JPH0515416A - 収納装置 - Google Patents

収納装置

Info

Publication number
JPH0515416A
JPH0515416A JP15469091A JP15469091A JPH0515416A JP H0515416 A JPH0515416 A JP H0515416A JP 15469091 A JP15469091 A JP 15469091A JP 15469091 A JP15469091 A JP 15469091A JP H0515416 A JPH0515416 A JP H0515416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
support
cabinets
cabinet
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15469091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Fujii
和則 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15469091A priority Critical patent/JPH0515416A/ja
Publication of JPH0515416A publication Critical patent/JPH0515416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャビネット3を容易に移動することがで
き、様々な長さの棚板4を架設できる収納装置を提供す
る。 【構成】 レール1に支持具2を摺動自在に設け、間隔
をおいて支持具2によりキャビネット3を支持し、キャ
ビネット3、3間に棚板4を架設してなり、レール1に
沿ってキャビネット3を摺動することができるため、隣
合うキャビネット3、3間の間隔を容易に変更すること
ができるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、壁面5に設けられる収
納装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】第4図に示すように、壁面5にキャビネ
ット3を水平方向に並設し、隣合うキャビネット3の対
向する側面間に棚板4を架設してなる収納装置が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術におい
ては、壁面5に設けて様々な収納物を載置、収納するこ
とができるものである。
【0004】しかしながら、この収納装置においては、
キャビネット3を壁面5にビス等により固定してなるも
のである。
【0005】このため、この収納装置においては、棚板
4の長さを変更する等、キャビネット3を移動させる必
要が生じた場合、取り付け位置の変更が容易に行えず、
また、ビスや接着剤等の跡が壁面5に残り、壁面5の美
観を損なうものである。
【0006】そこで本発明は、上記従来の技術における
問題を解決するために発明されたものであり、すなわち
その課題は、キャビネット3を容易に移動することがで
き、様々な長さの棚板4を架設できる収納装置を提供す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の収納装置におい
ては、レール1に支持具2を摺動自在に設け、間隔をお
いて支持具2によりキャビネット3を支持し、キャビネ
ット3、3間に棚板4を架設してなるものであり、レー
ル1に沿ってキャビネット3を摺動することができるも
のである。なお、支持具2を任意の位置に固定できるよ
うにしても良いものである。
【0008】
【作用】本発明の収納装置においては、レール1に沿っ
てキャビネット3を摺動することができるため、隣合う
キャビネット3、3間の間隔を容易に変更することがで
きるものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明を、図面に示した実施例に基づ
いて詳細に説明する。
【0010】第1図の収納装置は、本発明の一実施例
で、レール1に支持具2を摺動自在に設け、間隔をおい
て支持具2によりキャビネット3を支持し、キャビネッ
ト3、3間に棚板4を架設してなるものである。レール
1としては、室内側を開放した断面略コ字状に形成され
ているとともに、開口上端縁が上方に、開口下端縁が下
方にそれぞれ延設されているものである。支持具2とし
ては、裏面側を開放した断面略コ字状に形成されている
とともに、開口上端縁が下方に、開口下端縁が上方にそ
れぞれ延設され、表面側には断面略L字状の支持フック
6が突設されているものである。キャビネット3として
は、前面を開口した箱体7からなり、壁面側上端に略逆
U字状の荷受片8を設け、隣合うキャビネット3の対向
する両側面に断面略L字状の棚受け9を設けてなるもの
である。この収納装置においては、レール1を壁面5に
水平方向に固定し、レール1の側端より支持具2を摺動
自在に係合し、支持具2の支持フック6にキャビネット
3の荷受片8を係止し、隣合うキャビネット3、3間の
間隔を棚板4の長さと略同一とし、棚板4を棚受け9に
上載してビス固定し、隣合うキャビネット3、3間に棚
板4を架設してなるものであり、棚板4の長さに応じて
キャビネット3をレール1に沿って摺動することができ
るとともに、壁面5にビス等の跡が残ることがないもの
である。
【0011】なお、本発明の収納装置においては、第2
図に示す実施例の如きであっても良いものである。すな
わち、この実施例の収納装置は、レール1に支持具2を
摺動自在に設け、間隔をおいて支持具2によりキャビネ
ット3を支持し、キャビネット3、3間に棚板4を架設
してなるものである。レール1としては、断面略L字状
に形成されているとともに、後端縁が下方に延設され、
垂直片10の上端には、切欠き部11が長手方向に並設
されているものである。支持具2としては、裏面側を開
放した断面略コ字状に形成されているとともに、開口上
端縁が下方に延設され、かつ一方の側部上端縁を下方に
延設して垂下片12が形成され、表面側には、断面略L
字状の支持フック6が突設されているものである。キャ
ビネット3としては、前面に扉13を有する箱体7から
なり、壁面側上端に略逆U字状の荷受片8を設け、隣合
うキャビネット3の対向する両側面に断面略L字状の棚
受け9を設けてなるものである。この収納装置において
は、レール1を壁面5に水平方向に固定し、レール1に
支持具2を摺動自在に設け、切欠き部11に垂下片12
を嵌め込んで任意の位置に支持具2を固定し、支持具2
の支持フック6にキャビネット3の荷受片8を係止し、
隣合うキャビネット3、3間の間隔を棚板4の長さと略
同一とし、棚板4を棚受け9に上載してビス固定し、隣
合うキャビネット3、3間に棚板4を架設してなるもの
であり、支持具2を僅かに上方に持ち上げてレール1に
沿って摺動させ、任意の位置に固定することができるも
のである。
【0012】なお、本発明の収納装置においては、第3
図に示す実施例の如きであっても良いものである。すな
わち、この実施例の収納装置は、レール1に支持具2を
摺動自在に設け、間隔をおいて支持具2によりキャビネ
ット3を支持し、キャビネット3、3間に棚板4を架設
してなるものである。レール1としては、室内側を開放
した断面略コ字状に形成されているとともに、開口上端
縁が上方に、開口下端縁が下方にそれぞれ延設されてい
るものである。支持具2としては、裏面側を開放した断
面略コ字状に形成されているとともに、開口上端縁が下
方に、開口下端縁が上方にそれぞれ延設され、表面側に
は断面略L字状の支持フック6が突設されているもので
ある。キャビネット3としては、前面を開口した箱体7
からなり、壁面側上端に略逆U字状の荷受片8を設け、
隣合うキャビネット3の対向する両側面に断面略L字状
の棚受け9を設けてなるものである。この収納装置にお
いては、レール1を壁面5に水平方向に固定し、レール
1の側端より三個の支持具2を摺動自在に係合し、それ
ぞれの支持具2の支持フック6にキャビネット3の荷受
片8を係止し、隣合う三個のキャビネット3、3間の間
隔を棚板4の長さと略同一とし、棚板4を棚受け9に上
載してビス固定し、隣合うキャビネット3、3間に棚板
4を架設してなるものであり、二枚の棚板4、4を必要
に応じて入れ換えることができるものである。
【0013】
【考案の効果】上述の如く、本発明の収納装置において
は、レール1に沿ってキャビネット3を摺動し、隣合う
キャビネット3、3間の間隔を容易に変更することがで
きるため、壁面5を傷つけることなく、キャビネット3
を任意の位置に移動し、目的に応じて任意の長さの棚板
4をキャビネット3、3間に架設することができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である収納装置を示す斜視図
である。
【図2】本発明の別の実施例である収納装置を示す斜視
図である。
【図3】本発明の別の実施例である収納装置を示す正面
図である。
【図4】本発明の従来例である収納装置を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 レール 2 支持具 3 キャビネット 4 棚板 5 壁面 6 支持フック 7 箱体 8 荷受片 9 棚受け 10 垂直片 11 切欠き部 12 垂下片 13 扉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 レール1に支持具2を摺動自在に設け、
    間隔をおいて支持具2によりキャビネット3を支持し、
    キャビネット3、3間に棚板4を架設してなる収納装
    置。
JP15469091A 1991-06-26 1991-06-26 収納装置 Pending JPH0515416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469091A JPH0515416A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469091A JPH0515416A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515416A true JPH0515416A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15589807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15469091A Pending JPH0515416A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515416A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100952950B1 (ko) * 2009-12-22 2010-04-15 강대규 일회용컵 보관 기구
KR102237235B1 (ko) * 2020-12-02 2021-04-07 신윤수 각도조절이 가능한 선반

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100952950B1 (ko) * 2009-12-22 2010-04-15 강대규 일회용컵 보관 기구
KR102237235B1 (ko) * 2020-12-02 2021-04-07 신윤수 각도조절이 가능한 선반

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949929A (en) Adjustable L-shaped mounting bracket
US5429252A (en) Versatile rail for supporting objects in kitchen
US5588376A (en) System for mounting one or more items to the leg structure of a worktable
US4807764A (en) System for mounting articles under a downwardly facing surface
US5850925A (en) Rack mount mechanism for mid-tower type computer enclosure
US4840279A (en) Cabinet storage racks
JPH0515416A (ja) 収納装置
JP4518815B2 (ja) 収納棚およびそれを備える実験台
JPH0243225Y2 (ja)
JPH0531014A (ja) 収納装置
JP4954789B2 (ja) クロゼット用棚装置
JPH0515425A (ja) 収納装置
JPS6022826Y2 (ja) 棚板の取付装置
JP2877009B2 (ja)
KR200321265Y1 (ko) 받침판의 높이가 조절되는 물품수납장
JPH06253934A (ja) 収納装置
JPH0521Y2 (ja)
JPH10179299A (ja) 吊下げ棚
JPH06225819A (ja) 引出しを有するキャビネット
US3131009A (en) Drawer support
JP2653765B2 (ja) メーターパネル支持装置
JP4504583B2 (ja) 棚板付き机
JPH0549515A (ja) キヤビネツト
KR960004077Y1 (ko) 부엌내의 물건 지지용 다용도 레일
JPH07111924A (ja) 引出しの構造