JPH05127443A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH05127443A
JPH05127443A JP3310218A JP31021891A JPH05127443A JP H05127443 A JPH05127443 A JP H05127443A JP 3310218 A JP3310218 A JP 3310218A JP 31021891 A JP31021891 A JP 31021891A JP H05127443 A JPH05127443 A JP H05127443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
paper
paper feeding
main body
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3310218A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Watanabe
順児 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3310218A priority Critical patent/JPH05127443A/ja
Publication of JPH05127443A publication Critical patent/JPH05127443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】排紙及び給紙をフロント側から行ない、設置場
所の省スペース化を図ることができるようにことを最も
主要な特徴とする。 【構成】排紙及び給紙を装置本体1のフロント1A側で
行ない、かつ、画像形成部20への記録媒体Pの給紙方
向bに対して、原稿画像走査部10による原稿走査方向
aを直角方向にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば電子複写機ある
いはレーザプリンタ等の画像形成装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成装置において
は、原稿載置台上に載置された原稿の画像を原稿画像走
査手段にて走査し、この原稿画像走査手段にて走査され
た原稿画像を像担持体(ドラム状感光体)上に静電潜像
として形成するとともに、この静電潜像を画像形成手段
にて顕像化して、装置本体に装填された給紙カセットか
ら給紙される記録媒体(コピー用紙)上に転写してなる
構成を有する。
【0003】そして、この画像形成手段にて原稿画像が
転写されたコピー用紙は、定着手段に搬送されて定着さ
れるとともに、この定着後のコピー用紙を装置本体の外
部に排紙するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来構造の画像形成装置にあっては、原稿画像走査
手段による原稿走査方向が装置本体の左右方向であり、
しかも、装置本体の左右両側部に排紙トレイと給紙カセ
ットとを配置してなる構成を有することから、原稿走査
方向、排紙方向及び給紙方向が平行であるために、排紙
トレイ及び給紙カセットが装置本体の左右に出っ張り、
その分だけ設置場所のスペースを広く取る必要がある。
【0005】また、排紙方向及び給紙方向が装置本体の
フロント側でないために、排紙されたコピー用紙の取り
出しや給紙カセットの引出し装填作業が面倒であるとい
う問題があった。
【0006】本発明は、上記の事情のもとになされたも
ので、その目的とするところは、排紙及び給紙がフロン
ト側から行なうことができるようにした画像形成装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、本発明は、装置本体と、この装置本体の原稿載
置台上に載置された原稿の画像を走査する原稿画像走査
手段と、この原稿画像走査手段にて走査された原稿画像
を像担持体上に静電潜像として形成し顕像化して記録媒
体上に転写する画像形成手段と、この画像形成手段にて
転写された前記記録媒体上の原稿画像を定着する定着手
段と、この定着手段による定着後の記録媒体を前記装置
本体のフロント側の外部に向け排紙する排紙手段と、前
記装置本体内にフロント側から引出し自在に装着されか
つ前記画像形成手段に記録媒体を給紙する筐体からなる
給紙手段とを具備しこの給紙手段からの前記画像形成手
段への記録媒体の給紙方向に対して、前記原稿画像走査
手段による原稿走査方向を直角方向にしてなる構成とし
たものである。
【0008】
【作用】すなわち、本発明は、排紙及び給紙を装置本体
のフロント側で行ない、かつ、画像形成手段への記録媒
体の給紙方向に対して、原稿画像走査手段による原稿走
査方向を直角方向にしてなるために、設置場所の省スペ
ース化が図れるとともに、排紙時の記録媒体の取り出
し、及び給紙時の記録媒体の給紙作業が容易に行なえ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら詳細に説明すると、図2は本発明に係る画像形成装置
としてのレーザプリンタの外観を示し、図中1は装置本
体である。
【0010】この装置本体1は、上面にプラテンガラス
からなる原稿載置台2が配置され、この原稿載置台2上
には、図示しない原稿が載置されるようになっていると
ともに、この原稿載置台2上に載置された原稿は、開閉
自在なプラテンカバー3で押さえられるようになってい
る。
【0011】また、図中4は前記装置本体1のフロント
1A側の上面部に配置したコントロールパネル、5は前
記装置本体1のフロント1A側上部に開口させた排紙
口、6はこの排紙口5に開閉自在に設けた排紙トレイを
兼ねる排紙口カバー、7は前記装置本体1のフロント1
A側下部に開口させた給紙口、8はこの給紙口7から前
記装置本体1内の下部に引出し自在に装填される給紙手
段としての給紙カセットである。
【0012】図3は前記装置本体1の内部構成を示すも
ので、図中10は前記原稿載置台2の下方に配置され
て、した原稿画像走査手段としての原稿走査部(スキャ
ナ部)である。
【0013】この原稿走査部10は、図1に概略的に示
すように、露光ランプ11と、この露光ランプ11の背
部を囲繞するリフレクタ12と、このリフレクタ12に
て前記原稿載置台2上にセットされた原稿の原稿画像を
下側から露光ランプ11の光で照射し、その反射された
反射光L1 を受光する第1のミラー13と、この第1の
ミラー13からの反射光L1 を受光する第2のミラー1
4及び第3のミラー15と、これら第2及び第3のミラ
ー14、15からの反射光L1 を集光するレンズ16
と、このレンズ16にて集光された光学的画像情報を光
電変換する光電変換素子(CCD)17とで構成されて
いる。
【0014】そして、前記露光ランプ11、リフレクタ
12及び第1のミラー13は、図示しないキャリアによ
り装置本体1の左右方向aに沿って移動させることによ
り、原稿の画像を光学的に走査して、その光学情報を前
記第1のミラー13の半分の速度で移動する第2及び第
3のミラー14、15に向け反射させるとともに、これ
ら第2及び第3のミラー14、15で反射された光学情
報をレンズ16を介して光電変換素子17で受けて、前
記原稿走査部10の下方に配置された画像形成部20に
出力するようになっている。
【0015】この画像形成部20は、中央部に主制御基
板21が配置されている。この主制御基板21の前方下
部には、制御基板収容部22が配置され、この制御基板
収容部22内には、例えば漢字等の種類の増設などの機
能追加の程度に応じて最大3枚までの機能追加用制御基
板23が装着することができるようになっている。
【0016】さらに、図中30は装置本体1内のユニッ
ト収容部のほぼ中央部に位置させて配置した像担持体と
してのドラム状感光体である。
【0017】この感光体30の周囲には、その回転方向
に沿ってスコロトロンからなる帯電手段31、現像工程
と清掃(クリーニング)工程とを同時に行なう磁気ブラ
シ式の現像ユニット32、スコロトロンからなる転写手
段33、ブラシ部材からなるメモリー除去手段34、及
び前露光手段35がそれぞれ順次配設されている。
【0018】また、図中40は静電潜像形成手段として
のレーザ露光ユニットで、このレーザ露光ユニット40
は、前記原稿走査部10で走査される原稿画像の光学画
像情報に基づくホストシステムにより印字開始信号を受
けると、ドットイメージデータを受けて変調されたレー
ザービームL2 を前記感光体30上に走査露光させ、こ
れによって、前記感光体30上に画像信号に対応した静
電潜像を形成するようになっているものである。
【0019】この感光体30上に形成された静電潜像
は、前記現像ユニット32により現像されて顕像化さ
れ、この現像画像は、前記転写手段33により後述する
給紙手段としての給紙カセットから給紙されるコピー用
紙P上に転写された後、前記転写手段33の下流側に配
置した定着装置50に搬送され、この定着装置50によ
りコピー用紙P上に転写された現像画像が定着されるよ
うになっている。
【0020】そして、前記定着装置50にて定着された
コピー用紙Pは、排紙ローラ対60を介して前記排紙口
5側の排紙部61上に排紙される。
【0021】このとき、前記排紙口5のカバー6は、図
4に示すように、開状態を維持し、これによって、排紙
部61の長さA0 とカバー6の開き長さA1 を加えた分
の長さA2 (A0 +A1)で排紙トレイ部を形成し、閉
状態では、装置本体1の側面に突出しないように面一に
して、フロント側から見えなくしている。
【0022】さらに、図中70は前記装置本体1内の下
部に形成した給紙カセット収納部で、この収納部70に
は、前記装置本体1のフロント1A側の下部に開口した
給紙口7から引出し自在に収納される給紙カセット8が
装填され、この給紙カセット8から給紙されるコピー用
紙Pの給紙方向bは、前記原稿走査部10の原稿走査方
向aに対して直角方向となっいる。
【0023】さらにまた、前記給紙カセット8は、一つ
の筐体81に異なるサイズのコピー用紙P1 、P2 、P
3 を複数段に配置してなるマルチカセットからなり、各
々のコピー用紙P1 、P2 、P3 がセットされた用紙台
82、83、84には、ピックアップローラ91、給紙
ローラ92及び分離パッド93がそれぞれ対応し、これ
らピックアップローラ91、給紙ローラ92及び分離パ
ッド93により、前記用紙台82、83、84から選択
的に一枚づつ取り出されたコピー用紙Pは、用紙搬送路
36を介してアライニングローラ対37側に搬送され、
前記転写手段33側の画像形成部20に給紙されるよう
になっている。
【0024】このように、前記給紙カセット8は、一つ
の筐体81に異なるサイズのコピー用紙P1 、P2 、P
3 を複数段に配置してなるマルチカセットからなるため
に、異なるサイズのコピー用紙Pに応じた給紙カセット
を用意する必要がなく、コストダウンを図ることが可能
になる。
【0025】次に、本発明に係る画像形成動作を説明す
ると、原稿載置台2上に原稿を載置市、プラテンカバー
3を閉じた後、コントロールパネル4のスタートキーを
押すと、画像走査部10が作動する。
【0026】この画像走査部10の作動により、原稿載
置台2上に載置された原稿の画像が走査され、この走査
により読み取られた原稿画像の光学情報を画像形成部2
0のホストシステムに出力する。
【0027】このホストシステムより印字開始信号を受
けると、ドラム状感光体30が回転するとともに、感光
体30は帯電手段31で帯電される。
【0028】そして、レーザー露光ユニット40は、ホ
ストシステムからのドットイメージデータを受けて変調
されたレーザービームL2 を前記感光体30上に走査露
光させることにより、感光体30上に画像信号に対応し
た静電潜像を形成し、この感光体30上の形成された静
電潜像は、現像ユニット32内の図示しない現像剤磁気
ブラシ中のトナーによって現像され顕像化される。
【0029】一方、このトナー像の形成動作に周期して
給紙カセット8から選択的に取出されたコピー用紙P
が、アライニングローラ対37を介して送り込まれる
と、予め感光体30上に形成されたトナー像が転写手段
33の働きによりコピー用紙Pに転写される。
【0030】この転写後のコピー用紙Pは、定着ユニッ
ト50に送り込まれ、トナー像をコピー用紙P上に溶融
定着した後、排紙ローラ対60を介して排紙部61に排
出されるようになっているものである。
【0031】この場合、コピー用紙P上にトナー像を転
写した後の感光体30上に残った残留トナーは、導電性
ブラシからなるメモリ除去手段34により除去されてメ
モリ除去がなされる。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、排紙及び給紙を装置本体のフロント側で行な
い、かつ、画像形成手段への記録媒体の給紙方向に対し
て、原稿画像走査手段による原稿走査方向を直角方向に
してなることから、設置場所の省スペース化を図ること
ができるとともに、排紙時の記録媒体の取り出し、及び
給紙時の記録媒体の給紙作業を容易に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の一実施例を示すフ
ロント側から見た原稿走査部の概略的内部構成と排紙口
カバー及び給紙部分との位置関係の説明図。
【図2】同じく画像形成装置の全体構成を示す外観図。
【図3】同じく画像形成装置の全体構成を断面にして示
す説明図。
【図4】給紙口カバーの開状態を示す説明図。
【符号の説明】
1…装置本体、1A…フロント、2…原稿載置台、5…
排紙口、6…排紙口カバー、7…給紙口、8…給紙手段
(給紙カセット)、10…原稿画像走査手段(原稿走査
部)、20…画像形成手段(画像形成部)、30…像担
持体、50…定着手段、60…排紙手段、61…排紙
部、70…給紙カセット収納部、P,P1 ,P2 ,P3
…記録媒体、a…原稿走査方向、b…給紙方向。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体と、 この装置本体の原稿載置台上に載置された原稿の画像を
    走査する原稿画像走査手段と、 この原稿画像走査手段にて走査された原稿画像を像担持
    体上に静電潜像として形成し顕像化して記録媒体上に転
    写する画像形成手段と、 この画像形成手段にて転写された前記記録媒体上の原稿
    画像を定着する定着手段と、 この定着手段による定着後の記録媒体を前記装置本体の
    フロント側の外部に向け排紙する排紙手段と、 前記装置本体内にフロント側から引出し自在に装着され
    かつ前記画像形成手段に記録媒体を給紙する筐体からな
    る給紙手段とを具備しこの給紙手段からの前記画像形成
    手段への記録媒体の給紙方向に対して、前記原稿画像走
    査手段による原稿走査方向を直角方向にしたことを特徴
    とする画像形成装置。
JP3310218A 1991-10-30 1991-10-30 画像形成装置 Pending JPH05127443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310218A JPH05127443A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310218A JPH05127443A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05127443A true JPH05127443A (ja) 1993-05-25

Family

ID=18002619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310218A Pending JPH05127443A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05127443A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100417171C (zh) * 2003-10-08 2008-09-03 佳能株式会社 图像形成设备
JP2008252905A (ja) * 2008-04-21 2008-10-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010054570A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 可視像形成装置および画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100417171C (zh) * 2003-10-08 2008-09-03 佳能株式会社 图像形成设备
US7528999B2 (en) 2003-10-08 2009-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2008252905A (ja) * 2008-04-21 2008-10-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010054570A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 可視像形成装置および画像形成装置
JP4600546B2 (ja) * 2008-08-26 2010-12-15 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814798A (en) Combined electrographic printer, copier, and telefax machine with duplex capability
JPH1020595A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH09304986A (ja) 画像読取り等複合装置
JPH04280569A (ja) ポータブルコピー機のためのプラテンとそれを使用した複写装置
US6665047B1 (en) Image forming apparatus
US5028957A (en) Image forming apparatus with an image reading function
JPH05127443A (ja) 画像形成装置
JPS62194261A (ja) 光ビ−ムプリンタ
JP2779699B2 (ja) 画像形成装置
JPS6022149A (ja) 複写装置
JPH0470867A (ja) 画像形成装置
JP2005049737A (ja) 画像読取装置、画像形成装置
JP2795398B2 (ja) 画像記録装置
JP3737007B2 (ja) 画像形成装置
JP3174584B2 (ja) 画像入出力装置
JP2001051461A (ja) 複写機
JPH07301992A (ja) 画像形成装置
JPH11184269A (ja) 画像形成装置
JP2902515B2 (ja) 画像形成装置
JPH0470866A (ja) 画像形成装置
JPS59162573A (ja) 画像形成装置
JP2004307183A (ja) 給紙装置
JPH05307296A (ja) 画像形成装置
JPH06202394A (ja) 画像形成装置
JP2005025072A (ja) 画像形成方法、プログラム及び装置