像形成装置。
JP3333416A 1991-12-17 1991-12-17 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置 Pending JPH05162860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3333416A JPH05162860A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3333416A JPH05162860A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162860A true JPH05162860A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18265871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3333416A Pending JPH05162860A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05162860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8342513B2 (en) 2011-02-10 2013-01-01 Kyocera Mita Corporation Sheet storage device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8342513B2 (en) 2011-02-10 2013-01-01 Kyocera Mita Corporation Sheet storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0201711B1 (en) A picture recording apparatus
US4905053A (en) Sheet re-feeding apparatus provided for image forming apparatus
EP0514179A2 (en) Sheet handling assembly
JPH0217453B2 (ja)
US5152520A (en) Universal non-dedicated high capacity feeder
JPH05162860A (ja) 大容量給紙装置とこの大容量給紙装置を備える画像形成装置
JP2505838B2 (ja) 画像形成装置
JP3337514B2 (ja) 給紙装置
JP2738871B2 (ja) 複写機における給紙装置
JP3483319B2 (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP3133406B2 (ja) 給紙装置
JPH0577965A (ja) 画像形成装置
JP3328464B2 (ja) 給紙装置
JPH1191956A (ja) 給紙装置
JPH10139182A (ja) 画像形成装置
JPS5823046A (ja) 卓上型複写機用給紙架台
JPH03211122A (ja) 給紙装置
JP2606307B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH0825652B2 (ja) 開閉可能な搬送手段を備える画像形成装置
JPH0659530A (ja) 画像形成装置
JPH05741A (ja) 給紙装置
JPH05286592A (ja) 画像形成装置
JPS60175042A (ja) 電子複写機
JPH0479935B2 (ja)
JPH0977271A (ja) 画像形成装置