JPH0513658A - 半導体装置用リードフレーム - Google Patents

半導体装置用リードフレーム

Info

Publication number
JPH0513658A
JPH0513658A JP16124691A JP16124691A JPH0513658A JP H0513658 A JPH0513658 A JP H0513658A JP 16124691 A JP16124691 A JP 16124691A JP 16124691 A JP16124691 A JP 16124691A JP H0513658 A JPH0513658 A JP H0513658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
suspension
semiconductor device
inner lead
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16124691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukako Takasaki
由佳子 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP16124691A priority Critical patent/JPH0513658A/ja
Publication of JPH0513658A publication Critical patent/JPH0513658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インナーリード2と吊りリード3の接触による
電気的短絡を防ぎ、インナーリード2の引き回しを自由
にすることで、ワイヤリングを容易にし、かつ、インナ
ーリードの変形を防止する。 【構成】吊りリード3とインナーリード2が絶縁物4を
介して交差し、この絶縁物4が複数のインナーリードを
固定する非導電性樹脂テープ4aを兼用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置用リードフレ
ームに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置用リードフレーム(以
下リードフレームと記す)のインナーリードは、図4に
示すように、アイランド1の中心を基準として放射線状
に広がるようにして外部リードへと延びていくように設
計されていた。このリードフレームのアイランド1を支
える吊りリード3とインナーリード2とは、接触して短
絡するのを防ぐために、リードフレームの板厚程度の間
隙を必要とし、インナーリード2は、その間隙を保持し
ながらアイランド1を囲んで、幅とその隙間が均一にな
るように設計される。
【0003】また、インナーリード2は、変形を防止す
るために先端部を非電導性の樹脂テープで固定している
場合もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のリードフレ
ームでは、インナーリードと吊りリードとが接触した場
合、電気的に短絡するという問題点がある。
【0005】また、その接触を避けるため、吊りリード
とインナーリードとの間に間隙を要するので、設計の
際、インナーリードの幅、隙間に制限が加えられ、ワイ
ヤリングが困難になる半導体チップの電極パッドがでる
という問題点がある。
【0006】一方、小型のパッケージにおいて、アイラ
ンドが大型化してくると、インナーリードの引き回しが
難しく、図4に示すように、モールド封止ライン6から
インナーリード2の先端までの長さが短かくなるため、
モールド封止後、インナーリード2が抜けやすくなると
いう問題点がある。
【0007】本発明の目的は、インナーリードと吊りリ
ードの短絡がなく、ワイヤリングとインナーリードの引
き回しが容易な半導体装置用リードフレームを提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置用リ
ードフレームは、アイランドを支える吊りリードと、該
吊りリードの隣接するインナーリードが絶縁物を介して
交差している。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図(a),(b)は本発明の第1の実施例
の構成図で、(a)は平面図,(b)は吊りリード部の
部分拡大斜視図である。
【0010】第1の実施例は、図1(a),(b)に示
すように、エッチングもしくはプレス加工によって吊り
リード3とインナーリード2を真っ直ぐな形で形成す
る。次に、吊りリード3上に非電導性の樹脂テープ等の
絶縁物4を貼る。その後、プレス加工によってインナー
リード2を成形することで、インナーリード2と吊りリ
ード3との交差部2aが構成される。
【0011】図2(a),(b)は本発明の第2の実施
例の構成図で、(a)は平面図,(b)は吊りリード部
の部分拡大斜視図である。
【0012】第2の実施例は、第1の実施例と同様に形
成される。但し、ここでは、図2(a),(b)に示す
ように、絶縁物4が複数のインナーリード2を固定する
非電導性樹脂テープ4aを兼用しているという特徴があ
る。これによって、吊りリード3とインナーリード2と
の接触によって電気的に短絡するという問題を解決する
だけでなく、インナーリード2を固定することでインナ
ーリード2の変形を防止する役割を兼ねるという利点を
有する。
【0013】図3(a),(b)は本発明の第3の実施
例の構成図で、(a)は要部拡大平面図,(b)はその
A−A’線断面図である。
【0014】第3の実施例も第1の実施例と同様に形成
されるが、図3(a),(b)に示すように、吊りリー
ド3とインナーリード2の交差箇所2aを含む吊りリー
ド3の一部に凹部5を設けていることを特徴とする。凹
部5を設け、そこに絶縁物4を貼るので、インナーリー
ド2が重なってもインナーリード2は、半導体チップの
電極とほぼ同じ平面上に位置させることができる。その
為、半導体チップの電極とインナーリード2とのボンデ
ィングも容易に行うことができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、吊りリー
ドとインナーリードを絶縁物を介して交差させること
で、吊りリードとインナーリードの接触による電気的な
短絡を防ぐことができ、また、インナーリードの引き回
しに制限がなくなりワイヤリングが容易になるという効
果がある。
【0016】また、複数のインナーリードを固定する非
電導性樹脂テープは、変形を防止する役割を兼用すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例の構成図である。
【図3】本発明の第3の実施例の構成図である。
【図4】従来のリードフレームの一例の平面図である。
【符号の説明】
1 アイランド 2 インナーリード 2a 交差部 3 吊りリード 4 絶縁物 4a 非導電性樹脂テープ 5 凹部 6 モールド封止ライン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アイランドを支える吊りリードと、該吊
    りリードの隣接するインナーリードが絶縁物を介して交
    差していることを特徴とする半導体装置用リードフレー
    ム。
  2. 【請求項2】 前記絶縁物が複数のインナーリードを固
    定する非電導性樹脂テープで兼用していることを特徴と
    する請求項1記載の半導体装置用リードフレーム。
  3. 【請求項3】 前記吊りリードと前記インナーリードの
    交差箇所を含む前記吊りリードの一部に凹部を設け、該
    凹部に絶縁物を充填し該絶縁物を介して交差する構造と
    したことを特徴とする請求項1記載の半導体装置用リー
    ドフレーム。
JP16124691A 1991-07-02 1991-07-02 半導体装置用リードフレーム Pending JPH0513658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124691A JPH0513658A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 半導体装置用リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124691A JPH0513658A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 半導体装置用リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513658A true JPH0513658A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15731434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16124691A Pending JPH0513658A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 半導体装置用リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513658A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297659B1 (en) 1998-11-05 2001-10-02 Nec Corporation Test system for testing semiconductor device
JP2016225629A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 日本精工株式会社 電子部品搭載用放熱基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297659B1 (en) 1998-11-05 2001-10-02 Nec Corporation Test system for testing semiconductor device
JP2016225629A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 日本精工株式会社 電子部品搭載用放熱基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002118221A (ja) 半導体装置およびそれに用いるリードフレーム
JPH04307943A (ja) 半導体装置
JPH0513658A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2507852B2 (ja) 半導体装置
JPH03230556A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH02253650A (ja) リードフレーム
JPH02153557A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02308563A (ja) リードフレーム
JPS62235763A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH06326235A (ja) 半導体装置
JPH04186755A (ja) リードフレーム
JPH0334854B2 (ja)
JPS6081852A (ja) 半導体装置
JPH01290248A (ja) リードフレーム
JPS6151953A (ja) 半導体装置
JPH06112247A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置の組立方法
JPH02156662A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01137661A (ja) リードフレーム
JPS63169746A (ja) 半導体装置
JPH03228359A (ja) リードフレーム
JPH0637234A (ja) 半導体装置
JPH04163956A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH02281647A (ja) 集積回路
JPH05160183A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03129869A (ja) リードフレーム