JPH05129264A - 洗浄液および洗浄方法 - Google Patents

洗浄液および洗浄方法

Info

Publication number
JPH05129264A
JPH05129264A JP29124091A JP29124091A JPH05129264A JP H05129264 A JPH05129264 A JP H05129264A JP 29124091 A JP29124091 A JP 29124091A JP 29124091 A JP29124091 A JP 29124091A JP H05129264 A JPH05129264 A JP H05129264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
amino group
mol
solution
cleaning liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29124091A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Saito
昭男 斉藤
Katsuhiro Ota
勝啓 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29124091A priority Critical patent/JPH05129264A/ja
Publication of JPH05129264A publication Critical patent/JPH05129264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体ウエハ等の基板の表面に形成される集積
回路の高密度化に伴い、より微小な異物や微量の汚染膜
が歩留まり向上の障害となっている。本発明では異物の
再付着や汚染膜の付着を防止する洗浄液の提供を目的と
する。 【構成】アミノ基を有する物質を添加したフッ酸水溶液
を洗浄液として用いることにより、微小異物の再付着や
微量な汚染膜の付着を防止できる。 【効果】半導体装置、薄膜デバイス、ディスク等のエレ
クトロニクス部品の歩留まりを高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造工程
等において、半導体ウエハ等半導体基板の表面を清浄に
する洗浄技術に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体ウエハ等の基板の表面に形成され
る集積回路は、近年ますます集積度が増加しており、そ
れにつれてパタ−ンの線幅が微細化してきている。最小
加工寸法は16MDRAMでは0.5μm、64MDR
AMでは0.3μmであり、その製造工程においてより
微量な汚染が製品の品質や歩留まり向上の障害になると
考えられる。
【0003】従来、基板表面を洗浄する手段として、ア
−ルシ−エ−レビュ−31(1970年)第187頁か
ら206頁[RCA Review, 31 (197
0)P.187〜206]で述べられているように、ア
ンモニア水あるいは塩酸等の酸と過酸化水素水の混合物
を80℃程度に加熱し、これにウエハを浸漬する方法
や、フッ酸水溶液にウエハを浸漬する方法、超純水中で
超音波を加える方法などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】集積回路における集積
度の高密度化により16MDRAMにおける最小加工寸
法は0.5μmであり、それにつれて、洗浄の対象とな
っている異物の大きさも微小化し、0.05μmの異物
をも除去する必要があると考えられている。異物が微小
化するにつれて基板に付着しやすくなるため、洗浄中の
再付着が問題となり、従来用いられていた洗浄液では充
分に洗浄できないと考えられる。
【0005】また異物に限らず汚染膜等についてもより
微量なレベルでデバイス特性に影響を与えるものと予想
されるため、従来の方法では充分な洗浄が行なえない。
【0006】本発明の目的は微小異物の再付着や微量汚
染膜の付着を防止できる洗浄液の提供である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はアミノ基を有す
る物質を添加したフッ酸水溶液を洗浄液として用いるこ
とにより、微小異物や微量な汚染膜等の付着を防止する
ものである。本発明による洗浄液は、単独で用いたり、
通常RCA洗浄と呼ばれる上記した洗浄(アンモニア水
あるいは塩酸等の酸と過酸化水素水の混合物を用いる方
法)に連続して用いることができる他、単にフッ酸水溶
液により酸化膜を除去し水洗した後に引き続き用いるこ
ともできる。
【0008】
【作用】本洗浄液を用いることで微小異物の再付着が防
止される効果については、特願平2−219710で述
べたように異物および基板のゼ−タ電位の絶対値が大き
くなり静電気反発力が生ずるためであると考えられる。
また、微量な汚染膜が付着しにくい理由については明確
ではないが、金属イオン等が吸着しにくいことやフッ酸
洗浄液より引き上げた後、空気中での汚染が起こりにく
いためであると考えられる。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図を用いて説明する。
【0010】(実施例1)図1に示すごとく洗浄槽1に
HF:H2O=1:99溶液2を調整しアミノ基を有す
る物質を添加する。
【0011】図1に用いた物質の種類と添加量を表1、
表2に示す。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】界面活性剤を併用する場合についても検討
した。界面活性剤については特に限定されるものではな
いが、実験にはポリオキシエチレンラウリルエ−テル
(エマルゲン120、花王株式会社製)を用いた。モデ
ル異物として粒径0.5〜1.5μmのSi粒子を1×
1010個/m3の濃度で洗浄槽中に分散させた。4イン
チSiウエハ3を10分間浸漬した後、液中より引き上
げ水洗しスピンナにより乾燥させ、異物検査装置を用い
て付着異物数を測定した。得られた結果を表1、表2に
示す。アミノ基を有する物質あるいは界面活性剤を添加
しない場合を比較例とした。アミノ基を有する物質ある
いは界面活性剤を添加することにより付着異物数が著し
く少なくなることがわかった。アミノ基を有する物質は
10~7モル/l以上の添加量で効果がみられ、10~1
ル/l程度の添加まで有効である。また界面活性剤は1
0~7モル/lより10~5モル/lまでの添加量で最も効
果がある。
【0015】ウエハ上に付着した異物を洗浄する場合、
洗浄により除去した異物が溶液中に存在しこれがウエハ
に再付着することが問題であるため、本実施例では水溶
液中にモデル異物を分散させ異物の付着を観測すること
で本発明の効果を確認した。
【0016】(実施例2)RCA洗浄をほどこしたSi
ウエハを用いて、実施例1と同様の検討を行なった。得
られた結果を表3に示す。
【0017】
【表3】
【0018】比較例に比べ付着異物数が著しく少ないこ
とがわかった。
【0019】(実施例3)洗浄槽1にHF:H2O=
1:99溶液2を形成しアミノ基を有する物質を添加す
る。実施例1と同様の物質を用いた。4インチSiウエ
ハ3を浸漬した後、液中より引き上げ水洗しスピンナに
より乾燥させ、ウエハ表面にウエット熱酸化膜を形成し
た。キャリアのライフタイムを測定した結果を表1、表
2に示す。アミノ基を有する物質あるいは界面活性剤を
添加しない比較例に比べキャリアのライフタイムは約2
倍大きく、ウエハ表面への汚染膜等の付着が少なかった
ことがわかった。
【0020】(実施例4)RCA洗浄をほどこしたSi
ウエハを用いて、実施例3と同様の検討を行なった。得
られた結果を表3に示す。比較例に比べキャリアのライ
フタイムは約2倍大きく、ウエハ表面への汚染膜等の付
着が少ないことがわかった。
【0021】(実施例5)図2に示すようにSiウエハ
3上に熱酸化膜4、レジスト5を形成した後、リソグラ
フィにより孔部6を形成する。
【0022】熱酸化膜4をHF:H2O=1:99に2
−アミノエタノ−ルを10~3モル/l添加した溶液でエ
ッチングする。2−アミノエタノ−ルを添加しない比較
例に比べ、均一にエッチングされることがわかった。
【0023】(実施例6)実施例5と同様にして孔部6
を形成した後、熱酸化膜4をHF:H2O=1:99に
2−アミノエタノ−ルを10~3モル/l、界面活性剤を
10~7モル/l添加した溶液でエッチングする。2−ア
ミノエタノ−ルおよび界面活性剤を添加しない比較例に
比べ、均一にエッチングされることがわかった。
【0024】実施例5、6では熱酸化膜が均一にエッチ
ングできるという本発明の別の効果が示された。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、微小異物の再付着や微
量な汚染膜の付着を防止して半導体基板等の洗浄が可能
となるため、半導体装置、薄膜デバイス、ディスク等の
エレクトロニクス部品の歩留まりを高めることができ、
低コストで上記製品を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明する図である。
【図2】本発明の実施例を説明する図である。
【符号の説明】
1…洗浄槽、2…洗浄液、3…Siウエハ、4…熱酸化
膜、5…レジスト、6…孔部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 (C11D 7/60 7:08 7:32)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フッ酸水溶液にアミノ基を有する物質を添
    加することを特徴とする洗浄液。
  2. 【請求項2】フッ酸水溶液にアミノ基を有する物質およ
    び界面活性剤を添加することを特徴とする洗浄液。
  3. 【請求項3】フッ酸水溶液にアミノ基を有する物質を1
    0~7〜10~1モル/l添加することを特徴とする洗浄
    液。
  4. 【請求項4】フッ酸水溶液にアミノ基を有する物質を1
    0~7〜10~1モル/l、界面活性剤を10~7〜10~5
    ル/l添加することを特徴とする洗浄液。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
    洗浄液を用いることを特徴とする洗浄方法。
JP29124091A 1991-11-07 1991-11-07 洗浄液および洗浄方法 Pending JPH05129264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29124091A JPH05129264A (ja) 1991-11-07 1991-11-07 洗浄液および洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29124091A JPH05129264A (ja) 1991-11-07 1991-11-07 洗浄液および洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129264A true JPH05129264A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17766295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29124091A Pending JPH05129264A (ja) 1991-11-07 1991-11-07 洗浄液および洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05129264A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU641832B2 (en) * 1990-11-30 1993-09-30 Kyowa Hakko Food Specialities Co., Ltd. Process for producing bread dough
JPH0746074A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Nec Corp 弾性表面波装置及びその製造方法
WO1995020642A1 (fr) * 1994-01-26 1995-08-03 Daikin Industries, Ltd. Agent nettoyant et procede de nettoyage
US5803956A (en) * 1994-07-28 1998-09-08 Hashimoto Chemical Company, Ltd. Surface treating composition for micro processing
JP2011105814A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Tosoh Corp 電子デバイスの洗浄方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU641832B2 (en) * 1990-11-30 1993-09-30 Kyowa Hakko Food Specialities Co., Ltd. Process for producing bread dough
JPH0746074A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Nec Corp 弾性表面波装置及びその製造方法
WO1995020642A1 (fr) * 1994-01-26 1995-08-03 Daikin Industries, Ltd. Agent nettoyant et procede de nettoyage
US5803956A (en) * 1994-07-28 1998-09-08 Hashimoto Chemical Company, Ltd. Surface treating composition for micro processing
JP2011105814A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Tosoh Corp 電子デバイスの洗浄方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4224652B2 (ja) レジスト剥離液およびそれを用いたレジストの剥離方法
KR100340274B1 (ko) 반도체 기판의 세정 방법
KR100471704B1 (ko) 기판의세정방법
JP4817579B2 (ja) 欠陥の削減方法
KR100360394B1 (ko) 반도체기판의세정방법및이에사용되는세정액
US5763375A (en) Cleaning agents and cleaning method
JP2006135287A (ja) 洗浄液及びそれを用いた半導体素子の洗浄方法
KR100250002B1 (ko) 반도체 기판용 저표면장력 세정조성물
KR100471742B1 (ko) 세정방법및그것을이용한반도체장치의제조방법
KR100558164B1 (ko) 질화물 제거용 식각액 및 이를 이용한 반도체 소자의질화막 제거방법
JPH05129264A (ja) 洗浄液および洗浄方法
JP3863229B2 (ja) 洗浄方法及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP3210800B2 (ja) 半導体基板の洗浄方法
JPH0745600A (ja) 液中異物付着防止溶液とそれを用いたエッチング方法及び装置
JP2776583B2 (ja) 半導体基板の処理液及び処理方法
JP3185732B2 (ja) 基板表面金属汚染除去方法
JP2001308052A (ja) 半導体基板の洗浄方法
JP2000252250A (ja) 半導体基板洗浄液およびそれを用いた半導体基板の洗浄方法
JPH0684866A (ja) 異物付着防止方法
EP0597100A1 (en) Developing solution and developing method
JP2002100599A (ja) シリコンウェーハの枚葉洗浄方法
JP2001217215A (ja) 半導体基板の表面処理用組成物および表面処理方法
JP3109083B2 (ja) シリコン酸化膜のエッチング液およびシリコン酸化膜のエッチング方法
JPH06132267A (ja) 異物付着防止溶液とそれを用いた洗浄方法及び洗浄装置
JPS63114128A (ja) 表面処理液