JPS62137273A - パワ−ステアリングの電子制御装置 - Google Patents

パワ−ステアリングの電子制御装置

Info

Publication number
JPS62137273A
JPS62137273A JP27640485A JP27640485A JPS62137273A JP S62137273 A JPS62137273 A JP S62137273A JP 27640485 A JP27640485 A JP 27640485A JP 27640485 A JP27640485 A JP 27640485A JP S62137273 A JPS62137273 A JP S62137273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
output
voltage
solenoid valve
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27640485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tanaka
宏明 田中
Hidemori Tsuka
秀守 塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP27640485A priority Critical patent/JPS62137273A/ja
Publication of JPS62137273A publication Critical patent/JPS62137273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パワーステアリングの電子制御装置に係り、
特にエンジン停止時におけるパワーステアリング用ソレ
ノイドバルブから発生するディザ−音を防止するパワー
ステアリングの電子制御装置に関する。
[従来の技術] 自動車のかじ取り(ステアリング)操作を軽快にするた
めに動力を用いたかじ取り装置即ちパワーステアリング
装置が採用されている。
パワーステアリング装置は、迅速な操作ができるように
ステアリングギアの減速比は小さくしておいて、外か、
ら補助をする力を加えて軽快な操作ができるようにした
もので、特に車速に応じて操舵力を変化させるようにし
た電子制御のパワーステアリング装置では低速時には軽
く、中、高速時に適度な重さになるようにしているので
ハンドリング操作の軽快性、安定性を高めている。
電子制御のパワーステアリング装置は、通常、車速セン
サ、車速センサの出力信号に基づいて車速を検出して必
要な制御用信号を出力するコンピュータ、ベーン式オイ
ルポンプ、パワーシリンダ、トーションバーの捩り剛性
を変化させるべく設けられたソレノイドバルブなどから
成り、前記コンピュータの出力信号により車速に応じて
ソレノイドバルブの開度を制御し、例えば、車速が大き
くなってソレノイドバルブがストロークすると反力室へ
の圧力が上昇し、トーションバーの捩り剛性が増し、パ
ワーアシスト量が減少し操舵力が大きくなるようにされ
ている。
第3図は従来のソレノイドバルブの要部断面図を示した
ものである。第3図において、lはソレノイド本体、2
はソレノイド本体lから突出したプランジャ、3はロッ
クナツト、4はスプール、5はソレノイドネジ部である
。ソレノイド、<ルブへ通電されるソレノイド電流は車
速センサからの信号に基づいて、コンピュータにより制
御され、通常0N−OFFのパルス信号の08時間の割
合を変化させて電流値が制御されている(デユーティ比
制御)、プランジャ2はソレノイド電流(ON−OFF
のパルス電流)によって、ソレノイド本体1に対し、相
対的に動かされ、プランジャ2の先端にロックナツト3
で固定されたスプール4を移動させる。そして図示は省
略するが、スプール4の移動位置によってソレノイドバ
ルブの開度を変えて操舵力を変えるようにしている。
【発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来のパワーステアリング装置では、ソ
レノイドは0N−OFFのパルス電流であるソレノイド
電流で駆動されているために、各パルス電流の位置でス
プールが微小に振動している。このために、ソレノイド
電流の最少電流時と最大電流時(第3図AとBの時)に
は、スプール4の端部4aとソレノイドネジ部5の先端
5a及びソレノイドネジ部5の内側端部5bとツレ/イ
ドストッパ6との間で当接し、ディザ−音が発生する、
という閘題を生じていた。このディザ−音は、特にエン
ジンが停止している時は、車室内でも聞こえることがあ
る。
ディザ−音を低減させるために駆動周波数を上げる方法
もあるが、この場合にはヒステリシスが大きくなり、ソ
レノイドバルブの特性が安定しない、という問題があっ
た。又、ディザ−周波数を高周波と低周波の重ね合せに
よって低減させる方法もあるが、この場合にはこの処理
のためにコンピュータが複雑となり価格が高くなるとい
う欠点があった。なお、異音の発生を防止する弁として
は実開昭56−143669号がある。
本発明の目的は、かかる従来技術の問題点に鑑みなされ
たもので、エンジン停止時におけるディザ−音の発生を
防止したパワーステアリングの電子制御装置を提供する
ことを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために1本発明の構成は。
パワーアシスト量を制御するように設けられたソレノイ
ドバルブを制御するパワーステアリングの電子制御装置
において、車速に応じた目標ソレノイド電圧を出力する
第1の関数発生手段と、前記ソレノイドバルブのスプー
ルを中間位置に制御するための目標ソレノイド電圧を出
力する第2の関数発生手段と、エンジン回転数が所定値
を越えたときに信号を出力しかつエンジン回転数が前記
所定値以下のときに前記信号の出力を停止する第3の関
数発生手段と、所定周波数の電圧を出力する発振手段と
、前記目標ソレノイド電圧と前記発振手段出力とを比較
して前記ソレノイドバルブを制御する信号を出力する比
較手段と、前記第3の関数発生手段から信号が出力され
たときに前記第1の関数発生手段出力を前記比較手段へ
入力させかつ前記第3の関数発生手段からの信号出力が
停止されたときに前記第2の関数発生手段出力を前記比
較手段へ入力するスイッチ手段と、を設けたことを特徴
とする特 [作用] 上記m成により、本発明はエンジンが停止しているとき
にはエンジン回転数が零であるから第3の関数発生手段
から信号が出力されなくなり、このため第2の関数発生
器の出力信号がスイッチ手段を介して比較手段に入力さ
れる。一方、第3の関数発生手段から信号が出力された
ときには、第1の関数発生手段の出力信号がスイッチ手
段を介して比較手段に入力される。第2の関数発生手段
出力が比較手段へ入力されたときにはソレノイドコイル
へ流れるソレノイド電流が中間の値をとり、ソレノイド
バルブのスプールも中間の位置をとるため、ディザ−音
の発生が防止される。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例のパワーステアリングの電子制
御装置を示したものである。第1図において、7Aはエ
ンジン回転数−電圧変換器であり、エンジン回転数を計
測するためのタコメータ7の出力信号を受けて、それを
エンジンの回転に対応した電圧に変換するものである。
8Aはスイッチ制御用関数発生器で、エンジン回転数−
電圧変換器7Aの出力電圧がエンジン回転数nがnl[
r、p、ml  (例えば600r、p、m、)に相当
する電圧以下では出力「O」、エンジン回転数nがnl
[r、p、mlに相当する電圧を越えるときには出力「
1」となる電圧を発生する。7B及び7Cは車速−電圧
変換器であり、スピードメータケーブルに固定されたマ
グネットの回転を例えば磁気感応のリードスイッチなど
の車速センサにより検出し、その検出信号を受けてそれ
を車速に応じた電圧に変換するものである。8B及び8
Cはソレノイドバルブ制御用の第1及び第2の関数発生
器で、車速−電圧変換器7B及び7Cの出力電圧即ち車
速Vに応じてソレノイドバルブ制御用電圧EV1 、及
びEV2を発生させるもので、この場合車速Vが大きく
なるとソレノイドバルブ制御用電圧EV□ 、及びEV
2は小さくなるように構成されているが、その設定電圧
レベルは第2の関数発生器8Cの出力電圧EV2を第1
の関数発生器8Bの出力電圧EV、より低く設定してい
る。9A及び9Bはマイクロスイッチなどからなる第1
及び第2のスイッチで、スイッチ制御用(!1数発生器
8Aの出力電圧がrQJのときは第1スイツチ9Aが「
開」となり、第2スイツチ9Bが「閉」となる、そして
、スイッチ制御用関数発生器8Aの出力電圧がrlJの
ときは第1スイツチ9Aが「閉」となり、第2スイツチ
9Bが「開」となるように動作する。従ってスイッチ制
御用関数発生器8Aの出力電圧がrQJのときには第2
の関数発生器8Cの出力信号は第2スイツチ9Bを通過
するが、第1の関数発生器8Bの出力信号は第1スイツ
チ9Aを通過することができな、い。一方、スイッチ制
御用関数発生器8Aの出力電圧が「1」のときには上記
の関係は逆となって、第1関数発生器8Bの出力信号の
みが通過できるようになる。
10は演算増幅器で構成した誤差増幅器で、ソレノイド
パルプ制御用関数発生器8Bまたは8cの出力電圧とソ
レノイドコイルを流れるソレノイド電流から取り出した
電圧を電圧増幅器11で増幅した出力電圧との差を増幅
する。誤差増幅器10の出力電圧は演算増幅器で構成し
た比較器12に入力され、例えば650H2で発振する
発振器13の出力電圧と比較され、発振器13の出力電
圧の誤差増幅器6の出力電圧より大きい部分が比較器1
2の出力電圧として出力さハる0、比較器12の出力電
圧は抵抗14を介してトランジスタ15.16よりなる
ダーリントン接続のスイッチング回路で増幅されて、ソ
レノイドコイル18にスプール4を駆動するためのソレ
ノイド電流を流す、17.19は保護用ダイオードであ
る。ソレノイド電流は抵抗20によって電圧として取り
出され、電圧増幅器11を介して誤差増幅器10へ負帰
還させ安定化を図っている。
次に本実施についてその作用を説明する。
エンジン回転数がn1以下のとき例えばエンジンが停止
しているときはスイッチ制御用関数発生器8Aの出力5
電圧はrQJであるから、車速センサからのデータに基
づく第1及び第2の関数発生器8B及び8Cのうち第2
の関数発生器8Cの出力信号のみが第2スイツチ9Bを
通過して誤差増幅器10に入力される。
エンジンが始動して回転数が81以上になるとスイッチ
制御用関数発生器8Aの出力電圧はrlJとなり、第1
関数発生器8Bの出力信号のみが第1スイツチ9Aを通
過して誤差増幅器10に入力される。
誤差増幅器10によって増幅された出力電圧は比較器1
2によって発振器13の出力電圧と比較され、比較器1
2からは誤差増幅器10の出力電圧より大きい部分の発
振器13の出力電圧が出力される。そして比較器12の
出力はトランジスタ15.16によるトランジスタスイ
ツチイング回路を動作させてスイッチオンの状態にし、
電源十Bよりソレノイドコイル18にソレノイド電流を
流してソレノイドバルブのスプールを駆動する。
第2の関数発生器8Cの設定電圧EV2は第1の関数発
生器8Bの設定電圧EV1より低く1例えば1/2に設
定しているために、エンジン回転数がn1以下のとき、
即ちエンジンが停止しているときにはソレノイド電流は
中間の大きさをとり、ソレノイドバルブのスプールは中
間位置に駆動される。その結果、スプール4の端部4a
とソレノイドネジ部5の先端5a及びソレノイドネジ部
5の内側端部5bとソレノイドストッパ部6との間の干
渉をなくすことができ、ディザ−音の発生を防止するこ
とができる。
また、上述のようにエンジン回転数がnlを越えると第
1の関数発生器8Bの出力電圧EV、が第1のスイッチ
9Aを通過するようになるが、ソレノイドバルブ制御用
関数発生器8Bは車速か大きくなるとその出力電圧EV
、は小さくなるように設定しているために、比較器12
出力電圧波形が大きくなる程、ソレノイド電流のパルス
幅は小さくなる。
第2図はこの関係を説明したタイムチャートで、第2図
(、A)は誤差増幅器1oの出力電圧と発振器13の出
力電圧との関係を示し、第2図(B)はソレノイド電流
のパルスを示したもので、時間と共に車速が増大して誤
差増幅器の出力電圧EVが小さくなっていき、その結果
、ソレノイド電流のパルス幅が小さくなって平均電流が
小さくなっていく場合を示したものである。
従って、ソレノイド電流は車速が大きくなる程小さくな
って、スプールが駆動されるので、ソレノイドバルブの
開度が大きくなり、操舵力が大きくなるようになる。逆
に車速か小さくなるとソレノイド電流が大きくなるので
、操舵力は小さくなり、ハンドリング操作の軽快性、安
定性が得られる。
[発明の効果] 以上述べたことから明らかなように、本発明によれば、
スイッチ制御用の第3の関数発生手段によりエンジン回
転数が一定以下の場合にはソレノイド電流の大きさを中
間の大きさにしてソレノイドバルブのスプールの位置を
中間に駆動することによって、ソレノイドバルブで発生
するディザ−音の発生を防止することができる。特にエ
ンジン停止時のディザ−音の防止効果は車両品質上極め
て大きい、又、この場合、ソレノイド電流が小さくなる
ので、消費電流も減少し、バッテリーの負荷軽減の効果
も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるパワーステアリングの電子制御装
置のブロック図、第2図は第1図のシステムを説明する
ためのタイムチャート、第3図は従来のソレノイドバル
ブを示した要部断面図である。 7A−−一エンジン回転数−電圧変換器、7B 、7C
−−一車速一電圧変換器、8A−−−スイッチ制御用関
数発生器、8B 、8C−−−ソレノイドバルブ制御用
第1及び第2の関数発生器、 。 9A 、9B−−一第1及び第2のスイッチ、10−一
一誤差増巾器、12−−−比較器、13−m−発振器、
18−一一ソレノイドコイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パワーステアリング用反力室にかかる油圧を制御
    することによってトーシヨンバーの捩り剛性を変化させ
    て、パワーステアリングのアシスト量を制御すべく設け
    られたソレノイドバルブを制御するパワーステアリング
    の電子制御装置において、車速に応じた目標ソレノイド
    電圧を出力する第1の関数発生手段と、前記ソレノイド
    バルブのスプールを中間位置に制御するための目標ソレ
    ノイド電圧を出力する第2の関数発生手段と、エンジン
    回転数が所定値を越えたときに信号を出力しかつエンジ
    ン回転数が前記所定値以下のときに前記信号の出力を停
    止する第3の関数発生手段と、所定周波数の電圧を出力
    する発振手段と、前記目標ソレノイド電圧と前記発振手
    段出力とを比較して前記ソレノイドバルブを制御する信
    号を出力する比較手段と、前記第3の関数発生手段から
    信号が出力されたときに前記第1の関数発生手段出力を
    前記比較手段へ入力させかつ前記第3の関数発生手段か
    らの信号出力が停止されたときに前記第2の関数発生手
    段出力を前記比較手段へ入力するスイツチ手段と、を設
    けたことを特徴とするパワーステアリングの電子制御装
    置。
JP27640485A 1985-12-09 1985-12-09 パワ−ステアリングの電子制御装置 Pending JPS62137273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27640485A JPS62137273A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 パワ−ステアリングの電子制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27640485A JPS62137273A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 パワ−ステアリングの電子制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137273A true JPS62137273A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17568932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27640485A Pending JPS62137273A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 パワ−ステアリングの電子制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137273A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6262547B1 (en) Motor-driven power steering apparatus
US6462683B2 (en) Circuit configuration and method for setting the switching points of a decision maker
JP3663332B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JPS62137273A (ja) パワ−ステアリングの電子制御装置
JPS55145867A (en) Valve driving device
JPS62137274A (ja) パワ−ステアリングの電子制御装置
JPS62247968A (ja) 電動式パワ−ステアリング装置
JPS62205856A (ja) パワ−ステアリングの電子制御装置
KR950017430A (ko) 전기차량의 속도제어장치 및 그 제어방법
KR970020836A (ko) 차량의 전자제어 조향기의 제어장치 및 제어방법
JPH02228205A (ja) 電動車輌の駆動用モータ制御装置
JPS62234783A (ja) パワ−ステアリング制御装置
JPH0616853Y2 (ja) 電動パワ−ステアリング装置
KR19990079875A (ko) 전자 비례 솔레노이드 밸브 제어 장치
RU2185301C2 (ru) Сервопривод рулевого механизма автомобиля и регулятор тока электродвигателя
US6247550B1 (en) Controller for a motor vehicle servo-assisted steering system
KR930008692A (ko) 자동차의 과속경보장치 및 그 방법
KR970034246A (ko) 능동형 현가 시스템의 전자 제어장치
JPH0767391A (ja) モーター・ドライバー回路
JPH0234469A (ja) 電動式パワーステアリング装置
SU1734182A1 (ru) Электропривод одноковшового экскаватора
JP4078464B2 (ja) 振動アクチュエータ駆動装置
EP0670474B1 (en) Control system for an electrical power steering device for motor vehicles and for motor driving devices for industrial machines.
JPH06211153A (ja) 車両のアクチュエータ制御装置
JPH0234474A (ja) 操舵力制御装置