JPH0514638U - 直動転がり案内ユニツト - Google Patents

直動転がり案内ユニツト

Info

Publication number
JPH0514638U
JPH0514638U JP7018491U JP7018491U JPH0514638U JP H0514638 U JPH0514638 U JP H0514638U JP 7018491 U JP7018491 U JP 7018491U JP 7018491 U JP7018491 U JP 7018491U JP H0514638 U JPH0514638 U JP H0514638U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motion
guide unit
rolling guide
motion rolling
raceway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7018491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540171Y2 (ja
Inventor
幸夫 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thompson Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thompson Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thompson Co Ltd filed Critical Nippon Thompson Co Ltd
Priority to JP1991070184U priority Critical patent/JP2540171Y2/ja
Publication of JPH0514638U publication Critical patent/JPH0514638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540171Y2 publication Critical patent/JP2540171Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軌道台相互の平行度等の精度が確保されない
場合でも円滑に案内される直動転がり案内ユニットを提
供すること。 【構成】 スライダ7をボール12を介して案内するト
ラックレール1に、その軸方向に沿ってスリット1eを
形成する。このスリット1eを設けたことにより、トラ
ックレール1の剛性を適度に設定することができ、各ユ
ニットのトラックレール1相互間の平行度に誤差がある
ような場合であっても、トラックレール1が横方向荷重
に対して必要に応じて弾性変位し、平行度誤差を吸収し
て円滑な案内を行う。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば工作機械や産業用ロボットなどの直線運動機構部において、 移動させるべき可動体を直線的に案内する直動転がり案内ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の直動転がり案内ユニットとしては、例えば実開平2−9324 号公報において開示されているものがあり、その要部を図5に示す。
【0003】 図5に示すように、この直動転がり案内ユニットは、左右両肩部に2条ずつ、 合計4条の軌道溝31aが軸方向に沿って形成された軌道台としての直線状のト ラックレール31と、一部がこれら軌道溝各々と対向する無負荷循環路を各軌道 溝に対応して4条有し、かつこのトラックレール31により案内される摺動台と してのスライダ32と、このスライダ32の移動に伴なって上記軌道溝31a上 を転動しつつ該無負荷循環路内を循環してトラックレール31及びスライダ32 の間で荷重を負荷する転動体としての多数のボール33とを有している。
【0004】 上記構成を有する直動転がり案内ユニットは、図5乃至図7に示すように、架 台、例えば工作機械のベッド34上に、左右平行に配設される。そして、各ユニ ットのトラックレール31はベッド34に対してボルト(六角穴つき)35によ り固定され、また、各ユニットのスライダ32に対して矩形板状のテーブル36 がボルト等により取り付けられる。なお、図5及び図6に示すように、トラック レール31には、これをベッド34に固定するためのボルト35の頭部よりも大 なる径のボルト挿通孔31bが形成されており、各ボルト35はその全体が該ボ ルト挿通孔内に埋没するようになされてベッド34に螺合しており、スライダ3 2の作動を妨げることはない。
【0005】 図7に示すように、テーブル36上に被加工物(ワーク)37が載置され、図 示せぬ駆動手段によりテーブル37が矢印Aにて示す如く例えば往復動せられ、 これに伴って被加工物37に対して所要の加工、例えば切削加工等が行われる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成よりなる従来の直動転がり案内ユニットにおいては、 該ユニットが取り付けられるベッド34にボルト35の螺合用として形成される 一連のねじ孔(図示せず)の中心間距離のバラツキなどにより、図6に二点鎖線 で示すように左右のトラックレール31の平行度が確保できない場合がある(但 し、図6にはこの平行度の狂いが誇張されて示されているが、実際は極めて微細 なものである)。このような場合、4つのスライダ32はテーブル36を介して 各々一体的に結合されているため、テーブル36の移動の際にスライダ32とト ラックレール31とが互いに拮抗する状態となり、テーブル36の円滑なる作動 状態が得られないという欠点がある。また、従来の直動転がり案内ユニットにお いては、ボルト35の締付けがトラックレール31の上方よりなされるため、ト ラックレール31間の平行度誤差がある場合、スライダ32への横方向荷重に対 してもトラックレール31が変位しにくく前記平行度誤差を吸収することができ ず、負荷が増して円滑なる運動が図れないという欠点がある。
【0007】 そこで、本考案は上記従来技術の欠点に鑑みてなされたものであって、常に円 滑な作動状態を確保することのできる直動転がり案内ユニットを提供することを 目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、左右両側部に軸方向に沿って軌道溝が形成された軌道台と、複数の 転動体を回転自在かつ前記軌道溝に対して当接可能に保持して前記軌道台により 案内される摺動台とを有する直動転がり案内ユニットにおいて、 前記軌道台には、前記両側部により挾まれる部位に、前記軸方向において延在 しかつ前記軌道台の高さ方向とその深さ方向とが一致すべくスリットが形成され 、前記左右両側部にして底部近傍には一対の取付けフランジ部が突設されて構成 されたものである。
【0009】
【実施例】
以下、本考案に係る直動転がり案内ユニットを添付図面を参照しながら説明す る。
【0010】 図1乃至図4において、軌道台としてのトラックレール1は全体として直線的 に形成され、断面形状が略円弧状の軌道溝1aを左右両肩部に1条づつ、合計2 条有する。
【0011】 このトラックレール1は、その底部に、所定の架台、例えば工作機械のベッド 3上に固定するための平坦な取付け面1bを有し、また、左右両側部には該底部 近傍に一対の取付けフランジ部1cが形成され、多数のボルト(六角穴付き)4 によって該ベッド3上に締結される。この取付けフランジ部1cには、ボルト4 が挿通されるボルト挿通孔1dが形成され、各ボルト4はその頭部を含む全体が ボルト挿通孔1d内に埋設され、そのねじ部の先端部分がベッド3に螺合してい る。また、図3に示すように、各取付けフランジ部1cの端面1eは上記取付け 面1bに対して直角となされ、ベッド3上に形成された基準面3aにこれら両端 面1eの一方を密接に当接されている。
【0012】 図1及び図2に示すように、トラックレール1には、その両側部に挾まれる部 位、すなわち両側部間の中心位置に該トラックレール1の軸方向において全長に わたって延在するスリット1fが形成されている。このスリット1fは、その深 さ方向がトラックレール1の高さ方向と一致するように形成され、該トラックレ ール1の底部取付け面1bにて開口されている。そして、図1に示すように、ス リット1fの深さHは、取付けフランジ部1cの上面からトラックレール1に形 成された左右の軌道溝1aの各中心線を結ぶ仮想の面5の近傍の範囲内で形成さ れる。
【0013】 次に、直動転がり案内ユニットを構成する摺動台としてのスライダ7につき説 明する。
【0014】 図2乃至図4に示すように、スライダ7は、本体8と、一対の側板9と、一対 の側面シール10とを有している。これら本体8及び側板9内には、転動体とし ての多数のボール12が転動自在に配列収容された軌道溝13がトラックレール 1の左右両肩部に対向して一対形成されている。この軌道溝13は、トラックレ ール1の左右の軌道溝1aに対向する部分、すなわち転換路において開放される 。したがって、各ボール12はトラックレール1とスライダ7との間で荷重を負 荷し、スライダ7の移動に伴って軌道溝1aを転動して無負荷循環路内に転換さ れて無限循環される。なお、スライダ7には、軌道内にグリースを供給するため のグリースニップル14が取り付けられている。
【0015】 上記構成の直動転がり案内ユニットは、図6及び図7に示すように従来の直動 転がり案内ユニットと同様に、例えば工作機械のベッド上に複数組が左右平行に 取り付けられる。そして、これらユニットが具備するスライダ7に対して、被工 作物を担持するためのテーブル36が取り付けられる。なお、図2に示すように 、各スライダ7の上面には複数のねじ孔15が形成されており、前記テーブル3 6はこのねじ孔15に螺合するボルトによって各スライダ7に締結される。
【0016】 図6に示すように、トラックレール1相互の平行度が確保されていない場合で あっても、テーブルの移動に伴って各トラックレール1は取付け面1bを固定端 として横方向荷重に対して右側若しくは左側に片持梁状に弾性変位する。これは 、トラックレール1に形成されたスリット1fと取付けフランジ部1cを形成し たことによって、トラックレール1はその底部にて堅固に固定され、片持梁状に 変位するためである。よって、上記テーブルの移動に際してスライダ7とトラッ クレール1は互いに拮抗状態とならず、テーブルは円滑に案内される。なお、ス リットの深さH(図1に図示)及び幅e(図1に図示)を適宜変えることによっ てトラックレール1の剛性の減少度を自在に設定することができる。
【0017】 なお、上記実施例においては、スライダ7の移動に伴ってボール12が該スラ イダ内を転動して無限循環するが、かかる構成に限らず他の構成のものに適用し てもよいことは勿論である。また、本実施例においては転動体としてボールが使 用されているが、ころを用いた構成としてもよい。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本発明によれば、軌道台相互の平行度が高精度に設定され ている場合は勿論のこと、その精度が確保されていない場合においても、摺動台 が軌道台上を円滑に案内されて往復動できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案に係る直動転がり案内ユニット
が具備するトラックレールの側面図である。
【図2】図2は、図1に示すトラックレールの一部を示
す底面図である。
【図3】図3は、本考案に係る直動転がり案内ユニット
の要部及びその一部断面を含む斜視図である。。
【図4】図4は、図3に示す直動転がり案内ユニットが
取り付けられた状態を示す側面図である。
【図5】図5は、従来の直動転がり案内ユニットの要部
及びその一部断面を示す斜視図である。
【図6】図6は、図5に示す直動転がり案内ユニットを
工作機械のベッド上に並設した状態を示す平面図であ
る。
【図7】図7は、図6に示す直動転がり案内ユニットを
工作機械のベッド上に並設した状態を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 トラックレール(軌道台) 1c 取付けフランジ部 1f スリット 7 スライダ(摺動台) 12 ボール(転動体) 13 軌道溝

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右両側部に軸方向に沿って軌道溝が形
    成された軌道台と、 複数の転動体を回転自在かつ前記軌道溝に対して当接可
    能に保持して前記軌道台により案内される摺動台とを有
    する直動転がり案内ユニットにおいて、 前記軌道台には、前記両側部により挾まれる部位に、前
    記軸方向において延在しかつ前記軌道台の高さ方向とそ
    の深さ方向とが一致すべくスリットが形成され、前記左
    右両側部にして底部近傍には一対の取付けフランジ部が
    突設されていることを特徴とする直動転がり案内ユニッ
    ト。
  2. 【請求項2】 前記軌道台は、該軌道台を所定の架台上
    に固定するための取付け面を底部に有し、前記スリット
    は前記取付け面にて開口し、その深さが前記左右の軌道
    溝各々の中心線を含む仮想面近傍の範囲内で形成される
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載の直動転がり
    案内ユニット。
JP1991070184U 1991-08-08 1991-08-08 直動転がり案内ユニット Expired - Lifetime JP2540171Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991070184U JP2540171Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 直動転がり案内ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991070184U JP2540171Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 直動転がり案内ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514638U true JPH0514638U (ja) 1993-02-26
JP2540171Y2 JP2540171Y2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=13424188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991070184U Expired - Lifetime JP2540171Y2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 直動転がり案内ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540171Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205479A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nippon Thompson Co Ltd 繋ぎ用軌道レールを備えた直動案内ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173828U (ja) * 1984-10-18 1986-05-19
JP3035322U (ja) * 1996-09-02 1997-03-18 株式会社シイエヌケイ 不銹磁性体式微細鉄粉捕集装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173828U (ja) * 1984-10-18 1986-05-19
JP3035322U (ja) * 1996-09-02 1997-03-18 株式会社シイエヌケイ 不銹磁性体式微細鉄粉捕集装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205479A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Nippon Thompson Co Ltd 繋ぎ用軌道レールを備えた直動案内ユニット
JP4562140B2 (ja) * 2006-02-02 2010-10-13 日本トムソン株式会社 繋ぎ用軌道レールを備えた直動案内ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540171Y2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040129856A1 (en) Vertical guide unit and stage system with the same unit
JPH076540B2 (ja) 直線案内装置
JP2541519Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
KR870001204B1 (ko) 베어링 유닛
JP3331755B2 (ja) リニアガイドレールの高精度取付け方法
JP2866974B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2565426Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
EP1338812B1 (en) Linear motion guide unit
JPH05187439A (ja) 横押し構造を有するリニアガイド装置
JP4268269B2 (ja) 直動案内ユニット
US6851857B2 (en) Linear motion guide unit
US5345832A (en) Drive apparatus
JPS62200016A (ja) ボ−ルねじ内蔵の直線運動用ボ−ルベアリング
JP2527219Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH05141416A (ja) 直動転がり案内ユニツト
JPH0514638U (ja) 直動転がり案内ユニツト
JPH0630527U (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2578091Y2 (ja) 直動案内ユニット
JP2938712B2 (ja) ラック及びピニオンを用いた自走テーブル装置
JPS6156055B2 (ja)
JPH11280761A (ja) 直動転がり案内ユニット及びそれを用いたxyテーブル装置
JPH082499Y2 (ja) 直線運動用ベアリングの軌道台の取付構造
JPH0360938A (ja) 直進ガイドユニット
JP3281157B2 (ja) 直動ユニットにおけるトラックレール取付構造
JP2000234618A (ja) 摺動抵抗の調整機構を備えた直線又は曲線案内装置