JPH05145151A - 固体レーザ - Google Patents

固体レーザ

Info

Publication number
JPH05145151A
JPH05145151A JP33011591A JP33011591A JPH05145151A JP H05145151 A JPH05145151 A JP H05145151A JP 33011591 A JP33011591 A JP 33011591A JP 33011591 A JP33011591 A JP 33011591A JP H05145151 A JPH05145151 A JP H05145151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
state laser
solid
condenser lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33011591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Masuda
久 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP33011591A priority Critical patent/JPH05145151A/ja
Publication of JPH05145151A publication Critical patent/JPH05145151A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 励起光の広帯域に亘る多数の波長に対して
も、結像系全体としての収差を最小化することができ、
励起光を固体レーザ媒質内に高い光密度で集光させるこ
とができる。 【構成】 集光レンズ9は、コリメータ4乃至6から
の、半導体レーザ1乃至3の出力光を固体レーザ媒質1
1内に集光させ固体レーザ媒質11を励起させる。ここ
に、コリメータ4乃至6を、半導体レーザ1乃至3から
の光の波長のうち、集光レンズ9によって色消の不可能
な波長に対しての色収差を補正する構成にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体レーザに関し、特
に励起光学系における結像系全体としての収差を最小化
するようにした固体レーザに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザ励起による固体レーザとし
て次のようなものが考えられる。すなわち、固体レーザ
は、励起光学系と励起光学系からの励起光によってレー
ザ共振を起こさせレーザ光を発するレーザ共振器を有
し、励起光学系の励起光源として多数の半導体レーザを
用い、これらの半導体レーザからの多波長の光をダイク
ロイックミラーにより合波を行なって1つの光束にし、
これを集光レンズでレーザ共振器の固体レーザ媒質内に
集光させて固体レーザ媒質を励起させレーザ共振を起こ
させレーザ光を発するようにするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した固体レーザに
おいては、各半導体レーザからの光が近接する波長帯域
のみ又は2乃至3波長のみの場合であれば、各半導体レ
ーザからの光がダイクロイックミラーを透過した後、集
光レンズにより集光されるが、集光レンズを色消にして
おけば、集光性能の劣化は免れられる。しかしながら、
各半導体レーザからの光が広帯域に亘る多数の波長に対
しては、集光レンズによる色消しが困難になり励起光を
固体レーザ媒質内に高い光密度で集光させることができ
ないという問題がある。
【0004】本発明の目的は、このような問題に鑑み、
励起用光源からの光の広帯域に亘る多数の波長に対して
も、結像系全体としての収差を最小化することができ、
励起光を固体レーザ媒質内に高い光密度で集光させるこ
とができるようにした固体レーザを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の固体レーザは、
励起光学系と励起光学系からの励起光によってレーザ共
振を起こさせ高出力レーザ光を発するレーザ共振器とを
有する固体レーザにおいて、励起光学系は、励起用光源
としての半導体レーザ1乃至3と、コリメータとしての
コリメータ4乃至6と、集光レンズとしての集光レンズ
9とを備え、コリメータ4乃至6を、半導体レーザ1乃
至3からの光の波長のうち集光レンズ9によって色消し
の不可能な波長に対しての色収差を補正する構成とした
ことを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成の固体レーザにおいては、コリメータ
4乃至6は半導体レーザ1乃至3からの光を平行な光に
し、集光レンズ9はコリメータ4乃至6からの光を集光
させレーザ共振器の固体レーザ媒質を励起させる。この
場合、コリメータ4乃至6を、半導体レーザ1乃至3か
らの光の波長のうち集光レンズ9によって色消しの不可
能な波長に対しての色収差を補正する構成としたので、
半導体レーザ4乃至6からの光の広帯域に亘る多数の波
長に対しても、結像系全体としての収差を最小化するこ
とができ、励起光を固体レーザ媒質内に高い光密度で集
光させることができる。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を用いて以
下説明する。図1は、本発明による固体レーザの一実施
例を示す構成図である。図1において、1乃至3は、固
体レーザ媒質11を励起させるための半導体レーザ(レ
ーザダイオード)であって、半導体レーザ1乃至3はそ
れぞれ異なる波長の、固体レーザ媒質11の励起光を出
力するものである。
【0008】ここで、半導体レーザ1乃至3のうち、半
導体レーザ1の出力光の波長は最も長く、半導体レーザ
3の出力光の波長は最も短くなるように設定される。ま
た、半導体レーザ1乃至3からの励起光の波長は、固体
レーザ媒質11の吸収線の波長に対応させてある。ま
た、半導体レーザ1乃至3の出力光の波長は、近接する
波長であれば、同一波長帯でも異なる波長帯でもよい。
ここでは、3つの半導体レーザ1乃至3の場合を示した
が、物理的にスペースがあれば、多数の半導体レーザを
設けてもよい。また、特に半導体レーザ1乃至3からの
広帯域に亘る波長の光でもよいように、後述するコリメ
ータ4乃至6や集光レンズ9により色収差の補正を行な
っている。
【0009】コリメータ4乃至6は、半導体レーザ1乃
至3からの光を平行光束にするものである。ただし、コ
リメータ4乃至6は、半導体レーザ1乃至3からの広帯
域に亘る波長の光でも結像系全体として収差を最小化で
きるように、集光レンズ9単独で予想される色収差の全
部又は一部(ここでは、全部)を補正できるように構成
してある。
【0010】7は、コリメータ4乃至6からの光を合波
して集光レンズ9に出射するプリズムである。プリズム
7の代わりにそのほかの分散利用部品を用いてもよい。
プリズム7の入射面8には反射防止膜がコートされてい
る。
【0011】なお、プリズム7は、入射面8に反射防止
膜がコートされ、かつ内部で光の吸収がないことが望ま
しい。しかし、各コリメータからプリズム7を通過する
光束の反射しうる面は、プリズム7の入射面8および後
面17と、集光レンズ9およびレーザ共振器16の固体
レーザ媒質11に至る経路であり、反射面数および透過
体の数が極めて少ない。従って、プリズム7自体の透過
性能に多少欠点があっても、プリズム7の材料を選ぶこ
とにより全体の透過率を容易に高くすることができる。
【0012】集光レンズ9は、プリズム7からの光を、
レーザミラー10を介して固体レーザ媒質11内に集光
させるものである。プリズム7で合波される光の波長帯
域が狭い場合は、集光レンズ9の集光性能の劣化を防ぐ
べく集光レンズ9を色消しにする。また、プリズム7で
合波される光の波長帯域が広い場合は、集光レンズ9単
独で補正しうる色収差には限度があるので、ここでは半
導体レーザ1乃至3からの光の波長のうち、いくつかの
波長に対しては集光レンズ9を低収差に構成し、残りの
波長に対してはコリメータ4乃至6を集光レンズ9で予
想される色収差を補正するように構成する。
【0013】ここに、半導体レーザ1乃至3とコリメー
タ4乃至6とプリズム7と集光レンズ9は、励起光学系
13を構成する。
【0014】レーザミラー10の凹面14側はレーザミ
ラー面となっており、レーザミラー12の平面15側は
レーザミラー面となっている。固体レーザ媒質11で励
起された光は、レーザミラー12の平面15側のレーザ
ミラー面で反射され、更にレーザミラー10の凹面14
側のレーザミラー面で反射されて固体レーザ媒質11内
に収束し、これにより励起された更に高いエネルギーの
光は、レーザミラー12の平面15側のレーザミラー面
で反射され、更にレーザミラー10の凹面14側のレー
ザミラー面で反射され固体レーザ媒質11を励起する。
このような動作(ポンピング動作)を繰り返すことで、
高出力のレーザ光をレーザミラー12を介して出力する
ようになっている。ここに、レーザミラー10、12と
固体レーザ媒質11は、レーザ共振器16を構成する。
【0015】以上のように構成すると、半導体レーザ1
乃至3からの、固体レーザ媒質11の励起光をコリメー
タ4乃至6を介してプリズム7で合波し、その合波した
光束を更に集光レンズ9でレーザ共振器16の固体レー
ザ媒質11内の発振領域内に集光させ(絞り込み)、ポ
ンピング動作を行ない横モード制御性がよく効率の高い
レーザ発振を行なう。
【0016】このようにすると、プリズム7で合波され
る光の波長帯域が広い場合でも、励起光学系13、従っ
て集光レンズ9の集光性能の劣化を防止できる。また、
コリメータ4乃至6で、集光レンズ9単独で予想される
色収差の全部を補正する構成としたので、半導体レーザ
1乃至3からの光の広帯域に亘る多数の波長に対して
も、結像系全体としての収差を最小化することができ、
励起光を固体レーザ媒質11内に高い光密度で集光させ
ることができる。また、プリズム7で多波長合波による
場合、固体レーザ媒質11の複数のレーザ吸収線を同時
に励起させることができ、高密度性を生かすことができ
る。これにより、高出力のレーザ光を取出すことができ
る。
【0017】次にプリズム7によるビーム整形について
図2を用いて説明する。なお、図2は、図1のプリズム
7によるビーム整形の説明図である。図2(A)はプリ
ズム7部分の側面図、図2(B)はプリズム7部分の平
面図である。
【0018】一般にビームがプリズム7を通過すること
で、ビームの縦横比が変わる。このため、半導体レーザ
1乃至3のようなもともとビーム強度の縦横比率の異な
る励起用光源では、図2に示すごとくプリズム7に入る
ビームの入射角θ1 と出射角θ2 を変えてやることで、
そのビームの縦横比を適当な方向に変えることができ
る。ここに、図2(A)の面内で、ビーム幅wv は、θ
1 >θ2 では増加し、θ 1 <θ2 では減少する。従っ
て、、2方向のビーム幅が、wH >wV (wH :水平方
向のビーム幅、wV :垂直方向のビーム幅)なるビーム
において、θ1 >θ2 として、図2(A)のようにプリ
ズム7を通過させれば、wv が増加し、wv/wH は、
プリズム7に入射する前よりも1に近づけることがで
き、集光性能をよくすることが可能である。
【0019】本発明は、本実施例に限定されることな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の応用および
変形が考えられる。
【0020】
【発明の効果】上述したように本発明の固体レーザによ
れば、コリメータを、励起用光源からの光の波長のうち
集光レンズによって色消しの困難な(不可能な)波長に
対しての色収差を補正する構成としたので、励起用光源
からの光の広帯域に亘る多数の波長に対しても、結像系
全体としての収差を最小化することができ、励起光を固
体レーザ媒質内に高い光密度で集光させることができ、
高出力のレーザ光を発することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による固体レーザの一実施例を示す構成
図である。
【図2】図1のプリズム7によるビーム整形の説明図で
ある。
【符号の説明】
1乃至3 半導体レーザ 4乃至6 コリメータ 7 プリズム 9 集光レンズ 11 固体レーザ媒質 13 励起光学系 16 レーザ共振器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 励起光学系と前記励起光学系からの励起
    光によってレーザ共振を起こさせ高出力レーザ光を発す
    るレーザ共振器とを有する固体レーザにおいて、 前記励起光学系は、 前記レーザ共振器内の固体レーザ媒質を励起させる光を
    発する励起用光源と、 前記励起用光源からの光を平行な光にするコリメータ
    と、 前記コリメータからの光を集光させ前記固体レーザ媒質
    を励起させる集光レンズとを備え、 前記コリメータを、前記励起用光源からの光の波長のう
    ち前記集光レンズによって色消しの不可能な波長に対し
    ての色収差を補正する構成としたことを特徴とする固体
    レーザ。
JP33011591A 1991-11-19 1991-11-19 固体レーザ Withdrawn JPH05145151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33011591A JPH05145151A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 固体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33011591A JPH05145151A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 固体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145151A true JPH05145151A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18228969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33011591A Withdrawn JPH05145151A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 固体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145151A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983048A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nec Corp 固体レーザ装置
JP2000106466A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Suzuki Motor Corp レーザビーム混合装置
JP2002250893A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光ビーム合成方法・光ビーム合成プリズム・マルチビーム光源装置
JP2007027612A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sony Corp 照射装置および照射方法
JP2007041431A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Dainippon Printing Co Ltd プリズムアレイシート、エッジライト型面光源、及び透過型画像表示装置
JPWO2017134911A1 (ja) * 2016-02-03 2018-11-22 古河電気工業株式会社 レーザ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0983048A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nec Corp 固体レーザ装置
JP2000106466A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Suzuki Motor Corp レーザビーム混合装置
JP2002250893A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光ビーム合成方法・光ビーム合成プリズム・マルチビーム光源装置
JP2007027612A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sony Corp 照射装置および照射方法
JP2007041431A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Dainippon Printing Co Ltd プリズムアレイシート、エッジライト型面光源、及び透過型画像表示装置
JPWO2017134911A1 (ja) * 2016-02-03 2018-11-22 古河電気工業株式会社 レーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9455552B1 (en) Laser diode apparatus utilizing out of plane combination
JP2006179932A (ja) 複数のレーザ活性媒質を有するレーザ増幅器およびレーザ共振器
US20210351569A1 (en) Semiconductor laser
JP7277716B2 (ja) 光源装置、ダイレクトダイオードレーザ装置、および光結合器
JP2000019362A (ja) アレイ型半導体レーザ用光結合装置及び該アレイ型半導体レーザを用いた固体レーザ装置
JP2005537643A (ja) 半導体レーザ装置
JP3831082B2 (ja) 集光装置
US20060209918A1 (en) High power thin disk lasers
US11431145B2 (en) Solid-state laser gain medium with inclined reflective planes for pump and seed radiation confinement
JPH05145151A (ja) 固体レーザ
WO2018051450A1 (ja) レーザ装置
JPH07112084B2 (ja) アレイ半導体レーザ励起固体レーザ装置
WO2004114476A1 (ja) 固体レーザ励起モジュール
JP2725648B2 (ja) 固体レーザ励起方法及び固体レーザ装置
KR20190040545A (ko) 포물경을 사용한 고출력 레이저 다이오드 모듈
JPH05145150A (ja) 固体レーザ
JPH0983048A (ja) 固体レーザ装置
JP3060986B2 (ja) 半導体レーザ光整形光学系及び半導体レーザ励起固体レーザ装置
CN111293586A (zh) 一种用于激光照明的半导体激光偏振合束装置
JP7456250B2 (ja) 光源装置、プロジェクタおよび機械加工装置
JPH04158588A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2004146456A (ja) 半導体レーザ装置
JP3383217B2 (ja) 固体レーザ装置
JPS63183A (ja) レ−ザ発光装置
JPH0478180A (ja) アレイ半導体レーザ励起固体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204