JPH07301992A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH07301992A
JPH07301992A JP6096059A JP9605994A JPH07301992A JP H07301992 A JPH07301992 A JP H07301992A JP 6096059 A JP6096059 A JP 6096059A JP 9605994 A JP9605994 A JP 9605994A JP H07301992 A JPH07301992 A JP H07301992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
cartridge
opening
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6096059A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shirakawa
亨 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6096059A priority Critical patent/JPH07301992A/ja
Publication of JPH07301992A publication Critical patent/JPH07301992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成によってカートリッジの有無検出
と、開閉部材の状態検出とを行うことを可能とした画像
形成装置を提供する。 【構成】 プロセスカートリッジを着脱可能であり、且
つ記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、装
置本体と、前記装置本体に対して開閉可能な開閉部材
と、プロセスカートリッジを装着するための装着手段
と、前記装着手段にプロセスカートリッジが装着されて
いるときに、前記開閉部材の開閉に連動してプロセスカ
ートリッジの有無を検出するためのカートリッジ有無検
出手段とを設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプロセスカートリッジを
装着して画像を形成するための画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ等の画像形成装置は、帯電器に
よって一様に帯電させた像担持体に選択的な露光をして
潜像を形成し、現像器によって前記潜像を現像剤で顕像
化すると共に、該現像剤による像を記録媒体に転写して
画像記録を行う。このような装置にあっては、各部材の
メンテナンスは専門のサービスマンが行い、ユーザには
不便を伴うことがあった。
【0003】そこで、前記像担持体、帯電器、現像器、
クリーニング部等を一体構造にまとめてカートリッジ化
することにより、ユーザが前記カートリッジを装置本体
に装填することによって、現像剤の補給や寿命に達した
像担持体の部品交換可能とし、メンテナンスを容易にし
たものが実用化されている。そして装置本体内にカート
リッジ装着スペースが設けてあり、装置本体に対して開
閉可能な開閉部材を開いて前記スペースにプロセスカー
トリッジを挿入し、開閉部材を閉じることによって装着
する。
【0004】このようなプロセスカートリッジを装着可
能な画像形成装置にあっては、プロセスカートリッジが
装置本体に装着され、且つ開閉部材が閉じている場合の
み画像形成を行うようにプロセスカートリッジの有無お
よび開閉部材の開閉状態を検出する機構が設けてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置にあっては、カートリッジの有無検出機構
と開閉部材の開閉状態検出機構とをそれぞれ独立して設
けており、2組の検出機構が必要となっていた。
【0006】また前記カートリッジの有無検出と開閉部
材の開閉状態検出とを連動して行わせるようにした場
合、複数の検出スイッチを必要として複雑な機構にしな
ければならなかった。
【0007】本発明は従来の前記課題を解決するもので
あり、その目的とするところは、簡単な構成によってカ
ートリッジの有無検出と、開閉部材の状態検出とを行う
ことを可能とした画像形成装置を提供せんとするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明にかかる代表的な構成は、プロセスカートリッ
ジを着脱可能であり、且つ記録媒体に画像を形成する画
像形成装置において、装置本体と、前記装置本体に対し
て開閉可能な開閉部材と、プロセスカートリッジを装着
するための装着手段と、前記装着手段にプロセスカート
リッジが装着されているときに、前記開閉部材の開閉に
連動してプロセスカートリッジの有無を検出するための
カートリッジ有無検出手段とを設けたことを特徴として
なる。
【0009】
【作用】上記構成にあっては、装着手段にプロセスカー
トリッジを装着してある場合のみ、開閉部材を閉じる
と、これに連動してカートリッジ有無検出手段がカート
リッジ有りを検出する。従って、プロセスカートリッジ
の有無と開閉部材の開閉状態とを1機構で検出すること
が出来る。
【0010】
【実施例】次に本発明にかかる好適な実施例として、ま
ず第1実施例について説明し、次に第2実施例について
説明する。
【0011】〔第1実施例〕図1乃至図6を参照して第
1実施例について説明する。尚、図1はプロセスカート
リッジを装着した画像形成装置の1例であるファクシミ
リ装置の構成説明図であり、図2は画像形成装置の斜視
説明図、図3はプロセスカートリッジの構成説明図であ
り、図4はプロセスカートリッジの装着構成説明図、図
5および図6はプロセスカートリッジ有無検出手段の構
成説明図である。
【0012】ここでは説明の順序として、プロセスカー
トリッジを装着したファクシミリ装置の全体構成を説明
し、次にプロセスカートリッジの有無検出構成について
説明する。
【0013】{全体構成}この画像形成装置Aは、図1
に示すように、上方に原稿読取装置Aを融資、その下方
に画像形成装置Bを配置している。そして読取装置Aで
読み取った上方をファクシミリモードのときは他機のフ
ァクシミリ装置へ送信し、コピーモードのときは自己の
画像形成装置Bで記録する。
【0014】読取装置Aは原稿1を搬送し、原稿記載情
報を読み取るものである。その構成は、図1に示すよう
に、原稿載置台2a上に積層した原稿1を予備搬送押圧
片2b1と圧接した予備搬送ローラ2b2、及び逆転ローラ
2cと圧接した分離ローラ2dで一枚ずつ分離し、押圧
片2eで原稿1を読取手段3の密着型センサに押圧して
密着させつつ原稿1の情報を読み取った後、その原稿1
を排出ローラ2fによって原稿排出トレイ2gに排出す
る。
【0015】前記読取手段3は、光源としてのLED3
aから原稿1の情報記載面に光照射し、その反射光を短
焦点結像レンズ3bを介して光電変換素子3cに結像し
て情報を読み取るものである。
【0016】一方、画像形成装置Bは光学手段4によっ
て像担持体である感光体ドラムに潜像を形成し、この潜
像を現像手段で現像して可視像化して記録媒体に転写し
て画像形成するものである。前記光学手段4は、画像情
報に基づいてレーザー光を発光するレーザーダイオード
(図示せず)の光を回転するポリゴンミラー4aで走査
すると共に、合焦レンズ4b及び反射ミラー4cを介し
て像担持体である感光体ドラムに照射して潜像を形成
し、これを現像手段でトナー像にする。そして前記像形
成と同期して、記録媒体5を搬送手段6で搬送する。こ
の搬送手段6は、画像形成装置Bの下方に配置されたカ
セット6a内に積載した記録媒体5の最上位の1枚を、
カセット6aの先端角隅部に設けた分離爪6a1と、円形
の一部を切り欠いた給送ローラ6bとによって一枚ずつ
分離給送し、カセット給送ローラ対6cによって搬送ロ
ーラ対6dに送り、この搬送ローラ対6dが画像形成と
同期するように記録媒体5をプロセスカートリッジCと
してカートリッジ化された画像形成部に搬送する。この
画像形成部において、前記感光体ドラムに形成したトナ
ー像を転写手段としての転写ローラ7に電圧印加するこ
とによって記録媒体5に転写し、その記録媒体5をヒー
タ8aを内部に有する定着回転体8b、及び前記回転体
8bに記録媒体5を押圧して搬送する駆動ローラ8cか
らなる定着手段8に搬送し、転写トナー像を記録媒体5
に定着する。そしてこの記録媒体5を排出ローラ対6e
によって排出トレイ9へと排出する如く構成している。
【0017】前記画像形成部を形成するプロセスカート
リッジCは、図3に示すように、感光層を有する感光体
ドラム10を回転し、その表面を帯電手段である帯電ロー
ラ11への電圧印加によって一様に帯電し、前記光学手段
4からの光像を露光部を介して感光体ドラム10に露光し
て潜像を形成し、現像手段12によって現像するように構
成している。この現像手段12は、トナー溜め12a内のト
ナーをトナー送り部材12bで送り出し、固定磁石12cを
内蔵した現像ローラ12dを回転させると共に、現像ブレ
ード12eによって摩擦帯電電荷を付与したトナー層を現
像ローラ12dの表面に形成し、そのトナーを前記潜像に
応じて感光体ドラム10へ転移させることによってトナー
像を形成して可視像化する。そして転写ローラ7に前記
トナー像と逆極性の電圧を印加してトナー像を記録媒体
5に転写した後は、クリーニングブレード13aによって
感光体ドラム10に残留したトナーを掻き落とすと共に、
スクイシート13bによって掬い取り、廃トナー溜め13c
へ集めるクリーニング手段13によって感光体ドラム10上
の残留トナーを除去するように構成している。尚、前記
感光体ドラム10等の各部品は、上枠体14aと下枠体14b
とを結合したハウジング内に収納してカートリッジ化さ
れ、装置本体15に設けられたカートリッジ装着手段に対
して着脱可能に装着される。
【0018】前記カートリッジ装着手段は、装置本体15
に対して軸16aを中心に回動して開閉可能な開閉部材16
を開くと、図4に示すように、カートリッジ装着スペー
スが設けてあり、装置本体15の左右内側面にカートリッ
ジ装着ガイド部材17が取り付けてあり、この左右ガイド
部材17にはプロセスカートリッジCの挿入をガイドする
ためのガイド部17aが対向して設けてある。このガイド
部17aに沿ってプロセスカートリッジCを挿入し、開閉
部材16を閉じることによってプロセスカートリッジCを
画像形成装置Bに装着するものである。
【0019】{プロセスカートリッジの有無検出手段の
構成}次に前記画像形成装置Bにプロセスカートリッジ
Cを装着し、開閉部材16を閉じたときのカートリッジ有
無検出構成について説明する。
【0020】本実施例の開閉部材16には、図5に示すよ
うに、内面にカートリッジ押さえ部材18が取り付けてあ
り、この押さえ部材18は開閉部材16の内天面に突設した
ボス16bに対してスライド可能且つ脱落不能に取り付け
てある。そして前記ボス16bに取り付けたスプリング19
によって下方へ付勢され、プロセスカートリッジBを装
着して開閉部材16を閉じると、該開閉部材16が完全に閉
じられる少し前に押さえ部材18がカートリッジBの上面
に当接し、開閉部材16を完全に閉じるとスプリング19の
付勢によってカートリッジBを押圧する。このとき押さ
え部材18自身は設定してあるストローク分だけ開閉部材
16側へ移動する。
【0021】また前記押さえ部材18には係合可能な伝達
レバー20が軸20aを中心にして回動可能に取り付けてあ
り、押さえ部材18が上方へ移動すると、これに伝達レバ
ー20の一方側端部が係合して図5の反時計回り方向へ回
転する。
【0022】更に前記伝達レバー20の他方側端部には伝
達ロッド21が係合可能に設けてある。この伝達ロッド21
はロッドホルダ21aに対して上下にスライド可能に取り
付けてあり、伝達レバー20がロッド上端を押下すると下
方へスライドし、前記押下がなくなると元の位置へ戻る
ものである。
【0023】更に前記伝達ロッド21の下端にはスイッチ
レバー22が係合可能に取り付けてある。このスイッチレ
バー22は軸22aを中心に回動可能であり、図示しないバ
ネによって図5の時計回り方向に付勢されている。そし
て前記スイッチレバー22の回動範囲にはロック用スイッ
チ23が設けてある。
【0024】上記構成において、図5に示すように、装
置本体にプロセスカートリッジBを装着して開閉部材16
を閉じると、前述したように押さえ部材18がプロセスカ
ートリッジBを上方から押圧して固定する。このとき押
さえ部材18がボス16bに対してストローク分だけ開閉部
材16側へ移動する。この移動によって伝達レバー20が反
時計回り方向に回転し、この回転によって伝達ロッド21
が下方へ移動する。この移動によってスイッチレバー22
が反時計回り方向に回転してロック用スイッチ23を押圧
する。これによってスイッチ23がオンし、開閉部材16が
完全に閉じたことを検出する。
【0025】一方、装置本体にプロセスカートリッジB
が装着されない状態で開閉部材16を閉じると、図6に示
すように、押さえ部材18はプロセスカートリッジBに当
接することがないために、開閉部材16側へ移動しない。
従って、伝達レバー20、伝達ロッド21、スイッチレバー
22は前述した一連の動作を行わず、スイッチレバー22が
スイッチ23を押圧することもない。よって、開閉部材16
が完全に閉じられても、プロセスカートリッジBを装着
していないときはスイッチ23がオンせず、プロセスカー
トリッジBの不装着を検出することが出来る。
【0026】このように、1個のスイッチ(1組のイン
ターロック機構)の動作によってプロセスカートリッジ
Bの装着と開閉部材16の閉鎖を連動して検出することが
出来、検出構成を極めて容易に実現出来る。
【0027】〔第2実施例〕次に第2実施例として、プ
ロセスカートリッジBの有無検出構成の他例を図7及び
図8を参照して説明する。尚、前述した第1実施例と同
一機能を有する部材は同一符号を付す。
【0028】この実施例にあっては、伝達ロッド21にカ
ートリッジ押さえ部24を設け、これにプロセスカートリ
ッジBの押さえ機能をもたせ、軸25を中心にして回動可
能に構成し、且つ図示しないバネ等によって通常は時計
回り方向に付勢している。
【0029】この伝達ロッド21はカートリッジ押さえ部
材18とは直接連結していない。即ち、図7に示すよう
に、プロセスカートリッジBを装着しない状態で開閉部
材16を閉じると、開閉部材16に設けた突起26が伝達レバ
ー20を押して該伝達レバー20が軸21aを中心にして反時
計回り方向に回転し、この回転が伝達ロッド21を押して
も該伝達ロッド21はスイッチレバー22に当接していない
ので、スイッチ23はオンしない。
【0030】一方、プロセスカートリッジBを装着する
と、図8に示すように、カートリッジ先端と伝達ロッド
21の押さえ部24が係合してロッド部材21が軸25を中心に
して反時計回り方向に回転し、スイッチレバー22に当接
する。この状態で開閉部材16を閉じると、開閉部材16の
突起26に押されて伝達レバー20は反時計回り方向に回転
し、この回転が伝達ロッド21を押して伝達ロッド21が下
方へ移動し、この移動によってスイッチレバー22が反時
計回り方向に回転してロック用スイッチ23を押圧する。
これによってスイッチ23がオンし、プロセスカートリッ
ジBの装着と開閉部材16の閉鎖とを検出することが出来
る。
【0031】このように構成しても、1個の検出機構に
よってプロセスカートリッジBの有無と開閉部材16の閉
鎖とを検出することが出来る。
【0032】尚、前述した第1実施例及び第2実施例で
は画像形成装置としてファクシミリ装置を例示したが、
本発明はこれに限定する必要はなく、例えば電子写真複
写機、レーザービームプリンタ、或いはワードプロセッ
サ等の他の画像形成装置に使用することも当然可能であ
る。
【0033】
【発明の効果】本発明は前述したように、装着手段にプ
ロセスカートリッジを装着してある場合のみ、開閉部材
を閉じると、これに連動してカートリッジ有無検出手段
がカートリッジ有りを検出するようにしたために、部品
点数を減少し、簡単な1機構によってプロセスカートリ
ッジの有無と開閉部材の開閉状態とを検出することが出
来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の1例であるファクシミ
リ装置の構成説明図である。
【図2】画像形成装置の斜視説明図である。
【図3】プロセスカートリッジの構成説明図である。
【図4】カートリッジ装着手段の説明図である。
【図5】カートリッジを装着して開閉部材を閉じた第1
実施例の状態説明図である。
【図6】カートリッジを装着せずに開閉部材を閉じた第
1実施例の状態説明図である。
【図7】カートリッジを装着せずに開閉部材を閉じた第
2実施例の状態説明図である。
【図8】カートリッジを装着して開閉部材を閉じた第2
実施例の状態説明図である。
【符号の説明】
A…読取装置、B…画像形成装置、C…プロセスカート
リッジ、1…原稿、2a…原稿載置台、2b1…予備搬送
押圧片、2b2…予備搬送ローラ、2c…逆転ローラ、2
d…分離ローラ、2e…押圧片、2f…排出ローラ、2
g…排出ローラ、3…読取手段、3a…LED、3b…
レンズ、3c…光電変換素子、4…光学手段、4a…ポ
リゴンミラー、4b…レンズ、4c…ミラー、5…記録
媒体、6…搬送手段、6a…カセット、6a1…分離爪、
6b…ピックアップローラ、6c…カセット給送ローラ
対、6d…搬送ローラ対、6e…排出ローラ対、7…転
写ローラ、8…定着手段、8a…ヒータ、8b…定着回
転体、8c…駆動ローラ、9…排出トレイ、10…感光体
ドラム、11…帯電ローラ、12…現像手段、12a…トナー
溜め、12b…送り部材、12c…磁石、12d…現像ロー
ラ、12e…現像ブレード、13…クリーニング手段、13a
…クリーニングブレード、13b…スクイシート、13c…
廃トナー溜め、14a…上枠体、14b…下枠体、15…装置
本体、16…開閉部材、16a…軸、16b…ボス、17…ガイ
ド部材、17a…ガイド部、18…カートリッジ押さえ部
材、19…スプリング、20…伝達レバー、20a…軸、21…
伝達ロッド、21a…ホルダ、22…スイッチレバー、22a
…軸、23…スイッチ、24…押さえ部、25…軸、26…突起

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセスカートリッジを着脱可能であ
    り、且つ記録媒体に画像を形成する画像形成装置におい
    て、 装置本体と、 前記装置本体に対して開閉可能な開閉部材と、 プロセスカートリッジを装着するための装着手段と、 前記装着手段にプロセスカートリッジが装着されている
    ときに、前記開閉部材の開閉に連動してプロセスカート
    リッジの有無を検出するためのカートリッジ有無検出手
    段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記カートリッジ有無検出手段は、前記
    プロセスカートリッジを装置本体に押さえ付けるための
    押さえ部材の移動に連動して動作することを特徴とする
    請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記画像形成装置は、電子写真複写機で
    あることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記画像形成装置は、レーザービームプ
    リンタであることを特徴とする請求項1記載の画像形成
    装置。
  5. 【請求項5】 前記画像形成装置は、ファクシミリ装置
    であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP6096059A 1994-05-10 1994-05-10 画像形成装置 Pending JPH07301992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096059A JPH07301992A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096059A JPH07301992A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07301992A true JPH07301992A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14154875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6096059A Pending JPH07301992A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07301992A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242874B2 (en) 2004-03-31 2007-07-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge with a recording medium and cartridge detecting device
US7352975B2 (en) 2004-09-08 2008-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying apparatus
US9342039B2 (en) * 2014-10-08 2016-05-17 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242874B2 (en) 2004-03-31 2007-07-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge with a recording medium and cartridge detecting device
US7352975B2 (en) 2004-09-08 2008-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Developer supplying apparatus
US9342039B2 (en) * 2014-10-08 2016-05-17 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814798A (en) Combined electrographic printer, copier, and telefax machine with duplex capability
JP4701830B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP1505458B1 (en) Image forming apparatus
US5041872A (en) Image forming apparatus using a photosensitive drum selectively pivoting with an upper part of the housing
JP2004004371A (ja) カートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2009067558A (ja) 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP4723004B2 (ja) 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
KR20040028547A (ko) 전자사진 화상 형성 장치, 프로세스 카트리지 및 현상카트리지
JP2011022616A (ja) プロセスカートリッジ、本体カートリッジ、像担持体カートリッジ、現像カートリッジ、トナーカートリッジ、及び画像形成装置
JP2007212766A (ja) トナー補給装置、トナー補給ボックス、及び中継ボックス
JP2537559Y2 (ja) 画像形成装置
US4758862A (en) Electrographic printer/copier with duplex printing
JP2634431B2 (ja) 複写機用の給紙装置
US7738144B2 (en) Document reading device and image forming apparatus using the same
JP2006018126A (ja) 画像形成装置
JPH0725773Y2 (ja) レーザシャッター機構
JPH07301992A (ja) 画像形成装置
JP4402451B2 (ja) 画像形成装置
JP2022158546A (ja) トナー収容容器および画像形成装置
CN107132743B (zh) 图像形成设备
JP2003173125A (ja) 画像形成装置
JP2523578B2 (ja) 搬送装置
JP2000259061A (ja) 画像形成装置
JPH0367272A (ja) カラー画像形成装置
JPH066365Y2 (ja) 画像形成装置