JPH05113316A - 3波長光学測定装置及び方法 - Google Patents

3波長光学測定装置及び方法

Info

Publication number
JPH05113316A
JPH05113316A JP4101774A JP10177492A JPH05113316A JP H05113316 A JPH05113316 A JP H05113316A JP 4101774 A JP4101774 A JP 4101774A JP 10177492 A JP10177492 A JP 10177492A JP H05113316 A JPH05113316 A JP H05113316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelengths
optical
wavelength
measurement
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4101774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553276B2 (ja
Inventor
Peter J Degroot
ピーター・ジエイ・デグルート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH05113316A publication Critical patent/JPH05113316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553276B2 publication Critical patent/JP2553276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02015Interferometers characterised by the beam path configuration
    • G01B9/02027Two or more interferometric channels or interferometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02007Two or more frequencies or sources used for interferometric measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02055Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
    • G01B9/02075Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration of particular errors
    • G01B9/02078Caused by ambiguity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/266Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light by interferometric means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2290/00Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
    • G01B2290/30Grating as beam-splitter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2290/00Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
    • G01B2290/70Using polarization in the interferometer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】長い合成波長を使用することによって可能な大
きなダイナミック・レンジを維持しながら、測定の精度
が向上される測定装置を提供する。 【構成】光学的計測方法及び装置であって、3つの光波
長が発生し、実質的に等しい光経路を有する参照ビーム
(RB)と、目標的ビーム(OB)に分割する。測定さ
れる表面を反射した後、OBはRBと結合され、各光波
長の強度を測定するセンサに供給される。この強度差は
OBとRBの光計と長の差を示し、3つの帰還した各波
長の偏光状態の関数である。光経路長の差は測定される
目的物の変位を表すものとして示される。好適に、2つ
のマルチモード・レーザダイオード(12、14)が提
供され、3つの光波長を発生する。2つの合成波長が3
つの光波長から得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的測定に関し、特に
サブ・ナノメータの測定分解能を得るために、2つの合
成波長と1つの光波長を使用する光学測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インターフェロメトリー(interf
erometry)を用いて光測定装置の測定範囲を広
げる周知の方法の一つは、2つの異なる波長の干渉位相
を測定する方法である。
【0003】単色光が2ビーム干渉計内で干渉すると
き、その強度出力は二乗法則検出器(square−l
aw)によって測定されると、次に示すようにhの関数
に比例する。
【0004】 h(mx)=cos2 (πm) (1) ここでmは実数で、この明細書ではフリンジ・オーダ
(fring order)として参照され、一方のビ
ームに対する他方の相対位相の1/2π倍に比例する。
2ビーム間の光経路差は、次のようにフリンジ・オーダ
に関係する。
【0005】 L=mλ/2 (2) ここで、Lは光経路の片道距離の差で、屈折率を含み、
λは真空波長である。hは周期的関数で、mの整数部は
式(1)を反転することによって決定できない。一般に
インターフェロメトリーはフリンジ・オーダの分数部分
f(m)のみを提供し、その結果、絶対値ではなく長さ
Lの変化のみが直接測定できる。フリンジ・オーダのこ
の整数に関する曖昧性により、干渉計の性能が多くの応
用で制限される。
【0006】多色、つまり複数波長のインターフェロメ
トリーは、mの整数部を測定するので、全長Lが真空波
長に関して高い精度で直接測定できる。
【0007】多数波長のインターフェロメトリーから長
さを判断する分析処理は、様々の形で存在する。このよ
うな処理方法の一つには合成波の概念を使用するもであ
り、これは干渉計内の一対の波長の位相測定値の差に対
応する。
【0008】例えば、3つの光波長λ1 、λ2 、及びλ
3 を考える。ここには次に定義される3つの可能な合成
波長が存在する。
【0009】 1/Λij=1/λi −1/λj , λj >λi (3) 合成波長は波長λi 、λj の対を適切に選択することに
より、可視光波長に比べて非常に長くできる。これに対
応する合成フリンジ・オーダMijは、光フリンジ・オー
ダmi 及びmj の差から得られる。
【0010】 Mij=mi −mj (4) 長さLは合成波測定値から次のように計算できる。
【0011】 L=(MijΛij)/2 (5) 合成波長が長いほど、、Mijの値の整数曖昧性によるエ
ラーを生じることなく適合できる距離Lの範囲は大き
い。反対に、Lの測定値の精度は、比較的短い合成波を
使用することで最適なものとなる。
【0012】次の従来例は、一般的な2波長干渉計の様
々の特徴を述べている。
【0013】1989年5月23日に発行された米国特
許出願 No.4,832,489、発明者J.C.ヤ
ンツ他(J.C.Wyant et al.,)によっ
て、非球面(aspheric surfacs)表面
のような、険しい表面形状を再構成する2つのレーザ源
を用いる2波長位相シフト干渉計が開示されている。
【0014】次の例は表面プロフィルメトリー(pro
filometry)の合成波を使用するときの様々の
特徴を検討している。
【0015】“2波長位相シフト干渉計(Contou
ring Aspheric Surfaces Us
ing Two−Wavelength Phase−
Shifting Interferometry)”
クリース、チャン及びヤンツ(K.Creath,Y.
Cheng,and J.Wyant)による、オプテ
ィカ・アクタ(Optica Acta)、1985、
Vol.32,No.12,1455〜1464には、
アルゴン・イオンレーザ及びHe−Neレーザを使用す
る2波長ホログラフィが開示されている。アルゴンイオ
ン・レーザ(0.4880マイクロメータ又は0.51
45マイクロメータ)による2つの波長が、He−Ne
レーザによる単波長(0.6328マイクロメータ)と
結合され、2.13マイクロメータ及び2.75マイク
ロメータの波長を発生した。被服されていないテスト表
面は干渉計の一つの腕に配置され、干渉が100×10
0のダイオードアレイを使用して記録された。
【0016】ウイリアム及びウィックラマシン(C.W
illiams andH.Wickramasing
he)による”200−nm分解能を有する絶対光範
囲”(“Absolute Optical Rang
ing with 200−nm Resolutio
n”Optics Letters,Vol.14,N
o.11,1989年6月1日)には、波長多重干渉計
による測定及び集積回路構造に適用される表面形状の光
学的測定が開示されている。GaAlAs単一モード・
ダイオード・レーザが光源として使用されている。
【0017】“単一周波数ダイオードレーザを使用する
2波長走査点干渉計”(“Two−wavelengt
h scanning spot interfero
meter using single−freque
ncy diode lasers” A.J.de
Boef,Appl.Opt.,Vol.27、No.
2、1988年1月15日(306−311))では、
2つの単一周波数レーザダイオードを荒い表面の形状を
測定するために使用する技術が開示されている。その2
つの波長は時分割されるのではなく、連続波であった。
【0018】“モード・ホピングのダイオードレーザを
用いて荒い表面に適用される2波長のスペックル・イン
ターフェロメトリー”(“Two−Wavelengt
hSpeckle Interferometry o
n Rough Surfaces Using aM
ode Hopping Diode Laser”b
y A.Fercher,U.Vry and W.W
erner,Optics and Lasers i
n Engineering 11,(1989)pa
ges 271〜279)では、単一モード・ダイオー
ドからなる時分割された2波長源が説明され、そのダイ
オードは2つの接近する発振モードの間をスイッチング
された。そのスイッチングはポンプ電流変調(pomp
−current modulation)付近の領域
に熱的に調整されたダイオードを用いた、いわゆる“モ
ード・ホップ(mode−hop)”によって達成され
た。この領域はダイオード出力が、ある波長出力から他
の波長に容易に切り替われる領域である。この技術はグ
ランド・レンズ(ground lens)表面の形状
測定を可能にしたと言われている。
【0019】前述のように、合成波長が長いほど、合成
波長フリンジ・オーダ(Mij)の値の中の整数の曖昧性
によるエラーを生じることなく適合できる距離(L)の
範囲は広くなる。しかし、Lの測定精度は、短い合成波
が使用されたときに最も高い。
【0020】従って、この発明の目的は、異なるサイズ
の複数の合成波を使用する光学測定装置を提供すること
である。
【0021】更にこの発明の目的は、異なるサイズの複
数の合成波を使用する光学測定装置であって、その合成
波は2つのレーザダイオードから放出される3つの波長
の光から得られ、そのダイオードの内、少なくとも一つ
はマルチモード・レーザダイオードである測定装置を提
供することである。
【0022】更にこの発明の他の目的は、異なるサイズ
の複数の合成波を使用する光学測定装置であって、長い
合成波長によって可能となるダイナミック・レンジを維
持しながら、徐々に短い波長の合成波を使用して測定の
精度を向上する光学測定装置を提供することである。
【0023】
【課題を解決するための手段と作用】前述の問題及び他
の問題は、本発明の光学測定を実行する方法及び装置に
よって克服され、その目的は達成される。本発明方法及
び前述の問題を克服する装置の第1のステップでは、複
数の光波長を有する光出力が発生される。次のステップ
ではその出力を変調して、位相変調された参照ビーム及
び測定ビームが提供され、これらのビームは互いに直角
に偏光される。測定ビームは少なくとも1つの表面の方
向に向いており、又、その表面を反射する。この後のス
テップでは、位相変調された参照ビーム及び反射した測
定ビームが結合ビームに結合される。次のステップで
は、その結合ビーム内の3つの光波長の偏光状態に従っ
て、参照ビームの光経路の長さと、測定ビームの光経路
の長さの差が検出される。この経路長の差は絶対距離L
を表す。
【0024】本発明は光学測定システムを提供し、その
システムでは固定偏光の3つの光波長が2つのビーム
(OB及びRB)に分割され、これらビームは理想的に
概ね同一の光経路長を有する。2つのビームは再結合さ
れて、各波長の強度を測定するセンサに供給される。
【0025】更にこの発明では、複数のマルチモード・
レーザダイオードが提供され、これらダイオードは3つ
の光波長を発生する。2つの合成波は、3つの光波長か
ら得られる。この合成波長のサイズは異なり、そして、
長い合成波長を使用することによって可能な大きなダイ
ナミックレンジを維持しながら、徐々に短い波長の合成
波長を使用して、測定精度が向上される。
【0026】
【実施例】図1は3波長、つまり3色の光計測システム
1である。このシステムは本発明の実施例に従って構成
され、そして動作する。システム1は3波長源10を含
み、これは2つのマルチモード・ダイオード12及び1
4、コリメート光学系(collimating op
tics)12a及び14a、ミラー12b、14b、
及び光分離部15を好適に含む。レーザダイオード12
及び14は同時に動作し、従って同時に3波長を提供す
る。各レーザダイオード12及び14から放出される光
は光ファイバー16を介して位相変調、2ビーム偏光干
渉計光学系18に伝送される。反射した目的のビーム
(測定ビームとしても参照される)、及び参照ビームは
再結合され、光ファイバー16を介して回析格子20に
帰還する。検出器22、24及び26は、焦点光学系2
1を介して格子20によって提供される分離波長を獲得
する位置に設けられ、3つの異なる波長の強度を測定す
る。プロセッサ28はフリンジ・オーダを計算し、物体
表面までの絶対距離(L)を判断する。
【0027】図1aのグラフから判るように、3波長干
渉計システム1において、スペクトル範囲758nm以
内の2つの異なる波長(λ1 、λ2 )が選択され、Λ12
=720マイクロメータの第1合成波長が得られ、及び
λ1 により815nm領域からの第3波長λ3 と結合さ
れ、十分に短い合成波長Λ13=20マイクロメータが発
生する。Λ13=20マイクロメータの合成波長に要求さ
れるレーザ波長分解能は32nmで、この値は代表的な
レーザダイオード出力の0.3nmモードの分解能に比
べて長い波長である。従って、異なる中心波長の2つの
ダイオードが必要となる。原則として、3つの波長のみ
が使用されるので、1つのレーザダイオードはマルチモ
ード素子で、他のダイオードは単一モード素子でよい。
しかし、単一モードのレーザダイオードに関する不要な
モード・ホッピングが避けられるときには、2つのマル
チモード・レーザダイオードを使用するのが望ましい。
2つの適切なマルチモード・レーザダイオードは、シャ
ープ(Sharp)のLT010MDO及びLT023
MDOレーザダイオード素子である。
【0028】光ファイバー16によって、レーザダイオ
ード12及び14の出力光は空間濾波され、干渉計光学
系18が異なる測定用途で容易に搭載できるようにな
る。光ファイバー16からの光は光学素子17によって
目的の表面に焦点を結び、目的ビーム(OB)、そして
参照ビーム(RB)に分離される。参照ビームRBは反
射器19を介して、ピエゾ電気トランスジューサー(p
iezo−electrical transduce
r)18bに結合されるようにミラー18aの方向付け
られる。ミラー18aはトランスジューサー18bによ
って発振し、参照ビームRBを位相変調する。概ね0か
ら約1000MHzの範囲の適当な発振周波数が使用さ
れるが、本発明はこの範囲に制限されるものではない。
例えば、カー・セル(Kerr cell)などの電気
・光装置を、十分に大きな率の発振を達成するのに使用
できる。OB及びRBは偏光ビーム分光器18cによっ
て与えられる直交する固定偏光である。その結果、2つ
のビームが反射の後にファイバー16に再結合される
と、結果的な偏光ベクトルは位相変調を伴って回転す
る。干渉計光学系18からの光は、光ファイバー16を
介して、光ファイバー16の端部にある偏光ビーム分光
器30に戻される。反射光はビーム分光器30を通過し
た後で分析される。光は回折格子20によってその構成
波長に分離され、結合された光スペクトルが空間内の一
連の異なる点として現れるようになる。検出器22、2
4、及び26は、3つの各波長に関する強度を検出する
ために、それら空間的に異なる点に配置される。干渉計
光学系18の位相変調器としての動作は、波長に依存
し、及び位相に依存する振幅変調放射光を生じる。
【0029】このように本発明により光計測システムが
提供され、そのシステムでは固定偏光の3つの波長は、
実質的に同一の光学経路長を有する2つのビーム(OB
及びRB)に分割される。2つのビームは再結合され、
各波長の強度を測定するセンサに供給される。更に、セ
ンサ/検出器・光学系及び干渉計光学系は、光ファイバ
ー16を使用して互いに機械的にデカップル(deco
uple)できる。
【0030】プロセッサ28は3つの検出器22、2
4、及び26によって測定される強度を記録する一方
で、干渉計光学系18の位相変調を動的に制御できる。
又、位相変調器は固定レートで動作でき、プロセッサ2
8は、サンプルのグループに適用される周知の統計方法
を用いることができる。どの場合でも、適切な位相変調
アルゴリズムが、3つの波長λi に対応する光学フリン
ジ・オーダ(m)を決定するのに使用される。適切な位
相変調アルゴリズムの1つは、5ポイント・アルゴリズ
ムで、ハリハン、オリーブ、エイジュ(P.Harih
an,B.F.Oreb and T.Eiju in
Appl.Opt.262504(1986))によ
って説明されている。以下に説明される式(6)、式
(7)及び式(8)を含む長さの計算はソフトウエアで
実行され、その結果はオペレータに表示でき、及び(又
は)ディスクに格納できる。光学経路長の変化は、3つ
の各波長での相対干渉位相の検出の後、式(2)、
(6)、(7)、及び(8)を適用することにより測定
される。
【0031】図1には示していないが、システム1は更
にレーザダイオードの電力供給、熱電冷却器(ther
moelectric coolers)、及び検出器
出力をプロセッサ28に結合するアナログ入力インター
フェースを含む。
【0032】本発明の特徴は、3つの波長λ1 <λ2
λ3 及び2つの対応する合成波長Λ12>Λ13が考えられ
ていることである。干渉計の分解能を用いて絶対距離L
を測定する処理を次に示す。
【0033】LはΛ12/4より短く、合成フリンジ・オ
ーダM12の整数部は0、及び次式を仮定する。
【0034】 M12=f(M12)=f(m1 )−f(m2 ) (6) 干渉計のフリンジ・オーダmi の分数部分f(mi )は
式(1)を反転することにより、又はこれと同等の位相
検出アルゴリズムを実行することにより得られる。次の
ステップでは、短い合成波長Λ13を使用して、測定精度
を向上させる。次に示す式はM13の計算にM12を使用
し、整数の曖昧性はない。
【0035】 M13=f(M13)+I((M12Λ12/Λ13)−f(M13)) (7) 式(7)に表される関数I(a)は対象となるaに最も
近い整数を与える。光学フリンジ・オーダm1 はこれよ
り次式から計算される m1 =f(m1 )+I((M13Λ13/λ1 )−f(m1 )) (8) 最終ステップは式(5)を使用して距離Lを判断する。
Lの測定は従って3ステップの処理として達成される。
ここでM12はM13の計算における整数のフリンジ・オー
ダの曖昧性を排除するのに使用され、M13はm1 の計算
に使用される。この技術により干渉計の精度が向上する
が、従来の単一波長干渉計の整数のフリンジ・オーダの
曖昧性はない。
【0036】説明された実施例に関して、最も長い合成
波長は720マイクロメータで、距離Lは0±180マ
イクロメータの絶対数で測定される。Lが0のとき、干
渉計光学系18内の参照ビームと目的ビーム間の光学経
路長の差はない。この±180マイクロメータの範囲以
外のLの値に関して、測定は360マイクロメータの曖
昧性の間隔を有する相対的な値である。しかし、多くの
計測の用途において、測定のこの曖昧性を排除する十分
な技術がある。
【0037】合成波長は、式(7)及び式(8)での整
数エラーを生じる可能性を実質的に排除するように選択
されなければならない。この制限により、3波長干渉計
システム1内に使用される合成波長のサイズに関する上
限が設定される。次に示す条件が満足されなけらばなら
ない。
【0038】 Λ12<1/Δm(Λ13/4−L/2(ΔΛ12/Λ12+ΔΛ13/Λ13)) (9) 及び、 Λ13<1/Δm(λ/4−L/2(Δλ13/Λ13+ΔΛ/λ))+λ (10) ここで不定値Δm、Δλ、ΔΛ12、及びΔΛ13は各々、
パラメータm、λ、Λ12、及びΛ13内のどれか1つの可
能性のあるエラーの最大絶対値である。図2に、図1の
3波長干渉計システム1によって行われる高分解能変位
測定値を示す。目的物体は、物体のミラーの後ろに搭載
されたピエゾ電気的トランスジューサーによって、干渉
計光学系18に向かってゆっくりと移動した。測定の再
現性は0.5nmであった。
【0039】図3では、直径7.5cm、f/2の銀箔
を施していないパラボラ・ミラーの中心部1×1cmの
形状を示す。この形状に対する100の独立した測定は
絶対値であった。本発明の3色干渉計システムは従来の
完全アパーチャー干渉計で確認できない特異な地形学的
(topographical)表面及び光学成分の外
形描写に特に適している。
【0040】100の測定値は絶対値であるから、ミラ
ーがある点から次の点に移動したときに、フリンジの移
動や広帯域位相追跡を実行する必要はない。データ・グ
リッドのエッジ付近の走査の1ミリメータあたりの形状
変化の20マイクロメータの傾斜は、従来の完全アパー
チャーのフリンジ試験干渉計の性能を遥かに越えてい
る。この性能によって、本発明の3波長干渉計システム
は、軸のはずれた(off−axis)非球面及び分割
された光学系のような特異な光学成分の形状計測に特に
有効である。一般に、形状計測の精度は、XYステージ
の平坦性によって決定され、この平坦性は高精度測定に
適合するものでなければならない。又、フィジオ(Fi
zeau)タイプの幾何学を干渉計光学系に使用できる
ので、測定はステージのランダムな機械的運動にあまり
影響されない。
【0041】本発明は特定波長及び特定光学部品につい
て説明されたが、他の波長、及び図面に示される数より
多くの又は少ない光学部品を使用して、同一の結果を得
ることができる。又、様々のレンズ要素が簡単なレンズ
要素として示されたが、これらのレンズは各々複数の光
学部品により構成され、所望の機能を発揮する。従っ
て、本発明は特定の実施例を参照して説明されたが、こ
の発明の範囲及び精神から逸脱することなく、当業者は
修正や変更を施すことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は絶対距離及び表面形状の測定を行う3色
干渉計の略ブロック図。図1(a)は2つのマルチモー
ド・レーザダイオードの結合された光スペクトルを示す
グラフ。
【図2】図1の3波長干渉計によって実行される高分解
能変位を示すグラフ。
【図3】図1の3波長干渉計を用いて得られる銀にされ
てないパラボラミラーの中心領域を示すグラフ。
【符号の説明】
12・14…マルチモード・ダイオード、12a・14
a…コリーメート光学系、12b・14b…ミラー、1
5…光分離部、16…光ファイバー、18…干渉計光学
系、18c…ミラー、18b…トランスジューサー、2
0…回析格子、22・24・26…検出器、28…プロ
セッサー。
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】
【実施例】図1(a)は3波長、つまり3色の光計測シ
ステム1である。このシステムは本発明の実施例に従っ
て構成され、そして動作する。システム1は3波長源1
0を含み、これは2つのマルチモード・ダイオード12
及び14、コリメート光学系(collimating
optics)12a及び14a、ミラー12b、1
4b、及び光分離部15を好適に含む。レーザダイオー
ド12及び14は同時に動作し、従って同時に3波長を
提供する。各レーザダイオード12及び14から放出さ
れる光は光ファイバー16を介して位相変調、2ビーム
偏光干渉計光学系18に伝送される。反射した目的のビ
ーム(測定ビームとしても参照される)、及び参照ビー
ムは再結合され、光ファイバー16を介して回析格子2
0に帰還する。検出器22、24及び26は、焦点光学
系21を介して格子20によって提供される分離波長を
獲得する位置に設けられ、3つの異なる波長の強度を測
定する。プロセッサ28はフリンジ・オーダを計算し、
物体表面までの絶対距離(L)を判断する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】図1(b)のグラフから判るように、3波
長干渉計システム1において、スペクトル範囲758n
m以内の2つの異なる波長(λ1、λ2)が選択され、
Λ12=720マイクロメータの第1合成波長が得ら
れ、及びλ1により815nm領域からの第3波長λ3
と結合され、十分に短い合成波長Λ13=20マイクロ
メータが発生する。Λ13=20マイクロメータの合成
波長に要求されるレーザ波長分解能は32nmで、この
値は代表的なレーザダイオード出力の0.3nmモード
の分解能に比べて長い波長である。従って、異なる中心
波長の2つのダイオードが必要となる。原則として、3
つの波長のみが使用されるので、1つのレーザダイオー
ドはマルチモード素子で、他のダイオードは単一モード
素子でよい。しかし、単一モードのレーザダイオードに
関する不要なモード・ホッピングが避けられるときに
は、2つのマルチモード・レーザダイオードを使用する
のが望ましい。2つの適切なマルチモード・レーザダイ
オードは、シャープ(Sharp)のLT010MDO
及びLT023MDOレーザダイオード素子である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】図1(a)には示していないが、システム
1は更にレーザダイオードの電力供給、熱電冷却器(t
hermoelectric coolers)、及び
検出器出力をプロセッサ28に結合するアナログ入力イ
ンターフェースを含む。 Λ12<1/Δm(Λ13/4−L/2(ΔΛ12/Λ12+ΔΛ13/Λ 13)) (9) 及び、 Λ13<1/Δm(λ/4−L/2(Δλ13/Λ13+ΔΛ/λ))+λ (10) ここで不定値Δm、Δλ、ΔΛ12、及びΔΛ13は各
々、パラメータm、λ、Λ12、及びΛ13内のどれか
1つの可能性のあるエラーの最大絶対値である。図2
に、図1(a)の3波長干渉計システム1によって行わ
れる高分解能変位測定値を示す。目的物体は、物体のミ
ラーの後ろに搭載されたピエゾ電気的トランスジューサ
ーによって、干渉計光学系18に向かってゆっくりと移
動した。測定の再現性は0.5nmであった。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】図1は(a)と(b)からなり、図1(a)は
絶対距離及び表面形状の測定を行う3色干渉計の略ブロ
ック図。図1(b)は2つのマルチモード・レーザダイ
オードの結合された光スペクトルを示すグラフ。
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学的計測装置において、 複数のレーザ手段を含む光源手段であって、少なくとも
    一つの前記光源はマルチモード・レーザダイオードで、
    前記光源手段は少なくとも2つの光波長を同時に含む出
    力ビームを有し、 前記光源手段に結合され、前記出力ビームを参照ビーム
    及び測定ビームに分割する手段であって、前記測定ビー
    ムは目的物の表面に方向付けられ、 前記参照ビームと、前記目的物の表面を反射する前記測
    定ビームの一部分とを結合ビームに結合する手段と、 前記結合ビーム内の3つの各光波長での光干渉に関する
    相対位相に応答して、前記参照ビームの光経路長と前記
    測定ビームの光経路長の間の差を検出する手段と、 を具備することを特徴とする光学的測定装置。
  2. 【請求項2】前記装置は前記出力ビームを伝送する単一
    モード光ファイバーを含むことを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】前記装置は複数のフォトディテクタを有
    し、各前記フォトディテクタは前記複数のビームの中の
    1つのビームを受信するように設けられ、前記ビームの
    強度を測定することを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】前記複数のディテクタの各出力に接続さ
    れ、前記ディテクタの出力を処理して、前記目的物の表
    面の変位を判断する手段を更に具備することを特徴とす
    る請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】前記光源手段は少なくとも2つの波長を提
    供する第1マルチモード・レーザダイオード手段と、第
    3波長を提供する第2レーザダイオード手段を含むこと
    を特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】各前記レーザダイオード手段はマルチモー
    ド・レーザダイオードであることを特徴とする請求項5
    記載の装置。
  7. 【請求項7】前記分割手段は、前記光源手段の光出力を
    受信し、前記参照ビームを前記測定ビームに対して直角
    偏光する偏光ビーム分光器手段を含むことを特徴とする
    請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】前記分割手段は、前記測定ビームを前記目
    的物の表面に焦点を結ばせる手段を含むことを特徴とす
    る請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】前記検出手段は、第1合成波長、及び第2
    合成波長を前記3つの光波長から得る手段を含むことを
    特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】前記参照ビームを前記測定ビームに関し
    て位相変調する手段を更に含むことを特徴とする請求項
    1記載の装置。
JP4101774A 1991-03-27 1992-03-27 3波長光学測定装置及び方法 Expired - Lifetime JP2553276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US676144 1984-11-29
US07/676,144 US5153669A (en) 1991-03-27 1991-03-27 Three wavelength optical measurement apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05113316A true JPH05113316A (ja) 1993-05-07
JP2553276B2 JP2553276B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=24713402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4101774A Expired - Lifetime JP2553276B2 (ja) 1991-03-27 1992-03-27 3波長光学測定装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5153669A (ja)
EP (1) EP0506297B1 (ja)
JP (1) JP2553276B2 (ja)
KR (1) KR920018505A (ja)
DE (1) DE69216887T2 (ja)
IL (1) IL101158A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501368A (ja) * 2000-06-21 2004-01-15 ヨー ウント エルンスト リンク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト サンプルのサイズを検出するための測定装置
JP2005106699A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 屈折率及び厚さの測定装置ならびに測定方法
JP2005106706A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 屈折率及び厚さの測定装置ならびに測定方法
JP2010025922A (ja) * 2008-06-20 2010-02-04 Nikon Corp 干渉装置
KR20170023363A (ko) * 2015-08-21 2017-03-03 삼성디스플레이 주식회사 디지털 홀로그래피 마이크로스코프를 이용한 고단차 측정 방법
CN107907980A (zh) * 2017-12-06 2018-04-13 南京大学 一种干涉仪
JP2020519893A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 テイラー・ホブソン・リミテッドTaylor Hobson Limited 物体からの距離を判定する距離測定配置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL100655A (en) * 1991-02-08 1994-11-28 Hughes Aircraft Co Profile gauge for interferometric laser
US5239366A (en) * 1992-02-12 1993-08-24 Huges Aircraft Company Compact laser probe for profilometry
US5371587A (en) * 1992-05-06 1994-12-06 The Boeing Company Chirped synthetic wavelength laser radar
US5263776A (en) * 1992-09-25 1993-11-23 International Business Machines Corporation Multi-wavelength optical thermometry
US5398113A (en) * 1993-02-08 1995-03-14 Zygo Corporation Method and apparatus for surface topography measurement by spatial-frequency analysis of interferograms
KR970005500B1 (ko) * 1993-12-28 1997-04-16 재단법인 한국표준과학연구원 3주파수 헤테로다인 레이저 간섭계 및 그를 이용한 길이 측정방법
US5404222A (en) * 1994-01-14 1995-04-04 Sparta, Inc. Interferametric measuring system with air turbulence compensation
US5637458A (en) * 1994-07-20 1997-06-10 Sios, Inc. Apparatus and method for the detection and assay of organic molecules
WO1996006472A1 (de) * 1994-08-19 1996-02-29 Leica Ag Stabilisierte multifrequenz-lichtquelle sowie verfahren zur erzeugung von synthetischer lichtwellenlänge
US5477324A (en) * 1994-08-26 1995-12-19 Georgia Tech Research Corporation Method and apparatus for detecting surface wave vector dynamics using three beams of coherent light
US5638396A (en) * 1994-09-19 1997-06-10 Textron Systems Corporation Laser ultrasonics-based material analysis system and method
US5757489A (en) * 1995-08-24 1998-05-26 Nikon Corporation Interferometric apparatus for measuring a physical value
US5991033A (en) * 1996-09-20 1999-11-23 Sparta, Inc. Interferometer with air turbulence compensation
US6151127A (en) * 1998-05-28 2000-11-21 The General Hospital Corporation Confocal microscopy
FR2780778B3 (fr) * 1998-07-03 2000-08-11 Saint Gobain Vitrage Procede et dispositif pour la mesure de l'epaisseur d'un materiau transparent
SE521927C2 (sv) * 1998-10-01 2003-12-16 Delsing Jerker Metod och anordning för interferometrimätning
US7047054B2 (en) * 1999-03-12 2006-05-16 Cas Medical Systems, Inc. Laser diode optical transducer assembly for non-invasive spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US6600564B1 (en) 1999-05-24 2003-07-29 Brimrose Corporation Of America Device and method for optical path length measurement
US6396069B1 (en) * 1999-06-25 2002-05-28 Macpherson David C. Topographer for real time ablation feedback having synthetic wavelength generators
KR100371640B1 (ko) * 2000-09-21 2003-02-11 강선모 측정 대역폭 및 분해능을 향상시킨 편광 간섭계 광파장측정 방법 및 시스템
DE10249409B4 (de) * 2001-10-25 2007-09-20 Canon K.K. Interferometer und Positionsmessvorrichtung
KR20030035197A (ko) * 2001-10-30 2003-05-09 엘지전선 주식회사 기가비트 이더넷 시스템에서 다중모드 광섬유의 전송거리측정방법
US7557929B2 (en) * 2001-12-18 2009-07-07 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for phase measurements
US7365858B2 (en) * 2001-12-18 2008-04-29 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for phase measurements
US6934035B2 (en) * 2001-12-18 2005-08-23 Massachusetts Institute Of Technology System and method for measuring optical distance
WO2004010844A2 (en) 2002-07-26 2004-02-05 Cas Medical Systems, Inc. Method for spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US7869057B2 (en) 2002-09-09 2011-01-11 Zygo Corporation Multiple-angle multiple-wavelength interferometer using high-NA imaging and spectral analysis
US7139081B2 (en) 2002-09-09 2006-11-21 Zygo Corporation Interferometry method for ellipsometry, reflectometry, and scatterometry measurements, including characterization of thin film structures
US6879744B2 (en) * 2003-01-07 2005-04-12 Georgi A. Atanasov Optical monitoring of thin film deposition
US7106454B2 (en) 2003-03-06 2006-09-12 Zygo Corporation Profiling complex surface structures using scanning interferometry
US7324214B2 (en) 2003-03-06 2008-01-29 Zygo Corporation Interferometer and method for measuring characteristics of optically unresolved surface features
US7079260B2 (en) * 2003-07-31 2006-07-18 Harris Corporation Optical profile determining apparatus and associated methods including the use of a plurality of wavelengths in the reference beam and a plurality of wavelengths in a reflective transit beam
DE10336839A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-24 Technische Universität München Vorrichtung und Verfahren zur Stabilisierung einer kohärente Strahlung emittierenden Strahlungsquelle
WO2005029192A2 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Zygo Corporation Surface triangulation and profiling through a thin film coating
US20080144036A1 (en) 2006-12-19 2008-06-19 Asml Netherlands B.V. Method of measurement, an inspection apparatus and a lithographic apparatus
US7791727B2 (en) 2004-08-16 2010-09-07 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for angular-resolved spectroscopic lithography characterization
US7616323B2 (en) 2005-01-20 2009-11-10 Zygo Corporation Interferometer with multiple modes of operation for determining characteristics of an object surface
EP1839012B1 (en) 2005-01-20 2014-05-07 Duke University Methods, systems and computer program products for characterizing structures based on interferometric phase data
US7884947B2 (en) 2005-01-20 2011-02-08 Zygo Corporation Interferometry for determining characteristics of an object surface, with spatially coherent illumination
AU2006247746B2 (en) 2005-05-12 2010-07-08 Cas Medical Systems, Inc. Improved method for spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US7215413B2 (en) * 2005-06-24 2007-05-08 The Boeing Company Chirped synthetic wave laser radar apparatus and methods
WO2007044786A2 (en) * 2005-10-11 2007-04-19 Zygo Corporation Interferometry method and system including spectral decomposition
JP2007132727A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Canon Inc 干渉測定装置
RU2300077C1 (ru) * 2005-11-10 2007-05-27 Научно Исследовательский Институт Радиоэлектроники и лазерной техники (НИИ РЛ) Московского Государственного Технического Университета им. Н.Э. Баумана Дистанционный способ измерения толщины толстых пленок нефтепродуктов на поверхности воды
WO2007087040A2 (en) * 2006-01-13 2007-08-02 Luna Innovations Incorporated Demodulation method and apparatus for fiber optic sensors
TWI428559B (zh) 2006-07-21 2014-03-01 Zygo Corp 在低同調干涉下系統性效應之補償方法和系統
KR101519932B1 (ko) 2006-12-22 2015-05-13 지고 코포레이션 표면 특징물의 특성을 측정하기 위한 장치 및 방법
US7889355B2 (en) 2007-01-31 2011-02-15 Zygo Corporation Interferometry for lateral metrology
US7961332B2 (en) * 2007-06-07 2011-06-14 Metrolaser, Inc. Fiber-optic heterodyne imaging vibrometer
US7619746B2 (en) 2007-07-19 2009-11-17 Zygo Corporation Generating model signals for interferometry
US8072611B2 (en) 2007-10-12 2011-12-06 Zygo Corporation Interferometric analysis of under-resolved features
US7978337B2 (en) 2007-11-13 2011-07-12 Zygo Corporation Interferometer utilizing polarization scanning
US8126677B2 (en) * 2007-12-14 2012-02-28 Zygo Corporation Analyzing surface structure using scanning interferometry
KR100947031B1 (ko) * 2008-04-03 2010-03-11 한국과학기술원 3파장 광원을 이용한 위상물체의 굴절률과 두께 측정장치및 그 방법
EP2128560B1 (de) * 2008-05-28 2015-07-01 Leica Geosystems AG Interferometrisches Distanzmessverfahren mit spektral trennbarem Doppelchirp und ebensolche Vorrichtung
JP5511163B2 (ja) * 2008-07-31 2014-06-04 株式会社ミツトヨ 光波干渉による距離測定方法及び装置
JP5511162B2 (ja) * 2008-07-31 2014-06-04 株式会社ミツトヨ 多波長干渉変位測定方法及び装置
US8391942B2 (en) * 2008-10-06 2013-03-05 Cas Medical Systems, Inc. Method and apparatus for determining cerebral desaturation in patients undergoing deep hypothermic circulatory arrest
US20100105998A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Cas Medical Systems, Inc. Method and apparatus for spectrophotometric based oximetry of spinal tissue
US8120781B2 (en) 2008-11-26 2012-02-21 Zygo Corporation Interferometric systems and methods featuring spectral analysis of unevenly sampled data
JP2010261776A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Canon Inc 光波干渉計測装置
JP2011122894A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Disco Abrasive Syst Ltd チャックテーブルに保持された被加工物の計測装置およびレーザー加工機
JP5629455B2 (ja) * 2009-12-14 2014-11-19 キヤノン株式会社 干渉計
US9848808B2 (en) 2013-07-18 2017-12-26 Cas Medical Systems, Inc. Method for spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US10013829B2 (en) * 2015-10-09 2018-07-03 Walmart Apollo, Llc Apparatus and method for securing merchandise with optical lock and key
CN105737733A (zh) * 2016-02-04 2016-07-06 浙江理工大学 一种大范围绝对距离测量中空气折射率的修正方法
CN107966103B (zh) * 2017-10-13 2019-11-19 深圳大学 基于局域自旋特性的超灵敏位移传感方法及装置
US20210223165A1 (en) * 2017-10-13 2021-07-22 Shenzhen University Ultrasensitive displacement sensing method and device based on local spin characteristics
CN110631484B (zh) * 2019-11-04 2021-04-06 南京师范大学 基于激光自混合光栅干涉的三维位移测量系统及测量方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155903A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd 干渉計測装置
JPS62215803A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Yokogawa Electric Corp 測長器
JPS62229004A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Japan Aviation Electronics Ind Ltd ヘテロダイン形光フアイバ変位計
JPS63500744A (ja) * 1985-09-03 1988-03-17 ユナイテッド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイション 共通光路型干渉計

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2245932A1 (en) * 1973-06-15 1975-04-25 Orszag Alain Distance measuring interferometric instrument - has molecular laser for measuring distances of several hundred metres
JPS6347606A (ja) * 1986-08-13 1988-02-29 Asahi Optical Co Ltd 非球面形状測定装置
DE3841742A1 (de) * 1988-12-10 1990-06-13 Hueser Teuchert Dorothee Koordinatenmesstaster mit absolutinterferometrischem beruehrungslosem messprinzip
JP2808136B2 (ja) * 1989-06-07 1998-10-08 キヤノン株式会社 測長方法及び装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155903A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd 干渉計測装置
JPS63500744A (ja) * 1985-09-03 1988-03-17 ユナイテッド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイション 共通光路型干渉計
JPS62215803A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Yokogawa Electric Corp 測長器
JPS62229004A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Japan Aviation Electronics Ind Ltd ヘテロダイン形光フアイバ変位計

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501368A (ja) * 2000-06-21 2004-01-15 ヨー ウント エルンスト リンク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト サンプルのサイズを検出するための測定装置
JP2005106699A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 屈折率及び厚さの測定装置ならびに測定方法
JP2005106706A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 屈折率及び厚さの測定装置ならびに測定方法
JP2010025922A (ja) * 2008-06-20 2010-02-04 Nikon Corp 干渉装置
KR20170023363A (ko) * 2015-08-21 2017-03-03 삼성디스플레이 주식회사 디지털 홀로그래피 마이크로스코프를 이용한 고단차 측정 방법
JP2020519893A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 テイラー・ホブソン・リミテッドTaylor Hobson Limited 物体からの距離を判定する距離測定配置
CN107907980A (zh) * 2017-12-06 2018-04-13 南京大学 一种干涉仪
CN107907980B (zh) * 2017-12-06 2019-04-23 南京大学 一种干涉仪

Also Published As

Publication number Publication date
EP0506297B1 (en) 1997-01-22
EP0506297A3 (en) 1993-05-26
IL101158A (en) 1994-06-24
DE69216887D1 (de) 1997-03-06
KR920018505A (ko) 1992-10-22
EP0506297A2 (en) 1992-09-30
JP2553276B2 (ja) 1996-11-13
US5153669A (en) 1992-10-06
DE69216887T2 (de) 1997-08-28
IL101158A0 (en) 1992-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553276B2 (ja) 3波長光学測定装置及び方法
US5349440A (en) Interferometric laser profilometer including a multimode laser diode emitting a range of stable wavelengths
US5159408A (en) Optical thickness profiler using synthetic wavelengths
KR100941928B1 (ko) 광위상 간섭측정법 및 그 시스템
JPH06186336A (ja) 光波距離計と光源手段
JP4804058B2 (ja) 干渉測定装置
JPS61202128A (ja) 半導体レ−ザヘテロダイン干渉計
JPH05503787A (ja) 表面形状の測定装置
JP2013083581A (ja) 計測装置
JP2013152191A (ja) 多波長干渉計
JP5511162B2 (ja) 多波長干渉変位測定方法及び装置
JP6628030B2 (ja) 距離測定装置及びその方法
US20140160490A1 (en) Interference measuring apparatus and interference measuring method
JPH11183116A (ja) 光波干渉測定方法および装置
US20230062525A1 (en) Heterodyne light source for use in metrology system
JP2554363B2 (ja) 光干渉測定装置
JP6503618B2 (ja) 距離測定装置及びその方法
da Silva et al. Real-time contour fringes obtained with a variable synthetic wavelength from a single diode laser
Tiziani Heterodyne interferometry using two wavelengths for dimensional measurements
US6816264B1 (en) Systems and methods for amplified optical metrology
US20230069087A1 (en) Digital holography metrology system
CN115235344B (zh) 基于涡旋光束的测量系统及高度测量方法
JP2529901B2 (ja) 位相シフトフィゾ―干渉計の誤差補正方法
JP2805045B2 (ja) 空間位置決め方法
JP2001519527A (ja) 干渉測定方法および装置