JPH0360938A - 直進ガイドユニット - Google Patents

直進ガイドユニット

Info

Publication number
JPH0360938A
JPH0360938A JP19768789A JP19768789A JPH0360938A JP H0360938 A JPH0360938 A JP H0360938A JP 19768789 A JP19768789 A JP 19768789A JP 19768789 A JP19768789 A JP 19768789A JP H0360938 A JPH0360938 A JP H0360938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
straight
rails
slider
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19768789A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Kosugi
知司 小杉
Keiichi Jin
恵一 神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19768789A priority Critical patent/JPH0360938A/ja
Publication of JPH0360938A publication Critical patent/JPH0360938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Units (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、直線摺動軸受を2Mi使用して一方向に摺動
可能な直進ガイドユニットに関するものである。
従来の技術 現在、直進ガイドユニットは、工作機械、産業用ロボッ
トなど数多くの分野で用いられている。
特に、直進方向と直角方向のモーメント荷重が作用する
場合には、直線摺動軸受を2組子行に並べて使用し、モ
ーメント荷重に対する剛性を高めるのが一般的である。
以下、従来の技術として、直線摺動軸受を2組使用する
直進ガイドユニットを図面に基づいて説明する。
第6図において、11および12は支持台13上に互い
に平行に配置された第1および第2直線レールで、各直
線レール11.12にはそれぞれ案内用ボール14a、
15aを有するスライダー14.15が摺動自在に設け
られ、さらにこれら両スライダー14.15に移動台1
6が取り付けられている。ところで、現在精密装置の位
置決め用に使用される直進ガイドユニットの真直度は0
.02/100が要求されており、一対の直線レールの
平行度をかなりの精度で確保する必要がある。もし、平
行度が確保されないと、モーメント荷重が作用した場合
、第7図に示すように、移動台16が撓み、直線レール
11.12とスライダ−14,15との摺動抵抗が増大
して移動台16が動かなくなってしまう虞れがある。こ
のため、対の直線レール11.12の平行度を確保する
ために、支持台131111に基準面13aを設けると
ともにこの基準面13aに一方の直線レール11の測面
を当接させて所定の精度でもってまず一方の直線レール
11を固定する0次に、この一方の直線レール11を基
準にして、取付ピッチを測定しながら他方の直線レール
12を組付けていた。
発明が解決しようとする課題 上記従来の構成によると、一対の直線レール11゜12
を支持台13上に組付ける際に、互いの平行度を測定し
ながら組付けなければならず、熟練と時間を要するとい
う課題があった。
そこで、本発明は上記課題を解消し得る直進ガイドユニ
ットを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の直進ガイドユニット
は、互いに平行に配置される一対の直線レールの一方を
、垂直支持部と水平ガイド部とで構成し、これら両直線
レールに案内される移動体の一曲部を、他方の直線レー
ルに、左右方向の移動が規制された状態でレールに沿っ
て摺動可能に支持させ、かつ上記移動体の@開部を、一
方の直線レールの水平ガイド部に上下方向の移動が規制
されるとともに水平方向に移動可能にされた状態でレー
ルに沿って摺動可能に支持したものである。
作用 上記構成によると、一対の直線レールの平行度が確保さ
れない場合でも、移動体の他側部が一方の直線レールに
対して左右方向で移動可能なため、移動体はレールに沿
って支障なく摺動できる。、また、一方の直線レールは
その水平ガイド部で移動体の他側部を支持しているので
、レールと直角方向にモーメント荷重が作用した場合で
も、高い剛性を示す。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図に基づき説明
する。
1および2は支持台3上に突設された基準面3aに沿っ
て互いに平行に配置された左右一対の第1および第2直
線レールである。第1直線レール1は断面形状が矩形状
にされるとともにその両測部にはガイド溝1aが形成さ
れている。また、第2直線レール2は断面形状が逆り字
形状にされている。すなわち、この第2直線レール2は
、支持台3上にM接固定される垂直支持部2aと、この
垂直支持部2aの上端から第1直線レール1に向って延
設された水平ガイド部2bとから構成されている。そし
て、上記第1直線レール1には、両ガイド清1aに案内
される案内用ボール4を複数個有するとともに、その左
右方向には移動が規制されるがレールに沿って摺動自在
なコの字形の第1スライダー5が上方から外嵌した状態
で設けられている。また、上記第2直線レール2の水平
ガイド部2bには、その上下面を転勤可能な案内用ボー
ル6を複数個有するコの字形の第2スライダー7が側方
から外嵌した状態で設けられている。
したがって、この第2スライダー7は、上下方向の移動
が規制されるが、左右方向およびレール2に沿う前後方
向に摺動自在にされている。そして、これら両スライダ
ー5,7間に亘っては、移動台8が取り付けられている
。なお、これら両スライダー5,7および移動台8によ
って移動体が構成される。
上記構成において、一対の直線レール1,2を支持台3
に組付けた際に、第2図に示すように、一部で互いの平
行度が確保されなかった場合でも、第3図から第4図に
示すように、第2直線レール2に案内されている第2ス
ライダー7が左右方向に摺動し、平行度に誤差があって
も支障なく直進が可能となる。また、直進方向と直角方
向のモーメント荷重が作用した場合でも、第2スライダ
ー7が左右方向にずれるだけで、上記同様に移動台8の
直進に支障はなく、しかもモーメント荷重に対する剛性
は高い。なお、第2直線レール2は、その水平ガイド部
2bにボール6のガイド溝を必要としないので、製作コ
スト上有利となる。
次に、他の実施例を第5図に基づき説明する。
このものは、移動体11を、両直線レール12.13に
股がって配置される移動本体14と、この移動本体14
の両側に第1直線レール12の両側部および第2直線レ
ール13の水平ガイド部13bの上下部に対応してそれ
ぞれ取り付けられた案内用ボール15a。
16aを有するスライドユニット15.16とから構成
したものであり、上記実施例における効果の他に、部品
の共通化を図り、コストダウンを図ることができるとい
う効果を有している。
発明の効果 以上のように本発明の構成によると、一対の直線レール
の平行度が確保されない場合でも、移動体の他側部が一
方の直線レールに対して左右方向で移動可能なため、移
動体はレールに沿って支障なく摺動でき、したがって従
来のように精度良く一対の直線レールを組付ける必要が
ない。また、一方の直線レールはその水平ガイド部で移
動体の他側部を支持しているので、レールと直角方向の
モーメント荷重が作用した場合でも、高い剛性を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は正面図、第2図は同平面図、第3図および第4図は
動作を説明する要部正面図、第5図は他の実施例を示す
正面図、第6図は従来例の正面図、第7図は同動作を説
明する正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、互いに平行に配置される一対の直線レールの一方を
    、垂直支持部と水平ガイド部とで構成し、これら両直線
    レールに案内される移動体の一側部を、他方の直線レー
    ルに、左右方向の移動が規制された状態でレールに沿っ
    て摺動可能に支持させ、かつ上記移動体の他側部を、一
    方の直線レールの水平ガイド部に上下方向の移動が規制
    されるとともに水平方向に移動可能にされた状態でレー
    ルに沿って摺動可能に支持した直進ガイドユニット。
JP19768789A 1989-07-28 1989-07-28 直進ガイドユニット Pending JPH0360938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19768789A JPH0360938A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 直進ガイドユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19768789A JPH0360938A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 直進ガイドユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360938A true JPH0360938A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16378680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19768789A Pending JPH0360938A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 直進ガイドユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360938A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362156A (en) * 1991-11-16 1994-11-08 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion guide unit with rolling elements
JP2009060066A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 処理装置
WO2017169673A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 住友重機械工業株式会社 ステージ装置
CN111015246A (zh) * 2019-12-19 2020-04-17 西安交通大学 基于数控机床进给系统动态特性的滚珠直线导轨装配平行度的确定方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362156A (en) * 1991-11-16 1994-11-08 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion guide unit with rolling elements
JP2009060066A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 処理装置
WO2017169673A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 住友重機械工業株式会社 ステージ装置
US11339914B2 (en) 2016-03-29 2022-05-24 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Linear stage
CN111015246A (zh) * 2019-12-19 2020-04-17 西安交通大学 基于数控机床进给系统动态特性的滚珠直线导轨装配平行度的确定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7234675B2 (en) Vertical guide unit and stage system with the same unit
JP2001099151A (ja) 相対可動装置
JPS6084421A (ja) 摺動台装置用ベアリングユニツト
JPH08247142A (ja) 直動転がり案内ユニット
US4547024A (en) Cross-linear slide bearing having reduced thickness for use in X-Y table
JP2014156930A (ja) 案内体及びこれを備えた運動案内装置
JP2866974B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
CN108747426B (zh) 一种共定子大行程跨尺度三自由度并联运动平台
JPH0360938A (ja) 直進ガイドユニット
US5242227A (en) Multi-slider single rail linear motion guide unit
JPH05141416A (ja) 直動転がり案内ユニツト
JP2527219Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH08261234A (ja) 複合型転がり案内ユニット
US5344237A (en) Linear motion rolling contact guide unit having opposite roller and ball contacts
JP3093858B2 (ja) テーブル装置
JPH0610947A (ja) 摺動支持装置
JP2017013210A (ja) 二軸位置決めステージ装置
US20100095798A1 (en) Planar moving apparatus
JP3184371B2 (ja) シングルプレート型x−yテーブル装置
JPH11280761A (ja) 直動転がり案内ユニット及びそれを用いたxyテーブル装置
JP2020070876A (ja) 直動案内装置
JPH0741062U (ja) 直動案内ユニット
JP2013015377A (ja) 平行ずれ吸収機構を備えた位置決め装置
CN117028412B (zh) 一种包珠型导轨副
CN214256093U (zh) 一种龙门平台