JPH051094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051094B2
JPH051094B2 JP59270523A JP27052384A JPH051094B2 JP H051094 B2 JPH051094 B2 JP H051094B2 JP 59270523 A JP59270523 A JP 59270523A JP 27052384 A JP27052384 A JP 27052384A JP H051094 B2 JPH051094 B2 JP H051094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball joint
bearing
joint socket
end surface
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59270523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61147929A (ja
Inventor
Yoshihiro Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIZUMU KK
Original Assignee
RIZUMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIZUMU KK filed Critical RIZUMU KK
Priority to JP59270523A priority Critical patent/JPS61147929A/ja
Publication of JPS61147929A publication Critical patent/JPS61147929A/ja
Publication of JPH051094B2 publication Critical patent/JPH051094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0685Manufacture of ball-joints and parts thereof, e.g. assembly of ball-joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0666Sealing means between the socket and the inner member shaft
    • F16C11/0671Sealing means between the socket and the inner member shaft allowing operative relative movement of joint parts due to flexing of the sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0628Construction or details of the socket member with linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車等に用いられるボールジヨイン
トにおけるボールジヨイントソケツトのカシメ方
法に関するものである。
従来の技術 従来のボールジヨイントとしては、例えば第4
図に示すように、ボールスタツド1の球状部を嵌
装抱持したベアリング3をボールジヨイントソケ
ツト2内に上から嵌め込み、そのうえにプレート
4を当ててボールジヨイントソケツト2の上部開
口端部を内側にカシメることにより、そのカシメ
部5にてプレート4を介してベアリング3の開口
部の周縁部を押圧して構成したものがある。6は
ボールジヨイントソケツト2の外周部に形成した
ダストカバー取付部(溝部)である。
又、第5図に示すように、ボールジヨイント1
の球状部を嵌装抱持したベアリング3をボールジ
ヨイントソケツト2内に下から上向きに嵌め込
み、該ベアリング3の底面にエンドプレート8を
当ててボールジヨイントソケツト2の下部開口端
部を内側にカシメることにより、そのカシメ部5
にてエンドプレート8を介してベアリング3の底
面を押圧して構成したものも従来よりある。この
場合もダストカバー7の取付部(溝部)6をボー
ルジヨイントソケツト2の外周面に形成してい
る。
発明が解決しようとする課題 上記従来のボールジヨイントは、ボールジヨイ
ントソケツト外周面にダストカバー取付部(溝
部)6を機械加工等により設ける必要がありボー
ルジヨイントソケツト構造の単純化、軽量化が困
難である上に、ベアリング3とそれを押え込むた
めのカシメ部5との間にプレート4又はエンドカ
バー8を介在させる構造となつているので、部品
点数が多く、構造か複雑になるという課題を有し
ている。
部品点数を減らし構造を簡単にする手段として
は、プレート4を省略し、カシメ部5で直接ベア
リング3の開口部の周縁部を押圧する方策が考え
られるが、このようにするとカシメ部の内側コー
ナ部に生ずる円弧状部でベアリングを軸方向だけ
でなく径方向にも押圧することになり、ボールス
タツド球状部に対するベアリングの圧接力にバラ
ツキが生じ、ボールスタツドの作動トルク設定が
困難となるという問題を生じる。
本発明は、上記従来の課題に対処することを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、底部と外周面部とからなるほぼコツ
プ形状のボールジヨイントソケツトを用い、ボー
ルスタツドとベアリングとを乾燥した該ボールジ
ヨイントソケツトを受け治具に挿入セツトし、下
端面に上つぼまりの円錐面部と該円錐面部の内側
端からほぼ直角に垂下する直角面部とを設けた押
圧治具を降下させてボールジヨイントソケツトの
上端面を押圧することにより、先ず円錐面部でボ
ールジヨイントソケツト上部が内側に絞り込まれ
ベアリング上端面に対向するカシメ部が形成さ
れ、次に該カシメ部先端面が直角面部に当つた状
態で押圧されることにより、カシメ部の下部付近
が外径方向に座屈しつつ該カシメ部がベアリング
上端面に圧接してベアリングを軸方向に押圧固定
し、上記座屈によりカシメ部の下部付近に全周に
わたり形成された凸状部をダストカバーの取付部
としたことを特徴とするものである。
作 用 上記において、先ずベアリング上端面の上部で
ボールジヨイントソケツト上端部が内側に絞り込
まれてカシメ部が形成され、次にカシメ部の下部
付近を外径方向に座屈突出させつつ該カシメ部が
ベアリング上端面に軸方向に圧接してベアリング
を軸方向に押圧固定するので、上記カシメ部の下
部付近の外径方向への座屈突出によりベアリング
外周上部とボールジヨイントソケツトとの先に〓
間が全周にわたり形成され、ベアリングは内径方
向への押圧力を受けることなくカシメ部にて直接
固定され、部品点数少く且つ作動トルク設定を容
易に行い得るボールジヨイントを得ることがで
き、又上記カシメ時の座屈により形成される凸状
部をダストカバーの取付部としているので、ボー
ルジヨイントソケツト構成の簡略化、軽量化及び
低コスト化をはかることができる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図乃至第3図を参照
して説明する。
第1図において、10は下端に球状部を有する
ボールスタツド、11はボールジヨイントソケツ
ト、12はベアリング、13はダストカバーであ
る。16はタイロツドで、該タイロツド16は溶
接部17にてボールジヨイントソケツト11の外
周面部に溶接固着される。
ボールジヨイントソケツト11は、第2図イに
示すように、底部と外周面部とをもつた単純なコ
ツプ形状をなし、例えば板材をプレス加工するこ
とにより形成される。
このようにコツプ形状をなすボールジヨイント
ソケツト11内に、ボールスタツド10の球状部
を嵌装抱持したベアリング12を圧入し、第2図
イに示すように、該ボールジヨイントソケツト1
1を受け治具19に挿入セツトする。
そして、下端面の外周側に上つぼまりの円錐面
部20を有し該円錐面部20の内側端からほぼ直
角に垂下する直角面部21を有する押圧治具18
を用い、該押圧治具18を第2図イの矢印のごと
く降下させる。
すると、先ず押圧治具18の円錐面部20がコ
ツプ状をなすボールジヨイントソケツト11の上
端面11aの外周縁部に当つてこれを押圧するこ
とより、該ボールジヨイントソケルト11の外周
面部の上端部を第2図ロに示すように内径方向に
絞り込み、上端部11aが押圧治具18の直角面
部21につき当たる。このように絞り込みにて形
成されたカシメ部15は、この段階ではベアリン
グ12の上端面の上方に位置し、ベアリング12
はまだ軸方向押圧力を受けておらず又内径方押圧
力も受けていない。
更に押圧治具18が下降すると、上端面11a
が直角面部21につき当たつているので、第3図
に示すように、カシメ部15の下部付近が押しつ
ぶされて外径方向へ座屈突出しつつ該カシメ部1
5がベアリング12の上端面に当り、該ベアリン
グ12の上端面を軸方向に押圧し、カシメ作業が
終了する。
このようにしてベアリング12の上端面をカシ
メ固定して構成したボールジヨイントは、第3図
に示すように、ボールジヨイントソケツト11の
カシメ部15の下部付近に外径方向への凸状部1
4が全周にわたり形成されるので、その凸状部1
4を第1図に示すようにダストカバー13の取付
部とすることができ、又該凸状部14の内側には
ベアリング12の上部外周面との間に〓間14a
が全周にわたつて形成され、ベアリング12上部
は内径方向押圧力を全く受けることがない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、有低筒状の単純
なコツプ形状をなすボールジヨイントソケツトを
用い、該ボールジヨイントソケツトの外周面上端
部のカシメにて直接ベアリングの上端面を押圧し
て固定する構造としたことにより、部品点数が少
く構造簡単で軽量なるボールジヨイントを得るこ
とができ、又ボールジヨイトソケツト外周面上部
を先ずベアリング上端面の上部で内径方向へ絞り
込んでカシメ部を構成しその後カシメ部の下部付
近を座屈させて該カシメ部をベアリング上端面に
圧接させるというカシメ方法を採ることにより、
ベアリング上部に内径方向への押圧力を与えるこ
となく軸方向押圧力のみを付与することができ、
ボールスタツドの作動トルクの設定を容易とする
ことができると共に、上記カシメ工程でのカシメ
部下部付近の座屈によつて生ずる全周にわたる凸
状部をダストカバーの取外部として利用すること
ができるもので、カシメ作業も比較的簡単でコス
ト低廉なることと相俟つて実用上多大の効果をも
たらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法にて構成したボールジヨイ
ントの縦断面図、第2図イ,ロはボールジヨイン
トソケツトのカシメ作業状態を順次示す要部縦断
面図で本発明の実施例を示している。第3図はカ
シメ作業終了状態の要部縦断面図である。第4図
及び第5図はボールジヨイントの従来例をそれぞ
れ示す縦断面図である。 10……ボールスタツド、11……ボールジヨ
イントソケツト、11a……上端面、12……ベ
アリング、13……ダストカバー、14……凸状
部、14a……〓間、15……カシメ部、18…
…押圧治具、19……受け治具、20……円錐面
部、21……直角面部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ボールスタツドと、該ボールスタツドの球状
    部を嵌装抱持するベアリングと、該ベアリングを
    嵌装固定するボールジヨイントソケツトとからな
    るボールジヨイントにおいて、底部と外周面部と
    からなるほぼコツプ形状のボールジヨイントソケ
    ツトを用い、該ボールジヨイントソケツトを受け
    治具に挿入セツトし、下端面に該ボールジヨイン
    トソケツトの上端面に対向する上つぼまりの円錐
    面部と該円錐面部の内側端からほぼ直角に垂下す
    る直角面部とを設けた押圧治具を降下させてボー
    ルジヨイントソケツトの上端面を押圧することに
    より、上記円錐面部でボールジヨイントソケツト
    外周面上部が内径方向に絞り込まれてベアリング
    上端面に対向するカシメ部が形成され、該カシメ
    部の先端面が上記直角面部に当接した状態で更に
    押圧治具で押圧することにより上記カシメ部の下
    部付近を外径方向に座屈突出させつつ該カシメ部
    がベアリング上端面に圧接してベアリングを軸方
    向に押圧固定し、上記座屈によりカシメ部の下部
    付近に全周にわたり形成された凸状部をダストカ
    バーの取付部としたことを特徴とするボールジヨ
    イントソケツトのカシメ方法。
JP59270523A 1984-12-21 1984-12-21 ボ−ルジヨイントソケツトのカシメ方法 Granted JPS61147929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270523A JPS61147929A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ボ−ルジヨイントソケツトのカシメ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270523A JPS61147929A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ボ−ルジヨイントソケツトのカシメ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147929A JPS61147929A (ja) 1986-07-05
JPH051094B2 true JPH051094B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=17487405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59270523A Granted JPS61147929A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ボ−ルジヨイントソケツトのカシメ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147929A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2505456Y2 (ja) * 1990-04-05 1996-07-31 株式会社オティックス ボ―ルジョイント
DE102006016060B4 (de) * 2006-04-04 2012-10-25 Zf Friedrichshafen Ag Radialgelenk und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Radialgelenkes für ein Kraftfahrzeug
JP4878009B2 (ja) * 2007-07-31 2012-02-15 株式会社吉野工業所 計量スプーン
JP6510204B2 (ja) * 2014-09-18 2019-05-08 株式会社ソミック石川 ボールジョイント及びそのハウジング

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3711136A (en) * 1970-02-26 1973-01-16 Ehrenreich & Cie A Vehicle ball joint with crimped housing and method and apparatus for forming same
JPS5341744A (en) * 1976-09-28 1978-04-15 Chugoku Electric Power Co Ltd:The Anomalousness detector for transmission signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3711136A (en) * 1970-02-26 1973-01-16 Ehrenreich & Cie A Vehicle ball joint with crimped housing and method and apparatus for forming same
JPS5341744A (en) * 1976-09-28 1978-04-15 Chugoku Electric Power Co Ltd:The Anomalousness detector for transmission signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61147929A (ja) 1986-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH051094B2 (ja)
JP2963849B2 (ja) 軸体の嵌合構造
JP2000110826A (ja) ボールジョイント
JPH0318739Y2 (ja)
JPH0129333Y2 (ja)
JPH0134781Y2 (ja)
JPH0532823U (ja) ボールジヨイント
JPS6347515A (ja) ボ−ルジヨイント用ダストカバ−の固定方法
JPS6242180Y2 (ja)
JPH055287Y2 (ja)
JPS6250214B2 (ja)
JPH078901Y2 (ja) 両持ちボールジョイント
JPH0222302Y2 (ja)
JPH0627880Y2 (ja) シール部材の取付構造
JPH0321866Y2 (ja)
JPH037534U (ja)
JPS6247612B2 (ja)
JPH0134780Y2 (ja)
JPS6321778Y2 (ja)
JPS5835858Y2 (ja) ボ−ルジヨイント
JPH0318738Y2 (ja)
JPH04123894U (ja) 自転車用フレームの接続構造
JPH0212060Y2 (ja)
JPS6330853Y2 (ja)
JPH058339Y2 (ja)