JPH05152761A - 複合配線板 - Google Patents

複合配線板

Info

Publication number
JPH05152761A
JPH05152761A JP31624591A JP31624591A JPH05152761A JP H05152761 A JPH05152761 A JP H05152761A JP 31624591 A JP31624591 A JP 31624591A JP 31624591 A JP31624591 A JP 31624591A JP H05152761 A JPH05152761 A JP H05152761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation groove
printed circuit
board
circuit board
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31624591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Yoshida
正俊 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP31624591A priority Critical patent/JPH05152761A/ja
Publication of JPH05152761A publication Critical patent/JPH05152761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • H05K3/4691Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性よく製造でき、かつ硬質プリント基板
内層の剥離を防止する。 【構成】 フレキシブルプリント基板2の両側に硬質プ
リント基板1を配し、接着剤3を介して熱圧着した複合
配線板において、硬質プリント基板の不要部分4を除去
するための分離溝5の形状を、フレキシブルプリント基
板2と相対する面から、分離溝5の加工終点直前までは
同じ幅であり、分離溝5の加工終点近傍では分離溝5の
幅が狭くなるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硬質プリント基板とフ
レキシブルプリント基板(以下、FPCという)とを熱
圧着し、両基板をスルーホールにより電気的に接続した
構造の複合配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】この種複合配線板では、FPCの一部を
露出させるため、硬質プリント基板の不要部分を削除す
る必要があるが、この場合、従来では特開昭56−96
891号公報,特開昭64−7697号公報,特開平2
−121390号公報に示されているようなものがあ
る。
【0003】このうち、特開昭56−96891号公報
に示されるものは、外層導体層,カバー層を残し、接着
剤層(プリプレグ等)まで断面形状が長方形の分離溝を
形成した硬質プリント基板を用い、熱圧着等の複合配線
板製造工程を進め、最終工程において前もって形成され
ている分離溝の反対面(外層導体層側)からレーザ光線
等により切断し、不要部分を除去して製品を得るという
ものである。
【0004】また、特開昭64−7697号公報に示さ
れるものは、図3に示す如く、硬質プリント基板10の
厚みの中途まで断面形状が長方形の分離溝15を形成し
て、この硬質プリント基板10を使用して複合配線板の
製造を進め、最終工程において前もって形成されている
分離溝15を含む外形線に沿って製品を打抜き、不要部
分を除去するとともに外形加工を行うというものであ
る。
【0005】また、特開平2−121390号公報に示
されるものは、断面形状が長方形の分離溝を形成した硬
質プリント基板外側に分離溝の端縁が一致した導体パタ
ーンを形成しておき、この分離溝とは別の位置から複合
基板を切断し、その後、分離溝を含む不要硬質プリント
基板を引剥し、製品を得るというものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、まず、
特開昭56−96891号公報に示されるものでは、分
離溝を形成する際に約100μmの外層導体層、及びカ
バー層よりなる薄い層を残すので、非常に精度が厳し
く、難しい作業を強いるという不具合があった。
【0007】また、特開昭64−7697号公報に示さ
れるものでは、硬質プリント基板とFPCとを熱圧着す
る際の圧力により、分離溝の底の部分からの硬質板の基
板内層間剥離を発生し易いという不具合があった。
【0008】また、特開平2−121390号公報に示
されるものでは、上記特開昭64−7697号公報に示
すものと同様、硬質プリント基板とFPCとを熱圧着す
る際の圧力により、分離溝の底の部分から硬質板の基板
内層間剥離を発生し易いという不具合があった。
【0009】本発明は、上記の如き従来の課題に鑑みて
なされたもので、その目的とするところは、作業性よく
製造でき、かつ硬質板の基板内層間剥離の発生しにくい
複合配線板を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、フレキシブルプリント基板の両側に硬質
プリント基板1を配し、前記両硬質プリント基板を接着
剤を介して熱圧着にて一体化し、スルーホールにより前
記両硬質プリント基板を電気的に接続し、前記硬質プリ
ント基板の不要部分を削除することによりフレキシブル
プリント基板の一部を露出させた構造の複合配線板にお
いて、一体化前の前記硬質プリント基板の不要部分の削
除部位に分離溝を設け、前記分離溝は前記フレキシブル
プリント基板と相対する面から、分離溝の加工終点直前
までは同じ幅であり、分離溝の加工終点近傍では分離溝
の幅が狭くなるような断面形状であることを特徴とす
る。
【0011】
【作用】従来のような断面形状の場合は、分離溝の底の
部分に熱圧着する際の圧力が全部かかり、硬質プリント
基板の基板内層に剥離を発生させやすいが、本発明で
は、熱圧着する際の圧力を分離溝の幅全体で負担するの
で基板内層に剥離を起こすような無理な力がかからなく
なり、基板内層の剥離を防止できる。また、分離溝を形
成する時の作業においても、硬質プリント基板の厚みの
一部を加工すればよく、作業が容易となる。
【0012】更に、分離溝が硬質プリント基板を突き抜
けていても、上記目的を達成することができ、この場合
には、前記硬質プリント基板の不要部分を除去するため
に行う分離溝を形成する工程と、反対側から再度溝を加
工するという工程が不要となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面に基いて説明する。な
お、以下の説明では両面FPCの両側を片面硬質プリン
ト基板ではさみ込んだ構造の4層複合基板を例にとって
説明する。
【0014】[両面FPCの製造]ポリイミド,ポリエ
ステル等の可とう性を持ったフィルム状の基材の両側に
銅箔(厚み35μm)を接着し、この銅張りフィルムの
銅箔を常法によりエッチングして回路パターンを形成す
る。その後、回路パターン上に接着剤を用いて表面絶縁
被覆層を形成し、両面FPCを製造した。
【0015】[分離溝の形成]片側に銅箔を接着した銅
貼りガラスーエポキシ銅張り硬質板(厚み0.7mm)
の銅が接着されていない面に、N/C制御の外形加工機
を用いて、幅1.0mm,深さ0.1mmの断面形状が
長方形の溝を形成する。その後、図1の(a)に示す如
く、V溝形成用のルータビットを用いて上記長方形の溝
の底にV溝を形成し、断面形状が家形の分離溝を形成し
た(図2(a)参照)。この時の分離溝の深さは、約
0.6mmであった。
【0016】また、更にV溝を深く加工し、反対面まで
溝を一部貫通させた銅貼りガラス−エポキシ銅張り硬質
板も作製した(図2(b)参照)。
【0017】[複合基板の製造]上記、両面FPCの両
側に接着剤シート(パイララックスLF−0200,デ
ュポン製)を用い、分離溝を形成した片面の銅張り硬質
板の分離溝形成面をFPCと相対させて熱圧着一体化し
た(図1(b)参照)。ついで、スルーホール穴明け,
デスミア処理,スルーホールめっき,外層回路加工を行
った。そして、N/C制御の外形加工機を用い分離溝上
の溝加工,外形加工または、外形加工のみを行い、図1
(c)に示す如き複合配線板を製造した。
【0018】表1にこうして得られた複合配線板の観察
結果を示す。又、比較例として、分離溝の断面構造を長
方形に加工した銅貼りガラスーエポキシ銅張り硬質板を
用いて複合配線板とした場合を表1に示す。
【0019】
【表1】 なお、以上の実施例では、図2(a)に示す如く、硬質
プリント基板1の途中まで家型の分離溝を設けた場合
や、同図(b)に示す如く、分離溝5のV字状先端部が
一部硬質プリント基板1を貫通した場合について説明し
たが、同図(c)に示す如く、分離溝5の先端部を半円
状としたり、さらに同図(d)に示す如く、この半円状
の先端部が一部硬質プリント基板1を貫通した構造にす
ることもできる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では分離溝
の断面形状をその先端部が狭くなるようにしたので、作
業性よくこの種複合配線板を得ることができるとともに
硬質プリント基板の基板内層の剥離を防止できるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された実施例の複合配線板の断面
図。
【図2】本発明の分離溝の断面形状を示す図。
【図3】従来例の分離溝の断面形状を示す図。
【符号の説明】
1 硬質プリント基板 2 フレキシブルプリント基板 3 接着剤 4 硬質プリント基板の不要部分 5 分離溝 6 導体層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレキシブルプリント基板の両側に硬質
    プリント基板を配し、前記両硬質プリント基板を接着剤
    を介して熱圧着にて一体化し、スルーホールにより前記
    両硬質プリント基板を電気的に接続し、前記硬質プリン
    ト基板の不要部分を削除することによりフレキシブルプ
    リント基板の一部を露出させた構造の複合配線板におい
    て、一体化前の前記硬質プリント基板の不要部分の削除
    部位に分離溝を設け、前記分離溝は前記フレキシブルプ
    リント基板と相対する面から、分離溝の加工終点直前ま
    では同じ幅であり、分離溝の加工終点近傍では分離溝の
    幅が狭くなるような断面形状であることを特徴とする複
    合配線板。
  2. 【請求項2】 分離溝が硬質プリント基板を突き抜けて
    いることを特徴とする請求項1に記載の複合配線板。
JP31624591A 1991-11-29 1991-11-29 複合配線板 Pending JPH05152761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31624591A JPH05152761A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 複合配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31624591A JPH05152761A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 複合配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152761A true JPH05152761A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18074942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31624591A Pending JPH05152761A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 複合配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108289368A (zh) * 2017-01-09 2018-07-17 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 高频信号传输结构及其制作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108289368A (zh) * 2017-01-09 2018-07-17 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 高频信号传输结构及其制作方法
CN108289368B (zh) * 2017-01-09 2020-07-24 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 高频信号传输结构及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209772B2 (ja) リジッドフレックス配線板の製造方法
US4872934A (en) Method of producing hybrid multi-layered circuit substrate
JP2007214427A (ja) 配線基板の製造方法
JPH1117290A (ja) 多層基板及びその製造方法
JPH07154070A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2006049660A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2556282B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH06291459A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05152761A (ja) 複合配線板
JPH08307053A (ja) 金属コアプリント配線板の製造方法
JP5317491B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06252559A (ja) 複合多層配線板の製造方法
JP3712105B2 (ja) フレキシブルビルドアップ多層プリント配線板の製造方法
JP3354474B2 (ja) フレックスリジット多層配線板の製造方法
JPH02121390A (ja) リジッドフレキシブル配線板の製造方法
JP2000133913A (ja) プリント配線板の製造方法及び金属板
GB2249219A (en) Manufacturing single sided printed wiring boards
JPH05167257A (ja) フレクスリジットプリント配線板の製造方法
JPH04250695A (ja) 多層回路板のバイアホール加工方法
JPH1168312A (ja) フレックスリジット配線板の製造方法
JPH0250637B2 (ja)
JP2003017852A (ja) リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法
JPH1056266A (ja) 複合配線基板の製造方法
JPH03262195A (ja) 複合多層プリント配線板の製造方法
JP2002016356A (ja) 極薄導体箔を用いたパターン形成方法