JPH05145622A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH05145622A
JPH05145622A JP30487891A JP30487891A JPH05145622A JP H05145622 A JPH05145622 A JP H05145622A JP 30487891 A JP30487891 A JP 30487891A JP 30487891 A JP30487891 A JP 30487891A JP H05145622 A JPH05145622 A JP H05145622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ringer
call
telephone
recording
telephone line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30487891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Ogino
泰正 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30487891A priority Critical patent/JPH05145622A/ja
Publication of JPH05145622A publication Critical patent/JPH05145622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作性のよい電話機を得ることを目的とす
る。 【構成】 リンガー鳴動回数を設定入力する操作キー8
と、入力された設定着信回数を記憶するカウンタメモリ
9を設け、留守にしているとき、電話回線を通して電話
がかかってくると、リンガー検知回路4でカウントした
リンガー鳴動回数がカウンタメモリ9に記憶されている
設定着信回数に一致すると、制御部7により電話は着信
され、録音手段5が駆動されて、留守録が行われる。 【効果】 外出する毎に留守録モードに切換える必要が
なくなり、電話機の操作性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電話回線からの通話を
録音する録音手段を有する電話機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の電話機の構成を示すブロッ
ク図である。図において、1は電話回線、2はリンガー
IC、3はリンガーIC2よりの出力を拡声するスピー
カである。4は電話回線1からのリンガー信号を検知し
てリンガー鳴動回数をカウントするリンガー検知回路、
5は電話回線1からの通話を録音する録音手段、6は留
守録を行うか行わないかを選択する留守録スイッチ、7
は制御部である。
【0003】次に動作ついて説明する。図3において、
留守録を行う場合を説明する。留守録を行うか、行わな
いかの選択を行う留守録スイッチ6をONにする。この
状態で電話回線1を通してリンガー信号が送られてくる
と、呼び出し音がリンガーIC2を介してスピーカ3よ
り拡声させ、リンガー検知回路4がリンガー信号を検知
してリンガー鳴動回数ををカウントする。そしてリンガ
ー検知回路4が所定の回数(通常は2回から5回位)の
リンガー鳴動をカウントすると、制御部7により電話を
着信させ、録音手段5を駆動して通話を録音し、留守録
が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の録音手段を有す
る電話機は以上のように構成されているので、留守録ス
イッチ6がONになっていないと、留守録が行えないと
いう問題点があった。つまり、留守録にするときは必ず
留守録スイッチ6をONにしなければ、留守録が行えな
いため、留守録スイッチ6をONにするのを忘れたとき
等は留守録が行えない。また確実に留守録を行うために
は、ちょっとした外出のたび毎に留守録スイッチ6をO
Nにしなければならないという煩わしさがあった。また
常に留守録スイッチ6をONにしておくと、在宅時は数
回のリンガーの鳴動で留守番応答が始まるため、相手に
不快感を与えるという問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、留守録にするたび毎に留守録ス
イッチをONにしなくても、必ず留守録が行える電話機
を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電話機
は、録音を開始させるための設定着信回数を入力する操
作キーと、操作キーにより入力された設定着信回数を記
憶するカウンタメモリを設け、リンガー検知回路でカウ
ントしたリンガー鳴動回数が設定着信回数に一致したと
きに、制御部が録音手段を駆動させるようにしたもので
ある。
【0007】
【作用】この発明における電話機は、上記構成としたた
め、制御部がリンガー検知回路でカウントしたリンガー
鳴動回数が設定着信回数に一致したとき、録音手段を駆
動させ、電話回線からの通話を録音し、留守録が行われ
る。よって、リンガー鳴動回数を自分が通常電話に出ら
れる回数より大きめにあらかじめ設定しておくことによ
り、従来のような留守録スイッチを設けずとも、留守録
と在宅時の使い分けで自分の判断で自由に行える。
【0008】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1において、1は電話回線、2はリ
ンガーIC、3はリンガーIC2よりの出力を拡声する
スピーカである。4は電話回線1からのリンガー信号を
検知してリンガー鳴動回数をカウントするリンガー検知
回路、5は電話回線1からの通話を録音する録音手段、
7は制御部、8はリンガー鳴動回数の設定着信回数を入
力する操作キー、9はカウンタメモリである。ここで、
制御部7は電話回線1を通して電話がかかってきたと
き、前記リンガー検知回路4がカウントするリンガー鳴
動回数と操作キー8により入力されカウンタメモリ9内
に記憶されている設定着信回数を比べ、リンガー鳴動回
数が設定着信回数に一致したとき、録音手段5を駆動さ
せ、電話回線1からの通話を録音させる。
【0009】次に、この実施例1の動作について説明す
る。操作キー8により電話がかかってきた時、何回のリ
ンガーの鳴動回数で録音を開始させるかの設定着信回数
をカウンタメモリ9に入力する。設定着信回数は自分が
在宅で通常電話に出られるリンガーの鳴動回数より大き
くしておくことが望ましい。例えば、通常3回から5回
の鳴動回数で電話に出られるとしたら、設定着信回数は
8回から10回位に設定するのが望ましい。ここでは設
定着信回数を8回に設定したと仮定して説明する。
【0010】自分が在宅時、電話回線1を通して、電話
がかかってくると、リンガーIC2を介してスピーカ3
より呼び出し音が拡声される。この鳴動回数が設定着信
回数より少ない時に、つまり、この場合は7回以内の鳴
動で電話に出れば、通常の電話として使用できる。
【0011】次に外出時の動作について説明する。電話
回線1を通して電話がかかってくると、リンガーIC2
を介してスピーカ3より呼び出し音が拡声させるが、電
話機の近くに人間がいないので、電話機は鳴動を続け
る。そして、リンガー検知回路4でカウントしたリンガ
ー鳴動回数がカウンタメモリ9に記憶されている設定着
信回数8と一致すると、制御部7により電話は着信さ
れ、録音手段5が駆動され、留守録が行われる。
【0012】実施例2.図2に示すものは、この発明の
他の実施例を示すもので、図1で示した実施例1に留守
録スイッチ6を設けたものである。この留守録スイッチ
6は図3で示した従来のものと全く同じで、留守録スイ
ッチ6をONにしておくと、電話がかかってきたとき、
一定の鳴動回数(通常は2回から5回位)の後、電話を
着信させ、録音手段5を駆動して通話を録音するもので
ある。
【0013】つまり、留守録が必ず行えるという効果に
加えて、例えば留守録スイッチ6をOFFにしておけ
ば、リンガーの鳴動回数が8回で留守録が開始され、留
守録スイッチ6をONにしておけば、リンガーの鳴動回
数が2回から5回で留守録が開始されるので、相手を待
たせなくてもよいことになる。
【0014】なお、この留守録スイッチ6がONのと
き、上記実施例2では電話を着信させ、録音手段5を駆
動させて通話を録音開始させるためのリンガー鳴動回数
は固定のものとして説明したが、使用者が任意の回数に
設定できるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、操作キ
ーと、この操作キーにより入力される設定着信回数を記
憶するカウンタメモリを設け、電話がかかってきたと
き、リンガー検知回路でカウントしたリンガー鳴動回数
が上記カウンタメモリに記憶した設定着信回数と一致し
たとき、制御部により電話を着信させ、録音手段を駆動
させ、録音が行われるように構成したので、必ず留守録
が行えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す電話機のブロック図
である。
【図2】この発明の他の実施例を示す電話機のブロック
図である。
【図3】従来例を示す電話機のブロック図である。
【符号の説明】
1 電話回線 2 リンガーIC 3 スピーカ 4 リンガー検知回路 5 録音手段 6 留守録スイッチ 7 制御部 8 操作キー 9 カウンタメモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線からのリンガー信号を検知して
    リンガー鳴動回数をカウントするリンガー検知回路と、
    電話回線からの通話を録音する録音手段と、電話がかか
    ってきたときに、何回のリンガー鳴動回数で留守録を開
    始させるかの設定着信回数を入力する操作キーと、上記
    操作キーで入力された設定着信回数を記憶するカウンタ
    メモリと、電話がかかってきたとき上記リンガー検知回
    路でカウントしたリンガー鳴動回数と上記カウンタメモ
    リに記憶されている設定着信回数とを比較し、リンガー
    鳴動回数が設定着信回数に一致したとき、上記録音手段
    を駆動させ、上記電話回線からの通話を録音させる制御
    部とを備えたことを特徴とする電話機。
JP30487891A 1991-11-20 1991-11-20 電話機 Pending JPH05145622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30487891A JPH05145622A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30487891A JPH05145622A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145622A true JPH05145622A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17938370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30487891A Pending JPH05145622A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145622A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970078270A (ko) * 1996-05-11 1997-12-12 김광호 키폰용 자동응답장치에서 호출링 응답방법
KR19990003256A (ko) * 1997-06-25 1999-01-15 윤종용 사설 교환기 시스템에서 링 발생 후 자동 응답 방법
US6058164A (en) * 1995-03-01 2000-05-02 Fujitsu Limited Mode-switchable telephone and mode setting and switching methods for the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6058164A (en) * 1995-03-01 2000-05-02 Fujitsu Limited Mode-switchable telephone and mode setting and switching methods for the same
KR970078270A (ko) * 1996-05-11 1997-12-12 김광호 키폰용 자동응답장치에서 호출링 응답방법
KR19990003256A (ko) * 1997-06-25 1999-01-15 윤종용 사설 교환기 시스템에서 링 발생 후 자동 응답 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985913A (en) Multiple message answering machine keyed to the incoming phone number
US5075894A (en) Telephone message forwarding apparatus
JPH05145622A (ja) 電話機
KR0169429B1 (ko) 자동응답 전화기에서 자동재다이얼링 방법
JPS6010992A (ja) 電話装置
JPS63267049A (ja) 留守番電話装置
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
KR950000527B1 (ko) 전화기의 벨울림 제어 장치 및 그 방법
JP3339830B2 (ja) 通信端末装置
JPH04306038A (ja) 留守番電話機
KR100191342B1 (ko) 전화기의 예약시각 자동 알람방법
JPS63267050A (ja) 留守番電話装置
JPH10257164A (ja) 留守番電話の録音再生方式及び留守番電話機
JPS636945A (ja) 留守番電話装置
JPH08186637A (ja) 留守番電話装置
JPS63267045A (ja) 留守番電話装置
JP2000059491A (ja) 電話装置
JPS63267048A (ja) 留守番電話装置
JPH05344198A (ja) メッセージ応答機能を有する電話機
JPH01215168A (ja) 電話器
JPH06232960A (ja) 留守番電話機
JPH06152715A (ja) 電話装置
JPH06120867A (ja) 表示付き無線呼び出し装置
JPH01245743A (ja) 留守番電話機
JPH03224393A (ja) ボタン電話装置