JPH05132506A - 光硬化性樹脂組成物 - Google Patents

光硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05132506A
JPH05132506A JP3322569A JP32256991A JPH05132506A JP H05132506 A JPH05132506 A JP H05132506A JP 3322569 A JP3322569 A JP 3322569A JP 32256991 A JP32256991 A JP 32256991A JP H05132506 A JPH05132506 A JP H05132506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocurable resin
resin composition
mold
release agent
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3322569A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nishizawa
昭 西沢
Takashi Daiko
高志 大胡
Takeo Kojima
竹夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP3322569A priority Critical patent/JPH05132506A/ja
Publication of JPH05132506A publication Critical patent/JPH05132506A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金型内硬化成形時の離型性に優れた光硬化性
樹脂組成物、および、その樹脂組成物を用いて成形され
た光ディスク基板を提供する。 【構成】 光硬化性樹脂、光重合開始剤および前記光硬
化性樹脂との相溶性を有する離型剤を含有してなる光硬
化性樹脂組成物、ならびに、この光硬化性樹脂組成物を
成形型内に注入し、光硬化させて得られる光ディスク基
板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金型内硬化成形に使用さ
れる光硬化性樹脂組成物に関し、特に光ディスク基板の
成形に好適な光硬化性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、光硬化性樹脂はその迅速な反応性と反応の際に水な
どの副生成物が生じないという利点を生かして、印刷、
塗料などの分野に幅広く利用されてきた。近年、この光
硬化性樹脂により光ディスク基板を成形する技術が開発
されている。これは具体的には、所定形状の金型内に光
硬化性樹脂を注入し、紫外線などを照射し、光硬化させ
たのちに、金型から取り出すという技術である。
【0003】しかし、この技術においては、金型内に注
入された樹脂が硬化したのち、一般的に硬化品が金型か
ら容易にはがれず、強い力ではがそうとすると硬化品が
割れてしまい、満足すべき製品を得ることができないと
いう問題点があった。
【0004】この問題点を解決する方法として、例え
ば、金型内にジメチルシロキサンのような離型剤を焼付
けることが提案されている(特開昭63−129539
号公報参照)。ところが、この方法では、離型剤の寿命
が短く、樹脂の離型性を根本的に解決するには至らなか
った。一方、特開昭63−213136号公報には、光
硬化性樹脂に線状高分子を含有させたものが開示されて
いるが、これも、前述した方法と同様、十分な離型効果
を期待できるものではなかった。
【0005】このように、金型内で硬化成形を行う方法
においては、硬化品の離型性が成形システム、特に離型
工程における装置の動作速度に大きく影響するため、光
硬化性樹脂の離型性を向上させることは、製造効率を高
める上でも極めて重要である。したがって、本発明は、
金型内硬化成形後に容易に離型する光硬化性樹脂組成
物、および、かかる光硬化性樹脂組成物の成形品からな
る光ディスク基板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明者ら
は、上記目的を達成するために種々検討を重ねた結果、
光硬化性樹脂中に、予め離型剤を配合することにより、
硬化後の離型性が著しく改善されることを見出し、本発
明を完成するに至った。すなわち、本発明によれば、光
硬化性樹脂、光重合開始剤、および前記光硬化性樹脂と
の相溶性を有する離型剤を含有してなる光硬化性樹脂組
成物が提供される。さらに、本発明によれば、上記の光
硬化性樹脂組成物を成形型内に注入し、光硬化させて得
られる光ディスク基板も提供される。
【0007】本発明の光硬化性樹脂組成物は、光硬化性
樹脂、光重合開始剤、および、離型剤を主な構成成分と
するものである。まず、光硬化性樹脂は、紫外線硬化な
ど通常の光ディスク基板の製造に使用されるものであれ
ば、とくに限定されるものではない。また、光重合開始
剤も一般的に使用されるものであれば、特に限定される
ものではない。
【0008】一方、離型剤は、成形システムが配置され
ている雰囲気において液状であり、しかも、使用する光
硬化性樹脂との相溶性に優れたものであれば、その種類
は特に限定されるものではない。しかし、一般には、樹
脂硬化時には発熱が起きる場合が多く、その発熱によっ
て離型剤が揮発すると、得られた成形品の表面状態が悪
化したり、成形品中に気泡が発生したりするので、少な
くとも離型剤の沸点は100℃以上であることが望まし
い。また、通常の成形温度で液状であるという点から離
型剤の融点は0℃以下であることが望ましい。このよう
な離型剤の具体例としては、ジブチルフタレート、メチ
ルフェニルシロキサン、グリセリン、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールのエ
ステル類またはエーテル類、オクタメチルシクロテトラ
シロキサン、フェニルトリメトキシシランなどをあげる
ことができる。なお、使用する光硬化性樹脂の種類によ
っても、効果を発揮する離型剤が異なるため、樹脂に最
大の効果を発揮する離型剤を選択することが重要であ
る。
【0009】この離型剤は配合量が増加するにしたが
い、硬化後の樹脂の離型効果も増大するが、あまり多量
に配合すると、成形品の表面がべとついたり、成形品の
耐熱性が低下するという不具合が生じるため、これらの
点を勘案して決定することが望ましい。具体的には、離
型剤の好適な配合量は0.5〜5重量%である。
【0010】さらに、光硬化性樹脂に、熱可塑性樹脂を
配合しておくと、これを配合していない場合に比べて、
離型剤をより多くの種類から選択することができるとい
う利点がある。この熱可塑性樹脂は光硬化性樹脂との相
溶性を有するものであればとくに限定されるものではな
いが、例えば、ポリメタクリル酸メチル、ポリ塩化ビニ
ル、ポリスチレンなどをあげることができ、その配合量
は5〜15重量%程度が好適である。
【0011】続いて、本発明の光ディスク基板は上述し
た光硬化性樹脂組成物を成形型内に注入後、紫外線等を
照射して光硬化させることにより製造される。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の具体的実施例について説明
する
【0013】実施例1〜13および比較例 (光硬化性樹脂組成物の調製)表1に示す割合で、光硬
化性樹脂、光重合開始剤および離型剤を、300mlの
ビーカー中で攪拌し、光硬化性樹脂組成物を得た。な
お、光重合開始剤としては、すべての実施例および比較
例においてメルク社製ダロキュアD1173を0.5重
量%配合した。さらに、表1において、R684、R6
04、HX620、MANDAおよびTMPTAは日本
化薬(株)の紫外線硬化樹脂の商品名、ならびに、PM
MAは旭化成のアクリペットVHを夫々示している。 (離型性評価試験)図1に示した成形装置を使用して、
上記により得られた各光硬化性樹脂組成物の離型性を評
価した。すなわち、図1において、成形装置1は厚さ1
0mmの青板ガラスよりなる下型2と直径130mmの
ニッケル製スタンパを備えた上型3および上型3を上下
に移動させる手段(図示省略)から構成される。下型2
には上型3の外径よりわずかに大きな内径を有する外周
型ブロック4が配設されており、上型3の中央部には樹
脂注入用の開口3aが形成されている。まず、図1に示
すように、上型3の開口3aから光硬化製樹脂組成物5
Aを注入する。つづいて、図2に示すように、上型3を
下方に移動させて樹脂組成物5を下型2に押し付けるこ
とにより成形を行うと共に、紫外線ランプ6により波長
320nm、照度5mW/cm2で紫外線照射を行い、
樹脂組成物を硬化させた。そして、図3に示すように、
上型3を開放、すなわち、上方に移動させて樹脂組成物
の硬化成形品5Bを取り出した。このときの開放速度を
1mm/sと0.1mm/sの2種類とし、各々、上型
3が成形時(図2)より2mm開いた時点で開放速度を
10mm/sとした。この離型工程において、硬化成形
品5Bが割れずに型から取り出せたものを○、割れたも
のを×として夫々表1中に示した。なお、表において、
比較例では硬化成形品がはがれずに割れてしまい、実施
例12では硬化成形品の表面がべとついた。また、実施
例1〜4はPMMAを含有していない場合には効果のな
いことを示している。
【表1】
【0014】表1に示した結果からも明らかなように、
本発明は離型剤を含有していない従来の光硬化性樹脂組
成物に比べて離型性に優れたものであることが確認され
た。
【発明の効果】以上詳細に説明したところから明らかな
ように、本発明の光硬化性樹脂組成物は離型性に優れた
ものであり、型内硬化成形用材料として極めて有用であ
る。また、本発明の光硬化性樹脂組成物を使用して製造
された光ディスク基板は、硬化成形時の離型性に優れる
ために、製造効率が高いという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における光硬化性樹脂組成物の硬化成形
時の離型性の評価方法を示した説明図。
【図2】本発明における光硬化性樹脂組成物の硬化成形
時の離型性の評価方法を示した説明図。
【図3】本発明における光硬化性樹脂組成物の硬化成形
時の離型性の評価方法を示した説明図。
【符号の説明】
2、3 型 5A 光硬化性樹脂組成物 5B 硬化成形品 6 紫外線ランプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C08J 3/28 CFJ 9268−4F C08L 101:00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光硬化性樹脂、光重合開始剤、および前
    記光硬化性樹脂との相溶性を有する離型剤を含有してな
    る光硬化性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1において、離型剤の含有量が
    0.5〜5重量%である光硬化性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1において、離型剤の融点が0℃
    以下、沸点が100℃以上である光硬化性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3において、光硬化性樹脂
    との相溶性を有する熱可塑性樹脂を5〜15重量%含有
    する光硬化性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4で示された光硬化性樹脂
    組成物を成形型内に注入し、光硬化させて得られる光デ
    ィスク基板。
JP3322569A 1991-11-11 1991-11-11 光硬化性樹脂組成物 Withdrawn JPH05132506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322569A JPH05132506A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 光硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322569A JPH05132506A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 光硬化性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05132506A true JPH05132506A (ja) 1993-05-28

Family

ID=18145152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3322569A Withdrawn JPH05132506A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 光硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05132506A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2040259A1 (en) * 2006-07-10 2009-03-25 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Ultraviolet-curable resin composition and use thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2040259A1 (en) * 2006-07-10 2009-03-25 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Ultraviolet-curable resin composition and use thereof
EP2040259A4 (en) * 2006-07-10 2010-09-22 Nippon Kayaku Kk UV-CURABLE RESIN COMPOSITION AND ITS USE
US8192821B2 (en) 2006-07-10 2012-06-05 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Ultraviolet-curable resin composition and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210221048A1 (en) Fabrication of solid materials or films from a polymerizable liquid
US11649356B2 (en) 3D printed silicone double networks
JP6359889B2 (ja) 熱硬化性組成物、及び熱硬化樹脂の製造方法
CN111040092B (zh) 用于增材制造三维物体的材料以及制造方法和用途
KR19980024941A (ko) 복제제품의 주조방법
TWI427113B (zh) 可硬化樹脂及由其製造之物件
CN1537239A (zh) 来自半固体前体的生物医学模塑材料
JP4761021B2 (ja) 硬化性樹脂用樹脂型及び硬化樹脂成形体の製造方法
JP5981752B2 (ja) 複合レンズおよびその製造方法
JP2023537297A (ja) 三次元印刷オブジェクト用の付加製造用組成物
JPH05132506A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH02155704A (ja) スタンパ
JP2001124903A (ja) 光硬化性樹脂製レンズ
US20230286210A1 (en) Composition of photopolymerizable resins and method to produce an article using this composition
JPH07316245A (ja) 紫外線硬化型透過型スクリーン用樹脂組成物及びその硬化物
JP3290701B2 (ja) 高屈折率レンズ用樹脂の製造法
JP3264687B2 (ja) レンズシート
JPH0770236A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2950967B2 (ja) レンズシート
JP6666947B2 (ja) 熱硬化性組成物、及び当該熱硬化性樹脂の製造方法
JP3272836B2 (ja) プラスチック成形品の製造方法
CN1894602A (zh) 制备光学微结构的方法
JP3179172B2 (ja) 光硬化性組成物
JPS62280008A (ja) デイスク基板の成形方法
JP4360268B2 (ja) メタクリル樹脂製導光体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204