JPH05154262A - ミシンのバンド供給装置 - Google Patents

ミシンのバンド供給装置

Info

Publication number
JPH05154262A
JPH05154262A JP4136404A JP13640492A JPH05154262A JP H05154262 A JPH05154262 A JP H05154262A JP 4136404 A JP4136404 A JP 4136404A JP 13640492 A JP13640492 A JP 13640492A JP H05154262 A JPH05154262 A JP H05154262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
presser foot
guide member
supply device
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4136404A
Other languages
English (en)
Inventor
Bohumil Hyca
ボフミル・ヒュカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Special GmbH
Original Assignee
Union Special GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Special GmbH filed Critical Union Special GmbH
Publication of JPH05154262A publication Critical patent/JPH05154262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/06Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B29/00Pressers; Presser feet
    • D05B29/06Presser feet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2209/00Use of special materials
    • D05D2209/14Brushes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 異なるバンド幅に対する調整を可能とするバ
ンド供給装置とする。 【構成】 ミシンが、上下動可能に配置された押え足底
を備えた押え足に、異なる幅を持つ前方に位置づけられ
たバンドを横方向に調整するためのバンド供給装置を有
する。押え足底(4)のバンド入口領域(18)の中
に、バンド送り方向(24)へ調整され板状に形成され
た弾性体の案内部材(15)がさらに備えられ、バンド
の横方向の案内を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の序文に記載
した、ミシンの中に配置された押え足へのバンド供給装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】可撓的又は弾性的に形成されることがで
きる異なる幅を持つ前方に位置づけられたバンドを被縫
製物に縫い付ける際に、被縫製物上へ縫い付けられる各
々のバンドの正確な位置づけを確実にするために、横方
向の調整若しくはミシンの針へのバンドの案内が必要で
ある。
【0003】これは、ドイツ特許474322号の同種
の装置における、バンド送り方向に対し横方向の長い置
換可能、固定可能な分岐物によって可能となる。この分
岐物は、押え足に取り付けられた壁に支持される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この装
置は縫い付けられるバンドの異なる幅によって、その分
岐物をそのバンドの幅に応じてその度毎に新しく位置づ
けることを必要とする。これは、本来の作業の流れの望
ましくない中断を招くことになる。
【0005】従って、本発明は、かかる課題に基づき、
従来の同種のバンド供給装置に対して簡単な方法で遅延
時間がなく、異なるバンド幅に対する調節を可能とする
バンド供給装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明では、請求の範囲第1項の序文のバンド供給装
置に対し、その特徴部を行うことにより達成する。
【0007】即ち、請求項1では、ミシンに上下動可能
に配置された押え足底を備えた押え足に異なる幅を持つ
前方に位置づけられたバンドを横方向に調整するバンド
供給装置において、押え足底のバンド入口領域の中に、
バンド送り方向へ調整され板状に形成された弾性体の案
内部材がさらに備えられる。
【0008】また、請求項2において、前記案内部材
は、バンド送り方向の横方向に配置された保持部の中に
固定される。
【0009】請求項3では、前記案内部材はロッドであ
り、その自由端が押え足底とバンドの前方位置に調節さ
れる請求項4では、押え足底の側方に置換可能にかつ固
定可能に配置された壁が前記保持部を支持する。
【0010】請求項5では、前記保持部は壁の中で移動
可能に設置される。
【0011】請求項6では、弾性部材が備えられ、案内
部材をそのバンド案内位置(31)へ押しつける。
【0012】請求項7では、ミシンがストッパを有し、
それによって、押え足を持ち上げたとき、案内部材の自
由端が弾性部材の作用に抗して押え足底から離れる。
【0013】
【作用】押え足底の前、つまり押え足のバンド入口領域
の中で、バンド送り方向へ調整され板状に形成された弾
性案内部材が自発的に異なるバンド幅に適合し、バンド
幅に対応したその横剛性に基づき、バンドを受入れ、バ
ンドの横方向の調節のための異なる幅の案内通路を形成
することができる。
【0014】さらに、請求項3でロッドとして形成され
た弾性部材の請求項2におけるバンド送り方向の横方向
に配置された保持部の中への固定が、バンド供給装置の
簡単な構造を可能とする。
【0015】請求項4及び5による構造において、押え
足底の側方に置換可能にかつ固定可能に配置された壁の
中で移動可能に設置された保持部を持つことが好まし
く、これにより、バンド案内通路の側壁が前記壁によっ
て前方へ出ることができ、バンド案内通路の位置を変化
させることができる。
【0016】有利にかつ簡単な方法で、請求項6による
弾性部材がストッパネジによって安全に置かれ、バンド
の被縫製物への縫い付け工程の間、案内部材をその前方
のバンド案内位置へ留め、従ってその都度バンドを横方
向に調節し案内する。
【0017】請求項7における構造は、簡単なバンドの
変更を可能とし、ミシンのストッパによって案内部材の
自由端を弾性部材の作用に抗して押え足底から離すこと
が可能で、従って、バンド供給装置の出口が押え足底の
縫板への移行で本質的に拡大される。
【0018】
【実施例】本発明を、図面を参照にして下記の記述によ
って説明する。
【0019】図1は、バンド供給装置を備えたミシンの
一部を示す。ミシンのハウジング1からストッパ片3を
備えた上下動可能に配置された押えロッド2が突出して
おり、ストッパ片3は押え足底4を位置づける。ピン5
が押え足底4を曲折可能に軸6と連結させ、軸6は押え
ロッド2に固定される。
【0020】上下動可能に配置された針棒7がハウジン
グ1から突出し、リング8を支持する。リング8の中で
ミシン針11がネジ9によって固定される。ハウジング
1に取り付けられたストッパ12が、保持部14の一部
である山形アーム13を操作する。保持部14の中には
案内部材15が固定される。
【0021】ネジ17によって押え足底4のバンド入口
領域18に側方に調節可能に固定される壁16がピン1
9を支持し、ピンの回りで保持部14が枢動可能に設置
される。保持部14の先端21に案内部材15の調節の
ためのストッパネジ22が押え足底4の前方位置に配置
される。壁16と山形アーム13との間に弾性部材たる
バネ部材23が配置され、山形アーム13に対し作用す
る。
【0022】矢印24が前方に位置づけられたバンド2
5のバンド送り方向を示しており、バンドは被縫製物2
6の上に横方向に調整されて設置される。
【0023】被縫製物26は、縫板27の上に置かれ、
縫板を通る孔28を通り送り金29が保持され被縫製物
と係合し、被縫製物送り及びバンド送りを実行する。
【0024】図2は、押えロッド2が下降した際の壁1
6の額部32に作用するストッパネジ22によって調節
可能に画成されるバンド案内位置31にあるバンド供給
装置の山形アーム13と保持部14を示す。この時、山
形アーム13はストッパ12の非作用状態にある。バン
ド25の厚さによって、ロッド34として形成された案
内部材15のバンド25の前に配置された自由端33
は、バンド25の下面35に対して前方位置へ向けられ
る。また、ロッド34として形成された案内部材15の
バンド25に横方向に隣接して配置された自由端33
は、押え足底4の下面36に対して前方位置へ向けられ
る。その時に案内部材15ないしロッド34の自由端3
3の階段37が生じる。
【0025】図3は、ストッパ片3、底4、ピン5及び
軸6から成る押え足38のバンド案内位置31からの斜
視図を示し、バンド送り方向に対し横方向に配置された
保持部14の中に固定された板状に形成された案内部材
15ないしロッド34のバンド25を図示しないときの
構造、配置及び作用を説明する。
【0026】図4において、案内部材15ないしロッド
34が略円形の横断面39で形成されている。バンド2
5のバンド幅に基づいて、バンド25の側面案内40と
して役立つ案内部材15ないしロッド34の階段37が
生じている。バンド25の別の側面案内が壁16によっ
て行われる。
【0027】図5は、案内部材15ないしロッド34の
別の実施例で、しかも矩形の横断面41を示す。この別
のバンドの小さい幅に基づいて、図4の階段37と比較
して横方向に移動した案内縁34と別の案内縁44が生
じている。
【0028】この案内縁44と45は、バンド42の案
内通路45の横方向の境界を形成する。図4において
は、バンド25の横方向案内を壁16と階段37によっ
て実現している。
【0029】矩形の横断面41に基づいて、円形の横断
面39と比較して、案内部材15の本質的に高められた
横剛性が生じる。案内縁45の横方向の安定性が良好に
改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】上昇した押え足を備え、案内部材が押え足底か
ら離された状態を示すバンド供給装置の側面図である。
【図2】下降した押え足を備え、案内部材の自由端が押
え足底に当接している状態を示すバンド供給装置の側面
図である。
【図3】バンド供給装置の部分斜視図である。
【図4】案内部材により形成された案内通路をバンドと
共に示した平面図である。
【図5】案内部材により形成された案内通路をバンドと
共に示した別の平面図である。
【符号の説明】
4 押え足底 12 ストッパ 14 保持部 15 案内部材 16 壁 18 バンド入口領域 25、42 バンド 31 バンド案内位置 33 自由端 34 ロッド 38 押え足

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンに上下動可能に配置された押え足
    底を備えた押え足に異なる幅を持つ前方に位置づけられ
    たバンドを横方向に調整するバンド供給装置において、 押え足底(4)のバンド入口領域(18)の中に、バン
    ド送り方向(24)へ調整され板状に形成された弾性体
    の案内部材(15)がさらに備えられることを特徴とす
    るバンド供給装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のバンド供給装置におい
    て、前記案内部材(15)は、バンド送り方向(24)
    の横方向に配置された保持部(14)の中に固定されて
    いることを特徴とするバンド供給装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のバンド供給装置に
    おいて、前記案内部材(15)はロッド(34)であ
    り、その自由端(34)が押え足底(4)とバンド(2
    5、42)の前方位置に調節されることを特徴とするバ
    ンド供給装置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のバンド供給装置におい
    て、押え足底(4)の側方に置換可能にかつ固定可能に
    配置された壁(16)が前記保持部(14)を支持する
    ことを特徴とするバンド供給装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のバンド供給装置におい
    て、前記保持部(14)は壁(16)の中で移動可能に
    設置されることを特徴とするバンド供給装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれか1項に記載
    のバンド供給装置において、弾性部材(23)が備えら
    れ、案内部材(15)をそのバンド案内位置(31)へ
    押しつけることを特徴とするバンド供給装置。
  7. 【請求項7】 請求項5記載のバンド供給装置におい
    て、ミシンがストッパ(12)を有し、それによって、
    押え足(38)を持ち上げたとき、案内部材(15)の
    自由端(33)が弾性部材(23)の作用に抗して押え
    足底(4)から離れることを特徴とするバンド供給装
    置。
JP4136404A 1991-05-28 1992-05-28 ミシンのバンド供給装置 Pending JPH05154262A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41173597 1991-05-28
DE4117359A DE4117359C1 (ja) 1991-05-28 1991-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05154262A true JPH05154262A (ja) 1993-06-22

Family

ID=6432574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136404A Pending JPH05154262A (ja) 1991-05-28 1992-05-28 ミシンのバンド供給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5249539A (ja)
JP (1) JPH05154262A (ja)
DE (1) DE4117359C1 (ja)
FR (1) FR2677048B1 (ja)
GB (1) GB2256205A (ja)
IT (1) ITTO920452A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448960A (en) * 1993-10-01 1995-09-12 Union Special Corporation Binding tape and elastic insertion
US5911184A (en) * 1997-10-17 1999-06-15 Wizard Attachment Co., Inc. Sewing machine guide
JP6545979B2 (ja) * 2015-03-06 2019-07-17 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンの押さえ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US570037A (en) * 1896-10-27 Stay-guide for sewing-machines
DE474322C (de) * 1929-04-02 Union Special Maschinenfab Zufuehrvorrichtung fuer Baender o. dgl. an Naehmaschinen, die von dem Drueckerfuss getragen wird
US570036A (en) * 1896-10-27 Stay-guide for sewing-machines
US973385A (en) * 1909-10-26 1910-10-18 Underwood Typewriter Co Type-writing machine.
DE270101C (ja) * 1912-07-12
US1519556A (en) * 1917-04-02 1924-12-16 R M Sharaf Machine Co Feeding mechanism for sewing machines
DE479322C (de) * 1926-01-12 1929-07-15 Luftschiffbau Zeppelin G M B H Steuereinrichtung fuer Luft- und Wasserfahrzeuge, insbesondere fuer Luftschiffe
US1827596A (en) * 1926-12-31 1931-10-13 Union Special Maschinenfab Strip guide for sewing machines
GB685578A (en) * 1950-08-05 1953-01-07 United Shoe Machinery Corp Improvements in or relating to machines for use in the manufacture of shoes
US2586936A (en) * 1951-03-16 1952-02-26 Goldstein Murray Universal presser foot for sewing machines
US3198151A (en) * 1963-10-29 1965-08-03 Micale Angelo Adjustable finger attachment for sewing machines
JPS5391855A (en) * 1978-02-10 1978-08-12 Gent & Co Ltd S R Adjutable guide
JPS5861173U (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 蛇の目ミシン工業株式会社 本縫ミシンにおける縁かがり縫押え
IT1205051B (it) * 1987-06-01 1989-03-10 Abramo Bordignon Struttura di elemento di rinvio impegnabile in contatto di scorrimento con un supporto magnetico
IT1222861B (it) * 1987-10-09 1990-09-12 Rockwell Rimoldi Spa Macchina per cucire
CH673490A5 (ja) * 1987-11-18 1990-03-15 Gegauf Fritz Ag
FR2624141B1 (fr) * 1987-12-08 1990-08-03 Houot Bernard Dispositif pour l'insertion automatique d'une bande elastique plate dans les coins d'un drap-housse
JPH056956Y2 (ja) * 1988-05-31 1993-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO920452A1 (it) 1992-11-30
GB9211246D0 (en) 1992-07-08
US5249539A (en) 1993-10-05
GB2256205A (en) 1992-12-02
FR2677048B1 (fr) 1993-10-29
FR2677048A1 (fr) 1992-12-04
DE4117359C1 (ja) 1992-11-19
ITTO920452A0 (it) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102281A (en) Workpiece guide device for sewing machines
JPH05154262A (ja) ミシンのバンド供給装置
US4903622A (en) Apparatus for guiding and braking bands in sewing machines
US4063524A (en) Twin-needle sewing machine with guide means for simultaneously stitching a pair of concealed slide fastener stringers to a fabric
US5441002A (en) Four element hemmer for a sewing machine
GB1576732A (en) Sewing machine
US5529003A (en) Rolled hem switching device for overlock machine
JPH0341660Y2 (ja)
JPH0361462B2 (ja)
JP2568186Y2 (ja) サージングミシン用生地ガイド
JPS5810114B2 (ja) ミシンの加工片ガイド装置
JP2743150B2 (ja) ミシンの布縁切断器の布ガイド装置
JPH0535833Y2 (ja)
JP3075594B2 (ja) ミシンの縁かがり幅調節装置
US4308813A (en) Device for forming a hem on fabric edges with the use of a sewing machine
JPS5841917Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンにおける加工布案内装置
JP2521325B2 (ja) 縁かがりミシン
JPS6231102Y2 (ja)
JPS61276587A (ja) 縫製装置
US2841105A (en) Sewing machines
US4811672A (en) Edge trimmer guide for sewing machine
US3786770A (en) Overcasting foot attachment for sewing machines
JP3391684B2 (ja) ミシンの押え具
JP3438042B2 (ja) ミシン
JPS6213587Y2 (ja)