JPH0515964B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515964B2
JPH0515964B2 JP62113738A JP11373887A JPH0515964B2 JP H0515964 B2 JPH0515964 B2 JP H0515964B2 JP 62113738 A JP62113738 A JP 62113738A JP 11373887 A JP11373887 A JP 11373887A JP H0515964 B2 JPH0515964 B2 JP H0515964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
tracer
groove
orientation
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62113738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62289712A (ja
Inventor
Berutsu Hansuururitsuhi
Karuku Toomasu
Heefuraa Birii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62289712A publication Critical patent/JPS62289712A/ja
Publication of JPH0515964B2 publication Critical patent/JPH0515964B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/202Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures of gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S33/00Geometrical instruments
    • Y10S33/01Magnetic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は歯車の回転軸線に対する該歯車の歯面
形状及び歯すじ(歯のねじれ角)を検査するため
の装置のトレーサを方位決めするための方法であ
つて、等間隔目盛りの距離発生器に沿つて歯車に
対する接線方向及び直角方向で方向可能なトレー
サを、順次に2つの相並んだ位置において、歯車
に形成された溝内に、該トレーサのヘツドが両側
で溝側面に接触するまで走入せしめ、この際に距
離発生器において検出されるX及びY値から、前
記の2つの位置によつて形成される旋回角度を用
いて、歯車軸線と測定平面との交差点の位置を検
出する形式のものと、この方法を実施するための
装置とに関する。
従来の技術 上記形式の方法は西ドイツ特許第3320983号明
細書で公知でありかつその第10図において詳説
されている。これによつてそれまで必要とされて
いた、歯車の回転中心点に配置された目盛り垂線
又は整合装置を用いての中心点方位決めの代り
に、その都度の被検査歯車のモジユールに適合さ
れ高精度を以つて製造されるボールとしてのヘツ
ドを有する方位決めトレーサが用いられ、検査装
置の中心点方位決めは、方位決めトレーサが相次
いで2つの並んだ歯溝内に走入し、この際にX及
びY方向で測定される各値から、両方の制御され
た歯溝の間の旋回角との関係を以つて、歯車軸線
上の、相応した測定平面内に位置する点のための
各座標が、当該検査装置に接続された計算機にお
いて検出されることによつて行なわれるようにな
つた。
この公知方法における欠点は、検査装置の方位
決めのために様々な歯溝が用いられ、この歯溝自
体も歯車製造時にやはり種々異なつて大なり小な
りの誤差を有しているので、従つて不明な程度で
の歯溝誤差が方位決めプロセスに影響し、歯車の
ピツチ角の整数倍でありかつ被検査歯車の幾何学
形状によつて明確である正確な旋回角が用いられ
ているにもかかわらず、相応して予知不能な方法
で歯車軸線に誤つた位置を生ぜしめてしまう。
更に別の欠点は方位決めプロセスのために、複
数のトレーサヘツドを備えた方位決めトレーサを
用いなければならず、また該ヘツドが被検査歯車
のモジユールに適切に適合されて、その都度の歯
溝内への走入時に円弧範囲内で、該歯溝に隣接し
た歯面に接触するようになつていなければならな
いことである。この方位決めトレーサは製造費が
高く、相応した多さの個数を以つて用意されてい
なければならない。このトレーサはまた大きなモ
ジユールの歯車用としては大きな重量も有し、そ
の上に特に検査装置の可動部分とそのガイドとが
設置されなければならず、これによつて全体とし
て検査装置が著しく大きくかつ高価になつてしま
う。それにも拘らずその大きなモジユールのため
の方位決めトレーサは、正にその重量故に検査結
果の正確さに影響を与え、何故なら該トレーサは
検査プロセスのために、その重量が比較的に大き
くはない測定トレーサの代りに用いられるからで
ある。
更に別の問題は、検査装置スタンドがそのZ方
向又はZ軸線方向での約1.5mの長さの案内軌道
故に、被検査歯車の軸線に対して正確に平行に位
置決めすることが極めて困難なことである。この
平行位置からのずれによつて、歯面形状及び歯す
じに沿つての測定トレーサの運動が誤差のあるも
のとなつてしまう。これによつて歯車検査の結果
に誤りが生じ、この誤りは今日の歯車技術におい
て達成される検査装置の測定精度に影響し、従つ
て軽視できないものである。
前述の各問題点は特に、搬送可能な検査装置と
の関連において生じ、この装置は一方で軽量かつ
小型で従つて搬送し易くなければならず、かつ他
方でその精度において位置固定的な装置に劣らな
いものでなければならず、この位置固定装置の使
用は、被検査歯車を例えば製造時に場合によつて
は多重に緊締しなくても済むために避けたいもの
である。
発明の課題 従つて本発明の課題は冒頭に述べた形式の方法
を改良して、歯溝の偏差が、被検査歯車の回転軸
線に関しての検査装置の方位決めプロセスの精度
に影響を与えないようにすることである。この際
にその方法においては同時に、方位決めセンサの
代りに測定センサを用いることによつて最初の方
位決めセンサの使用を不要としなければならな
い。更には同一の運動距離の継続形成のもとで、
被検査歯車と検査装置のZ方向での案内軌道との
間の平行さにおけるずれが簡単かつ正確に検出さ
れて、それを測定トレーサの運動及び(又は)該
トレーサによつて測定される値のために考慮する
ことが可能でなければならない。この際に全体と
して検査精度の上昇のみでなく、検査作業及びそ
のために必要な装置構造の単純化及びローコスト
化も達成されなければならない。またこの方法を
実施するための装置も提案されなければならな
い。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するための本発明の方法にお
ける手段は、トレーサとして測定トレーサを用
い、溝として、歯部の開口範囲内で被検査歯車上
にほぼ半径方向に向けられて解離可能に装着され
た方位決め溝を用い、第1の位置で測定トレーサ
が載着された方位決め溝を歯車の回転によつて第
2の位置へ旋回せしめ、そこで測定トレーサを同
じ方位決め溝内にそう入せしめ、そしてこの旋回
角を閉成する両方の位置のX及びY値から、歯車
の回転中心点の位置を算出することである。
また本発明の装置における、上記の課題を解決
するための手段は、歯車の回転中心点を規定する
ための機構に、方位決め溝を有する構成部材が配
設されており、この構成部材が歯車歯部の範囲内
で一方の歯車面上に、その溝開口を半径方向外方
へ向けて解離可能に取付けられていることであ
る。
発明の作用及び効果 公知の方法においては方位決め及び検査作業が
基本的に静止状態で行なわれるのに対し、本発明
ではトレーサを両方の位置で同じ溝と接触せしめ
るために歯車がある所定の角度だげ回転される。
これによつて場合によつて存在する溝の誤差又は
載着された方位決め溝の位置決めにおける誤差
が、方位決めプロセスのために用いられる両方の
位置において均一に生じ、従つて方位決めプロセ
スの精度に関しては除去されるか又は何ら影響を
与えなくなる。
本発明によつて今やトレーサとして測定トレー
サが、また溝として、被検査歯車上に解離可能に
載設されかつ測定トレーサのヘツドに対応してい
る方位決め溝が用いられていることによつて、従
来多数必要とされまた経費が高くかつ特にその部
分的に著しい重量故に不都合であつた方位決めト
レーサが不要となり、従つて該方位決めトレーサ
の代りにその後の測定作業のために測定トレーサ
を用いる必要がなくなる。これによつて検査装置
は小型かつ軽量に製造され得る。また方位決めト
レーサのために必要とされていた経費がなくな
る。更には方位決めトレーナと測定トレーナとの
間の交換のために必要とされていた作業及び、精
度に関して該作業によつて生じていた不可量性が
なくなる。更には方位決めトレーサと測定トレー
サとの間の製造誤差の影響もなくなる。これらに
よつて測定トレーサの、全ての必要作業用にまと
められた形状故に一度だけ必要とされる単純な構
成部材が方位決め溝として使用可能となり、この
溝は特別面倒なことなくあらゆる歯車上に、例え
ば磁気的な締付けによつて載着可能であり、この
際に該方位決め溝の位置決めに関して何ら特別な
要求はなく、何故なら前述のように所謂誤差は、
測定トレーサによつて取られる2つの位置におい
て均一に生じ、従つて除去されているからであ
る。
これによつて検査装置の方位決めは、迅速に実
施可能な1つの単純な作業工程に減少され、この
工程は公知のものに比べてその精度において著し
く良好なものである。
方位決めプロセスとの関連において特に、該方
位決めプロセスのために用いられる溝が第1の位
置から第2の位置へ回転される際に歯車が回転さ
れる旋回角を調節することは、歯車装置又は歯車
検査装置のピツチ機構によつて行なわれると有利
である。このいずれにせよ存在するピツチ機構は
現代の装置においては極めて正確に製造され、従
つて問題となるような誤差を有することはない。
前記のピツチ機構による代りにその旋回角の調
節を、被検査歯車と回転結合されたアングル装
置、有利には等間隔目盛りの回転発生器によつて
行なうことが可能である。このような装置によつ
てもやはり旋回角の極めて正確な規定が可能であ
る。当然ながら他の角度測定機構やピツチ機構の
使用も可能である。
前述の本発明による装置によれば特に搬送可能
な検査装置のために、そのトレーサの、X及びY
方向(Z方向)に対して垂直に例えば検査装置ス
タンドに沿つて行なわれる位置調節に関して、該
検査装置の位置決めの一層の精度上昇及び単純化
が可能となり、即ちそれは方位決め溝が被検査歯
車の両側に載着されそしてこの両方の方位決め平
面に関して歯車の回転中心点の位置が検出され、
そしてこの回転中心点の両側の値のずれ量から、
Z方向での該値の距離に応じて、歯車軸線とZ方
向との方向ずれが検出され、それが歯面の形状
(又は)形状線の検査時に測定トレーサの運動及
び(又は)該トレーサによつて測定される値のた
めの補正値として用いられることによる。
本発明の方法によれば同じ方位決め溝又は別の
歯車面のための第2の方位決め溝の使用のもと
で、歯車軸線と検査装置スタンド延いては検査装
置のZ方向との間の方向ずれが極めて簡単な方法
でかつ非常に正確に検出され、また検査装置と接
続された計算器を以つて、検査作業の実施時に測
定トレーサが行なう運動に関して補正されるか又
は、検査作業時に該測定トレーサによつて検出さ
れた値が適切な修正因数のために戻し計算される
ように配慮され、それによつて検査装置がそのZ
軸線の方向ずれに関して修正されずに済み、その
ような修正のために生じる著しい時間及び作業の
必要がなくなる。
実施例 第1図には、中心点2を中心に歯車装置又は測
定装置の上で回転可能な歯車1の1部分の平面図
が示されている。この歯車の歯部に向い合つて、
詳説されていない検査装置が配置されており、こ
こには該装置の、歯車1に対して接線的な距離発
生器3と垂直な距離発生器4とのみが示されてお
り、この両発生器に沿つて検査装置の測定トレー
サ8(そのヘツド9は極めて小さくかつ被検査歯
車のモジユールを特に考慮する必要なく形成され
ている)が公知方法で往復台によつて動かされ
る。距離発生器3,4によつて、トレーサ8が丁
度位置している位置のX値及びY値が測られる。
この測出された各座標値は、検査装置に接続され
た計算器に送られる。
歯車1上には構成部材10が解離可能に、例え
ば磁気的に付着可能に載設されており、この部材
10は歯車に関して見て半径方向外方へ向けられ
ており、また任意形成された方位決め溝11を有
している。この際に構成部材10の方位決め溝1
1は第1図に示されたように、歯溝の上方又は下
方に位置しなければならない。
歯車1に対する検査装置の方位決めのために、
測定トレーサ8のトレーサヘツド9が構成部材1
0の方位決め溝11内に、該トレーサヘツド9が
該溝11の両側面に接触するように走入する。こ
の位置の測定値の受取り及び方位決め溝11から
のトレーサの走出の後に、歯車が角度n〓だけ更に
旋回される。そして構成部材10の新しい位置の
ために、溝11内への測定トレーサ8の走入プロ
セスがくり返される。この際に明らかになる方位
位置は第1図に指標1と2で示されている。X1
からX2までの行程ΔX及びY1からY2までの行程
ΔYは装置往復台の走行距離である。この各距離
長さと歯車の旋回角度とから歯車軸線の、対応す
る測定平面内に位置する点を表わす各座標が算出
される。
完全を期すために更に、その都度の歯車のピツ
チ角の値τが示されている。しかしそのピツチ角
の大きさに左右されることはなく、従つて旋回角
度n〓には各々の任意の角度が可能であり、ただし
その選択は部分ウオーム歯車装置又は等間隔目盛
りの回転発生器7の最適な調節可能性に合わせて
行なわれる。
こうして検査装置の方位決めは歯車の、指標
1,2を以つて示される2つの旋回位置において
測定トレーサ8が方位決め溝11内に走入するこ
とによる、座標X0及びY0の確定を以つて行なわ
れる。この際に検出される値ΔX及びΔYから、
旋回角n〓との関係を以つて以下のようにして、
X0及びY0のための各座標値が形成される; ε=arctanΔY/ΔX L2=ΔX2+ΔY2 τ=L/2sinn〓/2=√ΔX2+ΔY2/2sinn〓/2 X′1,2=√(ΔX2+ΔY2)・sin
(±n〓/2±ε)/2sinn〓/2 X0=X1,2−X′1,2 Y′1,2=√212 1,2 Y0=Y1,2+Y′1,2 この場合にLは両方の位置1、2の間での、測
定トレーサヘツド9の中心点の距離である。この
値は第1図には簡略化のために示されていない。
値rは、測定トレーサヘツド9の中心点を通つて
点2を中心に描かれた円の半径である。角度関数
sin(±n〓/2±ε)に関しては、方位決めに利用さ れる両方の溝位置が値X0の両側に又は該値の片
側にのみ位置せしめられ得るように考慮されてい
る。この際に主に、該検査装置と接続された計算
器によつて考慮され得る、以下のような関係が有
効である。
X0に関して 片側 両側 sin(ε±n〓/2) sin(n〓/2±ε) ε−n〓/2>0 ε−n〓/2<0 前述の方法で値X0及びY0が算出されると、歯
車軸線のある点(第1図において点2)が正確に
検出される。同じ方位決めプロセスが第2の測定
平面、例えば歯車の第2の端面においてくり返さ
れると(方位決め溝を有する構成部材をこの端面
に載着した後で)、歯車軸線の更に別の点が検出
される。
このために第2図には、図示されていない方法
で例えば歯車装置に締込まれた歯車1が示されて
おり、この歯車1の軸線2はある所定の長さと方
向とを有している。歯車1に向い合つて検査装置
12が位置し、該装置12は装置スタンド13に
沿つて、第1図に示された座標軸線X及びYに垂
直にZ方向で摺動可能である。図示のようにこの
Z方向14は軸線2の方向に対して平行ではな
く、これは例えば搬送可能な検査装置の設置の場
合に生じ易いものである。一方で軸線2及び他方
でZ方向14の方向での当該ずれに基いて、測定
トレーサ8がその歯面に沿つての検査運動時に、
その都度の検査が歯形状か歯すじかに応じての歯
車1に関しての所定の曲線上で正確に動かなくな
くなる。
これによつて歯車検査における検出値に生じる
誤りを防ぐために図示のように、歯車1の上面と
下面とにそれぞれ1つの、方位決め溝を備えた構
成部材10,10′を配設し、そして歯車の両側
で、測定平面内に位置する各種車断面のそこでの
中央点の確定を行ない、それによつて検査装置1
2の上方位置と下方位置との間の行程Zの助けの
もとで歯車軸線2とZ軸線14との間の傾き角度
が算出される。そしてこの傾き角度を考慮しつつ
測定トレーサ8の、検査プロセスと結びついた運
動に修正が与えられる。また別の可能性として
は、検査運動時に測定トレーサ8によつて検出さ
れる測定値を前記傾き角を考慮しつつ修正するこ
とも可能である。
この方法によつて、例えば検査装置のスタンド
13をまず被検査歯車の軸線に対して正確に平行
に位置決めすることは不要となり、従つてそのよ
うな位置決め自体が更に残余誤差を含有するよう
なことはなくなる。むしろ本発明の方法において
は発生傾き角を、検査装置12の正確さの範囲内
にある正確さを以つて検出しかつ考慮することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであつて、第
1図は歯車の1部分を、測定トレーサと方位決め
溝とによる方位決め機構と共に上から見て示す略
示図、第2図は歯車軸線に対する平行位置からず
れたZ方向を有する検査装置の略示側面図であ
る。 1……歯車、2……中心点、3,4……距離発
生器、7……回転発生器、8……測定トレーサ、
9……トレーサヘツド、10……構成部材、11
……方位決め溝、12……検査装置、13……装
置スタンド、14……Z軸線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 歯車の回転軸線に対する該歯車の歯面形状及
    び歯ずしを検査するための装置のトレーサを方位
    決めするための方法であつて、等間隔目盛りの距
    離発生器に沿つて歯車に対する接線方向及び直角
    方向で走行可能なトレーサを、順次に2つの相並
    んだ位置において、歯車に形成された溝内に、該
    トレーサのヘツドが両側で溝側面に接触するまで
    走入せしめ、この際に距離発生器において検出さ
    れるX及びY値から、前記の2つの位置によつて
    形成される旋回角度を用いて、歯車軸線と測定平
    面との交差点の位置を検出する形式のものにおい
    て、トレーサ8,9として測定トレーサを用い、
    溝として、歯部の開口範囲内で被検査歯車上にほ
    ぼ半径方向に向けられて解離可能に装着された方
    位決め溝11を用い、第1の位置で測定トレーサ
    8,9が載着された方位決め溝を歯車1の回転に
    よつて第2の位置へ旋回せしめ、そこで測定トレ
    ーサを同じ方位決め溝内にそう入せしめ、そして
    この旋回角を閉成する両方の位置のX及びY値か
    ら、歯車の回転中心点の位置を算出することを特
    徴とする、歯車検査装置のトレーサを方位決めに
    するための方法。 2 等間隔目盛りの距離発生器に沿つたX及びY
    方向に対して垂直に位置調節可能なトレーサを有
    し、方位決め溝11を被検査歯車1の両側に載着
    し、この両方の方位決め平面においての歯車の回
    転中心点2の位置を検出し、そしてこの回転中心
    点の両側の値の、そのZ方向での距離に応じた偏
    差から、歯車とZ方向14との間の方向偏差を検
    出し、その検出値を測定トレーサ8,9の運動及
    び(又は)、歯面の形状及び(又は)形状線検査
    の際に該トレーサによつて測定された値のための
    補正値として用いる、特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 3 歯車の回転軸線に対する該歯車の歯面形状及
    び歯すじを検査するための装置のトレーサを方位
    決めするために、等間隔目盛りの距離発生器に沿
    つて歯車に対する接線方向及び直角方向で走行可
    能なトレーサを、順次に2つの相並んだ位置にお
    いて、歯車に形成された溝内に、該トレーサのヘ
    ツドが両側で溝側面に接触するまで走入せしめ、
    この際に距離発生器において検出されるX及びY
    値から、前記の2つの位置によつて形成される旋
    回角度を用いて、歯車軸線と測定平面との交差点
    の位置を検出する方法であつて、トレーサとして
    測定トレーサを用い、溝として、歯部の開口範囲
    内で被検査歯車上にほぼ半径方向に向けられて解
    離可能に装着された方位決め溝を用い、第1の位
    置で測定トレーサが載着された方位決め溝を歯車
    の回転によつて第2の位置へ旋回せしめ、そこで
    測定トレーサを同じ方位決め溝内にそう入せし
    め、そしてこの旋回角を閉成する両方の位置のX
    及びY値から、歯車の回転中心点の位置を算出す
    る方法を実施するための装置であつて、前記の歯
    車の回転中心点を規定するための機構に、方位決
    め溝11を有する構成部材10が配設されてお
    り、この構成部材10が歯車歯部の範囲内で一方
    の歯車面上に、その溝開口を半径方向外方へ向け
    て解離可能に取付けられていることを特徴とす
    る、歯車検査装置のトレーサを方位決めするため
    の装置。
JP62113738A 1986-05-14 1987-05-12 歯車検査装置のトレ−サを方位決めするための方法と装置 Granted JPS62289712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3616177.2 1986-05-14
DE19863616177 DE3616177A1 (de) 1986-05-14 1986-05-14 Verfahren zur orientierung eines fuehlers eines zahnradpruefgeraetes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62289712A JPS62289712A (ja) 1987-12-16
JPH0515964B2 true JPH0515964B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=6300781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62113738A Granted JPS62289712A (ja) 1986-05-14 1987-05-12 歯車検査装置のトレ−サを方位決めするための方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4769917A (ja)
JP (1) JPS62289712A (ja)
CH (1) CH677700A5 (ja)
DD (1) DD260755A5 (ja)
DE (1) DE3616177A1 (ja)
GB (1) GB2190499B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989005436A1 (en) * 1987-11-30 1989-06-15 The Gleason Works Method and apparatus for measuring tooth thickness of a gear
JPH05209703A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 歯車の歯厚計測装置
DE4439014A1 (de) * 1994-11-02 1996-05-09 Krupp Polysius Ag Korrekturverfahren und Vorrichtung zur Überprüfung des Evolventenprofils eines Zahnrades
GB2331368A (en) * 1997-11-12 1999-05-19 Technologies Research Holding Method and apparatus for measuring double-toothing sprocket wheels
DE10342495B4 (de) * 2003-09-12 2017-02-02 Reishauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einzentrieren von vorverzahnten Werkstücken auf Verzahnungsfeinbearbeitungsmaschinen
US7730627B2 (en) * 2008-10-08 2010-06-08 General Electric Company Method and device for measuring gear tooth wear
DE102011002533B4 (de) * 2011-01-11 2017-06-22 Renk Ag Prüf- und Messvorrichtung für ein Verzahnungspaar und Prüf- und Messanordnung
US9146089B2 (en) * 2011-06-20 2015-09-29 Marposs Societa' Per Azioni Method and apparatus for measuring a manufacturing deviation in an external gear
CN103162959B (zh) * 2013-02-22 2015-10-28 北京工业大学 多功能齿轮样板
JP6537915B2 (ja) * 2015-07-27 2019-07-03 Ntn株式会社 ピッチ円錐角測定方法及び測定装置
CN105627971B (zh) * 2015-12-30 2018-03-30 哈尔滨工业大学 舵机锥齿轮副间隙自动化测量方法
EP3255373B1 (de) * 2016-06-09 2019-04-24 Klingelnberg AG Berührungsmessung an der zahnflanke eines zahnradbauteils
KR102598402B1 (ko) * 2018-07-24 2023-11-06 현대자동차 주식회사 기어 검사장치 및 이를 이용한 기어 검사방법
CN111779743B (zh) * 2020-07-10 2022-01-21 赛鲲鹏智能科技(厦门)有限公司 仪表加工定位用高精度电动伸缩装置
US11892284B2 (en) * 2021-02-25 2024-02-06 Intelligrated Headquarters, Llc Sprocket wear gauge
EP4220071A1 (de) * 2022-01-28 2023-08-02 Klingelnberg GmbH Verfahren und koordinatenmessmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179617A (en) * 1981-04-28 1982-11-05 Komatsu Ltd Method and device for measuring tooth profile

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4128945A (en) * 1977-03-15 1978-12-12 Barritt Murrell R Easily attachable and detachable gauge for re-locating tested bevel gears on a gear-cutting machine
DE2952497C2 (de) * 1979-08-13 1982-08-26 Maag-Zahnräder & -Maschinen AG, 8023 Zürich Zahnflankenprüfgerät
DE2948337C2 (de) * 1979-10-11 1983-07-21 Maag-Zahnräder & -Maschinen AG, 8023 Zürich Schaltungsanordnung zum Festlegen der Grenzen einer Meßstrecke eines Zahnflankenprüfgerätes
US4319400A (en) * 1980-01-09 1982-03-16 Chung Hun Hwei Centering device
DE3125693C2 (de) * 1981-06-30 1985-11-28 Höfler, Willy, Prof. Dr.-Ing., 7500 Karlsruhe Verfahren zum Prüfen des Zahnflankenprofils und ggf. der Zahnschräge von Zahnrädern
CH658126A5 (de) * 1983-03-07 1986-10-15 Maag Zahnraeder & Maschinen Ag Messgeraet und -verfahren zur teilungspruefung von zahnraedern.
DE3320983C2 (de) * 1983-06-10 1985-12-05 Willy Prof. Dr.-Ing. 7500 Karlsruhe Höfler Transportables Gerät zur Prüfung des Zahnflankenprofils und der Zahnflankenlinien (Zahnschräge) von Zahnrädern auf Verzahnmaschinen oder Zahnflankenschleifmaschinen sowie zur Positionierung dieses Gerätes und zum Orientieren des Meßtasters an der Verzahnung für den Meßvorgang

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179617A (en) * 1981-04-28 1982-11-05 Komatsu Ltd Method and device for measuring tooth profile

Also Published As

Publication number Publication date
GB2190499A (en) 1987-11-18
US4769917A (en) 1988-09-13
DE3616177A1 (de) 1987-11-19
GB2190499B (en) 1990-04-18
JPS62289712A (ja) 1987-12-16
CH677700A5 (ja) 1991-06-14
DE3616177C2 (ja) 1989-03-09
DD260755A5 (de) 1988-10-05
GB8711165D0 (en) 1987-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515964B2 (ja)
CN105823435B (zh) 一种基于激光位移传感器的齿轮测量装置及齿轮测量方法
CN107167078A (zh) 一种多自由度激光位移传感器系统及弧齿锥齿轮测量方法
WO2021003928A1 (zh) 工件轮廓检测的恒线速度控制方法
CN112254667B (zh) 一种基于激光位移传感器的齿轮偏置测量方法
CN103148827A (zh) 一种基于关节臂测量机的大齿轮测量方法
CN114791251B (zh) 一种通用齿轮的齿厚检测装置及其计算方法
JPS63292005A (ja) 走り誤差補正をなした移動量検出装置
CN108802754B (zh) 一种光学特性测量系统及其应用方法
JP3433710B2 (ja) V溝形状測定方法及び装置
JPS63263408A (ja) 歯車ピツチを検査する方法と装置
JPS59168316A (ja) 歯車のピツチを検査するための測定装置および方法
US7096751B2 (en) Measuring apparatus and accuracy analyzing apparatus having the same
JPS608701A (ja) 歯車の歯形及び歯すじを検査する持運び可能な検測装置並びに検測法
US10921107B2 (en) Lens-measuring machine and lens-measurement method
TWI754563B (zh) 空間精度誤差量測方法
US5052117A (en) Apparatus for measuring gear
CN207365922U (zh) 一种用于球面激光干涉仪测量球体球形误差的微调夹具
JP3880030B2 (ja) V溝形状測定方法及び装置
US3757425A (en) Apparatus for testing the profile and the pitch of involute gear teeth
JPS63108215A (ja) 座標測定機を用いて歯を測定する方法
JPH0465610A (ja) 管体の形状測定装置
CN207894371U (zh) 一种精密工件多方位高度计
JPS60501968A (ja) 歯車の歯型を測定する装置と測定方法
CN110631523A (zh) 一种精密二维转台轴间位置误差的测量装置及方法