JPH05123990A - 真空吸着搬送装置 - Google Patents

真空吸着搬送装置

Info

Publication number
JPH05123990A
JPH05123990A JP31843591A JP31843591A JPH05123990A JP H05123990 A JPH05123990 A JP H05123990A JP 31843591 A JP31843591 A JP 31843591A JP 31843591 A JP31843591 A JP 31843591A JP H05123990 A JPH05123990 A JP H05123990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
work
fluid
vacuum suction
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31843591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Akashi
博 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31843591A priority Critical patent/JPH05123990A/ja
Publication of JPH05123990A publication Critical patent/JPH05123990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面に凹凸のあるワ−クを真空吸着可能な真
空吸着搬送装置を提供する。 【構成】 ポケット状の開口部3を有する基体2の上部
に真空発生装置に接続する空気吸引口5を設け、基体2
側壁下端のフランジ部4に空孔7を有するシ−ル体6を
設け、前記空孔7には流体加圧装置に接続する流体供給
口8が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面に凹凸がある建築
材料、木材、鋼板等のワ−クを真空吸着し、搬送する真
空吸着搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、表面に凹凸のあるワ−クを真空に
より吸着する装置としては、ウレタン樹脂等の柔軟性の
ある材質により形成された椀状のパッドをワ−クに押さ
えつけ、パッド内部の空気を吸引することによりワ−ク
を吸着し、搬送する方式であった。
【0003】しかしながらワ−クの表面に高い凹凸があ
る場合、柔軟性のあるパッドを押さえつけても凹凸面の
空隙を閉塞することは難しく、空気を吸引してもパッド
内の圧力が低下せずワ−クを吸着することは不可能であ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、表面に高い凹凸があるワ−クを真空吸着により強力
に吸着し、搬送可能な真空吸着搬送装置を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため、ポケット状の開口部を設けた基体の上部
に、前記開口部に通じる空気吸引口を設け、基体側壁下
端のワ−クと対向するフランジ部全周に柔軟性のある材
質にて構成される中空の空孔を有するシ−ル体を装着す
る。
【0006】前記シ−ル体の空孔は、基体に設けられた
流体供給口より配管を介し流体加圧装置に連結されてお
り、また空気吸引口は配管を通して真空発生装置に連結
された真空吸着搬送装置を構成し解決する。
【0007】
【作用】上記のように構成されている真空吸着搬送装置
をワ−クに接触させ、流体供給口を通じてシ−ル体の空
孔内の流体を加圧することによりシ−ル体を膨張させ、
ワ−クの凹凸面に密着させ、外部と開口部との空気の流
通を遮断する。
【0008】つぎに空気吸引口より空気を吸引し、開口
部を負圧にする。
【0009】この操作により開口部へ外部からの空気の
漏れ込みが無くなり、開口部の負圧は上昇し、真空吸着
搬送装置のワ−クへの吸着力は、高くなる。
【0010】
【実施例1】図1および図2は本発明の真空吸着搬送装
置1の実施例を示す。
【0011】ポケット状の開口部3を設けた基体2の上
部に開口部3に通じる空気吸引口5を設け、基体2の側
壁の下端のフランジ部4の全周に柔軟性のある弾性体の
材質により構成される中空の空孔7を有するシ−ル体6
を装着し、真空吸着搬送装置1を形成する。
【0012】前記空気吸引口5は配管を通して真空発生
装置(図示せず)に連結しており、前記空孔7には流体
供給口8を通して配管を介し、流体加圧装置(図示せ
ず)連結している。
【0013】まず表面に大きな凹凸のあるワ−ク9に真
空吸着搬送装置1の最下端にあるシ−ル体6接触させ
る。
【0014】つぎに、流体加圧装置よりシ−ル体6の空
孔7内部の流体を加圧しシ−ル体6を膨張させ、ワ−ク
9表面の凹凸にシ−ル体6を密着させ、外部と開口部3
との空気の流通を遮断する。
【0015】そして空気吸引口5より真空発生装置によ
り開口部3内部を負圧にし、ワ−ク9を吸着する。
【0016】かようにして表面に凹凸のあるワ−ク9で
も強力に吸着することができる。
【0017】また図4に示すごとく、外部より流体加圧
装置により加圧せずに内部空孔7に流体を封入するのも
よい例である。
【0018】そして図5に示すごとく、フランジ部4に
平板状のシ−ル19を空孔を作って張りつけるのも良い
例である。
【0019】また図6に示すように、シ−ル19が柔軟
性のある材質のものであれば、空孔を形成しなくてもよ
い。
【0020】
【実施例2】図7は、本発明の真空吸着搬送装置1によ
り表面に凹凸のあるワ−ク9を積載台15から移載台1
4に搬送する真空吸着搬送システムである。
【0021】図において、真空吸着搬送装置1を取り付
けてある回転及び昇降が可能な移動片11を備える旋回
が可能な移動具16と、真空吸着搬送装置1がワ−ク9
を吸着したことを検出し、空気吸引口5と真空発生装置
とを接続する配管17途中に介在する開閉弁13及び流
体供給口8と流体加圧装置とを接続する配管18途中に
介在する開閉弁12を開閉さすセンサ22、ワ−ク9を
積載している積載台15及びワ−ク9を受け取る移載台
14とで形成されている真空吸着搬送システムである。
【0022】積載台15に積載されているワ−ク9上に
真空吸着搬送装置1を装着した移動片11がワ−ク9表
面に接触するまで下降すると、開閉弁12,13が開
き、真空吸着搬送装置1がワ−ク9を吸着する。
【0023】真空吸着搬送装置1の開口部3の真空度を
検出するセンサ21が、真空度が規定値に到達したこと
を検知すると、移動片11は上昇回転し移載台14上ま
で移動し、開閉弁12,13を閉じてワ−ク9を移載台
14上に解放する。
【0024】移動片11及び移動具16は、シリンダ、
モ−タ、等により前後進、昇降、旋回、往復運動等を行
なう機器にて構成されている。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明により表面
に凹凸のあるワ−クを真空吸着により強力に吸着し、搬
送することが可能な真空吸着搬送装置及び真空吸着搬送
システムを提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の真空吸着搬送装置の側面断面図。
【図2】本発明の真空吸着搬送装置の下平面図。
【図3】本発明の真空吸着搬送装置がワ−クを吸着した
図。
【図4】本発明の真空吸着搬送装置の他の例の側面断面
図。
【図5】本発明の真空吸着搬送装置のその他の例の側面
断面図。
【図6】本発明の真空吸着搬送装置のもう一つの他の例
の側面断面図。
【図7】本発明の真空吸着搬送システムの説明図。
【符号の説明】
1 真空吸着搬送装置 2 基体 3 開口部 4 フランジ部 5 空気吸引口 6 シ−ル体 7 空孔 8 流体供給口 9 ワ−ク 10 シ−ル体 11 移動片 12 開閉弁 14 移載台 15 積載台 PPTT@@ママレレ蒿
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 5/14 C 7111−3F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気吸引口を備えた基体の、前記空気吸
    引口の周囲に、空孔を有し、かつ前記空孔内部の流体を
    加圧することにより変形可能なシ−ル体を設けてなる真
    空吸着搬送装置。
  2. 【請求項2】 ワ−クを積載している積載台と前記ワ−
    クを移載する移載台との間を往復運動でき、かつ昇降自
    在な移動片を備える移動具と、前記移動片に取り付けら
    れた請求口1に記載された真空吸着搬送装置と、前記真
    空吸着搬送装置に開閉弁を通じ空気を吸引する真空発生
    装置および請求口1に記載された空孔内の流体を加圧す
    る流体加圧装置と、前記ワ−クの吸着および解放を検知
    するセンサとからなる真空吸着搬送システム。
JP31843591A 1991-11-05 1991-11-05 真空吸着搬送装置 Pending JPH05123990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31843591A JPH05123990A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 真空吸着搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31843591A JPH05123990A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 真空吸着搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05123990A true JPH05123990A (ja) 1993-05-21

Family

ID=18099121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31843591A Pending JPH05123990A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 真空吸着搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05123990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101866234B1 (ko) * 2017-09-22 2018-06-12 박종필 유체를 이용한 흡착패드
WO2022224168A1 (en) * 2021-04-20 2022-10-27 Nhon Hoa Nguyen Portable vacuum gripper

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101866234B1 (ko) * 2017-09-22 2018-06-12 박종필 유체를 이용한 흡착패드
WO2022224168A1 (en) * 2021-04-20 2022-10-27 Nhon Hoa Nguyen Portable vacuum gripper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534196B2 (ja) ウエ−ハ貼付方法
JPH05123990A (ja) 真空吸着搬送装置
AU721241B2 (en) Lifting device
JPH01139318A (ja) 真空包装装置
JPH0673913B2 (ja) 真空プレスによるシートの貼着方法及び装置
JP2733691B2 (ja) 移動具
JP3749556B2 (ja) カップ味噌の包装方法
JP2001121372A (ja) 木工機械などのテーブル装置
JPH058280Y2 (ja)
JPH05345289A (ja) 吸着搬送装置
JPH08188277A (ja) 真空吸着装置
JP3967220B2 (ja) 吸着ヘッド及び移載装置
KR102134126B1 (ko) 흡착 이송 장치 및 이를 포함하는 성형 시스템
CN111547501B (zh) 一种翻转上料装置
JPH11188682A (ja) 剥離機構を備えた空気保持装置
JPH079375Y2 (ja) ウエ−ハ接着装置
JPS629093Y2 (ja)
JPH10218145A (ja) ラベル貼付装置およびラベル貼付方法
JPS62249834A (ja) 真空支持装置
KR0125946B1 (ko) 반송위치 결정 로봇
JPS612613A (ja) 板材供給方法
JPS6218281Y2 (ja)
JPH01135909A (ja) 吸着具
CN110576591A (zh) 自动贴保护膜方法
JP2003083319A (ja) 吸着パットと吸着バルブ、及びこれらを用いた貼り合わせ反転機