JPH01215168A - 電話器 - Google Patents

電話器

Info

Publication number
JPH01215168A
JPH01215168A JP3850488A JP3850488A JPH01215168A JP H01215168 A JPH01215168 A JP H01215168A JP 3850488 A JP3850488 A JP 3850488A JP 3850488 A JP3850488 A JP 3850488A JP H01215168 A JPH01215168 A JP H01215168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
dial
telephone number
number data
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3850488A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Ikegami
雅人 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3850488A priority Critical patent/JPH01215168A/ja
Publication of JPH01215168A publication Critical patent/JPH01215168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、所謂短縮ダイヤル機能やワンタッチダイヤ
ル機能等のオートダイヤル機能及び自動着呼応答機能を
有する電話機に関するものである。
(従来の技術) 自動着呼応答機能を有する電話機は次のように動作する
。自動応答モードに、例えば、所定キー操作により設定
される。モして着呼があった場合には自動応答して音声
応答装置より、相手が電話をしてほしい電話番号をダイ
ヤルキー操作するようにアナウンスする。これに応えて
相手側の電話機において、ダイヤルキー操作がなされて
PB(DT)IF )信号が送られてくると、これを受
けて対応するデータに変換し記憶するとともに、表示器
に表示して着呼に係る表示を行っておく。例えば不在時
に自動応答モードとしておけば、帰ってきたときに着呼
に係る表示があると、扱者は着呼に係る相手の電話番号
の表示をキー操作で行わせ当該表示を見ながらダイヤル
キー操作を行って相手に電話をかけることができるもの
である。
このような自動応答モード時に着呼があった場合の相手
の電話番号について、短縮ダイヤルやワンタッチダイヤ
ル等のオートダイヤルの登録を行いたい場合が生じるこ
とがある。かかる場合には、従来は、着呼に係る相手の
電話番号の表示をキー操作で行わせて扱者が記憶するか
紙にメモする等して、通常のオートダイヤルの登録設定
を行うようにしていた。
このため誤って登録がなされる確率が高くなり、また登
録のキー操作が煩しいという問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように従来の電話機では、自動応答モード時に着
呼したときの相手側から送られた電話番号データをオー
トダイヤル登録する場合、通常のオートダイヤルの登録
と同様に電話番号を全てキー操作により入力する必要が
あり、誤って登録がなされる確率が高く、また登録のキ
ー操作が煩しいという問題点があった。本発明はこのよ
うな従来の電話機の問題点に鑑みなされたもので、その
目的は自動応答モード時に着呼したときの相手側から送
られた電話番号データをオートダイヤル機能用に自動的
に登録させることができ、従って、操作性が良く誤った
登録が生じない電話機を提供することである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明では、少なくとも1個のキー操作で相手側電話機
を呼出し可能とすべく少なくとも1個のキーと電話番号
データとが対応付けられて記憶される記憶手段を備え、
自動応答モードを有しこの自動応答モードにおいて着呼
があった場合に相手側から送られてくる電話番号データ
を受けて記憶する電話機において、 前記自動応答モードにおいて電話番号データの記憶が行
われた場合その後に所定キー操作が行われるかを検出す
るキー操作検出手段と1.このキー操作検出手段が前記
所定キー操作を検出した場合に所定の少なくとも1個の
キーに前記自動応答モードにおいて受信し記憶した電話
番号データを対応させて前記記憶手段に記憶させる記憶
制御手段とを具備させて電話機を構成した。
(作用) 上記電話機では、自動応答モードにおいて受信し記憶し
た電話番号データは、夫々の数字に対応したダイヤルキ
ーを操作しなくとも、所定キー操作で少なくとも1個の
キーと対応付けられて記憶され、その後、当該少なくと
も1個のキー操作で対応する相手側電話機を呼出し可能
となる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は本発明の一実施例に係る電話機の構成図である。同
図において、1は電話機本体を示し、この電話機本体1
は回線2を介して交換網に接続されている。回線2はフ
ックスイッチ15と着信回路11とに接続されている。
8は制御回路で、実際はプログラム制御で動作するマイ
クロコンピュータの構成となっている。制御回路8は、
各部を統括制御するもので、着信回路11、メモリ14
、短縮ダイヤルキーまたはワンタッチダイヤルキーであ
るオートダイヤルキー16、読出キー17、LCD表示
器6、フックボタン5、フックスイッチ15、PB信号
受信部12、音声応答部13、通話回路9、ダイヤル信
号発生回路10に接続されている。通話回路9には送受
話器4、音声応答部13、PB信号受信部12が接続さ
れ、フックスイッチ15及び回線2を介して相手側の電
話機につながる。10はダイヤル信号(DP/PB)発
生回路を示し、このダイヤル信号発生回路10はオフフ
ッタ時にダイヤルキー3の操作によるデータに対応して
ダイヤル信号を発生し、フックスイッチ15、回線2を
介して当該ダイヤル信号を送出する。着信回路11には
スピーカ7が接続され、呼出音等が発生される。音声応
答部13は予め用意された音声メツセージを有して制御
回路8の制御により音声メツセージを発生するばか相手
の音声によるメツセージの録音及び再生が可能である。
このような電話機において、図示せぬモード設定スイッ
チで自動応答モードとされると(尚、同モード解除も同
キーの再操作によるものとする)。
着呼に対して自動応答することとなる。つまり、着呼の
場合、着信回路11で着信検出を行って着信の旨が制御
回路8へ通知される。そこで、制御回路8はフックスイ
ッチ15を閉口で回!a2、フックスイッチ15、通話
回路9、音声応答部13の経路を形成し、音声応答部1
3を制御して例えば相手がかけてほしい電話番号をダイ
ヤルキー操作により入力し、必要なメツセージがあった
ら話すようにアナウンスさせる。そこで相手側から電話
番号データとしてPB倍信号送られてくるとPB信号受
信部12で受信しデータに変換してメモリ14に記憶す
る一方、音声によるメツセージを音声応答部13を制御
して録音させ、その後必要な通話処理(フックスイッチ
15の開放等)を行う。このようにして電話番号データ
の受信及び記憶が記憶手段であるメモリ14において行
われた後、扱者により続出キー17が操作されると制御
回路8はこれを検出し記憶しである受信に係る電話番号
データをメモリ14から取出してLCD6へ与えて対応
する電話番号を表示させる。この続出キー17の操作検
出から電話番号の表示までの動作パ第2図のフローチャ
ートのステップ201〜203に示されている。次に当
該表示に係る電話番号をオートダイヤル登録する場合に
は、第2図の続くフローチャートに示されるように動作
がなされる。つまり、制御回路8はオートダイヤルキー
16の操作を待ち(204)、操作を検出するとlC[
)3の表示を消去して登録モードを示す(205)。次
に所定キー操作がなされることを検出しく20B)、対
応するキーと上記ステップ2Q3で表示されていた電話
番号とが対応付けて、電話番号データをメモリ14内の
オートダイヤル用のエリアに記憶する(207)。ステ
ップ206は、オートダイヤル16が短縮ダイヤルキー
である場合とワンタッチダイヤルキーである場合とで、
第3図、第4図のように異なる。
短縮ダイヤルキーである場合には短縮番号(例えば鋏と
2ケタの数字)の入力を待ち(301)、入力があると
これをLCD6へ表示する( 302 )。次に、再び
続出キー17の操作があったか検出しく303)、操作
があると短縮番号とステップ203で表示された電話番
号を合せてLC[)6へ表示する(304)。次に扱者
の確認により、再度短縮ダイヤルキーの操作があったか
検出しく305)、操作があるとステップ207へ進む
ことになる。
一方、ワンタッチダイヤルキーである場合には、続出キ
ー17の操作を待ち(401):当該読出キー17の操
作を検出するとステップ203で表示された電話番号を
LCD&へ表示させる(402)。次に表示を扱者が確
認して、再度ワンタッチダイヤルキーの操作があったか
検出しく403)、操作があるとステップ207へ進む
ことになる。
このように、制御回路8はキー操作検出手段及び記憶制
御手段として機能する。このため、登録後はオートダイ
ヤルキー16が短縮ダイヤルキーであれば、オフフック
後にこの短縮ダイヤルキーを操作してステップ301で
入力した短縮番号を入力すると、制御回路8は短縮番号
データに基づいてメモ1月4内の対応エリアをサーチし
、対応する電話番号データを読出し、ダイヤル信号発生
回路10を制御してダイヤル信号を送出させることがで
きる。また、オートダイヤルキー16がワンタッチダイ
ヤルキーであればオフフック後にこのワンタッチダイヤ
ルキーを操作するだけで、制御回路8はワンタッチダイ
ヤルキーの操作データに基づいてメモ1月4内の対応エ
リアをサーチし、対応する電話番号データを読出し、ダ
イヤル信号発生回路10を制御してダイヤル信号を送出
させることができる。
尚、本実施例における自動応答モードにおいて受信し記
憶した電話番号を少なくとも1個のキーと対応付けて記
憶させるだめのキー操作は特に上記のキー操作に限らず
、ダイヤルキー3を用いた操作等地の操作であっても良
い。ただし、オートダイヤルの一般的な設定の場合より
キー操作数が増加したり複雑な組合せでは、かえって煩
しいし誤りも多いので、一般的な設定の場合よりキー操
作が単純であると効果的である。また、自動応答モード
で記憶される電話番号データは1つの相手からのものに
限らず、複数相手からのものであっても良い。かかる場
合、続出キー17の操作の毎に記憶されている電話番号
データを順次に交代して読出すようにし、登録モードに
入った後(205)は、続出キー17の操作は登録モー
ドに入る直前の表示に係る電話番号を指定するものとす
ると良い。また、本実施例では、短縮ダイヤルキーをオ
ートダイヤルキーとして設けたがこれは必ずしも必要な
ものではない。また、ワンタッチダイヤルキーは1個で
なく複数個段けられ、夫々に所望の電話番号が対応付け
られる電話機でも本発明は適用可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明では、所定キー操作を行うだ
けで、自動応答モードにおいて受信し記・はした電話番
号データが少なくとも1個のキーと対応付けられて記憶
され、その後、当該少なくとも1個のキー操作で読出さ
れ自動発信に用いられ得る。このため、誤った電話番号
データの登録を防止でき、操作の煩しさを減少させ得る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る電話機の構成図、第2
図乃至第4図は第1図の電話機の動作を説明するための
フローチャートである。 1・・・電話機本体    2・・・回線訃・・ダイヤ
ルキー   6・・・LCD8・・・制御回路    
 9・・・通話回路10・・・ダイヤル信号発生回路 11・・・着信回路     12・・・PB信号受信
部13・・・音声応答部    14・・・メモリ15
・・・フックスイッチ  16・・・オートダイヤルキ
ー17・・・読出キー 代理人 弁理士  則 近 憲 缶 周  山王 − 第2図 205 ジノ 207へ 第3図 207へ 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも1個のキー操作で相手側電話機を呼出し可能
    とすべく少なくとも1個のキーと電話番号データとが対
    応付けられて記憶される記憶手段を備え、自動応答モー
    ドを有しこの自動応答モードにおいて着呼があった場合
    に相手側から送られてくる電話番号データを受けて記憶
    する電話機において、 前記自動応答モードにおいて電話番号データの記憶が行
    われた場合その後に所定キー操作が行われるかを検出す
    るキー操作検出手段と、このキー操作検出手段が前記所
    定キー操作を検出した場合に所定の少なくとも1個のキ
    ーに前記自動応答モードにおいて受信し記憶した電話番
    号データを対応させて前記記憶手段に記憶させる記憶制
    御手段とを具備させたことを特徴とする電話機。
JP3850488A 1988-02-23 1988-02-23 電話器 Pending JPH01215168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3850488A JPH01215168A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 電話器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3850488A JPH01215168A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 電話器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215168A true JPH01215168A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12527102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3850488A Pending JPH01215168A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 電話器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215168A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04344756A (ja) 電話装置
JPH01215168A (ja) 電話器
KR0169429B1 (ko) 자동응답 전화기에서 자동재다이얼링 방법
KR970060809A (ko) 자동응답전화기에서 예약 시각에 등록 음성메세지 전송 방법
JPH08317043A (ja) 自動応答電話機の留守番応答方法
JPH05145622A (ja) 電話機
JPH07154452A (ja) 電話装置
JP3339830B2 (ja) 通信端末装置
KR950007506B1 (ko) 음성안내 전화기
JPS59228454A (ja) 番号照合方式
JPS6251861A (ja) 留守番電話装置の呼び出し先変更方法
JP3316361B2 (ja) 電話装置
JPH01238354A (ja) 留守番電話装置
JP2000341393A (ja) 電話帳機能付き電話機
JPS6380680A (ja) 通信装置
JPH02135847A (ja) 音声応答認識自動ダイヤル電話機
JPH0787174A (ja) 電話機
JPH0435443A (ja) 留守番電話装置
JPH0229150A (ja) モデム内蔵電話機
JPH04167744A (ja) 留守番電話機
JPH09307629A (ja) 留守番電話装置
JPH03280647A (ja) 電話番号記憶機能付電話機
JPH0969872A (ja) 電話装置
JPH0563791A (ja) 折り返し電話機
JPH0326045A (ja) 自動メッセージ送出機能を有する電話機