JPH05146262A - 冷凍食品及びその製造法並びに揚食品 - Google Patents
冷凍食品及びその製造法並びに揚食品Info
- Publication number
- JPH05146262A JPH05146262A JP3339681A JP33968191A JPH05146262A JP H05146262 A JPH05146262 A JP H05146262A JP 3339681 A JP3339681 A JP 3339681A JP 33968191 A JP33968191 A JP 33968191A JP H05146262 A JPH05146262 A JP H05146262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fried
- food
- vegetables
- frozen
- frying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Abstract
食品を得ることのできる冷凍食品を提供する。 【構成】 フライ等のころも揚に供される揚材料の外周
面全体を覆う水分含有のころもの一部に野菜等の少片が
付着されていると共に、前記野菜等の小片の表面側がこ
ろも等によって実質的に覆われておらず、且つ前記揚材
料と野菜等の小片とが凍結されたころもによって一体に
結着されていることを特徴とする。
Description
並びに揚食品に関し、更に詳細にはフライ等のころも揚
に供される冷凍食品及びその製造法並びに揚食品に関す
る。
は、揚材料をころもで覆い油で揚げたものであるため、
外見からフライ等の中身を区別することは困難であっ
た。このため、本発明者は、先に、実願昭62ー140
534号明細書において、揚材料を覆うころもに、文
字、図形等に形成した生地片を付着させて油で揚げるこ
とによって、得られるころも揚の表面に文字、図形等を
浮かび上がらせることのできる揚食品を提案した。
フライ等の中身を外観から容易に判別することができ且
つ外観にも面白味を付加することができる。唯、前記揚
食品の味は、従来のフライ等の揚食品と同様であり、何
等の新鮮な味覚を付加することはできなかった。また、
近年、家庭で油で揚げて揚食品とする冷凍食品が大量に
流通しており、家庭で揚食品に調理したときにも新鮮な
味覚及び視覚を付加できる冷凍食品も重要になってき
た。そこで、本発明の目的は、フライ等の揚食品に新鮮
な味覚及び視覚を付加できる冷凍食品及びその製造法並
びに揚食品を提供することにある。
達成するためには、フライ等のころも揚の外側に、野菜
等の小片の素揚がころも揚と一体に付着されている揚食
品が有効であると考え検討した。その結果、ころも揚の
揚材料を覆う水分含有のころもに、野菜等の小片を付着
した後、ころもを凍結することによって両者が一体に結
着された冷凍食品を得ることができること、及び前記冷
凍食品を解凍することなく油で揚げることによって、こ
ろも揚の外側に野菜等の小片の素揚が一体に結着された
揚食品が得られることを見出し、本発明に到達した。
される揚材料の外周面全体を覆う水分含有のころもの一
部に野菜等の少片が付着されていると共に、前記野菜等
の小片の表面側がころも等によって実質的に覆われてお
らず、且つ前記揚材料と野菜等の小片とが凍結されたこ
ろもによって一体に結着されていることを特徴とする冷
凍食品にある。また、本発明は、フライ等のころも揚に
供される揚材料の外周面全体を覆うように、水分を含有
するころもを付着せしめた後、ころも等を実質的に付着
することなく野菜等の小片を前記揚材料の外周面全体を
覆うころもの一部に付着し、次いで、前記野菜等の小片
が付着された揚材料を冷凍雰囲気中で冷凍することを特
徴とする冷凍食品の製造法でもある。更に、本発明は、
前記冷凍食品を解凍することなく油で揚げた揚食品であ
って、ころも揚の外側に野菜等の小片の素揚が前記ころ
も揚と一体に結着されていることを特徴とする揚食品で
ある。
料と野菜等の小片とが、前記揚材料を覆う凍結したころ
もを介して一体に結着されているため、両者は冷凍食品
の流通途中で離れることなく消費者に渡される。かかる
冷凍食品は、ころもで覆われた揚材料の外側に付着され
た野菜等の小片の表面側がころも等で覆われておらず、
野菜等の小片の形状や色彩を肉眼で直接見ることがで
き、ころも揚用の冷凍食品の外観に色彩等の変化を与え
ることができる。また、本発明の冷凍食品を解凍するこ
となく油で揚げた揚食品は、ころも揚の外側に野菜等の
素揚が一体に付着しているものであるため、野菜等の素
揚の形状及び色彩を揚食品の外観に付加することがで
き、揚食品に新鮮な視覚を付与できるのである。更に、
この本発明の揚食品を食したとき、口の中でころも揚の
味と素揚の味とを同時に味わうことができ、揚食品に新
鮮な味覚も付与できるのである。
従来、ころも揚に供される魚介、鳥獣肉、野菜、果物等
の材料を使用することができる。ここで、ころも揚と
は、前記揚材料の外周面全体に水を含有するころもを付
着して油で揚げたものをいい、てんぷらやフライ等を挙
げることができる。尚、フライには、カツレツやコロッ
ケ等も含まれる。本発明においては、かかる揚材料の外
周面全体を覆うように付着された水分含有のころもの一
部に野菜等の小片が付着されていると共に、野菜等の小
片の表面側に実質的にころも等が付着されておらず、且
つ揚材料と野菜等の小片とが凍結されたころもによって
一体に結着されていることが肝要である。本発明におい
て用いる野菜等は、ゴボウ、カボチャ、蓮根、アスパラ
ガス、ラッキョウ等の野菜は勿論のこと、チェリー、パ
イナップル、干しぶどう等の果物、海老等の魚介類、ソ
ーセージ等の加工食品も使用することができる。要は、
素揚で食することができるものであれば使用できるので
ある。
調理されて所定の味がしみ込んでいるものであってもよ
い。尚、チェリーやパイナップル等は、缶詰め品であっ
てもよい。また、野菜等は、油で揚げたときに熱が通り
易く且つ食し易いように、スライス等がなされて小片に
されていると共に、野菜等の小片の表面側に実質的にこ
ろも等が付着されることなく揚材料のころもの一部に付
着されていることが必要である。この様に揚材料を覆う
水分含有のころもに付着された野菜等の小片の表面側に
は、ころも等が実質的に付着されておらず、得られる冷
凍食品において、野菜等の色彩や形状等が冷凍食品の外
観に変化を与えることができるため、人の目を引くこと
ができる。ころもで覆われた揚材料における野菜等の小
片の付着場所は、揚材料を覆うころもの外周面であれば
よいが、人の目に付きやすい正面が好ましい。この様
に、揚材料を覆うころもの一部に付着された野菜等の小
片と揚材料とは、凍結されたころもによって一体に結着
される。このため、本発明の冷凍食品は、冷凍状態を保
持することによって両者の結着状態を保持しつつ輸送や
店頭での陳列等を行うことができるのである。尚、本発
明の冷凍食品における結着状態を保持するための温度
は、従来の冷凍食品の冷凍温度(約−18℃程度)で充
分である。
ろも揚に供される揚材料の外周面全体を覆うように、水
分を含有するころもを付着せしめた後、ころも等を付着
することなく野菜等の小片を前記揚材料の外周面全体を
覆うころもの一部に付着し、次いで、前記野菜等の小片
が付着された揚材料を冷凍雰囲気中で冷凍することによ
って得ることができる。ここで、揚材料の外周面全体に
水分含有のころもを付着する手段としては、例えば小麦
粉と水とをかきまぜたもの或いは卵の水溶き等の中に揚
材料を潜らせる手段を採用できる。この様にして得られ
た外周面全体に水分含有のころもが付着された揚材料
に、ころも等を実質的に付着しなかった野菜等の小片を
付着させた後、必要に応じてパン粉や小麦粉等を振り掛
けてもよい。この場合、水分含有のころもによって覆わ
れている揚材料には、パン粉等が付着するが、揚材料を
覆う水分含有のころもに付着されている野菜等の小片の
表面側には、水分含有のころもが実質的に付着されてお
らず、振り掛けたパン粉等も実質的に付着することがな
い。この様に外周面を覆う水分含有のころもに野菜等の
小片が付着された揚材料は、冷凍することによって揚材
料と野菜等の小片との間に在る水分含有のころもが凍結
され、両者を一体に結着することができる。かかる冷凍
は、野菜等の小片が付着された揚材料を約−40℃程度
の温度に保持された冷凍庫中に置き、急速冷凍を行って
もよい。
冷凍食品を解凍することなく油で揚げて揚食品とする。
この揚食品は、ころも揚の外側に野菜等の小片の素揚が
前記ころも揚と一体に結着されているものであり、野菜
等の色彩や形状等が揚食品の外観に変化を与えるため、
人の目を引くことができる。しかも、この揚食品を食し
たとき、揚材料と野菜等の素揚との味を口の中で一緒に
味わうことができ、新鮮な味覚を人に与えることができ
る。尚、揚食品の形状は、揚材料の形状を任意に成形す
ることによって任意の形状とすることができる。
る。 実施例1 タルタルソースを含有するコロッケ用揚材料を一口大の
コロッケ状成形品に成形した。この成形品を小麦粉と水
とをかきまぜたものに潜らせ、成形品の外周面に小麦粉
と水とから成るころもを付着させた。この様に水分含有
のころもを付着させた成形品に蓮根を薄くスライスした
小片を付着させた後、小麦粉を振り掛けて余分な小麦粉
を叩き落とした。この際、蓮根のスライス片には、水分
含有のころもを付着しなかった。成形品に付着された水
分含有のころもには小麦粉が付着したが、水分含有のこ
ろもを付着しなかった蓮根のスライス片の表面側に振り
掛けた小麦粉は叩き落とされ、蓮根のスライス片の表面
側には小麦粉は実質的に付着しなかった。その後、蓮根
のスライス片が付着された成形品を、−40℃に維持さ
れた冷凍庫中に置き急速冷凍し、図1に示す冷凍食品を
得た。図1に示す冷凍食品において、蓮根のスライス片
10は、一口大に成形されたコロッケ状の成形品12に
凍結されたころもを介して一体に結着されていた。次い
で、図1に示す冷凍食品を解凍することなく油で揚げる
ことによって揚食品とした。得られた揚食品は、黄金色
のコロッケ状の本体に白い蓮根の素揚が一体に結着され
ているものであり、従来のコロッケにない美しい外観を
呈するものであった。また、この揚食品を食してみる
と、タルタルソース含有のコロッケ特有の味と蓮根の歯
触り等とを同時に味わうことができ、従来のタルタルソ
ース含有のコロッケとは変わった味を楽しむことができ
た。
ーソーセージを使用した他は、実施例1と同様にして冷
凍食品を調理した。得られた冷凍食品を図2に示す。ウ
ィンナーソーセージ14と一口大に成形されたコロッケ
状の成形品16とは、凍結されたころもを介して一体に
結着されていた。この図2に示す冷凍食品を解凍するこ
となく油で揚げることによって揚食品とした。得られた
揚食品は、黄金色のコロッケ状の本体に赤みを帯びたウ
ィンナーソーセージの素揚が一体に結着されているもの
であり、従来のコロッケにない美しい外観を呈するもの
であった。また、この揚食品を食してみると、タルタル
ソース含有のコロッケ特有の味とウィンナーソーセージ
の味とを同時に味わうことができ、従来のタルタルソー
ス含有のコロッケとは変わった味を楽しむことができ
た。
す種々の小片を使用した他は、実施例1と同様にして冷
凍食品を調理し、油で揚げて揚食品を得た。 使用した小片 ごぼうのスライス片 カボチャのスライス片 ラッキョウの一塊 得られた冷凍食品においては、これら小片とコロッケ状
の成形品とは凍結したころもによって一体に結着されて
いた。また、これらの冷凍食品を揚げた揚食品において
も、黄金色のコロッケ状の本体に種々の色彩を呈する小
片の素揚が結着されているものであった。更に、種々の
小片が結着された揚食品を一つの食器に盛ると、黄金色
のコロッケ状の本体に結着された種々の素揚の色彩によ
って、美しい外観を呈するものであった。しかも、これ
ら揚食品を食すると、タルタルソース含有のコロッケ特
有の味と種々の素揚の味とを同時に味わうことができ
る。
を使用し、実施例1と同様にして冷凍食品を得た後、冷
凍食品を油で揚げて揚食品を得た。得られた揚食品を、
図3に示す様に、笹の葉を敷いた重箱中に配列した。 使用した小片 蓮根のスライス片 (図3の10) ウィンナーソーセージ(図3の14) アスパラガラスの小片(図3の18) パイナップルの小片 (図3の20) 干しぶどうの数粒 (図3の22) チェリー (図3の24) 蒸し海老 (図3の26) 尚、パイナップルの小片及びチェリーは、缶詰め品を使
用した。重箱中に配列した揚食品の各々は、黄金色のコ
ロッケ状の本体に結着された種々の素揚の色彩によっ
て、美しい外観を呈するものであった。しかも、これら
揚食品を食すると、タルタルソース含有のコロッケ特有
の味と種々の素揚の味とを同時に味わうことができる。
し野菜等の色彩を呈する小片の素揚が一体に結着され
た、視覚及び味覚ともに良好な揚食品を得ることができ
る。このため、素揚となる野菜等の小片の種類を代えて
調理した揚食品は、誕生日のホームパーティ等に好適に
使用できる。
る。
す斜視図である。
ろも揚に供される揚材料の外周面全体を覆うように、水
分を含有するころもを付着せしめた後、ころも等が実質
的に付着されていない野菜等の小片を前記揚材料の外周
面全体を覆うころもの一部に付着し、次いで、前記野菜
等の小片が付着された揚材料を冷凍雰囲気中で冷凍する
ことによって得ることができる。ここで、揚材料の外周
面全体に水分含有のころもを付着する手段としては、例
えば小麦粉と水とをかきまぜたもの或いは卵の水溶き等
の中に揚材料を潜らせる手段を採用できる。この様にし
て得られた外周面全体に水分含有のころもが付着された
揚材料に、ころも等が実質的に付着されていない野菜等
の小片を付着させた後、必要に応じてパン粉や小麦粉等
を振り掛けてもよい。この場合、水分含有のころもによ
って覆われている揚材料には、パン粉等が付着するが、
野菜等の小片の表面側には、水分含有のころもが実質的
に付着されておらず、振り掛けられたパン粉等も実質的
に付着することがない。この様に外周面を覆う水分含有
のころもに野菜等の小片が付着された揚材料は、冷凍す
ることによって揚材料と野菜等の小片との間に在る水分
含有のころもが凍結され、両者を一体に結着することが
できる。かかる冷凍は、野菜等の小片が付着された揚材
料を約−40℃程度の温度に保持された冷凍庫中に置
き、急速冷凍を行ってもよい。
冷凍食品を解凍することなく油で揚げて揚食品とする。
この揚食品は、ころも揚の外側に野菜等の小片の素揚が
前記ころも揚と一体に結着されているものであり、野菜
等の色彩や形状等が揚食品の外観に変化を与えるため、
人の目を引くことができる。しかも、この揚食品を食し
たとき、揚材料と野菜等の素揚との味を口の中で一緒に
味わうことができ、新鮮な味覚を人に与えることができ
る。また、揚食品の形状は、揚材料の形状を任意に成形
することによって任意の形状とすることができ、食べ易
いように串差しとしてもよい。揚食品を串差しとする場
合、各揚食品を1本の串で串差しとしてもよく、2〜3
個の揚食品を1本の串で串差しとしてもよい。尚、串差
しは、油で揚げる前の冷凍食品を製造する工程中で行っ
てもよく、油で揚げた後に行ってもよい。
Claims (3)
- 【請求項1】 フライ等のころも揚に供される揚材料の
外周面全体を覆う水分含有のころもの一部に野菜等の少
片が付着されていると共に、前記野菜等の小片の表面側
がころも等によって実質的に覆われておらず、 且つ前記揚材料と野菜等の小片とが凍結されたころもに
よって一体に結着されていることを特徴とする冷凍食
品。 - 【請求項2】 フライ等のころも揚に供される揚材料の
外周面全体を覆うように、水分を含有するころもを付着
せしめた後、ころも等を実質的に付着することなく野菜
等の小片を前記揚材料の外周面全体を覆うころもの一部
に付着し、 次いで、前記野菜等の小片が付着された揚材料を冷凍雰
囲気中で冷凍することを特徴とする冷凍食品の製造法。 - 【請求項3】 請求項1記載の冷凍食品を解凍すること
なく油で揚げた揚食品であって、ころも揚の外側に野菜
等の小片の素揚が前記ころも揚と一体に結着されている
ことを特徴とする揚食品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3339681A JPH0748986B2 (ja) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | 冷凍食品及びその製造法並びに揚食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3339681A JPH0748986B2 (ja) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | 冷凍食品及びその製造法並びに揚食品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05146262A true JPH05146262A (ja) | 1993-06-15 |
JPH0748986B2 JPH0748986B2 (ja) | 1995-05-31 |
Family
ID=18329791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3339681A Expired - Lifetime JPH0748986B2 (ja) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | 冷凍食品及びその製造法並びに揚食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0748986B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009034077A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Daifuku Shokuhin Kogyo:Kk | 冷凍食品およびその製造方法 |
-
1991
- 1991-11-28 JP JP3339681A patent/JPH0748986B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009034077A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Daifuku Shokuhin Kogyo:Kk | 冷凍食品およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0748986B2 (ja) | 1995-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2204224A (en) | Food products | |
JP3051403B1 (ja) | 串カツ用加工食材およびその製造方法 | |
KR100884828B1 (ko) | 아귀 양념프라이 및 아귀 프라이의 제조방법 | |
CN101032338B (zh) | 贝类食品及其制造方法 | |
US5527557A (en) | Edible artificial skin forming composition | |
CN101120797B (zh) | 鸡糕、鸡糕片及其制备方法 | |
JPH05146262A (ja) | 冷凍食品及びその製造法並びに揚食品 | |
CN1273051A (zh) | 一种肉制食品及其制作方法 | |
Sreelakshmi et al. | Battered and breaded fish products | |
Binsi et al. | Value added fish products | |
JPH05103643A (ja) | 凹凸表面を有する具材衣被覆食品 | |
Waters | Chez Panisse Pasta, Pizza, & Calzone: A Cookbook | |
Joseph | Coated fish products for export and domestic markets | |
CA1063421A (en) | Dry mix for coating foods and process | |
Alejandro | The Philippine Cookbook | |
Yun | The Unofficial Studio Ghibli Cookbook: 50+ Delicious Recipes Inspired by Your Favorite Japanese Animated Films | |
JP3066943U (ja) | 串カツ用加工食材 | |
EP0043260A1 (en) | Process for producing a cookable meat product | |
Sreelakshmi et al. | Coated products from fish meat | |
JPS61199764A (ja) | 食鳥等よりなる結着肉の製造方法 | |
JPS62220171A (ja) | 半熟状卵フライの製法 | |
JP3032677U (ja) | 食品類粒子付きソーセージ食品 | |
Panchakarla et al. | Battered and breaded products from fish and shellfish: A Review | |
JP3132442U (ja) | 串揚げ食品 | |
Kumar et al. | A Textbook for Culinary Education: A Practical Guide for Hotel Management Students |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531 Year of fee payment: 17 |