JPH0515584Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515584Y2
JPH0515584Y2 JP1988140006U JP14000688U JPH0515584Y2 JP H0515584 Y2 JPH0515584 Y2 JP H0515584Y2 JP 1988140006 U JP1988140006 U JP 1988140006U JP 14000688 U JP14000688 U JP 14000688U JP H0515584 Y2 JPH0515584 Y2 JP H0515584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
governor
distribution valve
pressure distribution
minute vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988140006U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261187U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988140006U priority Critical patent/JPH0515584Y2/ja
Publication of JPH0261187U publication Critical patent/JPH0261187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0515584Y2 publication Critical patent/JPH0515584Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Water Turbines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、水力発電所における水車の回転速度
を制御する調速装置に係り、特に配圧弁の動作不
良を監視する装置に関する。
〔従来の技術〕
水力発電所の負荷は常に一定ではなく、種々の
原因によつて変化する。負荷の変動は系統周波数
の変動に結びつくため、水車の回転速度を負荷の
変化に応じて調整しなければならない。調速装置
は負荷の変化に応じて自動的に水口開度を調整
し、水車の回転速度を一定に保つものである。
従来の電気式調速装置の例を第3図に示す。こ
の調速装置は、水車の回転速度を規定する調速指
令信号Vvを出力する電気ガバナ1と、調速指令
信号Vvを受けて配圧弁3を駆動するコンバータ
2と、を備えて構成される。油圧サーボモータ4
は配圧弁3による圧油の切換えによつて水口開閉
機構(図示せず。)を操作するためのものである。
次に動作を説明する。
負荷の変化に応じた調速指令信号Vvがコンバ
ータ2のコンバータコイル5に与えられると、コ
ンバータコイル5により電磁力に変換され、コン
バータコイル5の電磁力と磁石6の電磁力との相
互作用により、配圧弁3の駆動ロツド7が軸方向
に動く。この駆動ロツド7の軸方向移動により配
圧弁3の圧油供給方向が切換えられ、圧油が油圧
サーボモータ4に供給される。油圧サーボモータ
4はそのロツド8をスライドさせ、水口開閉機構
を操作し、水量調整により水車の回転速度を調整
する。
ところが、配圧弁3は精密機械部品であり、ピ
ストン9とケーシング10との間へのゴミ等の混
入などが原因となつて静止摩擦が増大し、ピスト
ン9が調速指令信号Vvに十分に応動しきれず、
極めて鈍い動きとなつて制御応答性が悪化すると
いう問題がある。このような配圧弁3の動作が不
良になる現象はステイツク現象と呼ばれている。
かかるステイツク現象は調速制御に重大な影響を
与えるものであるため、防止対策を講じる必要が
ある。
その防止対策の1つとして、配圧弁3を常時微
少振動させてピストン9の動きを円滑に保持する
方法がある。すなわち、第4図に示すように、電
気ガバナ1から出力される電気ガバナ出力信号V
を基本波とし、その高周波ともいうべき商用周波
数程度の微少振動信号vを発信器11から発振さ
せ、その微少振動信号vを重畳回路(増幅回路を
含む。)12において電気ガバナ出力信号Vに重
畳し、第2図に示すような合成信号を作る。この
ような合成信号を電気ガバナ出力信号Vvとして
コンバータコイル5に与える。コンバータ2にお
いて、コンバータコイル5は調速指令信号Vv
対応する電磁力を発生し、磁石6との電磁力の相
互作用により常時微少振動を繰返すことになる。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述したように、配圧弁3のピストン9を常時
微少振動させることによりステイツク現象の発生
防止を図つているのであるが、ステイツク現象の
発生原因については未だ不明な点が多く、上述の
防止策ではなお不充分である。
例えば、配圧弁3をオーバホールした後など
は、沈澱していたごみが制御油中に浮遊して目づ
まりを起こし、制御不可能となる。特に最近では
無人水力発電所が増えており、そのような無人水
力発電所において上述のような制御不可能な事故
が発生した場合、対策が大幅に遅れることにな
る。したがつて、配圧弁3の動作不良を当該配圧
弁3の通常動作を妨げない状態で正確に検出する
必要がある。
本考案は、配圧弁3の動作不良を早期に検出し
うる調速装置における配圧弁の監視装置を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本考案は調速指令
信号に微少振動信号を重畳して出力する電気ガバ
ナと、水口開閉用サーボモータへの圧油の切換え
を行う配圧弁の駆動ロツドに連結され前記調速指
令信号に追従して前記配圧弁を駆動するコンバー
タと、を備えた調速装置において、前記駆動ロツ
ドの微少振動を検出する微少振動検出器と、前記
微少振動検出器の検出信号と電気ガバナ出力信号
とを比較して配圧弁の異常を判別する判別器と、
を備えたことを特徴とする。
〔作用〕
本考案によれば、電気ガバナ出力信号による駆
動ロツドの微少信号が微少振動検出器により検出
される。この検出信号は判別器に入力され、電気
ガバナ出力信号と比較される。配圧弁が正常であ
れば、電気ガバナ出力信号と微少振動検出信号と
は相互に一致もしくは対応しており、したがつて
その比較偏差値はゼロである。しかし、配圧弁が
動作不良であると、微少振動検出信号はゼロとな
るか極端に減少する。したがつてそれらの比較偏
差値は所定の値を示し、異常であると判別され
る。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に本考案の実施例を示す。第1図におい
て、第3図、第4図〔従来例〕と重複する部分に
は同一の符号を附してその詳細な説明は省略す
る。
第1図において、第3図と異なる部分は、駆動
ロツド7に取付けられた微少振動検出器13と、
その微少振動検出信号Vdと電気ガバナ出力であ
る調速指令信号Vvとを比較して異常か否かを判
定する判別器14と、その異常判別信号Veを入
力として警報を出力する警報装置15とを備えた
点である。
微少振動検出器13は駆動ロツド7に固定され
れた磁石16と、この磁石16に近接して取巻く
ように配置された検出コイル17とからなる。な
お、磁石16と検出コイル17は上述の逆配置で
もよい。駆動ロツド7の振動により検出コイル1
7に誘起起電力が生じ、正常時においては、検出
コイル17からは調速指令信号Vvとほぼ同じか
相似の波形の微少振動検出信号Vdが出力される
ことになる。異常時には、駆動ロツド7自体が動
かなくなるか、動きが鈍くなるので微少振動検出
信号Vdは出力されない(あるいは、極めて微弱
な信号となる。)このように、微少振動検出器1
3は非接触で駆動ロツド7の振動を検出する。
なお、微少振動検出器13は上述の態様に限定
されない。例えば凹凸をもつ金属部と磁気センサ
(磁気近接スイツチ)、コイルを差動に巻いた差動
トランス等を用いることが可能である。
判別器14はコンパレータあるいは比較演算増
幅器で構成され、微少振動検出信号Vdと調速指
令信号Vvの比較を行う。正常時は微少振動検出
信号Vdが調速指令信号Vvとほぼ同じ出力波形の
信号となるので偏差値はゼロ、したがつて異常判
別信号Veは“0”レベルとなる。一方、異常時
には微少振動検出信号Vdがゼロあるいは微弱と
なるため、異常判別信号Veは“1”レベルで出
力される。
なお、判別器14は上述の態様に限定されな
い。例えば、微少振動検出器13の出力電圧であ
る微少振動検出信号Vd自体の低下を検出するよ
うにしてもよい。
次に、動作を説明する。
電気ガバナ1から調速指令信号Vvが出力され
る(第2図a)。この調速指令信号Vvはコンバー
タコイル5および判別器14に与えられる。コン
バータコイル5は調速指令信号Vvを電磁力に変
換し、発信器11からの微少振動信号vの微少振
動周期に対応した微少振動を繰返し配圧弁3を駆
動する。しかしながら、振動量が微少であり振動
周期が短いので微少振動信号Vのみでは油圧サー
ボモータ4は動作せず安定な位置となる。
このとき、配圧弁3が健全であれば、駆動ロツ
ド7は調速指令信号Vvで与えられる微少振動を
常時行なつており、したがつてその微少振動は微
少振動検出器13により検出され、微少振動検出
信号Vdが出力される。この微少振動検出信号Vd
は調速指令信号Vvと一致する値であり、判別器
14からは“0”レベルの異常判別信号Veが出
力され、警報装置15は警報を出力しない。
しかし、配圧弁3が何らかの原因によりステイ
ツク現象を引き起した場合、駆動ロツド7はピス
トン9の動作不良に拘束されて微少振動が抑制
(又は停止)されることになる。その結果、微少
振動検出信号Vdの出力はなく、判別器14では
調速指令信号Vv

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 調速指令信号に微少振動信号を重畳して出力す
    る電気ガバナと、水口開閉用サーボモータへの圧
    油の切換えを行う配圧弁の駆動ロツドに連結され
    前記調速指令信号に追従して前記配圧弁を駆動す
    るコンバータと、を備えた調速装置において、 前記駆動ロツドの微少振動を検出する微少振動
    検出器と、 前記微少振動検出器の検出信号と電気ガバナ出
    力信号とを比較して配圧弁の異常を判別する判別
    器と、 を備えたことを特徴とする調速装置における配圧
    弁の監視装置。
JP1988140006U 1988-10-28 1988-10-28 Expired - Lifetime JPH0515584Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988140006U JPH0515584Y2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988140006U JPH0515584Y2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0261187U JPH0261187U (ja) 1990-05-07
JPH0515584Y2 true JPH0515584Y2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=31403785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988140006U Expired - Lifetime JPH0515584Y2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515584Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2577458Y2 (ja) * 1992-12-04 1998-07-30 東芝エンジニアリング株式会社 調速機制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0261187U (ja) 1990-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2454938A1 (en) Servo-valve control device and servo-valve control system with abnormality detection
KR890011774A (ko) 엘리베이터 도어 제어 시스템
KR20010086234A (ko) 자기 베어링 제어기
US4334266A (en) Numerical control system with following error monitor
US5673166A (en) Dither magnitude control
EP0296647B1 (en) Oscillatory failure monitor
JPH0515584Y2 (ja)
US4369804A (en) Electrohydraulic translation apparatus, in particular permitting control of a pressure in an automatic transmission
JPH01116250A (ja) ブリード・バルブに対する直接駆動化のモータによるアクチュエータ制御装置
JP4009676B2 (ja) 電磁弁の作動モニタリング方法及びその装置
JPH0537020Y2 (ja)
KR200368812Y1 (ko) 전동식 비례제어 엑츄에이터 시스템
JP2987766B2 (ja) 水車調速装置の配圧弁監視装置
JP3911530B2 (ja) 作動モニタリング装置を備えた宇宙機器用電磁弁
RU2347172C2 (ru) Следящая система наведения
JPH0158350B2 (ja)
JPS60175885A (ja) 流量制御装置
JPS624703Y2 (ja)
KR19980017859A (ko) 디지탈방식의 유압 제어 시스템
SU1617597A1 (ru) Электропривод
JPH0336942A (ja) 自動制御用電動駆動機
JPS62121879A (ja) 入力一定型油圧ポンプのオ−バ−ロ−ド防止方法
JPS62137273A (ja) パワ−ステアリングの電子制御装置
JPS61233278A (ja) バルブ操作器
JPS61236903A (ja) 直動型サ−ボ弁