JPH0514170B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0514170B2 JPH0514170B2 JP63280090A JP28009088A JPH0514170B2 JP H0514170 B2 JPH0514170 B2 JP H0514170B2 JP 63280090 A JP63280090 A JP 63280090A JP 28009088 A JP28009088 A JP 28009088A JP H0514170 B2 JPH0514170 B2 JP H0514170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- intermediate position
- push
- safety valve
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/26—Details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2229/00—Flame sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2235/00—Valves, nozzles or pumps
- F23N2235/12—Fuel valves
- F23N2235/14—Fuel valves electromagnetically operated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2235/00—Valves, nozzles or pumps
- F23N2235/12—Fuel valves
- F23N2235/24—Valve details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2239/00—Fuels
- F23N2239/04—Gaseous fuels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ガス瞬間湯沸器やガスコンロ等のガ
ス器具に使用される押釦式のガス制御装置に関す
る。
ス器具に使用される押釦式のガス制御装置に関す
る。
従来押操作杆に、これを始端位置から中間位置
を経て終端位置への押圧操作と、終端位置から始
端位置に復動する中間位置でこれを係止するこ
と、該中間位置からの再度の押圧操作でこれを始
端位置に復帰させる動作を行わせるプツシユプツ
シユ機構を設け、該押操作杆の中間位置で、バー
ナに連なるガス供給路に介在させた開閉弁を開閉
させるようにしたものは実公昭43−21740号公報
に知られる。
を経て終端位置への押圧操作と、終端位置から始
端位置に復動する中間位置でこれを係止するこ
と、該中間位置からの再度の押圧操作でこれを始
端位置に復帰させる動作を行わせるプツシユプツ
シユ機構を設け、該押操作杆の中間位置で、バー
ナに連なるガス供給路に介在させた開閉弁を開閉
させるようにしたものは実公昭43−21740号公報
に知られる。
かかるものに於いて、該ガス供給路に該開閉弁
と直列に介入させた電磁安全弁を設け、失火等に
より炎がない時電磁安全弁がガス供給路を閉じて
ガスの放出が生じないようにすることが望まれる
が、該電磁安全弁をも該押操作杆に連動して押圧
開弁させてガスバーナにガスを供給しこれに点火
させるとき、例えばその点火が失敗した場合或い
は燃焼中何かの原因で火が消えた場合生ガスの放
出をなくすべく電磁安全弁を確実に閉じる必要が
ある。
と直列に介入させた電磁安全弁を設け、失火等に
より炎がない時電磁安全弁がガス供給路を閉じて
ガスの放出が生じないようにすることが望まれる
が、該電磁安全弁をも該押操作杆に連動して押圧
開弁させてガスバーナにガスを供給しこれに点火
させるとき、例えばその点火が失敗した場合或い
は燃焼中何かの原因で火が消えた場合生ガスの放
出をなくすべく電磁安全弁を確実に閉じる必要が
ある。
不発明はかかる要望を満した装置を得ることを
その目的とするもので、押操作杆に、これを始端
位置から中間位置を経て終端位置への押圧操作
と、終端位置から始端位置に復動する中間位置で
これを係止することと、該中間位置からの再度の
押圧操作でこれを始端位置に復帰させる動作とを
行わせるプツシユプツシユ機構を設け、該操作杆
の中間位置で、バーナに連なるガス供給路に介在
させた開閉弁を開弁させるようにしたものに於い
て、炎の有無を検知する炎センサーにより制御さ
れる電磁安全弁を該ガス供給路に該開閉弁と直列
に介入させ、該電磁安全弁を該押操作杆の中間位
置を越した位置から終端位置への押圧操作にて押
圧開弁させるようにしたことを特徴とする。
その目的とするもので、押操作杆に、これを始端
位置から中間位置を経て終端位置への押圧操作
と、終端位置から始端位置に復動する中間位置で
これを係止することと、該中間位置からの再度の
押圧操作でこれを始端位置に復帰させる動作とを
行わせるプツシユプツシユ機構を設け、該操作杆
の中間位置で、バーナに連なるガス供給路に介在
させた開閉弁を開弁させるようにしたものに於い
て、炎の有無を検知する炎センサーにより制御さ
れる電磁安全弁を該ガス供給路に該開閉弁と直列
に介入させ、該電磁安全弁を該押操作杆の中間位
置を越した位置から終端位置への押圧操作にて押
圧開弁させるようにしたことを特徴とする。
次いで本発明を図示の実施例に付説明する。
第1図はガス瞬間湯沸器のガス制御装置として
本発明を適用した実施例を示し、水熱交換器1の
加熱用バーナ2に連なるガス供給路3に、開閉弁
4とその上流側の電磁安全弁5とを介在させると
共に、該開閉弁4の下流側に該熱交換器1への通
水時に水ガバナ6を介して開弁される水圧応動弁
7を介在させ、更に該バーナ2の側部に、炎の有
無を検知して該安全弁5を制御する炎センサーと
しての熱電対8を臨ませた口火バーナ2aと、点
火器9を臨ませた点火バーナ2bとを並設して、
該口火バーナ2aを口火ガス通路3aを介して、
又点火バーナ2bを点火ガス通路3bと点火弁1
0とを介して夫々該開閉弁4の下流側に接続し
た。
本発明を適用した実施例を示し、水熱交換器1の
加熱用バーナ2に連なるガス供給路3に、開閉弁
4とその上流側の電磁安全弁5とを介在させると
共に、該開閉弁4の下流側に該熱交換器1への通
水時に水ガバナ6を介して開弁される水圧応動弁
7を介在させ、更に該バーナ2の側部に、炎の有
無を検知して該安全弁5を制御する炎センサーと
しての熱電対8を臨ませた口火バーナ2aと、点
火器9を臨ませた点火バーナ2bとを並設して、
該口火バーナ2aを口火ガス通路3aを介して、
又点火バーナ2bを点火ガス通路3bと点火弁1
0とを介して夫々該開閉弁4の下流側に接続し
た。
該点火弁10は該開閉弁4の弁杆4aの後端部
に形成した小径部から成るスプール弁で構成され
るものとし、該弁杆4aと同軸上で後方に押釦1
1を設けて該押釦11に連なる押操作杆11aを
該弁杆4aの後端に対向させ、該押釦11を始端
位置Aから中間位置Cを経て終端位置Bに第2図
示の如く戻しばね11bに抗して押圧操作自在と
し、該押釦11の始端位置Aからの押圧操作によ
れば、該押操作杆11aを介して該弁杆4aが前
方に押動され、中間位置Cで該開閉弁4が所定開
度に開弁され、中間位置Cから終端位置Bへの押
動で該点火弁10の開弁と、更に該弁杆4a先端
に当接されるレバ12を介して該安全弁5の押圧
開弁とが与えられるようにした。
に形成した小径部から成るスプール弁で構成され
るものとし、該弁杆4aと同軸上で後方に押釦1
1を設けて該押釦11に連なる押操作杆11aを
該弁杆4aの後端に対向させ、該押釦11を始端
位置Aから中間位置Cを経て終端位置Bに第2図
示の如く戻しばね11bに抗して押圧操作自在と
し、該押釦11の始端位置Aからの押圧操作によ
れば、該押操作杆11aを介して該弁杆4aが前
方に押動され、中間位置Cで該開閉弁4が所定開
度に開弁され、中間位置Cから終端位置Bへの押
動で該点火弁10の開弁と、更に該弁杆4a先端
に当接されるレバ12を介して該安全弁5の押圧
開弁とが与えられるようにした。
第6図は該安全弁5と点火器9の作動回路を示
し、電源電池13に点火スイツチ14を介して該
点火器9を接続すると共に、切換スイツチ15を
介して該電池13と該安全弁5のソレノイド5a
とに切換接続自在のコンデンサ16を設け、該各
スイツチ14,15を第3図示の如く該押操作杆
11a上の1対の突起14a,15aに連動され
るように配置し、該押釦11で押操作される押操
作杆11aの終端位置Bへの押圧操作によれば該
突起14aに押されて該点火スイツチ14が閉成
され、該点火器9が作動されて点火バーナ2bを
介しての口火バーナ2aへの火移り点火が与えら
れるようにし、又該切換スイツチ15は中間位置
Cにおいて既に該突起15aに押されて該ソレノ
イド5a側に切換接続されるようにし、該口火バ
ーナ2aへの点火後該ソレノイド5aに接続され
る前記熱電対8が所定温度に加熱される迄の間、
該コンデンサ16からの放電で該安全弁5が開弁
状態に吸着保持されるようにした。
し、電源電池13に点火スイツチ14を介して該
点火器9を接続すると共に、切換スイツチ15を
介して該電池13と該安全弁5のソレノイド5a
とに切換接続自在のコンデンサ16を設け、該各
スイツチ14,15を第3図示の如く該押操作杆
11a上の1対の突起14a,15aに連動され
るように配置し、該押釦11で押操作される押操
作杆11aの終端位置Bへの押圧操作によれば該
突起14aに押されて該点火スイツチ14が閉成
され、該点火器9が作動されて点火バーナ2bを
介しての口火バーナ2aへの火移り点火が与えら
れるようにし、又該切換スイツチ15は中間位置
Cにおいて既に該突起15aに押されて該ソレノ
イド5a側に切換接続されるようにし、該口火バ
ーナ2aへの点火後該ソレノイド5aに接続され
る前記熱電対8が所定温度に加熱される迄の間、
該コンデンサ16からの放電で該安全弁5が開弁
状態に吸着保持されるようにした。
そしてこれら弁4,5,10やスイツチ14,
15の動作タイミングは、第1図に示す如く固定
枠18に首振自在に取付けた係合子19をばね2
0により前記押操作杆11a上のガイド板21に
形成したガイド溝22に弾力的に係合させたプツ
シユプツシユ機構17により行わせるもので、該
ガイド溝22は、第4図に示す如く始端位置Aに
対応する前端のa点から終端位置Bに対応するb
点に向つて後方にのびる第1溝部22aと、b点
から中間位置Cに対応するc点に向つて斜め前方
にのびる第2溝部22bと、c点とその斜め後方
の係止解除位置Dに対応するd点とを結ぶ少許の
長さの第3溝部22cと、d点からa点に向つて
前方に彎曲してのびる第4溝部22dとで構成さ
れるものとし、これら溝部22a,22b,22
c,22d間に第5図の如く夫々段差を付け、該
押操作杆11aの始端位置Aから終端位置Bへの
押圧操作によれば、該ガイド板21に対する該係
合子19の相対移動によりこれがa点から第1溝
部22aに沿つてb点に移動され、終端位置Bで
の押圧解除によれば、該係合子19が第1溝部2
2aの終端の段差により該第1溝部22a側への
逆行を阻止されて第2溝部22bに沿つてc点に
移動され、該押操作杆11aの終端位置Bからの
戻しばね11bによる復動が該係合子19の該c
点への移動により停止されて、該押操作杆11a
が中間位置Cに係止され、次いで該押操作杆11
aの該中間位置Cからの押圧操作によれば、該第
2溝部22bの終端の段差により該係合子19が
該第2溝部22bへの逆行を阻止されて第3溝部
22cを介してd点に移動され、これに対応する
係止解除位置Dで該押操作杆11aの押動が規制
され、該位置Dでの押圧解除によれば、該係合子
19が該第3溝部22cとの間の段差により該第
3溝部22cへの逆行を阻止されて第4溝部22
dに沿つてa点に移動され、該押操作杆11aが
始端位置Aに復帰されるようにした。
15の動作タイミングは、第1図に示す如く固定
枠18に首振自在に取付けた係合子19をばね2
0により前記押操作杆11a上のガイド板21に
形成したガイド溝22に弾力的に係合させたプツ
シユプツシユ機構17により行わせるもので、該
ガイド溝22は、第4図に示す如く始端位置Aに
対応する前端のa点から終端位置Bに対応するb
点に向つて後方にのびる第1溝部22aと、b点
から中間位置Cに対応するc点に向つて斜め前方
にのびる第2溝部22bと、c点とその斜め後方
の係止解除位置Dに対応するd点とを結ぶ少許の
長さの第3溝部22cと、d点からa点に向つて
前方に彎曲してのびる第4溝部22dとで構成さ
れるものとし、これら溝部22a,22b,22
c,22d間に第5図の如く夫々段差を付け、該
押操作杆11aの始端位置Aから終端位置Bへの
押圧操作によれば、該ガイド板21に対する該係
合子19の相対移動によりこれがa点から第1溝
部22aに沿つてb点に移動され、終端位置Bで
の押圧解除によれば、該係合子19が第1溝部2
2aの終端の段差により該第1溝部22a側への
逆行を阻止されて第2溝部22bに沿つてc点に
移動され、該押操作杆11aの終端位置Bからの
戻しばね11bによる復動が該係合子19の該c
点への移動により停止されて、該押操作杆11a
が中間位置Cに係止され、次いで該押操作杆11
aの該中間位置Cからの押圧操作によれば、該第
2溝部22bの終端の段差により該係合子19が
該第2溝部22bへの逆行を阻止されて第3溝部
22cを介してd点に移動され、これに対応する
係止解除位置Dで該押操作杆11aの押動が規制
され、該位置Dでの押圧解除によれば、該係合子
19が該第3溝部22cとの間の段差により該第
3溝部22cへの逆行を阻止されて第4溝部22
dに沿つてa点に移動され、該押操作杆11aが
始端位置Aに復帰されるようにした。
そしてその正確な動作タイミングは例えば第7
図に示す通りであり、終端位置Bの始端位置Aか
らの押動ストロークを8.5mm、中間位置Cのそれ
を4.5mmに設定したとして、始端位置Aから2mm
程度のイ点で開閉弁4が開き始め、2.8mm程度の
ロ点で切換スイツチ15の切換によるソレノイド
5aへの放電が開始され、中間位置Cを越えた6
mm程度のハ点で電磁安全弁5が押圧開弁され始
め、6.3mm程度の二点で点火弁10の開弁と点火
スイツチ14の閉成による点火器9の作動とが開
始されるようにし、該中間位置Cからの押圧操作
で該押操作杆11aを始端位置に復帰させるとき
のストロークは、閉弁位置に保たれる電磁安全弁
を押圧開弁させることのない例えば第7図示の如
く中間位置Cから1mm程度とした。
図に示す通りであり、終端位置Bの始端位置Aか
らの押動ストロークを8.5mm、中間位置Cのそれ
を4.5mmに設定したとして、始端位置Aから2mm
程度のイ点で開閉弁4が開き始め、2.8mm程度の
ロ点で切換スイツチ15の切換によるソレノイド
5aへの放電が開始され、中間位置Cを越えた6
mm程度のハ点で電磁安全弁5が押圧開弁され始
め、6.3mm程度の二点で点火弁10の開弁と点火
スイツチ14の閉成による点火器9の作動とが開
始されるようにし、該中間位置Cからの押圧操作
で該押操作杆11aを始端位置に復帰させるとき
のストロークは、閉弁位置に保たれる電磁安全弁
を押圧開弁させることのない例えば第7図示の如
く中間位置Cから1mm程度とした。
尚、上記実施例では、口火に炎センサーを臨ま
せた口火安全装置を有するガス器具に適用したも
のを示すが、これは例えばメーンバーナに炎セン
サー8を臨ませ、且つ該メーンバーナ2にダイレ
クトに点火させる式のガスコンロ等のガス器具に
も同様に適用可能である。
せた口火安全装置を有するガス器具に適用したも
のを示すが、これは例えばメーンバーナに炎セン
サー8を臨ませ、且つ該メーンバーナ2にダイレ
クトに点火させる式のガスコンロ等のガス器具に
も同様に適用可能である。
(発明の効果)
このように本発明によれば、電磁安全弁を押操
作杆の中間位置を越した位置から終端位置への押
圧操作にて押圧開弁させるようにしたので、該押
操作杆の押圧を解いて該押操作杆を中間位置に係
止させたときは押操作杆による電磁安全弁の押圧
は解かれた状態にあり、従つて万一点火に失敗し
たり、失火して該電磁安全弁が閉じようとする場
合に該電磁安全弁を確実に閉じることが出来て、
生ガスの放出を防ぐことが出来て安全であるの効
果がある。
作杆の中間位置を越した位置から終端位置への押
圧操作にて押圧開弁させるようにしたので、該押
操作杆の押圧を解いて該押操作杆を中間位置に係
止させたときは押操作杆による電磁安全弁の押圧
は解かれた状態にあり、従つて万一点火に失敗し
たり、失火して該電磁安全弁が閉じようとする場
合に該電磁安全弁を確実に閉じることが出来て、
生ガスの放出を防ぐことが出来て安全であるの効
果がある。
第1図は本発明装置の1例の截断面図、第2図
及び第3図は夫々第1図の−線及び−線
截断面図、第4図はプツシユプツシユ機構を構成
するガイド板上のガイド溝の平面図、第5図はそ
の展開截断面図、第6図は点火器と電磁安全弁の
回路図、第7図は押釦の操作を説明はる線図であ
る。 2……バーナ、3……ガス供給路、4……開閉
弁、9……点火器、11……押釦、17……プツ
シユプツシユ機構。
及び第3図は夫々第1図の−線及び−線
截断面図、第4図はプツシユプツシユ機構を構成
するガイド板上のガイド溝の平面図、第5図はそ
の展開截断面図、第6図は点火器と電磁安全弁の
回路図、第7図は押釦の操作を説明はる線図であ
る。 2……バーナ、3……ガス供給路、4……開閉
弁、9……点火器、11……押釦、17……プツ
シユプツシユ機構。
Claims (1)
- 1 押操作杆に、これを始端位置から中間位置を
経て終端位置への押圧操作と、終端位置から始端
位置に復動する中間位置でこれを係止すること
と、該中間位置からの再度の押圧操作でこれを始
端位置に復帰させる動作とを行わせるプツシユプ
ツシユ機構を設け、該操作杆の中間位置で、バー
ナに連なるガス供給路に介在させた開閉弁を開弁
させるようにしたものに於いて、炎の有無を検知
する炎センサーにより制御される電磁安全弁を該
ガス供給路に該開閉弁と直列に介入させ、該電磁
安全弁を該押操作杆の中間位置を越した位置から
終端位置への押圧操作にて押圧開弁させるように
したことを特徴とするガス制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63280090A JPH01163522A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | ガス制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63280090A JPH01163522A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | ガス制御装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58209935A Division JPS60103232A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | 押釦式点火装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01163522A JPH01163522A (ja) | 1989-06-27 |
JPH0514170B2 true JPH0514170B2 (ja) | 1993-02-24 |
Family
ID=17620177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63280090A Granted JPH01163522A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | ガス制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01163522A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5134520B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-01-30 | リンナイ株式会社 | ガスコンロ |
JP5175766B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2013-04-03 | リンナイ株式会社 | ガスコンロ |
JP5319495B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2013-10-16 | リンナイ株式会社 | ガスコンロ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1476873A (fr) * | 1966-03-04 | 1967-04-14 | Sourdillon Ets | Perfectionnements apportés aux dispositifs de sécurité pour appareils à gaz |
JPS4321740Y1 (ja) * | 1965-10-18 | 1968-09-12 | ||
JPS572523B2 (ja) * | 1973-08-20 | 1982-01-16 | ||
JPS5755867B2 (ja) * | 1976-02-17 | 1982-11-26 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS572523U (ja) * | 1980-06-05 | 1982-01-07 | ||
JPS5755867U (ja) * | 1980-09-11 | 1982-04-01 | ||
JPS58162442U (ja) * | 1982-04-22 | 1983-10-28 | 株式会社日立ホームテック | ガス瞬間湯沸器の水栓開閉装置 |
JPS6459498A (en) * | 1987-08-31 | 1989-03-07 | Tokyo Electric Co Ltd | Pos system |
-
1988
- 1988-11-05 JP JP63280090A patent/JPH01163522A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4321740Y1 (ja) * | 1965-10-18 | 1968-09-12 | ||
FR1476873A (fr) * | 1966-03-04 | 1967-04-14 | Sourdillon Ets | Perfectionnements apportés aux dispositifs de sécurité pour appareils à gaz |
JPS572523B2 (ja) * | 1973-08-20 | 1982-01-16 | ||
JPS5755867B2 (ja) * | 1976-02-17 | 1982-11-26 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01163522A (ja) | 1989-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4627416A (en) | Water heater | |
KR890002768Y1 (ko) | 순간온수기의 연소제어회로 | |
JPH0514170B2 (ja) | ||
KR880002969Y1 (ko) | 물끓임기의 조작장치 | |
JPS6034913Y2 (ja) | 湯沸器 | |
KR890000103Y1 (ko) | 압압 버튼식 점화장치 | |
JPH0159498B2 (ja) | ||
JP2512708Y2 (ja) | 押釦装置 | |
JPH0240436Y2 (ja) | ||
JPH0333971B2 (ja) | ||
JPH0253691B2 (ja) | ||
JPH0136048Y2 (ja) | ||
JPH0263131B2 (ja) | ||
JPH0330705Y2 (ja) | ||
JPH0144929Y2 (ja) | ||
GB2351341A (en) | Valve assembly for use in controlling the ignition of a gas burner | |
KR870002865Y1 (ko) | 순간온수기의 압압조작 제어장치 | |
JPH0146777B2 (ja) | ||
JPH0252173B2 (ja) | ||
JPS6143078Y2 (ja) | ||
JPH0238211Y2 (ja) | ||
JPS6126753Y2 (ja) | ||
JPH0116930Y2 (ja) | ||
JPH02192510A (ja) | ガス器具 | |
JP2571094Y2 (ja) | 先止式湯沸器 |