JPH05111053A - 画像メモリリセツト信号生成装置 - Google Patents

画像メモリリセツト信号生成装置

Info

Publication number
JPH05111053A
JPH05111053A JP3272239A JP27223991A JPH05111053A JP H05111053 A JPH05111053 A JP H05111053A JP 3272239 A JP3272239 A JP 3272239A JP 27223991 A JP27223991 A JP 27223991A JP H05111053 A JPH05111053 A JP H05111053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
latch circuit
composite video
image memory
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3272239A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kirii
進 桐井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3272239A priority Critical patent/JPH05111053A/ja
Publication of JPH05111053A publication Critical patent/JPH05111053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 垂直同期信号周波数や水平同期信号周波数の
異なるあらゆる種類のコンポジット映像信号に使用し、
かつ構成を簡素化する。 【構成】 ラッチ回路(A) 8において、コンポジット映
像信号における垂直同期信号VDをコンポジット映像信号
の水平同期信号HDでラッチする。そのラッチ回路出力信
号Q1 からコンポジット映像信号の色副搬送波の4倍周
期クロック4FSCをクロックとするラッチ回路(B) 9と、
ラッチ回路(C) 10とのシフトレジスタからラッチ回路
出力信号Q2 とラッチ回路出力信号*Q3 を得る。さら
にラッチ回路出力信号Q2 とラッチ回路出力信号*Q3
の論理積を論理積回路11で処理して画像メモリリセッ
ト信号RST を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオテープレコー
ダ、映像信号伝送装置等に利用する画像メモリリセット
信号生成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の画像用メモリリセット信号
生成装置の構成を示している。
【0003】図3において、Saはコンポジット映像信
号の色副搬送波の4倍周期(4Fsc)の水平アドレス
カウンタクロック(信号)、13は水平アドレスカウン
タ、14は2進数の水平アドレスカウンタ13の出力を
10進数に変換する2/10進数変換回路、Sbは水平
同期信号と同周期の信号の垂直アドレスカウンタクロッ
ク、16は垂直アドレスカウンタ、17は2進数の垂直
アドレスカウンタの出力を10進数に変換する2/10
進数変換回路、Soは垂直同期信号と同周期の信号の画
像メモリリセット信号、Scは垂直アドレスカウンタリ
セット信号、Sdは水平アドレスカウンタリセット信号
である。
【0004】次に、この構成の動作について説明する。
図3において、水平アドレスカウンタクロックSaは水
平アドレスカウンタ13によってカウンタされており、
2/10進数変換回路14で水平同期信号と同周期の任
意のカウンタ値で垂直アドレスカウンタクロックSb、
および水平アドレスカウンタリセット信号Sdが出力さ
れる。水平アドレスカウンタ13は、水平アドレスカウ
ンタリセット信号Sdでリセットされる。さらに垂直ア
ドレスカウンタクロックSbが垂直アドレスカウンタ1
6でカウントされており、2/10進数変換回路17に
よって垂直同期信号と同周期の任意のカウンタ値で画像
メモリリセット信号Soが出力される。また、垂直アド
レスカウンタ16は垂直アドレスカウンタリセット信号
Scでリセットされる。
【0005】このように従来例の画像メモリリセット信
号生成装置でも、垂直同期信号の周期に対する一つの画
像メモリリセット信号Soを得ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
の画像メモリリセット信号生成装置では、10ビットの
水平アドレスカウンタ13と、垂直アドレスカウンタ1
6および、それぞれのカウンタに10ビットの2/10
進数変換回路14、17が必要であり、任意の一種類の
コンポジット映像信号のみにしか使用できない。また回
路構成が煩雑になるという欠点があった。
【0007】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、垂直同期信号周波数や水平同期信号周波数
の異なるあらゆる種類のコンポジット映像信号に対応で
き、且つ、構成が簡素化できる優れた画像メモリリセッ
ト信号生成装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の画像メモリリセット信号生成装置は、コン
ポジット映像信号の垂直同期信号を水平同期信号でラッ
チした第1のラッチ信号を出力する第1のラッチ回路
と、第1のラッチ信号をコンポジット映像信号の色副搬
送波の4倍周期クロック信号でラッチした第2のラッチ
信号を出力する第2のラッチ回路と、第2のラッチ信号
を1クロックシフトさせるシフトレジスタ回路と、この
シフトレジスタの入出力信号の論理積をとり画像メモリ
リセット信号を出力する論理積回路とを備えるものであ
る。
【0009】
【作用】このような構成により、本発明の画像メモリリ
セット信号生成装置は、画像メモリリセット信号をコン
ポジット映像信号の垂直同期信号と水平同期信号のカウ
ンタを使用せずに、コンポジット映像信号の垂直同期信
号と水平同期信号などの組み合わせ回路、および順序回
路より生成し、垂直同期信号周波数や水平同期信号周波
数の異なるあらゆる種類のコンポジット映像信号に対応
でき、さらに、その構成が簡素化できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の画像メモリリセット信号生成
装置の実施例について図面をもとに説明する。
【0011】図1は実施例の構成を示すものである。図
1において、8はラッチ回路(A) 、9はラッチ回路(B)
、10はラッチ回路(C) 、11は論理積回路である。
【0012】次に、この構成の動作について説明する。
図2は、処理信号のタイミングチャートを示している。
図2において、4FSCはコンポジット映像信号の色副搬送
波の4倍周期クロック、VDはコンポジット映像信号にお
ける垂直同期信号、HDはコンポジット映像信号における
水平同期信号、Q1 は垂直同期信号VDを水平同期信号HD
でラッチするラッチ回路出力信号、Q2 はラッチ回路出
力信号Q1 をコンポジット映像信号の色副搬送波の4倍
周期クロック4FSCでラッチしたラッチ回路出力信号、*
3 はラッチ回路出力信号Q2 をコンポジット映像信号
の色副搬送波の4倍周期クロック4FSCでクロックシフト
した信号、RST はラッチ回路出力信号Q2 とラッチ回路
出力信号*Q3 の論理積回路出力信号であり、すなわ
ち、画像メモリリセット信号である。
【0013】ラッチ回路(A) 8において、コンポジット
映像信号における垂直同期信号VDをコンポジット映像信
号の水平同期信号HDでラッチする。そのラッチ回路出力
信号Q1 からコンポジット映像信号の色副搬送波の4倍
周期クロック4FSCをクロックとするラッチ回路(B)9
と、ラッチ回路(C) 10とのシフトレジスタからラッチ
回路出力信号Q2 とラッチ回路出力信号*Q3 を得る。
さらにラッチ回路出力信号Q2 とラッチ回路出力信号*
3 の論理積を論理積回路11で処理して画像メモリリ
セット信号RST を得る。
【0014】コンポジット映像信号の垂直同期信号VDが
ローレベルの時はラッチ回路出力信号Q1 、ラッチ回路
出力信号Q2 もローレベル、また、ラッチ回路出力信号
*Q 3 はハイレベルであり、画像メモリリセット信号RS
T もローレベルである。
【0015】次に、コンポジット映像信号の垂直同期信
号VDがハイレベルの場合、コンポジット映像信号の垂直
同期信号VDがハイレベルになってから一つめのコンポジ
ット映像信号における水平同期信号HDの立ち上がりエッ
ジでラッチ回路出力信号Q1 がハイレベルになる。さら
に、ラッチ回路出力信号Q1 がハイレベルになってから
一つめのコンポジット映像信号の色副搬送波の4倍周期
クロック4FSCの立ち上がりエッジでラッチ回路出力信号
2 がハイレベルになり、次のコンポジット映像信号の
色副搬送波の4倍周期クロック4FSCの立ち上がりでラッ
チ回路出力信号*Q3 がローレベルになる。この時コン
ポジット映像信号の色副搬送波の4倍周期クロック4FSC
のクロック期間のラッチ回路出力信号Q2 とラッチ回路
出力信号*Q3 が同時にハイレベルになり画像メモリリ
セット信号RST が、この期間ハイレベルになり、画像メ
モリリセット信号RST を得ることができる。
【0016】このようにして、3つのラッチ回路(A)(B)
(C) 8、9、10と一つの論理値積回路11とで構成す
ることにより、従前の説明のように二つの10ビットカ
ウンタおよび二つの2/10進数変換回路が不要にな
り、垂直同期信号周波数や水平同期信号周波数の異なる
あらゆる種類のコンポジット映像信号に使用でき、かつ
構成が簡素化できる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の画像メモリリセット信号生成装置は、コンポジット映
像信号の垂直同期信号と水平同期信号のカウンタが不要
になり、コンポジット像信号の垂直同期信号と水平同期
信号との組み合わせ回路および順序回路から画像メモリ
リセット信号を生成でき、垂直同期信号周波数や水平同
期信号周波数の異なるあらゆる種類のコンポジット映像
信号に使用でき、かつ構成が簡素化できるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像用メモリリセット信号生成装置の
実施例の構成を示すブロック図
【図2】実施例の動作における処理信号のタイミングチ
ャート
【図3】従来例の画像用メモリリセット信号生成装置の
構成を示すブロック図
【符号の説明図】
8 ラッチ回路(A) 9 ラッチ回路(B) 10 ラッチ回路(C) 11 論理積回路 4FSC 周期のクロック HD 水平同期信号、 VD 垂直同期信号、 Q1 ラッチ回路出力信号 Q2 ラッチ回路出力信号 *Q3 ラッチ回路出力信 RST 画像メモリリセット信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンポジット映像信号の垂直同期信号を
    水平同期信号でラッチした第1のラッチ信号を出力する
    第1のラッチ回路と、前記第1のラッチ信号をコンポジ
    ット映像信号の色副搬送波の4倍周期クロック信号でラ
    ッチした第2のラッチ信号を出力する第2のラッチ回路
    と、前記第2のラッチ信号を1クロックシフトさせるシ
    フトレジスタ回路と、このシフトレジスタの入出力信号
    の論理積をとり画像メモリリセット信号を出力する論理
    積回路とを備える画像メモリリセット信号生成装置。
JP3272239A 1991-10-21 1991-10-21 画像メモリリセツト信号生成装置 Pending JPH05111053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272239A JPH05111053A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 画像メモリリセツト信号生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272239A JPH05111053A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 画像メモリリセツト信号生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05111053A true JPH05111053A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17511070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272239A Pending JPH05111053A (ja) 1991-10-21 1991-10-21 画像メモリリセツト信号生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05111053A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02301269A (ja) キー信号遅延装置
JPH05111053A (ja) 画像メモリリセツト信号生成装置
JPH0748824B2 (ja) 固体撮像素子用クロツク発生器
JP2765684B2 (ja) Ccd駆動用集積回路
KR0172486B1 (ko) 샘플링율 변환방법 및 그 장치
JP2502757B2 (ja) 複合palビデオトランスレ―タ
JP3067036B2 (ja) サンプリングレート変換回路
US5055917A (en) Output apparatus for image signals
JP2685704B2 (ja) ビデオメモリのデータリード装置
JPS62198287A (ja) 映像信号の変換回路
JP3648923B2 (ja) カラー映像信号の処理装置
JP2522193B2 (ja) 水平同期信号変換装置
JP2779042B2 (ja) 複合同期信号発生装置
KR950003029B1 (ko) 영상신호 처리 장치의 제어신호 발생방법
JPH04115623A (ja) クロック分周回路
SU1195486A1 (ru) Устройство дл формировани телевизионных испытательных сигналов
JP2621268B2 (ja) 周波数分周回路
JPH04227164A (ja) 垂直同期信号分離回路
JP3327968B2 (ja) 表示用半導体集積回路
JPH0379162A (ja) 垂直発振回路
JP3013556B2 (ja) タイミング発生器、固体撮像装置および固体撮像素子の駆動方法
JPH0733500Y2 (ja) テレビジヨン電話装置
JPH0715288A (ja) 映像信号用パルス発生回路
JPH08331441A (ja) テレビジョンカメラ装置
JPH06167946A (ja) カラ−液晶表示装置