JPH05148779A - スチールコード - Google Patents

スチールコード

Info

Publication number
JPH05148779A
JPH05148779A JP3340305A JP34030591A JPH05148779A JP H05148779 A JPH05148779 A JP H05148779A JP 3340305 A JP3340305 A JP 3340305A JP 34030591 A JP34030591 A JP 34030591A JP H05148779 A JPH05148779 A JP H05148779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
filaments
filament
core
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3340305A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Niimura
恭司 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP3340305A priority Critical patent/JPH05148779A/ja
Priority to US07/981,392 priority patent/US5351470A/en
Publication of JPH05148779A publication Critical patent/JPH05148779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • D07B1/0653Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires in the core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0057Reinforcements comprising preshaped elements, e.g. undulated or zig-zag filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2038Strands characterised by the number of wires or filaments
    • D07B2201/204Strands characterised by the number of wires or filaments nine or more wires or filaments respectively forming multiple layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2046Tire cords
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S57/00Textiles: spinning, twisting, and twining
    • Y10S57/902Reinforcing or tire cords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】コード内への高分子材の浸入を容易とすること
により耐腐食性を向上する。 【構成】3本の同径のスチールフィラメントFを撚り合
わせたコアCと、該コアCを囲む複数本かつ同径のスチ
ールフィラメントFを撚り合わせた1以上のシースBと
からなる。コアCのスチールフィラメントFCの1又は
2本に型づけスチールフィラメントFC1を用いかつ残
りに非型づけスチールフィラメントFC2を用いるとと
もに、型づけスチールフィラメントFC1と非型づけス
チールフィラメントFC2との間の間隙Tをスチールフ
ィラメントFCの直径dcの0.15倍〜0.6倍とす
る。各シースBにおいてフィラメント間の平均空隙mの
総和Mはフィラメントの平均中心間距離nの総和Nの5
〜35%とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コード内への高分子材
の侵入を容易とすることにより耐腐食性を向上でき、例
えばタイヤ補強用コードとして好適に使用しうるスチー
ルコードに関する。
【0002】
【従来の技術】例えばゴム、プラスチック等の高分子材
からなる成形品にあっては、これらの製品強度を高める
ために高分子材中に補強コードを埋設する場合があり、
特に、トラック・バス等の重荷重車両、建設車両などに
用いる空気入りタイヤにおいては、タイヤ剛性を高めか
つ大なるタイヤ荷重を支承するために、カーカスコー
ド、ベルトコード、ビードコード等としてスチールコー
ドが多用されている。
【0003】又この種のコードとしては、一般に、図8
に示すように、3本のフィラメントfを撚り合わせてな
るコアAの外側に、複数本のフィラメントfからなるシ
ースBi(i=1、2…)を順次撚り合わせて形成した
いわゆる層撚り構造のものが使用されている。その理由
は、フィラメントfがコンパクトに撚り込まれるため、
コードの小径化に役立ち、しかもコアAのフィラメント
が三角形配置をなし曲げ変形に際してのフィラメント配
列を安定に保つため曲げ剛性を均一化しうるという利点
に基づく。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な層撚り構造のスチールコードは、各シースBi内で隣
り合うフィラメントfが互いに近接するため、タイヤ加
硫の際のゴム浸透性が低下し、特にコアAにおいて3本
のフィラメントfが密に接触するため、その中心にゴム
が浸入しない空所Hが形成される。
【0005】その結果、空所H内の残存空気がタイヤ発
熱によって膨張し局部的な歪を発生させる他、残存空気
内に含まれる水分等及びタイヤの損傷部から浸入する水
分等が前記空所H内で拡散しコードの腐食損傷を誘発さ
せるなどタイヤ耐久性を著しく低下させる。
【0006】本発明は、コアを形成するスチールフィラ
メントの1又は2本に、型づけスチールコードを用いる
ことを基本として、コード特性を損ねることなく例えば
ゴム等である高分子材の浸透を確実化でき、前記問題点
を解決しうるスチールコードの提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明のスチールコードは、直径が0.1〜0.3
5mmのスチールフィラメントを層撚りすることにより形
成されかつ高分子材中に埋設されることにより該高分子
材を補強するスチールコードであって、3本の同径のス
チールフィラメントを撚り合わせたコアと、該コアの外
側に配されかつコアを囲んで複数本かつ同径のスチール
フィラメントを撚り合わせた1以上のシースとからな
り、前記コアのスチールフィラメントの1又は2本は、
該スチールフィラメントの長手中心直線からはずれる湾
曲部をくり返して型づけした型づけスチールフィラメン
トを用い、かつ他のスチールフィラメントは型づけしな
いスチールフィラメントを用いるとともに、型づけした
スチールフィラメントと、型づけしないスチールフィラ
メントとの間の間隙Tを該スチールフィラメントの直径
の0.6倍以下かつ0.15倍以上とし、しかも各シー
スにおいて各隣り合うスチールフィラメント間の平均空
隙mの総和Mは、各隣り合うスチールフィラメント間の
平均中心間距離nの総和Nの5〜35%としている。
【0008】
【作用】コアを構成する3本のスチールフィラメントの
内、1本又は2本に型づけスチールフィラメントを用い
ている。該型づけスチールフィラメントは、例えば波線
状、螺旋状等をなすなど、その長手中心線からはずれる
湾曲部を有し、従ってストレートな非型づけスチールフ
ィラメントと撚り合わすことによって、互いに接触、非
接触をくり返す。しかも各シースにおけるスチールフィ
ラメント間の平均空隙を高めているため、例えばゴムの
コード内への浸透、特にコア内への浸透を確実化し、耐
腐食性を高める一方、残存空気に基づく歪の発生、強度
低下等を防止しうる。
【0009】又コアのスチールフィラメントは互いに接
触する部分を有するため、安定な三角形配置を維持する
とともに、例えばオープンコードが陥るごとき低荷重域
における伸び率の著しい増大を防止でき、従来の層撚り
構造のものと略等しい安定した弾性特性と均一な曲げ剛
性とを発揮しうる。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。前記スチールコード1は、直径dが0.1〜0.3
5mmのスチールフィラメントFを層撚りした、本例では
4層の層撚り構造をなし、図1に示すごとく、中心層を
なすコアCの外側に、第1のシースB1、第2のシース
B2、第3のシースB3を順次配している。
【0011】前記コアCは、図2に示すように、互いに
同径な3本のスチールフィラメントFCを撚り合わせる
ことによって形成され、しかもその中の1本又は2本の
フィラメントに型づけスチールフィラメントFC1を、
又残りのフィラメントに非型づけスチールフィラメント
FC2を夫々採用している。
【0012】ここで非型づけスチールフィラメントFC
2は、図6に示すように、撚り合わせ前において、その
長手中心線Lに沿ってのびる従来の直線状のフィラメン
トである。又型づけスチールフィラメントFC1は、図
5に示すように、例えば波付け加工を予め施すことによ
り、前記長手中心線Lから外にはずれる波線状の湾曲部
2を小ピッチで形成した曲線状のフィラメントであっ
て、このような湾曲部2を設けることにより、型づけス
チールフィラメントFC1と非型づけスチールフィラメ
ントFC2とは接触、非接触をくり返して撚り合わされ
る。従ってコアCは、図3に示すように、非接触の部分
Pにおいて、ゴム等の高分子材が浸透可能な間隙Tを、
型づけスチールフィラメントFC1と非型づけスチール
フィラメントFC2との間に形成できる。なお型づけス
チールフィラメントFC1としては螺旋状に型づけした
ものを採用してもよく、かかる場合、螺旋部分によって
湾曲部2を形成する。特に型づけスチールフィラメント
FC1の湾曲部2を、長手中心線Lに対してほぼ対称を
なす螺旋状に形成した場合には、コアCに規則的な同型
の間隙Tを周期的に付与しうる(図4)。
【0013】他方コアCは接触の部分Qにおいて、フィ
ラメントFC1、FC2間に接触圧が作用するため、荷
重作用時の縮径変形が抑制され、特に低荷重域(0〜5
kg)での伸び率の増大を防止し安定した弾性特性を発揮
しうる。なおこのような効果を発揮させるためには、前
記間隙Tを、コアのスチールコードFCの直径dcの
0.15倍以上かつ0.6倍以下とする必要がある。間
隙Tが0.15dcより小の時浸透性が不十分となり、
逆に0.6dcより大の時、例えば5kg荷重時の伸び率
が0.3%以上となるなど低荷重域での寸法安定性が低
下し安定した弾性特性が得られ難い。
【0014】又第1のシースB1は、互いに等しい直径
d1を有するとともに前記コアCのまわりを取り囲んで
一列に配される複数本(N1本)のスチールフィラメン
トF1…から形成される。
【0015】又第2のシースB2は、同様に、前記第1
のシースB1のまわりを取り囲んで一列に配される複数
本(N2本)かつ直径d2を有するスチールフィラメン
トF2…から、第3のシースB3は、第2のシースB2
を取り囲む複数本(N3本)かつ直径d3のスチールフ
ィラメントF3…から夫々形成される。なお各シースB
に用いられるスチールフィラメントF1、F2、F3に
は、夫々非型づけのフィラメントが採用される。
【0016】又各スチールフィラメントの直径を、その
内側に配されるスチールフィラメントの直径以上、すな
わち dc≦d1≦d2≦d3 ……(1) しかも最内層のスチールフィラメントの直径を最外層の
スチールフィラメントの直径より小、すなわち dc<d3 ……(2) とすることが好ましく、このことにより、コードの曲げ
弾性率を効果的に高めることができる。
【0017】又前記フィラメントの本数N1、N2、N
3において、N1は6〜9、N2は12〜15、N3は
15〜21から夫々選択され、これらフィラメント数の
選択及び前記式(1)、(2)による直径dc〜d3の設定
等によって、各シースBにおいて、夫々隣り合うスチー
ルフィラメント間の平均空隙mの総和Mを、隣り合うフ
ィラメント間の平均中心間距離nの総和Nの5〜35%
としている。このように各シースの平均空隙mを高めて
いるため、ゴム等が各シースB内を透過でき前記コアC
内部への浸入を確実化しうる。
【0018】ここで前記平均空隙m及び平均中心間距離
nを第1のシースB1を用いて説明する。
【0019】すなわち平均空隙mは、図7に示すように
前記第1のシースB1に配される全スチールフィラメン
トF1をコアCのまわりに均等に分散して配列させた時
の互いに隣り合うスチールフィラメントF1、F1間の
空隙を意味する。又平均中心間距離nとは、かかる均等
な分散配列において互いに隣り合うスチールフィラメン
トF1、F1のフィラメント中心間の距離を意味する。
【0020】すなわち本願では、コアCに型づけスチー
ルフィラメントFC1を用いているため、その外側でス
チールフィラメントを真円配列させることが難しく、従
ってシースBのいわゆるピッチ円を各スチールフィラメ
ントの中心を結ぶ多角形体として考え、その全周長さに
しめる空隙の割合として比M/Nをとらえている。
【0021】なお前記総和Mが総和Nの5%より小の
時、シースにおける透過性を不十分とする。又35%よ
り大の時、スチールフィラメントがシース内で大きく位
置ずれするなど、コード構造の安定性が損なわれる。従
ってより好ましくは10〜20%の範囲である。
【0022】又前記構造のスチールコード1は、例えば
各スチールフィラメントFC、F1、F2、F3を夫々
同方向に向けて撚上げるとともに、単位長さ当たりの撚
り数を、内層から外層に順次増加させてもよい。このよ
うに撚り方向を同一とすることにより、半径方向内外で
隣り合うスチールフィラメント間の交差角度を小さくで
き、各スチールフィラメント間の接触圧をより低減し、
フレッティング等のコード破断を抑制しうる。
【0023】なお本願のスチールコード1は、本実施例
で示す4層構造に限定されず、例えば2層構造、3層構
造、さらには5層構造等シースBの数を自在に設定しう
る。
【0024】(具体例)表1に示す仕様に基づきスチー
ルコードを形成するとともに各スチールコードの空気透
過性を比較した。空気透過性は、各スチールコードをト
ッピングゴムにより被覆しかつタイヤとして成形、加硫
した後、一定長さ分タイヤからゴムが付着した状態で引
出すとともに、その周りをゴムで取り囲み、一端から1
kg/cm2 の空気圧を1分加えたときの他端での空気透過
量を測定した。その結果を比較例1を100とした指数
で示しており、数値が小さい程コード内にゴムが浸透
し、良好である。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】叙上のごとく本願のスチールコードは、
コアを形成するスチールフィラメントの1又は2本に型
づけスチールフィラメントを用いかつ各シースの平均空
隙を規制しているため、高分子材の浸透性を向上でき、
耐久性を大巾に高めうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すスチールコードの断面
図である。
【図2】コアを示す斜視図である。
【図3】非接触の部分におけるコアを示す断面図であ
る。
【図4】コアの他の例を示す断面図である。
【図5】型づけスチールフィラメントの一例を示す平面
図である。
【図6】非型づけスチールフィラメントを示す平面図で
ある。
【図7】平均空隙等を説明するスチールコードの断面図
である。
【図8】従来技術を説明する断面図である。
【符号の説明】
2 湾曲部 B、B1、B2、B3 シース C コア d、dc、d1、d2、d3 直径 F、FC、F1、F2、F3 スチールフィラメント FC1 型づけスチールフィラメント FC2 非型づけスチールフィラメント L 長手中心線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直径が0.1〜0.35mmのスチールフィ
    ラメントを層撚りすることにより形成されかつ高分子材
    中に埋設されることにより該高分子材を補強するスチー
    ルコードであって、3本の同径のスチールフィラメント
    を撚り合わせたコアと、該コアの外側に配されかつコア
    を囲んで複数本かつ同径のスチールフィラメントを撚り
    合わせた1以上のシースとからなり、前記コアのスチー
    ルフィラメントの1又は2本は、該スチールフィラメン
    トの長手中心直線からはずれる湾曲部をくり返して型づ
    けした型づけスチールフィラメントを用い、かつ他のス
    チールフィラメントは型づけしないスチールフィラメン
    トを用いるとともに、型づけしたスチールフィラメント
    と、型づけしないスチールフィラメントとの間の間隙T
    を該スチールフィラメントの直径の0.6倍以下かつ
    0.15倍以上とし、しかも各シースにおいて各隣り合
    うスチールフィラメント間の平均空隙mの総和Mは、各
    隣り合うスチールフィラメント間の平均中心間距離nの
    総和Nの5〜35%としたことを特徴とするスチールコ
    ード。
  2. 【請求項2】前記コアを順次その外側で囲む1以上の各
    シースにおいて各シースのスチールフィラメントの直径
    は、このシースの内側に配される内側のシース及びコア
    のスチールフィラメントの直径以上であることを特徴と
    する請求項1記載のスチールコード。
JP3340305A 1991-11-28 1991-11-28 スチールコード Pending JPH05148779A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340305A JPH05148779A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 スチールコード
US07/981,392 US5351470A (en) 1991-11-28 1992-11-25 Reinforcing steel cord for a tire for improving corrosion resistance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340305A JPH05148779A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 スチールコード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05148779A true JPH05148779A (ja) 1993-06-15

Family

ID=18335675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3340305A Pending JPH05148779A (ja) 1991-11-28 1991-11-28 スチールコード

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5351470A (ja)
JP (1) JPH05148779A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2116356T3 (es) * 1992-01-09 1998-07-16 Bridgestone Corp Cuerda de acero.
US5609014A (en) * 1992-04-20 1997-03-11 Tokyo Rope Manufacturing Co., Ltd. Rubber reinforcing steel cord
JP3222257B2 (ja) * 1993-04-09 2001-10-22 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
WO1995018259A1 (fr) * 1993-12-27 1995-07-06 Tokyo Rope Manufacturing Co., Ltd. Fil d'acier pour pneumatique a carcasse radiale et pneumatique correspondant
ES2150526T3 (es) * 1994-02-24 2000-12-01 Bridgestone Corp Hilos de acero para el refuerzo de articulos de caucho y cubiertas neumaticas radiales utilizando dichos hilos.
DE19526721B4 (de) * 1994-08-08 2005-07-21 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Reifencord
US6065518A (en) * 1995-08-01 2000-05-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty pneumatic tire with high elongation steel belt cord
US20020134478A1 (en) * 2000-12-28 2002-09-26 Omero Noferi Cord for a vehicle tyre and tyre provided with said cord
US7093634B2 (en) * 2001-04-23 2006-08-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Two piece tire with improved tire tread belt
US7104299B2 (en) * 2001-04-23 2006-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Two piece tire with improved tire tread belt
US7162858B2 (en) * 2005-05-20 2007-01-16 Teleflex Incorporated Push-pull cable and method of manufacturing thereof
US20070131331A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Neubauer Robert A Tire assembly with high elongation cable belt
US8899007B2 (en) * 2009-11-27 2014-12-02 Nv Bekaert Sa Open multi-strand cord
FR2999614B1 (fr) * 2012-12-14 2015-08-21 Michelin & Cie Cable metallique a couches a haute penetrabilite

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571898B2 (ja) * 1979-05-07 1982-01-13
JPH0261184A (ja) * 1988-08-20 1990-03-01 Kanai Hiroyuki スチールコードおよびタイヤ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1582647A (en) * 1977-07-07 1981-01-14 Bekaert Sa Nv Metal cord
FR2473080A1 (fr) * 1979-12-21 1981-07-10 Kanai Hiroyuki Cable d'acier
JPS58188201U (ja) * 1982-06-04 1983-12-14 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤ
JPS60143105A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Kawasaki Steel Corp ラジアルタイヤ用スチ−ルコ−ド
JPS62125085A (ja) * 1985-11-20 1987-06-06 東京製綱株式会社 タイヤコ−ド
JPS62170594A (ja) * 1986-01-17 1987-07-27 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチ−ルコ−ド
US5223060A (en) * 1988-10-26 1993-06-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire including steel cords of flat oblong cross-sectional configuration
JPH0718103B2 (ja) * 1989-05-23 1995-03-01 興国鋼線索株式会社 タイヤ用スチールコードおよびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571898B2 (ja) * 1979-05-07 1982-01-13
JPH0261184A (ja) * 1988-08-20 1990-03-01 Kanai Hiroyuki スチールコードおよびタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
US5351470A (en) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316254B2 (en) Pneumatic tire
JPH05148779A (ja) スチールコード
JP6400972B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
EP1270270B1 (en) Pneumatic tire
JPH05140881A (ja) 空気入りタイヤ
JP3179915B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3759292B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
US6695026B2 (en) Pneumatic tire
JP2693900B2 (ja) スチールコード
JP3683065B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06108386A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05246206A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11200264A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP4848944B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2005248374A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH10121388A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH08295102A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0672370B2 (ja) スチールコード
JP2000190707A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPH0698341B2 (ja) タイヤ用のスチールコード
JP4802943B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JPH08127984A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP4443731B2 (ja) 金属素線およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH1096181A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH05124403A (ja) 空気入りラジアルタイヤ