JPH05145306A - 終端装置 - Google Patents

終端装置

Info

Publication number
JPH05145306A
JPH05145306A JP30464691A JP30464691A JPH05145306A JP H05145306 A JPH05145306 A JP H05145306A JP 30464691 A JP30464691 A JP 30464691A JP 30464691 A JP30464691 A JP 30464691A JP H05145306 A JPH05145306 A JP H05145306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor pattern
resistor
bush
dielectric substrate
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30464691A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Shinko
直樹 新子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30464691A priority Critical patent/JPH05145306A/ja
Publication of JPH05145306A publication Critical patent/JPH05145306A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】マイクロ波回路における終端装置に関し、誘電
体基板上の導体パターンを終端する際の特性が良好な終
端装置を提供することを目的とする。 【構成】上下面間において所定抵抗値を有する抵抗体6
の上下面に電極7,8を設けてなる抵抗素子5を、導体
パターンと導体パターン下部の誘電体基板とを貫通して
設けた孔に挿入して、上面の電極7を導体パターン2に
接続し、下面の電極8を誘電体基板下面の接地導体3に
接続する。または、上下面間において所定抵抗値を有す
る筒状抵抗体の上面に金属ブッシュを設け下面に金属筒
を設けてなる抵抗付きアースブッシュを、導体パターン
と導体パターン下部の誘電体基板とを貫通して設けた孔
に挿入し、抵抗付きアースブッシュの孔に挿入したネジ
によって締めつけることによって、抵抗付きアースブッ
シュを誘電体基板上の導体パターン2と誘電体基板下部
の筐体4との間に接続することで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波回路におけ
る終端装置に関し、特に誘電体基板上に形成された導体
パターンを終端するための、より良好な特性を有する終
端装置に関するものである。
【0002】誘電体基板上に形成されたマイクロ波回路
においては、線路の終端部において、インピーダンスを
整合してマイクロ波信号の反射を防止するために、抵抗
からなる終端装置が用いられる。
【0003】マイクロ波回路における終端装置は、マイ
クロ波回路の性能向上のために、極力、理想的な特性を
有するものが必要である。そのため種々の考案,工夫が
提案されているが、必ずしも十分には解決されず、より
良好な特性を有する終端装置が要望されている。
【0004】
【従来の技術】図5は、従来の終端装置の一例を示した
ものであって、スルーホールを用いたものを示し、(a)
は上面図、(b) はA−A’断面図である。11はマイク
ロ波回路における誘電体基板、12は誘電体基板11上
に設けられた導体パターン、13は導体パターン12を
終端するための導体パターン、14は誘電体基板11の
裏面に設けられた接地導体、15はアースとなる筐体、
16は導体パターン13と接地導体14とを接続するス
ルーホール導体、17は終端装置となるインピーダンス
50Ωの抵抗体である。
【0005】図5において、スルーホール導体16は、
誘電体基板11上の導体パターン13と、誘電体基板1
1の裏面に設けられた接地導体14とを接続することに
よって、誘電体基板11におけるスルーホールを形成し
ている。導体パターン12を終端する際には、誘電体基
板11上の導体パターン12と、導体パターン13と
を、抵抗体17を介して接続することによって、導体パ
ターン12がインピーダンス50Ωで終端される。
【0006】図6は、従来の終端装置の他の例を示した
ものであって、アースブッシュを用いたものを示し、
(a) は上面図、(b) はA−A’断面図である。図5にお
けると同じものを同じ番号で示し、18は上部が鍔状に
拡大した金属製のアースブッシュ、19はネジである。
【0007】図6において、導体基板11上の導体パタ
ーン12と導体パターン13とは、予め抵抗体17を介
して接続されている。導体パターン12を終端する場合
には、誘電体基板11と、誘電体基板11上の導体パタ
ーン13とに設けられた孔を貫通して、アースブッシュ
18を挿入し、ネジ19を筐体15にねじ込んで締めつ
けることによって、導体パターン13と筐体15とをア
ースブッシュ18によって接続する。これによって、誘
電体基板11上の導体パターン12は、抵抗体17を介
して筐体15に接続されるので、、導体パターン12
は、インピーダンス50Ωで終端される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図5または図6に示さ
れた従来の終端装置では、抵抗体17からアースまでの
導体の長さが長くなる。すなわち、図5に示された従来
技術では、抵抗体17の末端は、導体パターン13とス
ルーホール導体16とを経て接地導体14に接続され
て、アースされる。また、図6に示された従来技術で
は、抵抗体17の末端は、導体パターン13とアースブ
ッシュ18とを経て筐体15に接続されて、アースされ
る。
【0009】このように従来の終端装置では、誘電体基
板上の導体パターンを終端するための抵抗体からアース
までの導体長が長くなることを避けられない。そのた
め、この部分が高周波的に終端装置の特性に影響し、イ
ンピーダンスが50Ωからずれてしまって、良好な終端
装置を得ることは困難であり、特に使用周波数が高くな
った場合、その影響が顕著に現れるという問題があっ
た。
【0010】本発明はこのような従来技術の課題を解決
しようとするものであって、終端装置において、抵抗体
からアースまでの導体長を短くすることができ、従って
この導体長に基づくインピーダンス特性の劣化が少な
く、特性の良好な終端装置を提供することを目的として
いる。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の終端装置は、図
1にその実施例を示されるように、誘電体基板1上に形
成された導体パターン2を抵抗によって終端する終端装
置において、上下面間において所定抵抗値を有する抵抗
体6の上下面に電極7,8を設けてなる抵抗素子5を、
導体パターンと導体パターン下部の誘電体基板とを貫通
して設けた孔に挿入して、上面の電極7を導体パターン
2に接続するとともに、下面の電極8を誘電体基板下面
の接地導体3に接続するものである。
【0012】また本発明の終端装置は、図3にその実施
例を示されるように、誘電体基板1上に形成された導体
パターン2を所定抵抗値を有する抵抗によって終端する
終端装置において、上下面間において所定抵抗値を有す
る筒状抵抗体の上面に金属ブッシュを設け下面に金属筒
を設けてなる抵抗付きアースブッシュ9を、導体パター
ンと導体パターン下部の誘電体基板とを貫通して設けた
孔に挿入し、抵抗付きアースブッシュ9の孔に挿入した
ネジ10によって締めつけることによって、この抵抗付
きアースブッシュを、誘電体基板上の導体パターン2と
誘電体基板下部の筐体4との間に接続するものである。
【0013】
【作用】抵抗素子5は、上下面間において所定抵抗値を
有する抵抗体6の上下面に電極7,8を設けたものであ
る。このような抵抗素子を、導体パターンと導体パター
ン下部の誘電体基板とを貫通して設けた孔に挿入する。
そして、上面の電極7を導体パターン2に接続するとと
もに、下面の電極8を誘電体基板下面の接地導体3に接
続することによって、誘電体基板1上に形成されている
導体パターン2を所定インピーダンスによって終端す
る。
【0014】また、抵抗付きアースブッシュ9は、上下
面間において所定抵抗値を有する筒状抵抗体の上面に金
属ブッシュを設け下面に金属筒を設けたものである。こ
のようなアースブッシュを導体パターンと導体パターン
下部の誘電体基板とを貫通して設けた孔に挿入し、抵抗
付きアースブッシュ9の孔に挿入したネジ10によって
締めつけることによって、抵抗付きアースブッシュを誘
電体基板上の導体パターン2と誘電体基板下部の筐体4
との間に接続して、誘電体基板1上に形成された導体パ
ターン2を所定インピーダンスによって終端する。
【0015】従って本発明の終端装置では、導体パター
ン2に接続された上記の抵抗素子5における抵抗体また
はアースブッシュ9における筒状抵抗体の末端から、接
地導体3または筐体4までの導体長を十分短くすること
ができるので、この部分が高周波的に終端装置の特性に
影響することが少なく、インピーダンスが正しく所定値
に保たれるので、良好な終端装置を実現することができ
る。
【0016】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示したものであ
って、(a) は上面図、(b) はA−A’断面図を示し、1
はマイクロ波回路における誘電体基板、2は誘電体基板
1上に設けられた導体パターン、3は誘電体基板11の
裏面に設けられた接地導体、4は金属製の筐体、5は導
体パターン2を接地導体3に対して高周波的に終端する
抵抗素子である。
【0017】図2は、抵抗素子の詳細を示す図であっ
て、(a) は組み立てた状態を示し、(b) は組み立て前の
状態を示している。抵抗素子5において、6は抵抗体、
7,8は抵抗体6の上下両面に設けられる金属電極であ
る。21は抵抗体6の上下両面に設けられた金属膜であ
る。
【0018】抵抗素子5は、抵抗体6の上下両面に、そ
れぞれ電極7,8を付着して、一体化した構成を有し、
電極7,8間において、使用周波数でインピーダンス5
0Ωとなるように構成されている。抵抗体6は、例え
ば、その上下両面に予め軟質金属をスパッタリング等の
手段で被着して金属膜21を形成しておき、電極7,8
を重ね合わせた状態で、加圧,加熱することによって一
体化して、抵抗素子5を形成する。
【0019】このような抵抗素子5を、導体パターン2
と誘電体基板1とを貫通し設けられた孔に挿入し、上面
の電極7をハンダ付け等によって導体パターン2に接続
し、下面の電極8をハンダ付け等によって接地導体3に
接続する。そして、電極8と接地導体3の面を平滑に加
工したのち、筐体4に取り付けてアースする。
【0020】図1の構成によれば、抵抗素子5を誘電体
基板1に取り付けた状態で、抵抗体6の末端からアース
までの導体長が十分短くなるので、この部分が高周波的
に終端装置の特性に影響することが少なく、インピーダ
ンスが正しく50Ωに保たれるので、良好な終端装置を
実現することができる。
【0021】図3は、本発明の他の実施例を示したもの
であって、(a) は上面図、(b) はA−A’断面図を示し
ている。図1におけると同じものを同じ番号で示し、9
は誘電体基板1および導体パターン2を貫通して設けら
れた孔に挿入された抵抗付きアースブッシュ、10はネ
ジである。
【0022】図4は、抵抗付きアースブッシュの詳細を
示す図であって、(a) は組み立てた状態を示し、(b) は
組み立て前の状態を示している。抵抗付きアースブッシ
ュ9において、22は円筒形の抵抗体、23は抵抗体2
2の上部に設けられる金属ブッシュ、24は抵抗体22
の下部に設けられる金属円筒、25は抵抗体22の上下
両面に設けられた金属膜である。
【0023】抵抗付きアースブッシュ9は、抵抗体22
の上下両面に、それぞれ金属ブッシュ23と、金属円筒
24とを付着して、一体化した構成を有し、金属ブッシ
ュ23の上面と、金属円筒24の下面との間において、
使用周波数でインピーダンス50Ωとなるように構成さ
れている。抵抗体22は、例えば、その上下両面に予め
軟質金属をスパッタリング等の手段で被着して金属膜2
5を形成しておき、金属ブッシュ23と抵抗体22と金
属円筒24を重ね合わせた状態で、加圧,加熱すること
によって一体化して、抵抗付きアースブッシュ9を形成
する。
【0024】このような抵抗付きアースブッシュ9を、
導体パターン2と誘電体基板1とを貫通し設けられた孔
に挿入し、ネジ10を抵抗付きアースブッシュ9を介し
て、筐体4にねじ込んで締めつけることによって、導体
パターン2と筐体4とを抵抗付きアースブッシュ9によ
って接続する。これによって、誘電体基板1上の導体パ
ターン2が、抵抗体22を介して筐体4に接続されるこ
とによって、導体パターン2がインピーダンス50Ωで
終端される。
【0025】図3の構成によれば、抵抗付きアースブッ
シュ9を誘電体基板1に取り付けた状態で、抵抗体22
の末端からアースまでの導体長が十分短くなるので、こ
の部分が高周波的に終端装置の特性に影響することが少
なく、インピーダンスが正しく50Ωに保たれるので、
良好な終端装置を実現することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、誘
電体基板上に形成されるマイクロ回路を終端するための
終端装置において、抵抗体からアースまでの導体長を短
くすることができるので、この導体長に基づくインピー
ダンス特性の劣化を少なくすることができ、より良好な
特性を有する終端装置を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図であって、(a) は上
面図、(b)はA−A’断面図を示す。
【図2】抵抗素子の詳細を示す図であって、(a) は組み
立てた状態を示し、(b) は組み立て前の状態を示す。
【図3】本発明の他の実施例を示す図であって、(a) は
上面図、(b) はA−A’断面図を示す。
【図4】抵抗付きアースブッシュの詳細を示す図であっ
て、(a) は組み立てた状態を示し、(b) は組み立て前の
状態を示す。
【図5】従来の終端装置の一例を示す図である。
【図6】従来の終端装置の他の例を示す図である。
【符号の説明】
1 誘電体基板 2 導体パターン 3 接地導体 4 筐体 5 抵抗素子 6 抵抗体 7,8 電極 9 抵抗付きアースブッシュ 10 ネジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体基板(1)上に形成された導体パ
    ターン(2)を抵抗によって終端する終端装置におい
    て、 上下面間において所定抵抗値を有する抵抗体(6)の上
    下面に電極(7,8)を設けてなる抵抗素子(5)を、
    該導体パターンと該導体パターン下部の誘電体基板とを
    貫通して設けた孔に挿入して、上面の電極(7)を導体
    パターン(2)に接続するとともに、下面の電極(8)
    を該誘電体基板下面の接地導体(3)に接続することを
    特徴とする終端装置。
  2. 【請求項2】 誘電体基板(1)上に形成された導体パ
    ターン(2)を所定抵抗値を有する抵抗によって終端す
    る終端装置において、 上下面間において所定抵抗値を有する筒状抵抗体の上面
    に金属ブッシュを設け下面に金属筒を設けてなる抵抗付
    きアースブッシュ(9)を、該導体パターンと該導体パ
    ターン下部の誘電体基板とを貫通して設けた孔に挿入
    し、該抵抗付きアースブッシュ(9)の孔に挿入したネ
    ジ(10)によって締めつけることによって、該抵抗付
    きアースブッシュ(9)を該誘電体基板上の導体パター
    ン(2)と該誘電体基板下部の筐体(4)との間に接続
    することを特徴とする終端装置。
JP30464691A 1991-11-20 1991-11-20 終端装置 Withdrawn JPH05145306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30464691A JPH05145306A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 終端装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30464691A JPH05145306A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 終端装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145306A true JPH05145306A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17935541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30464691A Withdrawn JPH05145306A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 終端装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104258A (en) * 1998-05-19 2000-08-15 Sun Microsystems, Inc. System and method for edge termination of parallel conductive planes in an electrical interconnecting apparatus
JP2007234300A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd アース端子の取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104258A (en) * 1998-05-19 2000-08-15 Sun Microsystems, Inc. System and method for edge termination of parallel conductive planes in an electrical interconnecting apparatus
JP2007234300A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd アース端子の取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004957B1 (ko) 고주파 회로장치
EP0614202B1 (en) Three-terminal capacitor and assembly
US5668557A (en) Surface-mount antenna and communication device using same
JPH04125903A (ja) 高周波用終端抵抗器
JP2000040543A (ja) ケ―ブルアダプタ
JPH05145306A (ja) 終端装置
JPS5930323B2 (ja) ストリツプ線路用無反射終端
JPH06338712A (ja) 高周波集積回路
JPH0637412A (ja) プリント配線板
JP2962418B2 (ja) マイクロ波スイッチ
JP4103466B2 (ja) 高周波コネクタの表面実装方法及び高周波コネクタ実装プリント基板並びにプリント基板
US4701723A (en) Connection construction for electronic component
KR19990031577A (ko) 윌켄슨 전력분배기
KR0123080B1 (ko) 마이크로파 트랜지스터의 장착구조
JPH0326642Y2 (ja)
JP2937151B2 (ja) 表面実装部品用グランドケース及び半導体装置
JPH07326909A (ja) マイクロ波整合回路
JPS5942735Y2 (ja) 抵抗減衰器
JPH0513060Y2 (ja)
JPH042492Y2 (ja)
JPH1139959A (ja) 基板接続用同軸ケーブル
JP2541336B2 (ja) 集積回路装置の接続方法
JPS61113301A (ja) マイクロストリツプ線路終端器
JPH034124B2 (ja)
JPH09275001A (ja) 薄膜回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204