JPH05157244A - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JPH05157244A
JPH05157244A JP3325497A JP32549791A JPH05157244A JP H05157244 A JPH05157244 A JP H05157244A JP 3325497 A JP3325497 A JP 3325497A JP 32549791 A JP32549791 A JP 32549791A JP H05157244 A JPH05157244 A JP H05157244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
time
chamber
temperature
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3325497A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nitta
昌弘 新田
Shigeki Ueda
茂樹 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3325497A priority Critical patent/JPH05157244A/ja
Publication of JPH05157244A publication Critical patent/JPH05157244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は食品を高周波誘電、抵抗加熱するた
めの加熱調理器に関するもので、単一あるいは複数の加
熱庫において、食品を異なったモードによる加熱調理を
かぎられた電力容量内で効率がよく、かつ操作性のよく
使い勝手のよいものを提供することを目的とする。 【構成】 マグネトロン2による高周波誘電加熱ができ
る第一の加熱庫1とヒータ10a,10bによる抵抗加
熱ができる第二の加熱庫9とで構成され、第二の加熱庫
9での加熱途中で割り込み的に第一の加熱庫1での調理
が選択でき、第一の加熱庫1での加熱が終了した時点
で、第二の加熱庫9での加熱中断時の残り加熱時間、庫
内温度および再開時庫内温度を演算部23で比較・演算
し、第二の加熱庫9での加熱を継続制御することにより
効率・操作性の向上が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品を電気ヒーター等
により加熱するための加熱調理器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より限られた台所空間を有効に利用
するため加熱調理器に複数の加熱手段を設け食品の調理
レパートリーを拡大する試みがなされてきた。例えば現
在『オーブン電子レンジ』と呼ばれる加熱調理器は高周
波誘電加熱により食品の温め直し、冷凍食品の解凍等を
おこない、電気ヒーターを用いた抵抗加熱により菓子
類、肉類の焼き上げ、食品への焦げ目付け等加熱手段の
違いをうまく利用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな複数の加熱手段を調理器に設けても加熱庫が単一で
あれば一方の加熱手段を使っている場合他方は使えな
い。仮に加熱庫を複数個設けても一般家庭の商用電源の
容量は限られており同時に使おうと思えば自ずと個々の
加熱手段に許される電力は少なくなり調理時間が長くな
り例えば食品の減水率が大きくなるほど満足のゆく調理
結果がえられなかった。また、高周波誘電加熱による食
品の温め直し、冷凍食品の解凍等の加熱調理に比べ、電
気ヒーターを用いた抵抗加熱により菓子類、肉類の焼き
上げ、食品への焦げ目付け等の加熱調理は長い時間を必
要とし、且つ、一定の調理時間が経過すると庫内の温度
制御などで休止状態も発生しているにも係わらず高周波
誘電加熱ができなかった。
【0004】そこで、本発明は、複数個の加熱手段をも
つ調理器において加熱機能に適した動作条件を設定し、
持てる機能を充分に活用し調理性能を損なわない使い勝
手の良い加熱調理器を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで目的を達成するた
めに本発明の加熱調理器は食品を高周波により誘電加熱
する第一の加熱手段と食品を抵抗加熱する第二の加熱手
段と前記加熱手段のいずれか一方を選択的に動作させる
制御手段を有し、前記第二の加熱手段の動作途中におい
て前記第一の加熱手段を優先的に能動可能とし、前記第
二の加熱手段の動作を中断し、前記第一の加熱手段の割
り込み的動作が終了した時点で再び第二の加熱手段を継
続動作させる構成としている。
【0006】また、本発明の加熱調理器は各々の加熱手
段の動作時間を設定する時間設定手段と加熱手段の加熱
の進捗とともに設定時間を減時表示する単一の時間表示
手段を有し、選択的に動作する二つの加熱手段のうち能
動状態にある加熱手段の設定時間のみを減時表示すると
ともに他方の減時を停止する構成としている。
【0007】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱手段による昇温を検出する温度検出手段を有
し、第二の加熱手段の動作が再開された時、温度検出手
段が第二の加熱手段が中断された時点の温度に予め定め
た係数を乗した値に達するまで設定時間の減時を停止す
る構成としている。
【0008】また、本発明の加熱調理器は食品を高周波
により誘電加熱する加熱手段を設けた第一の加熱庫と食
品を抵抗加熱する加熱手段を設けた第二の加熱庫と前記
加熱手段のいずれかいっぽうを選択的に動作させる制御
手段を有し、前記第二の加熱庫の加熱動作途中において
前記第一の加熱庫の動作を優先的に能動可能とし、前記
第二の加熱庫の加熱動作を中断し、前記第一の加熱庫に
おける割り込み的動作が終了した時点で再び第二の加熱
庫における動作を継続させる構成としている。
【0009】また、本発明の加熱調理器は各々の加熱庫
の動作時間を設定する時間設定手段と加熱庫の加熱動作
の進捗ともに設定時間を減時表示する単一の時間表示手
段を有し、選択的に動作する二つの加熱庫のうち能動状
態にある加熱庫の設定時間のみを減時表示するとともに
他方の減時を停止する構成としている。
【0010】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱庫に温度検出手段を設け、第二の加熱庫の加
熱動作が再開された時、温度検出手段が第二の加熱庫の
加熱動作が中断された時点の温度に予め定めた定数を乗
した温度に達するまで設定時間の減時を停止する構成と
している。
【0011】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱庫に温度検出手段と計時記憶手段および温度
記憶手段を設け、第二の加熱庫の加熱動作が再開された
時、第二の加熱庫の加熱動作中断時庫内温度と第二の加
熱庫の加熱再開時庫内温度の差に予め定めた定数と加熱
中断時残り時間を乗した時間だけ加熱中断残り時間の減
時を停止する構成としている。
【0012】また、本発明の抵抗加熱する第二の加熱庫
に温度検出手段と計時記憶手段および温度記憶手段を設
け、第二の加熱庫の加熱動作が再開された時、第二の加
熱庫の加熱動作中断時庫内温度と第二の加熱庫の加熱再
開時庫内温度の差に予め定めた定数を乗した時間だけ加
熱中断時残り時間を延長する構成としている。
【0013】
【作用】本発明の加熱調理器は食品を高周波により誘電
加熱する第一の加熱手段と食品を抵抗加熱する第二の加
熱手段と前記加熱手段のいずれか一方を選択的に動作さ
せる制御手段を有し、前記第二の加熱手段の動作途中に
おいて前記第一の加熱手段を優先的に能動可能とし、前
記第二の加熱手段の動作を中断し、前記第一の加熱手段
の割り込み的動作が終了した時点で再び第二の加熱手段
を継続動作させる構成であるから商用電源の容量を気に
せず比較的短時間で調理が完了する誘電加熱手段が割り
込み的に随時使用することができる。
【0014】また、本発明の加熱調理器は各々の加熱手
段の動作時間を設定する時間設定手段と加熱手段の加熱
の進捗とともに設定時間を減時表示する単一の時間表示
手段を有し、選択的に動作する二つの加熱手段のうち能
動状態にある加熱手段の設定時間のみを減時表示すると
ともに他方の減時を停止する構成であるから長時間を要
する抵抗加熱の調理の途中に比較的短時間で調理が完了
する高周波誘電加熱による中断をはさんでも抵抗加熱は
動作時間を再設定せずとも加熱が継続するため抵抗加熱
の進捗度合に係わらず高周波誘電加熱を随時おこなうこ
とができる。
【0015】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱手段による昇温を検出する温度検出手段を有
し、第二の加熱手段の動作が再開された時、温度検出手
段が第二の加熱手段が中断された時点の温度に予め定め
た係数を乗した温度に達するまで設定時間の減時を停止
する構成であるから、仮に高周波誘電加熱に長時間を要
した時など庫内の換気で抵抗加熱によって高められた庫
内温度が著しく低下した場合は継続しておこなわれる抵
抗加熱の開始時庫内温度の低下を補償することが出来る
ので各々の調理の出来映えを損なうことがない。
【0016】また、本発明の加熱調理器は食品を高周波
により誘電加熱する加熱手段を設けた第一の加熱庫と食
品を抵抗加熱する加熱手段を設けた第二の加熱庫と前記
加熱手段のいずれかいっぽうを選択的に動作させる制御
手段を有し、前記第二の加熱庫の加熱動作途中において
前記第一の加熱庫の動作を優先的に能動可能とし、前記
第二の加熱庫の加熱動作を中断し、前記第一の加熱庫に
おける割り込み的動作が終了した時点で再び第二の加熱
庫における動作を継続させる構成であるので商用電源の
容量を気にせず比較的短時間で調理が完了する誘電加熱
手段が割り込み的に随時使用することができるばかりで
なく、加熱庫が各々独立しており食品を各々の庫内に放
置しておけるので第一の加熱庫を割り込み使用時にも第
二の加熱庫内温度はある程度一定に保たれる割り込み使
用においても双方の調理の出来映えを損なうことがな
い。
【0017】また、本発明の加熱調理器は各々の加熱庫
の動作時間を設定する時間設定手段と加熱庫の加熱動作
の進捗ともに設定時間を減時表示する単一の時間表示手
段を有し、選択的に動作する二つの加熱庫のうち能動状
態にある加熱庫の設定時間のみを減時表示するとともに
他方の減時を停止する構成であるので、長時間を要する
抵抗加熱の調理の途中に比較的短時間で調理が完了する
高周波誘電加熱による中断をはさんでも抵抗加熱は動作
時間を再設定せずとも加熱が継続するため抵抗加熱の進
捗度合に係わらず高周波誘電加熱を随時おこなうことが
できるばかりでなく双方の調理が直列に継続しておこな
えるので第一の加熱庫よりの食品の搬出等の時間が省略
でき短時間で複数の調理が効率よくおこなえる。
【0018】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱庫に温度検出手段を設け、第二の加熱庫の加
熱動作が再開された時、温度検出手段が第二の加熱庫の
加熱動作が中断された時点の温度に予め定めた定数を乗
した温度に達するまで設定時間の減時を停止する構成で
あるので第一の加熱庫での調理に長時間を要した時や第
二の加熱庫内の食品の加工(味付け、裏返し)等で扉の
開閉した場合など抵抗加熱によって高められた庫内温度
が著しく低下した場合は第一の加熱庫の割り込み的調理
が終了後継続しておこなわれる抵抗加熱の開始時庫内温
度の低下を補償することが出来るので各々の調理の出来
映えを損なうことがない。
【0019】また、本発明の加熱調理器は抵抗加熱する
第二の加熱庫に温度検出手段と計時記憶手段および温度
記憶手段を設け、第二の加熱庫の加熱動作が再開された
時、第二の加熱庫の加熱動作中断時庫内温度と第二の加
熱庫の加熱再開時庫内温度の差に予め定めた定数と加熱
中断時残り時間を乗した時間だけ加熱中断残り時間の減
時を停止する構成であるので第一の加熱庫での調理に長
時間を要した時や第二の加熱庫内の食品の加工(味付
け、裏返し)等で扉の開閉した場合など抵抗加熱によっ
て高められた庫内温度が著しく低下した場合は第一の加
熱庫の割り込み的調理が終了後継続しておこなわれる抵
抗加熱の開始時庫内温度の低下を補償することが出来る
ので各々の調理の出来映えを損なうことがない。
【0020】また、本発明の抵抗加熱する第二の加熱庫
に温度検出手段と計時記憶手段および温度記憶手段を設
け、第二の加熱庫の加熱動作が再開された時、第二の加
熱庫の加熱動作中断時庫内温度と第二の加熱庫の加熱再
開時庫内温度の差に予め定めた定数を乗した時間だけ加
熱中断時残り時間を延長する構成であるので第一の加熱
庫での調理に長時間を要した時や第二の加熱庫内の食品
の加工(味付け、裏返し)等で扉の開閉した場合など抵
抗加熱によって高められた庫内温度が著しく低下した場
合は第一の加熱庫の割り込み的調理が終了後継続してお
こなわれる抵抗加熱の開始時庫内温度の低下を補償する
ことが出来るので各々の調理の出来映えを損なうことが
ない。
【0021】
【実施例】以下本発明の一実施例における加熱調理器に
ついて、図面とともに説明する。
【0022】図1は本発明の一実施例における加熱調理
器のシステムおよび主要部の断面図である。図1におい
て、1は食品を高周波により誘電加熱する第一の加熱庫
である。加熱庫には高周波を発振する発振管であるマグ
ネトロン2、高周波を第一の加熱庫1に伝送する導波管
3、導波管3の開口部を閉塞する低誘電損失よりなる開
口カバー4、5は庫内に収納された食品6を載置する受
け皿であり、食品6を均一に加熱するため加熱中回転さ
せるモータ7などがもうけられている。8は食品6を搬
入・搬出するための扉である。9は食品を抵抗加熱する
第二の加熱庫である。加熱庫には抵抗加熱熱源である上
ヒータ10a,下ヒータ10bが庫内に露出されてもう
けられており、いずれもシーズヒータである。11は庫
内に収納された食品12を上下のヒータ間の適切な位置
に配置する簀の子状のラックであり、13は食品6を搬
入・搬出するための扉である。14は加熱時の庫内温度
を検出する温度センサである。次に上記構成の加熱調理
器の動作について説明する。まず、食品12を第二の加
熱庫9にいれ所望の加熱パターン(例えば、スポンジケ
ーキの場合庫内温度150℃など)、加熱時間を本体操
作パネルの設定部15で設定し、『スタート』をおす
と、動作条件が制御部16に入力され、駆動部17を介
して上ヒータ10aや下ヒータ10bをONするととも
に、内蔵するタイマ18は設定された時間の減時を始め
表示部19に残り時間を表示する。加熱途中では加熱庫
9の庫内温度を温度センサ14で監視し、その情報を検
出部20を伝える。制御部16は設定された温度と検出
部20より得られた温度を比較し、駆動部17を通じて
ヒータのON/OFFを制御する。21は各部に電源を
供給する電源部である。
【0023】さて、上記のように第二の加熱庫で食品を
抵抗加熱している途中で第一の加熱庫で食品を誘電加熱
する場合は、食品6を第一の加熱庫1にいれ所望の加熱
出力(例えば、ごはんの再加熱の場合、最高高周波出力
など)、加熱時間を本体操作パネルの設定部15で設定
すると、第二の加熱調理の残り時間、その時点の庫内温
度等は一時記憶部22に退避され、またそれまで表示部
19に表示されていた第二の加熱の残り時間は消え新た
に設定された第一の設定時間が表示され、『スタート』
をおすと、動作条件が制御部16に入力され、駆動部1
7を介してマグネトロン2をONするとともに、内蔵す
るタイマ18は設定された時間の減時を始め表示部19
に残り時間を表示する。第一の加熱庫での誘電加熱が終
了すると一時中断していた第二の加熱庫での抵抗加熱が
再開される。この際記憶部22に退避されていた第二の
加熱調理の残り時間(tr ),中断時点の庫内温度(T
1 )と検出部20より得られた再開時の庫内温度
(T2 )が演算部23で比較・演算し、最適な残り加熱
時間(tb )を表示部19に表示し、駆動部17を介し
て上ヒータ10aや下ヒータ10bをONするととも
に、内蔵するタイマ18は残り加熱時間(tb )減時を
始める。最適な残り加熱時間(tb )の算出に際しての
一例をあげると、 tb =(1+k(T1 −T2 ))・tr すなわち、中断時点の庫内温度(T1 )と再開時の庫内
温度(T2 )との温度差に一定の定数(k)を乗した時
間だけ中断時点の残り時間(tr )に加えるわけであ
る。これは中断中の第二の加熱の繰越加熱(ある雰囲気
中にさらされて加熱が進行する)および、庫内温度の低
下による再開時以降の加熱の遅れを加味したものであ
る。
【0024】また、第一の加熱庫での誘電加熱が終了
し、一時中断していた第二の加熱庫での抵抗加熱が再開
される場合の他の実施例を説明する。この際記憶部22
に退避されていた中断時点の庫内温度(T1 )と検出部
20より得られた再開時の庫内温度(T2 )を演算部2
3で比較・演算するとともに、第二の加熱調理の残り時
間(tr )を表示部19に表示し、駆動部17を介して
上ヒータ10aや下ヒータ10bをONするが第二の加
熱調理の残り時間(tr )の内蔵するタイマ18による
減時を一定時間(td )遅らせて開始する。遅延時間
(td )の算出に際しての一例をあげると、 td =k(T1 −T2 )・tr すなわち、中断時点の庫内温度(T1 )と再開時の庫内
温度(T2 )との温度差に一定の定数(k)と中断時点
の残り時間(tr )を乗した時間だけ、減時開始を遅ら
す訳である。
【0025】また、遅延時間(td )を検出部20より
得られる再開後の庫内温度(Tt )によって決定するこ
ともできる。この際は記憶部22に退避されていた中断
時点の庫内温度(T1 )と検出部20より逐一得られる
再開後の庫内温度(Tt )を演算部23で比較・演算す
るとともに、第二の加熱調理の残り時間(tr )を表示
部19に表示し、駆動部17を介して上ヒータ10aや
下ヒータ10bをONするが第二の加熱調理の残り時間
(tr )の内蔵するタイマ18による減時を庫内温度が
減時再開温度(TS )に達するまで停止する。減時再開
温度(T5 )の算出に際しての一例をあげると、 Ts=k(T1 ) すなわち、中断時点の庫内温度(T1 )に一定の定数
(k)を乗して得られる温度に庫内温度が達するまで減
時を停止する訳である。上記いずれの場合も中断中の第
二の加熱の繰越加熱(ある雰囲気中にさらされて加熱が
進行する)および、庫内温度の低下による再開時以降の
加熱の遅れを補償するものである。
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明の加熱調理器よれ
ば、下記の効果を得ることが出来る。 (1)第一の加熱手段の割り込み的動作が終了した時点
で再び第二の加熱手段を継続動作させる構成であるから
商用電源の容量を気にせず比較的短時間で調理が完了す
る誘電加熱手段が割り込み的に随時使用することができ
使い勝手がよい。 (2)単一の時間表示手段のみで、選択的に動作する二
つの加熱手段の表示をするため構成が簡単で安価であ
る。 (3)能動状態にある加熱手段の設定時間のみを減時表
示するとともに他方の減時を停止する構成であるから長
時間を要する抵抗加熱の調理の途中に比較的短時間で調
理が完了する高周波誘電加熱による中断をはさんでも抵
抗加熱は動作時間を再設定せずとも加熱が継続するため
抵抗加熱の進捗度合に係わらず高周波誘電加熱を随時お
こなうことができ操作が簡単である。 (4)割り込み的に使用する高周波誘電加熱に長時間を
要した時でも抵抗加熱の開始時庫内温度の低下を補償す
ることが出来るので各々の調理の出来映えを損なうこと
がない。 (5)加熱庫が各々孤立しており食品を各々の庫内に放
置しておけるので第一の加熱庫を割り込み使用時にも第
二の加熱庫内温度はある程度一定に保たれるの割り込み
使用においても双方の調理の出来映えを損なうことがな
い。 (6)長時間を要する抵抗加熱の調理の途中に比較的短
時間で調理が完了する高周波誘電加熱による中断をはさ
んでも抵抗加熱は動作時間を再設定せずとも加熱が継続
するため抵抗加熱の進捗度合に係わらず高周波誘電加熱
を随時おこなうことができ使い勝手がよい。また、双方
の調理が直列に継続しておこなえるので第一の加熱庫よ
りの食品の搬出等の時間が省略でき短時間で複数の調理
が効率よくおこなえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における加熱調理器のシステ
ムおよび主要部の断面図
【符号の説明】
1 第一の加熱庫 2 マグネトロン 8,13 扉 9 第二の加熱庫 10a,10b ヒータ 14 温度センサ 15 操作部 16 制御部 17 駆動部 18 タイマ 19 表示部 22 記憶部 23 演算部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】食品を高周波により誘導加熱する第一の加
    熱手段と食品を抵抗加熱する第二の加熱手段と前記加熱
    手段のいずれか一方を選択的に動作させる制御手段を有
    し、前記第二の加熱手段の動作途中において前記第一の
    加熱手段を優先的に能動可能とし、前記第二の加熱手段
    の動作を中断し、前記第一の加熱手段の割り込み的動作
    が終了した時点で再び第二の加熱手段を継続動作させる
    構成とした加熱調理器。
  2. 【請求項2】各々の加熱手段の動作時間を設定する時間
    設定手段と加熱手段の加熱の進捗とともに設定時間を減
    時表示する単一の時間表示手段を有し、選択的に動作す
    る二つの加熱手段のうち能動状態にある加熱手段の設定
    時間のみを減時表示するとともに他方の減時を停止する
    構成とした請求項1に記載の加熱調理器。
  3. 【請求項3】抵抗加熱する第二の加熱手段による昇温を
    検出する温度検出手段を有し、第二の加熱手段の動作が
    再開された時、温度検出手段が第二の加熱手段が中断さ
    れた時点の温度に予め定めた係数を乗した温度に達する
    まで設定時間の減時を停止する構成とした請求項2に記
    載の加熱調理器。
  4. 【請求項4】食品を高周波により誘導加熱する加熱手段
    を設けた第一の加熱庫と食品を抵抗加熱する加熱手段を
    設けた第二の加熱庫と前記加熱手段のいずれかいっぽう
    を選択的に動作させる制御手段を有し、前記第二の加熱
    庫の加熱動作途中において前記第一の加熱庫の動作を優
    先的に能動可能とし、前記第二の加熱庫の加熱動作を中
    断し、前記第一の加熱庫における割り込み的動作が終了
    した時点で再び第二の加熱庫における動作を継続させる
    構成とした加熱調理器。
  5. 【請求項5】各々の加熱庫の動作時間を設定する時間設
    定手段と加熱庫の加熱動作の進捗ともに設定時間を減時
    表示する単一の時間表示手段を有し、選択的に動作する
    二つの加熱庫のうち能動状態にある加熱庫の設定時間の
    みを減時表示するとともに他方の減時を停止する構成と
    した請求項4に記載の加熱調理器。
  6. 【請求項6】抵抗加熱する第二の加熱庫に温度検出手段
    を設け、第二の加熱庫の加熱動作が再開された時、温度
    検出手段が第二の加熱庫の加熱動作が中断された時点の
    温度に予め定めた定数を乗した温度に達するまで設定時
    間の減時を停止する構成とした請求項5に記載の加熱調
    理器。
  7. 【請求項7】抵抗加熱する第二の加熱庫に温度検出手段
    と計時記憶手段および温度記憶手段を設け、第二の加熱
    庫の加熱動作が再開された時、第二の加熱庫の加熱動作
    中断時庫内温度と第二の加熱庫の加熱再開時庫内温度の
    差に予め定めた定数と加熱中断時残り時間を乗した時間
    だけ加熱中断残り時間の減時を停止する構成とした請求
    項5に記載の加熱調理器。
  8. 【請求項8】抵抗加熱する第二の加熱庫に温度検出手段
    と計時記憶手段および温度記憶手段を設け、第二の加熱
    庫の加熱動作が再開された時、第二の加熱庫の加熱動作
    中断時庫内温度と第二の加熱庫の加熱再開時庫内温度の
    差に予め定めた定数を乗した時間だけ加熱中断時残り時
    間を延長する構成とした請求項5に記載の加熱調理器。
JP3325497A 1991-12-10 1991-12-10 加熱調理器 Pending JPH05157244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325497A JPH05157244A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3325497A JPH05157244A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05157244A true JPH05157244A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18177540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3325497A Pending JPH05157244A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05157244A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231120A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 高周波加熱装置
JPH02146421A (ja) * 1988-11-29 1990-06-05 Toshiba Corp 加熱調理器
JPH02217721A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Toshiba Corp 加熱調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231120A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 高周波加熱装置
JPH02146421A (ja) * 1988-11-29 1990-06-05 Toshiba Corp 加熱調理器
JPH02217721A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Toshiba Corp 加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001033041A (ja) 電子レンジの解凍方法
US7012229B2 (en) Vacuum cooking apparatus and cooking method using the same
JP2008002761A (ja) 電子レンジ
US6686567B1 (en) Cooking apparatus having heaters
US6686568B1 (en) Cooking apparatus having heaters
JP2003307310A (ja) 加熱調理装置
JP3023264B2 (ja) 加熱調理器
JPH05157244A (ja) 加熱調理器
JP2003021340A (ja) 冷却機能を備えた加熱装置、冷却方法を備えた加熱方法、および加熱プログラム
JP3583003B2 (ja) 加熱調理器
JP2504369B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH05113223A (ja) トースターレンジ
JP2853558B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH05141668A (ja) トースターレンジ型高周波加熱装置
JP3434646B2 (ja) 電子レンジ
JP2000213749A (ja) 加熱調理器
JP2679522B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2566331Y2 (ja) 加熱調理装置
JPH0330722Y2 (ja)
JPH0928585A (ja) 温蔵庫
JPH102561A (ja) 電子レンジ
JP2527601B2 (ja) 調理器の保温運転方法
JPH05180446A (ja) 加熱調理器の調理制御装置
JPH0425447B2 (ja)
JPH08159481A (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051226

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02