JPH0511969U - ゴルフ用ウツドクラブヘツド - Google Patents

ゴルフ用ウツドクラブヘツド

Info

Publication number
JPH0511969U
JPH0511969U JP066537U JP6653791U JPH0511969U JP H0511969 U JPH0511969 U JP H0511969U JP 066537 U JP066537 U JP 066537U JP 6653791 U JP6653791 U JP 6653791U JP H0511969 U JPH0511969 U JP H0511969U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface portion
divided
crown surface
crown
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP066537U
Other languages
English (en)
Inventor
睦 原田
星  俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP066537U priority Critical patent/JPH0511969U/ja
Publication of JPH0511969U publication Critical patent/JPH0511969U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】フェース面部とクラウン面部との接合部におけ
る強度の向上を図るとともに、組付け作業効率及び寸法
精度を高めることができるように結合することを主要な
特徴とする。 【構成】中空な金属外殻からなるヘッド本体1を、少な
くともフェース面部1a及びクラウン面部1bが分割形
成された3個以上の分割体2、3、4で構成する。フェ
ース面部の分割体2がクラウン面部単独またはクラウン
面部及びホーゼル部1eの両方の一部を分担するように
形成して、各々の分割体を互いに組付け接合する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、中空な金属外殻構造からなるゴルフ用ウッドクラブヘッドに関し 、特に複数の分割体で形成したヘッド本体の接合構造に工夫を施すことにより、 ヘッドの寸法精度を高め、耐久性の向上を図るようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のゴルフ用ウッドクラブのヘッドにおいては、図4に示すように 、例えば鉄、ステンレス鋼あるいはチタン合金などの金属からなるヘッド本体1 を、フェース面部1a、クラウン面部1b及びバック面部1cを含むソール面部 1dがそれぞれ分割形成された分割体2、3、4で構成し、これらを互いに組付 けて溶接a、b、c等により接合してなる中空な外殻構造を有するものがある。
【0003】 また、このようなメタルヘッドにあっては、シャフトSが取り付けられるホー ゼル部1eが、クラウン面部1bの分割体3の一部31と、バック面部1cを含 むソール面部1dの分割体4の一部41とを半筒状に形成し、組付け時に、これ ら半筒状部31、41を接合することによりテーパ円筒状に形成しているのが現 状である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来構造のウッドクラブのメタルヘッドにあっては、 特に、ヘッド本体1のフェース面部1aを形成する分割体2が面板状の形態を有 し、この分割体2の上端縁2aとクラウン面部1bを形成する分割体3の前端縁 3aとの接合部aにおける角部が強度不足となり、この接合部分が打球時の衝撃 で割れ易いために耐久性に劣る。
【0005】 しかも、前記した各々の分割体2、3、4を接合する場合、組付け作業が面倒 で、寸法精度が低いといった問題があった。
【0006】
【考案の目的】
この考案の目的は、少なくとも3個以上の分割体からなるフェース面部とクラ ウン面部との接合部における強度の向上を図るとともに、組付け作業効率及び寸 法精度を高めることができるようにしたゴルフ用ウッドクラブヘッドを提供する ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、この考案は、中空な金属外殻からなるヘッド 本体を、少なくともフェース面部及びクラウン面部が分割形成された3個以上の 分割体で構成し、かつ前記フェース面部の分割体がクラウン面部単独またはクラ ウン面部及びホーゼル部の一部を分担するように形成して、各々の分割体を互い に組付け接合してなる構成としたものである。
【0008】
【作用】
すなわち、この考案は、フェース面部の分割体をクラウン面部単独、またはフ ェース面部の分割体をフェース面部とクラウン面部及びホーゼル部の両方の一部 を分担するように形成してなるために、フェース面部とクラウン面部との接合部 におけるブレード部の強度の向上が図れる。
【0009】 しかも、各々の分割体の組付け時、フェース面部の分割体がクラウン面部とホ ーゼル部の一部として組付けられるために、組付け作業効率が向上し、寸法精度 を高めることが可能になる。
【0010】
【考案の構成】
以下、この考案の構成を図1から図3に示す図面に基づいて詳細に説明する。 なお、この考案における図示の構成例において、図4に示す従来構造のゴルフ用 ウッドクラブヘッドと構成が重複する部分は同一符号を用いて説明する。
【0011】 すなわち、この考案は、図1から図3に示すように、ヘッド本体1のフェース 面部1aを形成する分割体2の上端縁2aをクラウン面部1b側に幅W(5mm≦ W≦30mm)の範囲で一体に延長して折曲し、このブレード部となる折曲部21 がクラウン面部1bの一部を分担するように構成してなるものである。
【0012】 さらに、前記ヘッド本体1のフェース面部1aを形成する分割体2のホーゼル 部1e側の角端縁2bを一体に延長して半筒状に形成し、この半筒状部22をホ ーゼル部1eの一部を分担するように構成してなるとともに、組付け時に、前記 クラウン面部1bの分割体3の半筒状部31と、バック面部1cを含むソール面 部1dの分割体4の半筒状部41と共に互いに接合することにより、テーパ円筒 状のホーゼル部1eを形成するようになっているものである。
【0013】 ところで、前記ヘッド本体1を成形するには、外殻を構成する金属薄板材料と して、圧延により製造した金属薄板を用い、この金属薄板を型内に配置して超塑 性加工を施すことにより薄肉化するとともに、フェース面部1a、クラウン面部 1b及びバック面部1cを含むソール部1dなどのように3個の分割体2、3、 4に分割形成して、全体重量が最大210g 以下、好ましくは200g 程度の範 囲を維持するように成形し、これらの分割体2、3、4を溶接a、b、c、d等 により接合することにより行われる。
【0014】 なお、前記した金属薄板としては、例えば6Al・4V・Tiの組成の超塑性 合金(耐力:1.1GPa)あるいはステンレス鋼(耐力:1.27GPa)が 好適に用いられるものである。
【0015】
【実施例】
次に、この考案に係るヘッド本体1の具体的製法を説明すると、まず、各種体 積のヘッドと同形状のモデルをエポキシ系樹脂で作製し、これらのモデルを基に して雌型である加工用セラミック型を作製する。
【0016】 そして、それぞれ分割型に超塑性Ti合金からなる金属薄板を配置して、成形 機内に設置し、型及び金属薄板を成形温度が950℃、ガス圧が3MPa、成形 時間が60分の設定条件のもとでガスブロー成形を行う。
【0017】 このときの成形の歪速度は、10-3〜10-4/秒の範囲が好適であり、この範 囲よりも速いと、高圧のために型が破損し、成形品の均一性が低下し、また、そ れよりも遅いと、材料の結晶粒径が大きくなり、超塑性能が低下する。
【0018】 このようにして成形された各々の分割体2、3、4を、ヘッド形状に合わせて それらの廻りをトリミングした後、溶接し研磨することにより、ヘッド完成品を 得る。
【0019】 このように製作された本件考案品を、図1で示すように、クラウン面部1bの 一部を分担するフェース面部1aの分割体2の上端縁2aが折曲された折曲部( ブレード部)21の幅Wを10mmとし、図4に示す従来品と比較して、ゴルフ打 球動作を再現するロボット装置(ヘッド速度:50m/秒)による実打テストで 耐久性試験を行った結果、本件考案品は、10,000発の試打に対してもブレ ード部の接合部aに割れやクラック等の発生がなかったの対し、従来品では、2 00発目にブレード部の接合部aに割れが発生した。
【0020】 さらに、本件考案品及び従来品をそれぞれ10個ずつ製作し、各分割体2、3 、4の組付け及び溶接に要する時間を測定した結果、本件考案品の平均時間が2 8分であるのに対し、従来品では43分も要した。
【0021】 また、製作後の各々のヘッド本体1の寸法(体積:cc)を測定した結果、設計 値を200ccとして、下表のような寸法結果が得られた。この結果、本件考案品 は、寸法精度良く製作することができることが分かる。
【0022】
【表】 製作番号 本件考案品 従 来 品 1 200.5 201.0 2 200.0 202.0 3 199.8 199.8 4 199.7 198.0 5 200.1 200.5 6 200.5 200.1 7 199.9 198.5 8 199.8 196.0 9 200.2 199.0 10 200.5 196.0 平均値 200.1 199.1 標準偏差 0.297 1.904
【0023】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、この考案は、フェース面部の分割体をクラウ ン面部の一部を分担するか、またはフェース面部の分割体をクラウン面部及びホ ーゼル部の両方の一部を分担するように形成してなることから、従前のようなフ ェース面部とクラウン面部との接合部におけるブレード部の強度不足を解消する ことができ、耐久性の向上を図ることができる。
【0024】 しかも、各々の分割体の組付け時、フェース面部の分割体がクラウン面部とホ ーゼル部の一部として組付けられるために、組付け作業効率を向上させることが でき、寸法精度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案に係るゴルフ用ウッドクラブヘッド
の一実施例を示す要部断面図。
【図2】 図1のII−II線矢視方向から見た要部断面
図。
【図3】 同じくヘッドの組立て状態を示す分解斜視
図。
【図4】 従来のゴルフ用ウッドクラブヘッドを示す要
部断面図。
【符号の説明】
1……ヘッド本体、1a……フェイス面部、1b……ク
ラウン面部、1c……バック面部、1d……ソール面
部、1e……ホーゼル部、2……フェイス面部の分割
体、2a……上端縁、21……折曲部(クラウン面部の
一部)、22……半筒状部(ホーゼル部の一部)、3…
…クラウン面部の分割体、3a……前端縁、4……バッ
ク面部を含むソール面部の分割体、a、b、c、d……
接合部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空な金属外殻からなるヘッド本体を、少
    なくともフェース面部及びクラウン面部が分割形成され
    た3個以上の分割体で構成し、かつ前記フェース面部の
    分割体がクラウン面部の一部を分担するように形成し
    て、前記各々の分割体を互いに組付け接合したことを特
    徴とするゴルフ用ウッドクラブヘッド。
  2. 【請求項2】中空な金属外殻からなるヘッド本体を、少
    なくともフェース面部及びクラウン面部が分割形成され
    た3個以上の分割体で構成し、かつ前記フェース面部の
    分割体がクラウン面部またはクラウン面部及びホーゼル
    部の一部を分担するように形成して、前記各々の分割体
    を互いに組付け接合したことを特徴とするゴルフ用ウッ
    ドクラブヘッド。
JP066537U 1991-07-29 1991-07-29 ゴルフ用ウツドクラブヘツド Pending JPH0511969U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP066537U JPH0511969U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ゴルフ用ウツドクラブヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP066537U JPH0511969U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ゴルフ用ウツドクラブヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511969U true JPH0511969U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13318751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP066537U Pending JPH0511969U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 ゴルフ用ウツドクラブヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511969U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118769A (en) * 1981-01-19 1982-07-23 Towa Kasei Kogyo Kk Preparation of ground fish meat
JPS57119434A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Toshiba Corp Manufacture of photoelectric conversion target

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119434A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Toshiba Corp Manufacture of photoelectric conversion target
JPS57118769A (en) * 1981-01-19 1982-07-23 Towa Kasei Kogyo Kk Preparation of ground fish meat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4612526B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5075143B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
US7479070B2 (en) Golf club head and method for manufacturing the same
EP1757336B1 (en) Hollow golf club head
JP5075144B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2003126311A (ja) ゴルフクラブ
JP2003236021A (ja) ゴルフクラブヘッド
DE112005002344T5 (de) Golfschlägerkopf
JPH0626738B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製法
JPH0824378A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0798076B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2007125107A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
US11224785B2 (en) Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
JP2007275552A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP2002017903A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2005006698A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPS5920182A (ja) ゴルフクラブヘツド
JP3275143B2 (ja) アイアンクラブヘッド及びその製造方法
JP2605962B2 (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JPH0511969U (ja) ゴルフ用ウツドクラブヘツド
JP2005270517A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法ならびにゴルフクラブ
JP2022501107A (ja) 多段鍛造プロセス
JP5592982B1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2541416B2 (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド
JPH04292178A (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法