JPH0512138A - トランザクシヨン指向外部記憶制御回路 - Google Patents

トランザクシヨン指向外部記憶制御回路

Info

Publication number
JPH0512138A
JPH0512138A JP3167864A JP16786491A JPH0512138A JP H0512138 A JPH0512138 A JP H0512138A JP 3167864 A JP3167864 A JP 3167864A JP 16786491 A JP16786491 A JP 16786491A JP H0512138 A JPH0512138 A JP H0512138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external storage
status
control circuit
storage device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3167864A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Sawano
明郎 澤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3167864A priority Critical patent/JPH0512138A/ja
Publication of JPH0512138A publication Critical patent/JPH0512138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ステータス制御回路10は外部記憶装置のス
テータスを制御する。ステータス保持回路20は電池に
より電源断時でもステータス内容を保持する。 【効果】 電源断および修復後にコンピュータからの入
出力要求が完了したか否かを判定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はトランザクション指向外
部記憶制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のコンピュータにおける外部
記憶装置の制御では、電源断の際どこまで処理が実施し
たかを知る手段が無く、その為、別の外部記憶装置に途
中状況を出力する等の対応をして電源修復後どこまで処
理が実施されたかを調べ外部記憶装置内容を正常に復帰
させるという手段とをとっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のコンピ
ュータの外部記憶装置の復帰手段では、別の外部記憶装
置が必要であるというコスト上の欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のトランザクショ
ン指向外部記憶制御回路は、外部記憶装置のステータス
を制御するステータス制御回路と、電池により電源断時
でもステータス内容を保持するステータス保持回路とを
具備している。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
10はステータス制御回路を、20はステータス保持回
路を、30は外部記憶装置駆動回路を、40は電池を示
し、100はコンピュータと本外部記憶装置制御回路と
のインタフェースを、200は本外部記憶装置制御回路
と外部記憶装置とのインタフェースを表わす。
【0006】図2は図1に示すステータス保持回路に格
納するステータスの一例を示す図である。
【0007】本発明ではコンピュータからの外部記憶装
置に対する入出力要求時ステータス保持回路にて入出力
要求が出された事及び完了した事をステータスを保持し
ておく事により、電源断及び修復後本ステータス保持回
路を検索することによりコンピュータからの要求が完了
していたか否かを判定可能とする。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ステータ
ス制御回路とステータス保持回路とを具備することによ
り、電源断及び修復後にコンピュータからの入出力要求
が完了していたか否かを判定できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示すステータス保持回路により保持され
る内容例を示す図である。
【符号の説明】
10 ステータス制御回路 20 ステータス保持回路 30 外部記憶装置駆動回路 40 電池 100 コンピュータインタフェース 200 外部記憶装置インタフェース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 外部記憶装置のステータスを制御するス
    テータス制御回路と電池により電源断時でもステータス
    内容を保持するステータス保持回路とを含むことを特徴
    とするトランザクション指向外部記憶制御回路。
JP3167864A 1991-07-09 1991-07-09 トランザクシヨン指向外部記憶制御回路 Pending JPH0512138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167864A JPH0512138A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トランザクシヨン指向外部記憶制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167864A JPH0512138A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トランザクシヨン指向外部記憶制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512138A true JPH0512138A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15857502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3167864A Pending JPH0512138A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 トランザクシヨン指向外部記憶制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63163914A (ja) コンピユ−タにおける電源遮断装置
JPH0512138A (ja) トランザクシヨン指向外部記憶制御回路
JPH0728572A (ja) 停電時自動データ保存装置
JP3198703B2 (ja) 配電系統監視制御システムにおけるブリンク方法
JPS6352225A (ja) 電源供給管理方式
KR0183802B1 (ko) 데이타 보호 기능을 갖는 기억장치 제어방법
JPH01263064A (ja) プリンタ装置
JPS58144270A (ja) 記憶装置システム
JPH0312759A (ja) 自動データ復元方式
JPH0519881A (ja) 電子機器
JPH11265264A (ja) バックアップ記憶システム及びバックアップ記憶方法
JPH07191786A (ja) 電子計算機の電源障害対策システム
JPS62226213A (ja) 電源制御方式
JPS59227094A (ja) 電子計算機
JPH01223523A (ja) 入力データ再現装置
JPH04113438A (ja) 画面フォーマットの制御方式
JPH06348433A (ja) ネットワーク接続型プリンタ
JPH0690661B2 (ja) 電子記憶処理装置
JPH05204750A (ja) プログラム制御装置のデータ保持方式
JPH01183719A (ja) 計算機システムの電源制御方式
JPH04229302A (ja) 制御処理装置
JPS59218545A (ja) ワ−クステ−シヨン装置の画面切換装置
JPH0496823A (ja) 情報処理装置
JPH0319595A (ja) 電子式ボタン電話装置のバツテリバツクアツプ回路
JPH0430244A (ja) 分散システムのシステムファイル切替方式