JPH05152403A - パターン検査装置 - Google Patents

パターン検査装置

Info

Publication number
JPH05152403A
JPH05152403A JP3312874A JP31287491A JPH05152403A JP H05152403 A JPH05152403 A JP H05152403A JP 3312874 A JP3312874 A JP 3312874A JP 31287491 A JP31287491 A JP 31287491A JP H05152403 A JPH05152403 A JP H05152403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
interval
circuit
piece
pseudo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3312874A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Shimada
和幸 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3312874A priority Critical patent/JPH05152403A/ja
Publication of JPH05152403A publication Critical patent/JPH05152403A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パターン間隔検査における疑似欠陥検出を防
ぎ、検出精度を高める。 【構成】光電変換スキャナ1で読み出した画像データ1
1を2値化回路2にて2値画像データ12に変換する。
パターン間隔検査回路3にて、2値画像データ12を入
力し間隔不良データ13aと疑似間隔不良データ13b
とを検出する。また、細線化回路4にて、2値画像デー
タ12を入力し細線化画像データ14を出力する。ラン
ド接続点検出回路5では、細線化画像データ14を入力
してランド接続点15を検出する。3分岐点検出回路6
では、細線化画像データ14を入力して3分岐点16を
検出する。間隔不良データ13a、疑似間隔不良データ
13bと、ランド接続点15、および3分岐点16を与
えて疑似欠陥処理回路7にて疑似間隔不良データ13b
をリセットして、計測回路8において間隔不良データ1
3aの発生位置を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパターン検査装置に関
し、特に回路配線パターンの間隔不良を検出するパター
ン検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のパターン検査装置は、図
3に例示するように、光電変換スキャナ1と、光電変換
スキャナ1で走査して読み出した画像データ11を
“0”,“1”の2値画像データ12に変換する2値化
回路2と、2値画像データ12を入力してパターン間の
間隔不良箇所を示す間隔不良データ13aと、疑似間隔
不良データ13bとを検出するパターン間隔検査回路3
と、間隔不良データ13aと疑似間隔不良データ13b
との欠陥発生位置を求める計測回路8とを含んで構成さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のパターン検
査装置では、疑似間隔不良を真の間隔不良と区別する手
段が無いため、検出しなくて良い箇所でも間隔不良とし
て検出してしまうという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の装置は、検査対
象のパターンを走査撮像する光電変換スキャナと、前記
光電変換スキャナで走査して読み出した入力画像を2値
画像に変換する2値化回路と、前記2値画像を入力して
間隔不良と疑似間隔不良とを検出するパターン間隔検査
回路と、前記2値画像を入力して細線化画像を生成する
細線化回路と、前記細線化画像を入力してランド接続点
を検出するランド接続点検出回路と、前記細線化画像を
入力して3分岐点を検出する3分岐点検出回路と、前記
ランド接続点と前記3分岐点と前記間隔不良と前記疑似
間隔不良とを入力して前記疑似間隔不良をリセットし前
記間隔不良を出力する疑似欠陥処理回路と、前記間隔不
良の欠陥発生位置を求める計測回路とを備えている。
【0005】
【実施例】次に発明について図面を参照にして説明す
る。
【0006】図1は、本発明の一実施例を示すブロック
図である。同図において、光電変換スキャナ1で読みだ
した画像データ11は、2値化回路2で“0”,“1”
の2値画像データ12に変換され、パターン間隔検査回
路3と細線化回路4とに入力される。パターン間隔検査
回路3は、2値画像データ12を入力して、間隔不良デ
ータ13aと疑似間隔不良データ13bとを出力する。
細線化回路4では、2値画像データ12を入力して、細
線化画像データ14を出力する。
【0007】ランド接続点検出回路5では、細線化画像
データ14と予め定義してあるパターンとが一致した場
合に、ランド接続点15を検出する。3分岐点検出回路
6では、細線化画像データ14と予め定義してあるパタ
ーンとが一致した場合に、3分岐点16を検出する。
【0008】疑似欠陥処理回路7では、間隔不良データ
13a、疑似間隔不良データ13b、ランド接続点1
5、および3分岐点16を入力して、疑似間隔不良デー
タ13bをリセットした上で、残った間隔不良データ1
3aを出力する。計測回路8では、間隔不良データ13
aを入力し、間隔不良の発生位置を求める。
【0009】図2は本実施例の疑似欠陥処理回路7の動
作を説明するためのパターン図である。上述のように2
値画像データ12から間隔不良データ13aと疑似間隔
不良データ13bとを検出し、また、2値画像データ1
2を細線化処理し、細線化データ14を生成する。細線
化データ14のパターンと予め定義してあるパターンと
が一致した場合に、ランド接続点15と3分岐点16と
を検出する。
【0010】ランド接続点15を中心に上下左右に長方
形マスクm0〜m3を作成し、間隔不良データ13aと
疑似間隔不良データ13bとの上をラスタ走査する。ま
た、ランド接続点15を中心に上下左右に3角形マスク
M0〜M3を作成し、間隔不良データ13aと疑似間隔
不良データ13bとに同期して3分岐点16上を走査
し、三角形マスクM0〜M3のいずれか1つの中に3分
岐点16が存在する場合に、それと対応する長方形マス
クm0〜m3内の不良データを疑似間隔不良データ13
bとしてリセットする。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、疑
似欠陥処理回路を設けることにより、疑似間隔不良を排
除でき、パターンの間隔検査を正確に行うことが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【図2】本発明の実施例の動作を説明するためのパター
ン図。
【図3】従来装置のブロック図。
【符号の説明】
1 光電変換スキャナ 2 2値化回路 3 パターン間隔検査回路 4 細線化回路 5 ランド接続点検出回路 6 3分岐点検出回路 7 疑似欠陥処理回路 8 計測回路 11 画像データ 12 2値画像データ 13a 間隔不良データ 13b 疑似間隔不良データ 14 細線化画像データ 15 ランド接続点 16 3分岐点 M0〜M3 三角形マスク m0〜m3 長方形マスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/66 S 8406−4M

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検査対象のパターンを走査撮像する光電
    変換スキャナと、前記光電変換スキャナで走査して読み
    出した入力画像を2値画像に変換する2値化回路と、前
    記2値画像を入力して間隔不良と疑似間隔不良とを検出
    するパターン間隔検査回路と、前記2値画像を入力して
    細線化画像を生成する細線化回路と、前記細線化画像を
    入力してランド接続点を検出するランド接続点検出回路
    と、前記細線化画像を入力して3分岐点を検出する3分
    岐点検出回路と、前記ランド接続点と前記3分岐点と前
    記間隔不良と前記疑似間隔不良とを入力して前記疑似間
    隔不良をリセットし前記間隔不良を出力する疑似欠陥処
    理回路と、前記間隔不良の欠陥発生位置を求める計測回
    路とを備えていることを特徴とするパターン検査装置。
JP3312874A 1991-11-28 1991-11-28 パターン検査装置 Withdrawn JPH05152403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3312874A JPH05152403A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 パターン検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3312874A JPH05152403A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 パターン検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152403A true JPH05152403A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18034483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3312874A Withdrawn JPH05152403A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 パターン検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152403A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210461B2 (ja)
JPH05152403A (ja) パターン検査装置
JPH0656293B2 (ja) 欠陥検出方法
JP2003203218A (ja) 外観検査装置および方法
JPH05126756A (ja) プリント基板パターン検査装置
JPH042952A (ja) スルーホール検査装置
JP2536727B2 (ja) パタ―ン検査装置
JP2725469B2 (ja) 微小欠陥検出装置
JPH0720061A (ja) プリント基板パターン検査装置
JP2850601B2 (ja) プリント基板パターン検査装置
JPH05226448A (ja) パターン検査装置
JP2765339B2 (ja) スルーホール検査装置
JPH06249792A (ja) プリント基板パターン検査装置
JP2677052B2 (ja) スルーホール検査装置
JP2674320B2 (ja) 最小パターン間隔検査装置
JPS6138450A (ja) パタ−ン欠陥検査方法および装置
JPH0572144A (ja) 検査範囲検出装置
JPH05242228A (ja) パターン・コーナー検出装置
JPH0726812B2 (ja) 最小パターン幅検査装置
JPS60250629A (ja) マスクの検査方法
JP2787851B2 (ja) パターン特徴抽出装置
JPH04236346A (ja) スルーホール検査装置
JPH0820374B2 (ja) パターン検査装置
JPH11101752A (ja) パターン検査装置
JPH02190706A (ja) パターン終端部検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204