JPH05162737A - 液体用紙容器 - Google Patents

液体用紙容器

Info

Publication number
JPH05162737A
JPH05162737A JP4145548A JP14554892A JPH05162737A JP H05162737 A JPH05162737 A JP H05162737A JP 4145548 A JP4145548 A JP 4145548A JP 14554892 A JP14554892 A JP 14554892A JP H05162737 A JPH05162737 A JP H05162737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polyester resin
paper container
laminated
innermost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4145548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2664309B2 (ja
Inventor
Masanobu Azuma
正信 東
Ikuno Shino
郁乃 示野
Hayakazu Usami
迅一 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP4145548A priority Critical patent/JP2664309B2/ja
Publication of JPH05162737A publication Critical patent/JPH05162737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664309B2 publication Critical patent/JP2664309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】清酒、果汁飲料、コーヒー飲料などに使用され
る液体用紙容器の最内層に、内容物への臭いの移行や内
容物の味覚を変化させない、しかも、フレームシール性
の良好なポリエステル系樹脂を用いる。 【構成】紙層を基材層とし、少なくとも最外層がポリオ
レフィン層で、且つ最内層がポリエステル系樹脂層とか
らなる積層構成材料を用い、その積層構成材料の端部に
折り返し構造を有する液体用紙容器であって、前記の最
内層のポリエステル系樹脂層に、グリコール成分として
1,4−ブタンジオールを主成分とし、酸成分としてH
2 C−(A)−CO2 H(Aは、直鎖部分の炭素原子
数が3以上の直鎖又は分岐のアルキル基を表す)で示さ
れる脂肪族系ジカルボン酸を少なくとも20mol%含むポ
リエステル系樹脂を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、清酒、果汁飲料、コー
ヒー飲料などに使用される液体用紙容器で、内容物と接
する積層構成材料の最内層にポリエステル系樹脂を用い
た液体用紙容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近では、液体用紙容器が従来のガラス
容器や金属容器に替わって、牛乳、乳酸菌飲料、液体ス
ープなどのチルド流通タイプの液体状食品や、清酒、果
汁飲料、めんつゆなどの長期保存を必要とする常温タイ
プの液体状食品などに、多量に使用されるようになって
来た。これらの液体用紙容器には、チルド流通タイプで
は比較的に簡単な〔外側〕ポリエチレン/紙/ポリエチ
レン〔内側〕などの積層構成材料が用いられ、常温流通
タイプでは、図3に示すような、比較的に多層である
〔外側〕ポリエチレン層(31)/紙層(32)/ポリ
エチレン層(33)/アルミニウム箔層(34)/ポリ
エチレンテレフタレート層(35)/ポリエチレン層
(36)〔内側〕などの積層構成材料(30)が用いら
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの積層構成材料
には、チルド流通タイプも常温流通タイプも内容物と接
触する最内層に、通常、ポリエチレンが用いられてい
た。しかし、ポリエチレンを最内層に用いると、低分子
量のポリエチレン成分が内容物に溶出してポリエチレン
臭が内容物に移行すると言う問題や、また、逆に、内容
物の有効成分を、例えば、ジュースの香気成分であるリ
モネン(limonene,C1016)などを吸着して
しまうと言う問題などがあった。このため、最近では、
内容物の臭いや味覚を変化させる心配のないポリエステ
ル系樹脂が、食品用の包装材料に用いられるようになっ
て来た。
【0004】また、液体用紙容器(40)においては、
図4に示したように、積層構成材料の端部の切断面(4
2)が直接内容物に接触しないように、積層構成材料の
端部に折り返し構造をとったエッジプロテクト構造(4
1)が用いられている。これは、最内層の樹脂(36)
同士の重なり部分(43)をフレームシールによって強
固に熱融着したものである。発明者らは、前述の内容物
の異臭や味覚の変化などを考慮して、現在市販されてい
る酸成分をテレフタル酸としグリコール成分をエチレン
グリコールとしたポリエステル系樹脂を、積層構成材料
の最内層に用いて見たが、残念ながら、フレーム処理に
よって最内層のポリエステル系樹脂の表面が酸化され
て、エッジプロテクト構造における最内層の樹脂間に、
強固な接着強度をもつシールが得られなかった。当然な
がら、容器の耐落下強度、耐衝撃性が悪かった。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の本発明は、図1及
び図2に示したように、紙層(12)を基材層とし、少
なくとも最外層がポリオレフィン層(11)で、且つ最
内層がポリエステル系樹脂層(16)とからなる積層構
成材料(10)を用い、その積層構成材料の端部に折り
返し構造(21)を有する液体用紙容器(20)であっ
て、前記の最内層のポリエステル系樹脂層に、グリコー
ル成分として1,4−ブタンジオールを主成分とし、酸
成分としてHO2 C−(A)−CO2 H(Aは、直鎖部
分の炭素原子数が3以上の直鎖又は分岐のアルキル基を
表す)で示される脂肪族系ジカルボン酸を少なくとも2
0mol%含むポリエステル系樹脂を用いたことを特徴とす
るフレームシールによってエッジプロテクト構造の最内
層の樹脂間に強固な接着強度が得られる液体用紙容器で
ある。また、第2の本発明は、図6に示したように、第
1の発明の積層構成材料の最内層のポリエステル系樹脂
層(56)の外側に隣接して、さらに、グリコール成分
として1,4−ブタンジオールを主成分とするポリエス
テル系樹脂層(57)を積層した積層材料(50)を用
いたことを特徴とする耐落下強度、耐衝撃性が良好な液
体用紙容器である。
【0006】なお、上記のグリコール成分として1,4
−ブタンジオールを主成分とし、酸成分としてHO2
−(A)−CO2 H(Aは、直鎖部分の炭素原子数が3
以上の直鎖又は分岐のアルキル基を表す)で示される脂
肪族系ジカルボン酸を少なくとも20mol%含むポリエス
テル系樹脂は、フレームによるシール強度が良好な樹脂
であるため、以後「フレーム接着性ポリエステル系樹
脂」と記述する。
【0007】本発明の液体用紙容器の積層構成材料の端
部の折り返し構造は、図2に示したように、直接内容物
が積層構成材料の端部の切断面(22)と接触しないよ
うに、最内層の樹脂(16)同士の重なり部分(23)
をフレームシールによって強固に熱融着したエッジプロ
テクト構造(21)が設けられたものである。
【0008】本発明に係るフレーム接着性ポリエステル
系樹脂層の厚さは、任意であるが、内容物の保護性やフ
レーム接着性やコストなどを考慮して、10μm 〜80
μmの範囲が好ましい。
【0009】本発明の液体用紙容器に用いられる積層構
成材料は、基材層の紙層、最外層のポリオレフィン層
(主にポリエチレン層)、最内層のフレーム接着性ポリ
エステル系樹脂層の他に、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、エチレン酢酸ビニル共重合体ケン化物、塩化ビニリ
デン、ポリエチレンテレフタレートなどの熱可塑性樹脂
層や、アルミニウムなどの金属箔層、さらには無機物の
蒸着フィルム層などを、容器の目的に合わせてドライラ
ミネーション法、ウェットラミネーション法、エクスト
ルージョンラミネーション法などによって積層するもの
である。
【0010】
【実施例】
<実施例1>まず、図1に示した本実施例の液体用紙容
器の積層構成材料を作製するために、坪量230 g/m2
の板紙と7μm 厚のアルミニウム箔とをエクストルージ
ョンラミネーシヨン法によって8μm 厚のポリエチレン
で貼り合わせ、その紙面に20μm 厚のポリエチレンを
エクストルージョンラミネーション法によって積層し、
またアルミニウム箔面には12μm 厚のポリエチレンテ
レフタレートフィルムと50μm 厚のフレーム接着性ポ
リエステル系樹脂フィルムをドライラミネーション法に
よって順に積層し、〔外側〕ポリエチレン層(11)/
紙層(12)/8μm ポリエチレン層(13)/アルミ
ニウム箔層(14)/ポリエチレンテレフタレート(1
5)/フレーム接着性ポリエステル系樹脂層(16)
〔内側〕の6層の積層構成材料(10)を作製した。な
お、最外側のポリエチレン層表面には、グラビア印刷法
によって文字と絵柄を印刷した。また、最内層のフレー
ム接着性ポリエステル系樹脂は、酸成分の脂肪族系と芳
香族系との組成比及びグリコール成分としての1,4−
ブタンジオールとエチレングリコールとの組成比を変え
た数種類の樹脂を使用し、それぞれ積層構成材料を作製
した。
【0011】次に、作製した各種の積層構成材料を打抜
機で打ち抜きと罫線入れを行いブランクを作製し、これ
らのブランクの端面を折り返しフレームシールによりス
リーブを作製し、それらのスリーブを充填機(大阪工機
製 FT−B3/3000型)に流して、容器成形、充
填(ジュース)、シールを行い、図5に示した平面状の
頂部(25)を有する煉瓦状の300mlの液体用紙容器
(20)を作製した。なお、裏面パネル(26)の内面
の積層構成材料の端部は、図2に示した折り返し構造に
よって内容物と直接接触しないようにエッジプロテクト
構造が取られたものである。
【0012】作製された前述の各種の液体用紙容器を評
価するため、内容物のジュースを排出し、容器を裂いて
積層構成材料の端部の折り返し構造部分の最内層同士の
ガスフレームによる接着状態を調べた。その結果は、表
1に示してあるように、フレーム接着性ポリエステル系
樹脂の酸成分の脂肪族系ジカルボン酸の組成比が20mo
l %以上であれば充分有効な接着強度が得られるが、2
0mol %以下のものは充分な接着強度が得られなかっ
た。また、酸成分の脂肪族系ジカルボン酸の組成比が2
0mol %以上であってもグリコール成分として1,4−
ブタンジオールが主成分(50mol %以上)でない場合
は、充分な接着強度が得られなかった。さらに、グリコ
ール成分として1,4−ブタンジオールが主成分(50
mol %以上)で酸成分の脂肪族系ジカルボン酸の組成比
が20mol %以上のフレーム接着性ポリエステル系樹脂
を最内層に用いた各種の液体用紙容器について6か月間
の内容物保存テストを行った。その結果では、ジュース
にフレーム接着性ポリエステル系樹脂の臭気が移行した
り、ジュースのリモネンが最内層のフレーム接着性ポリ
エステル系樹脂に吸着されて問題となることは無かっ
た。
【0013】
【表1】
【0014】<実施例2>まず、図6に示した本実施例
の液体用紙容器の積層構成材料を作製するために、実施
例1と同様に、坪量230 g/m2の板紙と7μm 厚のア
ルミニウム箔とをエクストルージョンラミネーシヨン法
によって8μm 厚のポリエチレンで貼り合わせ、その紙
面に20μm 厚のポリエチレンをエクストルージョンラ
ミネーション法によって積層し、またアルミニウム箔面
には12μm 厚のポリエチレンテレフタレートフィルム
と25μm 厚のポリエステル系樹脂フィルムと25μm
厚のフレーム接着性ポリエステル系樹脂フィルムとをド
ライラミネーション法によって順に積層し、〔外側〕ポ
リエチレン層(51)/紙層(52)/ポリエチレン層
(53)/アルミニウム箔層(54)/ポリエチレンテ
レフタレート層(55)/ポリエステル系樹脂層(5
7)/フレーム接着性ポリエステル系樹脂層(56)
〔内側〕の7層の積層構成材料(50)を作製した。な
お、ポリエステル系樹脂層は、表2の注1に示したよう
に、酸成分とグリコール成分の組成の異なる6種類のポ
リエステル樹脂を使用し、それぞれの積層構成材料を作
製した。この6種類の積層構成材料(A〜F構成)の最
外側のポリエチレン層表面には、グラビア印刷法によっ
て文字と絵柄を印刷した。また、最内層のフレーム接着
性ポリエステル系樹脂は、酸成分が芳香族系テレフタル
酸70mol%と脂肪族系アジピン酸30mol%の組成比で、
グリコール成分が1,4−ブタンジオールのものであっ
た。さらに、本実施例とは別に、比較するため、最内層
に酸成分をテレフタル酸としグリコール成分をエチレン
グリコールとした市販のポリエステル系樹脂を用いた
〔外側〕20μm厚ポリエチレン層/230 g/m2 紙層
/8μm厚ポリエチレン層/7μm厚アルミニウム箔/
12μm厚ポリエチレンテレフタレート層/50μm厚
市販ポリエステル系樹脂層〔内側〕の積層構成材料(G
構成)と従来の最内層にポリエチレンを用いた〔外側〕
20μmポリエチレン層/230 g/m 2 紙層/8μmポ
リエチレン層/7μm厚アルミニウム箔/12μm厚ポ
リエチレンテレフタレート層/25μm厚ポリエチレン
層〔内側〕の積層構成材料(H構成)との2種類の積層
構成材料とを作製した。
【0015】次に、作製した8種類の積層構成材料(A
〜H構成)を、実施例1と同様に、打抜機で打ち抜きと
罫線入れを行いブランクを作製し、これらのブランクの
端面を折り返しフレームシールによりスリーブを作製
し、それらのスリーブを充填機に流して、容器成形、充
填(水)、シールを行い、図5に示した平面状の頂部を
有する煉瓦状の200mlの液体用紙容器(20)を8種
類作製した。なお、裏面パネル(26)の内面の積層構
成材料の端部は、実施例1と同様に、折り返し構造によ
って内容物と直接接触しないようにエッジプロテクト構
造が取られたものである。
【0016】作製された8種類の液体用紙容器を物性評
価をするため、これらの耐落下衝撃テストを行った。そ
の方法は、水を充填した容器を120cmの高さからコ
ンクリート床面に正垂落下して、破袋するまでの回数を
求めた単体落下テストと、水を充填した容器が30個入
ったケースを、120cmの高さからコンクリート床面
に5回連続正垂落下して、破袋した個数を求めた集合落
下テストとである。この結果は、表2に示したが、本実
施例のA構成の積層構成材料を使用した液体用紙容器
は、従来の最内層にポリエチレンを用いた積層構成材料
(H構成)の容器に対して遜色のない耐落下衝撃強度を
示し、B及びC構成の積層構成材料を使用した液体用紙
容器は、実用上問題のない耐落下衝撃強度を示し、E、
F及びG構成の積層構成材料を使用した液体用紙容器
は、耐落下衝撃強度的に実用し得ないものと判断され
た。
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】以上の実施例に示したように、最内層の
ポリエステル系樹脂層に、グリコール成分として1,4
−ブタンジオールを主成分とし、酸成分としてHO2
−(A)−CO2 H(Aは、直鎖部分の炭素原子数が3
以上の直鎖又は分岐のアルキル基を表す)で示される脂
肪族系ジカルボン酸を少なくとも20mol%含むポリエス
テル系樹脂(フレーム接着性ポリエステル系樹脂)を用
いた本発明の液体用紙容器は、容器内部の積層構成材料
の端部の折り返し構造部分の最内層同士がガスフレーム
によって強固に熱融着し、その結果、容器の耐落下衝撃
強度は、従来の最内層にポリエチレンを用いた積層構成
材料の容器に対して遜色のない強度を示した。
【0019】また、本発明の液体用紙容器は、最内層に
前記の特定のポリエステル系樹脂を使用しているため、
6か月の内容物保存テストにおいて、内容物の臭いや味
覚に対して優れた内容物保存性を示した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の液体用紙容器に用いた積層
構成材料の断面図である。
【図2】本発明の実施例1の液体用紙容器の積層構成材
料端部のシール部の構造(エッジプロテクト構造)を示
す部分断面図である。
【図3】従来の液体用紙容器の積層構成材料の断面図で
ある。
【図4】従来の液体用紙容器の積層構成材料端部のシー
ル部の構造(エッジプロテクト構造)を示す部分断面図
である。
【図5】実施例に用いた平面状の頂部を有する液体用紙
容器である。
【図6】本発明の実施例2の液体用紙容器に用いた積層
構成材料の断面図である。
【符号の説明】
10,30,50……積層構成材料 11,13,31,33,36,51,53……ポリエチレン層 12,32,52……紙層 14,34,54……アルミニウム箔層 15,35,55……ポリエチレンテレフタレート層 16,56 ……フレーム接着性ポリエステル系樹脂 20,40 ……液体用紙容器 21,41 ……容器内面の積層構成材料端部のシール部(エ
ッジプロテクト構造) 22,42 ……積層構成材料端部の切断面 23,43 ……最内層樹脂同士のフレームシール部 25……平面状の頂部 26……裏面パネル 27……底部 57……ポリエステル系樹脂層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙層を基材層とし、少なくとも最外層がポ
    リオレフィン層で、且つ最内層がポリエステル系樹脂層
    とからなる積層構成材料を用い、その積層構成材料の端
    部に折り返し構造を有する液体用紙容器であって、前記
    の最内層のポリエステル系樹脂層に、グリコール成分と
    して1,4−ブタンジオールを主成分とし、酸成分とし
    てHO2 C−(A)−CO2 H(Aは、直鎖部分の炭素
    原子数が3以上の直鎖又は分岐のアルキル基を表す)で
    示される脂肪族系ジカルボン酸を少なくとも20mol%含
    むポリエステル系樹脂を用いたことを特徴とする液体用
    紙容器。
  2. 【請求項2】前記最内層のポリエステル系樹脂層の外側
    に隣接して、グリコール成分として1,4−ブタンジオ
    ールを主成分とするポリエステル系樹脂層を積層したこ
    とを特徴とする請求項1に記載の液体用紙容器。
JP4145548A 1991-08-27 1992-06-05 液体用紙容器 Expired - Fee Related JP2664309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145548A JP2664309B2 (ja) 1991-08-27 1992-06-05 液体用紙容器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21522391 1991-08-27
JP3-215223 1991-08-27
JP4145548A JP2664309B2 (ja) 1991-08-27 1992-06-05 液体用紙容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05162737A true JPH05162737A (ja) 1993-06-29
JP2664309B2 JP2664309B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=26476630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4145548A Expired - Fee Related JP2664309B2 (ja) 1991-08-27 1992-06-05 液体用紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664309B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005069A1 (fr) * 1998-07-24 2000-02-03 Japan Polyolefins Co., Ltd. Lamine impermeable au gaz, procede de production de ce lamine et conteneur en papier produit avec ce lamine
US6632493B1 (en) 1997-03-31 2003-10-14 The Procter & Gamble Company Multi-layered plastic container providing good product drainage
JP2008119859A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Nihon Tetra Pak Kk 包装積層材料
CN112585062A (zh) * 2018-08-24 2021-03-30 三菱瓦斯化学株式会社 多层容器和其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01192552A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器用積層シート
JPH01257030A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器における封筒貼り部の形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01192552A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器用積層シート
JPH01257030A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器における封筒貼り部の形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632493B1 (en) 1997-03-31 2003-10-14 The Procter & Gamble Company Multi-layered plastic container providing good product drainage
WO2000005069A1 (fr) * 1998-07-24 2000-02-03 Japan Polyolefins Co., Ltd. Lamine impermeable au gaz, procede de production de ce lamine et conteneur en papier produit avec ce lamine
US6767600B1 (en) 1998-07-24 2004-07-27 Japan Polyolefins Co., Ltd. Laminate with gas barrier properties, production method therefor, and paper container employing said laminate
US6919135B2 (en) 1998-07-24 2005-07-19 Japan Polyolefins Co., Ltd. Laminate with gas barrier properties, production method therefor, and paper container employing said laminate
CN1319729C (zh) * 1998-07-24 2007-06-06 日本聚烯烃株式会社 阻气性层合板、其制造方法以及使用这种层合板的纸容器
JP2008119859A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Nihon Tetra Pak Kk 包装積層材料
CN112585062A (zh) * 2018-08-24 2021-03-30 三菱瓦斯化学株式会社 多层容器和其制造方法
CN112585062B (zh) * 2018-08-24 2023-03-17 三菱瓦斯化学株式会社 多层容器和其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2664309B2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554269B2 (ja) ペーパーボードカートン用の風味/芳香保持性新規ポリカーボネート障壁積層体およびその製造方法
JP5560520B2 (ja) 紙容器用積層材料及び液体用紙容器
JPS62290534A (ja) ペーパーボードのカートンのための積層品
WO2000007817A1 (en) Containers prepared from laminate structures having a foamed polymer layer
KR100372221B1 (ko) 재생 가능한 폴리에스테르 수지의 다층 재료
JPH05162737A (ja) 液体用紙容器
JP2571404B2 (ja) 紙複合容器
JPS6319336B2 (ja)
JP4011650B2 (ja) バリア−性フィルム、それを使用した積層体および包装用容器
JPH0149115B2 (ja)
JPH02277635A (ja) 保香性の優れた積層材料および該積層材料を用いた容器
JPH0820094A (ja) 複合包装材料及びそれを用いた包装容器
JPH03176144A (ja) 保香性能に優れた性質を有する積層材およびその製造方法
JP2899323B2 (ja) ヒートシール性包装材料の製造方法
JP2598102Y2 (ja) 飲み口部を有する液体用紙容器
JPS5835475Y2 (ja) アルミニウム箔複合材
JPH09132271A (ja) バッグインボックス用バッグ
JP2619247B2 (ja) 保香性能に優れた性質を有する積層材
JP2873823B2 (ja) 包装袋
JP2604418Y2 (ja) 液体用紙容器
JPH0853606A (ja) 包装材料用樹脂組成物及びそれを用いた包装容器
JPS6212596Y2 (ja)
JPH0669146U (ja) 二重袋
JPH0977051A (ja) つゆ用の紙容器及びそれを用いた包装体
JP3011953B2 (ja) 包装体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees