JPH05108534A - データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニツト - Google Patents

データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニツト

Info

Publication number
JPH05108534A
JPH05108534A JP3290405A JP29040591A JPH05108534A JP H05108534 A JPH05108534 A JP H05108534A JP 3290405 A JP3290405 A JP 3290405A JP 29040591 A JP29040591 A JP 29040591A JP H05108534 A JPH05108534 A JP H05108534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
volatile memory
adapter card
identification value
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3290405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736175B2 (ja
Inventor
Naoki Harada
直樹 原田
Takeshi Inoue
健 井上
Masahiko Shinomura
正彦 篠村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP3290405A priority Critical patent/JPH0736175B2/ja
Priority to US07/911,564 priority patent/US5497490A/en
Priority to CA002074027A priority patent/CA2074027C/en
Priority to SK410-94A priority patent/SK41094A3/sk
Priority to CZ1994791A priority patent/CZ290949B6/cs
Priority to EP92919059A priority patent/EP0608253B1/en
Priority to HU9401023A priority patent/HU217158B/hu
Priority to RU94020730/09A priority patent/RU2155376C2/ru
Priority to PL92303103A priority patent/PL170363B1/pl
Priority to PCT/EP1992/002075 priority patent/WO1993007568A1/en
Priority to DE69223799T priority patent/DE69223799T2/de
Priority to KR1019920016539A priority patent/KR970008528B1/ko
Priority to CN92110511A priority patent/CN1026630C/zh
Publication of JPH05108534A publication Critical patent/JPH05108534A/ja
Publication of JPH0736175B2 publication Critical patent/JPH0736175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1417Boot up procedures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers

Abstract

(57)【要約】 【目的】システム構成に変動があっても、変動後のシス
テム構成が過去に採用したことのあるものであるとき
は、システム構成に関する情報を再度生成する必要をな
くす。 【構成】システム構成に関する情報をシステム電源のパ
ワー・オフ後にも保持するための不揮発性メモリと、を
有するデータ処理システムにおいて、システム構成に関
する情報を新たに設定する際には、新たに設定した情報
を前記不揮発性メモリの所定領域に保持させるととも
に、前記不揮発性メモリとは別異のディスク記憶装置等
の第2の不揮発性メモリ或は前記不揮発性メモリの前記
所定領域以外の領域にも保持させ、システム電源投入時
の自己診断テストの際等においてシステム構成が変化し
ていることを検知したときは、前記第2の不揮発性メモ
リ内或は前記不揮発性メモリの前記所定領域以外の領域
内に現在のシステム構成に関する情報と一致する情報が
保持されているか否かを検索し、一致する情報が保持さ
れている場合は、該当する情報を前記不揮発性メモリの
前記所定領域に転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アダプタ・カードが接
続可能なスロットを有するようなデータ処理システムに
係り、特に各アダプタ・カードが固有の識別値を記憶し
ており、その識別値に基づいてシステム電源投入後のシ
ステム構成の初期設定を行うデータ処理システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】データ処理システムを初めて設置すると
きや、データ処理システムにアダプタ・カードを挿入す
る等してシステム構成を変更した際には、システム構成
に関する情報を作成してシステム・ユニット内の不揮発
性メモリ(NVRAM)に保持させ、一度電源を切った
後のシステムの再電源投入時またはリセツト時には、シ
ステム構成に変化がない限りNVRAM内の情報を再利
用することにより、システム構成に関する情報を再度作
成する必要性のないようにしたシステムが既に知られて
いる。特開昭63−231560号参照。
【0003】ところで、ノートブック型パーソナル・コ
ンピュータでは、机上では通信機能や印刷機能を付加す
る等のために拡張ユニットに接続して使用され、外出先
では拡張ユニットから取り外して使用されるというよう
に、特定の異なるシステム構成の間を頻繁に変動する場
合がある。また、近時、ICカード型の増設メモリ等の
IC型周辺機器が普及しつつあるが、このようなICカ
ード型周辺機器も頻繁に着脱して使用される場合があ
り、この場合もシステムは特定の異なるシステム構成の
間を頻繁に変動することになる。ところが、前述の従来
技術を採用した場合、システム構成が変動する度にシス
テム構成に関する情報を作成し直さなければならないの
で、システム構成の頻繁な変動は、ユーザに極めて煩雑
な作業を強いることになる。
【0004】
【解決しようとする問題点】本発明の目的は、システム
構成が変動した後であっても、当該システム構成が過去
に採用したことのあるものであるときは、システム構成
に関する情報を再度作成する必要のない、システム構成
の設定方法及びデータ処理システムを提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るシステム構成の設定方法は、システム
構成に関する情報をシステム電源のパワー・オフ後にも
保持するための不揮発性メモリと、前記不揮発性メモリ
とは別異のディスク記憶装置等の第2の不揮発性メモリ
と、を有するデータ処理システムにおいて、システム構
成に関する情報を新たに設定する際には、新たに設定し
た情報を前記不揮発性メモリに保持させるとともに、前
記第2の不揮発性メモリにも保持させ、システム電源投
入時の自己診断テスト(POST:パワー・オン・セル
フ・テスト)の際等においてシステム構成が変化してい
ることを検知したときは、前記第2の不揮発性メモリ内
に現在のシステム構成に関する情報と一致する情報が保
持されているか否かを検索し、一致する情報が保持され
ている場合は、該当する情報を前記不揮発性メモリに転
送することとした。尚、前記不揮発性メモリに容量の余
裕のある場合等には、前記第2の不揮発性メモリの役割
を前記不揮発性メモリ自身が果たすものであってもよ
い。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1には本発明に係るデータ処理システムの一実
施例が示されている。図中、システム・ユニット1のシ
ステム・バス3には複数のスロット#1、#2、#3が
接続され、此等のスロット#1、#2、#3には種々の
アダプタ・カードが交換可能に挿入される。アダプタ・
カードは、カードに接続されるさまざまな周辺装置(デ
ィスク駆動装置、プリンタ、通信機器、または増設メモ
リ等)を制御するためのものである。また、システム・
バス3にはPOST/BIOS ROM5、不揮発性メ
モリとしてのNVRAM7、第2の不揮発性メモリとし
てのディスク記憶装置(HDD)9、メイン・メモリ1
1、CPU13が接続されている。システム構成に関す
る情報の作成にはセットアップ・プログラムが用いられ
る。このセットアップ・プログラムは、システム・ユニ
ット1とともにユーザに提供されるリファレンス・ディ
スケットと呼ばれるユティリティ・プログラムに含まれ
る。
【0007】図1においては、システム・ユニット1内
のスロット#1にはアダプタ・カード#A1が挿入さ
れ、スロット#2にはアダプタ・カード#A2が挿入さ
れ、スロット#3には拡張ユニット#E1及びE2の何
れかが挿入され、更に、一方の拡張ユニット#E1上の
スロット#4、#5、及び#6にはアダプタ・カード#
X1、X2、及びX3の夫々が挿入され、また、他方の
拡張ユニット#E2上のスロット#4、#5、及び#6
にはアダプタ・カード#Y1、Y2、及びY3の夫々が
挿入されている状態が例示されている。
【0008】此等の各アダプタ・カード及び各拡張ユニ
ットには、夫々の種類を識別するための固有の識別値
(ID)が設けられている。即ち、各アダプタ・カード
及び各拡張ユニットには、所定のビット数から成る識別
値が割り当てられ、その識別値を電源遮断後も記憶して
いる識別値記憶手段21が設けられている。また、各ア
ダプタ・カードにはレジスタ23が設けられ、このレジ
スタ23には、当該カードに関するシステム構成情報が
記憶されるようになっている。レジスタ23内の情報は
システム全体の構成に応じて変更され得るものであり、
システム構成に関する情報の全体を保持するNVRAM
7から当該カードに関する情報だけがレジスタ23に転
送される。レジスタ23に記憶される情報とは、例え
ば、メモリ空間内のアドレスやI/O空間内のアドレス
のようなアドレス・ファクタ(AD)、カードの発する
信号の割り込み優先順位等の他、複数の同種カードを使
用するときの各カードへの異なる優先順位の割り振り情
報(PR)、或は冗長カードを活動/非活動にするため
の情報(ENBL)等である。システムは此等の情報に
基づいて、CPU13とカード間及びカード相互間等の
データの効率的な転送を実現するのである。
【0009】拡張ユニット#E1及び#E2には識別値
記憶手段(ID)21の他にNVRAM25が設けられ
ている。NVRAM25の記憶内容は拡張ユニット#E
1或は#E2がシステムに接続された後にセットアップ
・プログラムが実行されることによりNVRAM25に
書き込まれる。NVRAM25には拡張ユニット#A上
のスロットに挿入されている全てのアダプタ・カードの
識別値の他に、拡張ユニット#E1或は#E2の名前
が、例えば夫々EXP−1及びEXP−2の様に記憶さ
れている。この様に、拡張ユニット#E1及び#E2の
夫々に個別の名前を与えることができるようにしたの
は、同一種類の拡張ユニットであり識別値も同一であり
且つ挿入されるアダプタ・カードの種類(ID)の全て
が互いに同じであっても、使用上の都合により各アダプ
タ・カードのレジスタ23に書き込まれるべきシステム
情報が拡張ユニット相互で異なっている場合があるの
で、そのような場合にも、拡張ユニット相互を識別でき
るようにするためである。
【0010】拡張ユニット#E1及び#E2の名前は、
必要に応じてセットアップ・プログラムを用いてユーザ
が指定或は命名する。図1の場合、スロット#4、#
5、及び#6にアダプタ・カード#X1、#X2、及び
#X3の夫々が挿入されている拡張ユニット#E1の名
前はEXP−1であり、スロット#4、#5、及び#6
にアダプタ・カード#Y1、#Y2、及び#Y3の夫々
が挿入されている拡張ユニット#E2の名前はEXP−
2である。
【0011】システム・ユニット1内のNVRAM7に
は、システム・ユニット1に挿入されているアダプタ・
カート及び拡張ユニットを含むシステム全体のシステム
構成に関する情報が記憶される。新たなシステム構成を
設定したときには、セットアップ・プログラムを走らせ
て、新たなシステム構成に関する情報を作成してNVR
AM7にその情報を保持しておく。NVRAM7の内容
はシステム電源の遮断後もバックアップ・バッテリーに
より維持される。図1にはNVRAM7にシステム構成
情報#1が記憶されているものとして示されているが、
システム構成情報#1は、システム・ユニット1内のス
ロット#1にアダプタ・カード#A1が挿入され、スロ
ット#2にアダプタ・カード#A2が挿入され、スロッ
ト#3は空であるときのシステム構成に関する情報であ
るとする。
【0012】ディスク記憶装置9の予約領域(パーティ
ション・エリア)には、システム構成情報#1の他に、
システム構成情報#2、システム構成情報#3、更に、
此等以外のシステム構成情報も所定の数まで記憶されて
いる。ここで、システム構成情報#2は、システム・ユ
ニット1内のスロット#1にアダプタ・カード#A1が
挿入され、スロット#2にアダプタ・カード#A2が挿
入され、スロット#3には名前がEXP−1の拡張ユニ
ット#E1が挿入されているときのシステム全体のシス
テム構成に関する情報であり、システム構成情報#3
は、システム・ユニット1内のスロット#1にアダプタ
・カード#A1が挿入され、スロット#2にアダプタ・
カード#A2が挿入され、スロット#3には名前がEX
P−2の拡張ユニット#E2が挿入されているときのシ
ステム全体のシステム構成に関する情報であるとする。
【0013】図2にはディスク記憶装置9の予約領域内
の記憶情報の構造が示されている。各システム構成情報
は、新たなシステム構成に関する情報がセットアップ・
プログラムにより作成されてNVRAM7に記憶される
際に、そのコピーがディスク記憶装置9にロードされて
形成されたものである。NVRAM7のコピーがディス
ク記憶装置9に作られる際には、図2に示されるよう
に、インデックス情報が付加されている。即ち、各シス
テム構成情報は、アダプタ・カード識別値及び拡張ユニ
ットの名前により検索可能な構造で記憶されている。
尚、カード識別値や拡張ユニット名はそれらが挿入され
ているスロット番号と共に記憶されており、このような
システム構成の識別に必要な情報を構成識別情報と言う
ことにする。
【0014】各インデックスの先頭には、ステータス情
報が書かれている。ステータス情報は、そのインデック
スにシステム構成識別情報が書かれているか否かを示す
情報であり、検索作業の効率を上げるために用いられ
る。また、各インデックスの末尾にはポインタ情報が含
まれている。ポインタ情報は、そのシステム構成識別情
報に対応するシステム構成に関する情報の予約領域内で
の記憶位置を示している。
【0015】図3には、セットアップ・プログラムによ
るシステム構成情報の作成及び格納に関する処理手順が
示されている。ステップ1で、システム構成情報の生成
を行う。システム構成情報の生成に際しては、各スロッ
トに挿入されているアダプタ・カードや拡張ユニットの
識別値の読み出しを行う。次に、ステップ2で、システ
ム構成情報をシステム・ユニット1内のNVRAM7へ
書き込む。ステップ1及び2の処理は従来技術と同様で
ある。
【0016】ステップ3で、HDD9の予約領域にシス
テム構成情報を図2に示されるようなデータ構造、即
ち、システム構成情報が構成識別情報によって検索可能
な構造で書き込む。拡張ユニットが接続されていない場
合は、これで処理を終了するが、拡張ユニットが接続さ
れている場合は、ステップ5で、拡張ユニットに関する
構成識別情報(拡張ユニットのID及び名前と拡張ユニ
ット上のスロットに挿入されているカードのID)を拡
張ユニット上のNVRAM25に書き込んだ後に処理を
終了する。
【0017】図4には、システム電源投入後に実行する
POSTプログラムの処理手順が示されている。ステッ
プ11で、システム・ユニット1内の各部の自己診断を
行い、ステップ12で、システムに接続されているカー
ド類の識別値や拡張ユニットが接続されている場合はカ
ード類の識別値の他に拡張ユニット上のNVRAM25
内の情報も読み出す。即ち、ステップ12では現在のシ
ステム構成に関する構成識別情報を読み出す。次に、ス
テップ13において、ステップ12で読み出した構成識
別情報をシステム・ユニット1のNVRAM7内に既に
記憶されているシステム構成情報中の構成識別情報と比
較する。
【0018】比較結果が一致したときは処理がステップ
14に移る。ステップ14では、システム・ユニット1
のNVRAM7内のシステム構成情報の内の各カード上
のレジスタ23にコピーすべき情報を各レジスタ23に
コピーし、拡張ユニットが接続されている場合は、ステ
ップ15で、拡張ユニット上のNVRAM25内に当該
拡張ユニットに関する情報をシステム・ユニット1のN
VRAM7からコピーする。次に、ステップ16でシス
テム構成情報の各カード間の整合性を検査して、処理を
終了する。
【0019】ステップ13での比較結果が不一致のとき
は処理をステップ17に移す。ステップ17では、ステ
ップ12で読み出した現在のシステムに関する構成識別
情報によってHDD9の予約領域内のシステム構成情報
を検索する。予約領域内に同一の構成識別情報が見つか
ったときは、処理をステップ18に移し、一致した構成
識別情報に対応するシステム構成情報を予約領域からシ
ステム・ユニット1のNVRAM7にコピーし、処理を
ステップ15に移す。また、ステップ17で予約領域内
に同一の構成識別情報が見つからなかったときは、処理
をステップ19に移し、新たなシステム構成情報の作成
を指示して処理を終了する。
【0020】このような本実施例によれば、システム構
成情報がディスク記憶装置に保存されているようなシス
テム構成に戻る場合には、システム構成情報を再度生成
する必要がない。従って、ノートブック型パーソナル・
コンピュータのように拡張ユニットを頻繁に付けたり外
したりして使用する場合やICカード型周辺機器を頻繁
に着脱して使用する場合等に特に便利である。
【0021】また、前記実施例では、拡張ユニット自体
にもNVRAM25を設けて、このNVRAM25に当
該拡張ユニット城の全てのアダプタ・カードの識別値を
保持させているので、アダプタ・カードの故障等によ
り、アダプタ・カードから誤った識別値が読み出された
場合でも、アダプタ・カードから読み出された識別値と
NVRAM25に保持されている識別値とを照合するこ
とにより故障を容易に検でき、また、読み出された識別
値が偶然過去に採用したシステム構成に一致していた場
合にも誤認を回避できるという効果がある。
【0022】また、前記実施例では、拡張ユニットの識
別値(ID)の他に各拡張ユニット固有の名前を付加す
ることができるので、同一種類の拡張ユニットに同一種
類のアダプタ・カードが挿入されているが、使用上の都
合により此等の拡張ユニットを区別して相異なるシステ
ム情報を設定しなければならない場合にも対応できると
いう効果がある。このような場合の例として、各拡張ユ
ニット上の通信アダプタ・カードが同一の通信ネットワ
ークに接続されており、個々の通信アダプタ・カードに
ネットワーク上の重複しないアドレスをシステム情報と
して設定する必要がある場合や、同種のメモリ拡張アダ
プタ・カードに異なる量のメモリが実装されている場合
等が挙げられる。
【0023】尚、前記実施例では、拡張ユニットが挿入
されていないスロット#1及び#2についても、ディス
ク記憶装置9内のシステム構成情報を検索する目的で識
別値を電源投入後に調べた。しかし、拡張ユニットが挿
入されるスロット以外のスロットについてはアダプタ・
カードが頻繁に交換されたりしてシステム構成が頻繁に
変更されることが無いと予想される場合には、拡張ユニ
ットに関する構成識別情報についてだけ、ディスク記憶
装置9内のシステム構成情報を検索する目的で調べるこ
ととしてもよい。また、前記実施例では、拡張ユニット
が接続される場合について説明したが拡張ユニットが全
く用意されない場合であってもよい。また、第2の不揮
発性メモリはディスク記憶装置であるとしたが、ディス
ク記憶装置はハード・ディスク型、フロッピー・ディス
ク型、或は光ディスク型の何れであってもよいし、ディ
スク記憶装置以外の例えばEPROM、EEPROM、
バッテリ・バックアップRAM等の不揮発性メモリであ
ってもよい。
【0024】また、第1の不揮発性メモリ(NVRAM
7)とは別異の第2の不揮発性メモリ(HDD9)を必
ずしも設けなくともよく、1つの不揮発性メモリに第1
のメモリの他に第2の不揮発性メモリとしての役割をも
持たせてもよい。また、アダプタ・カード及び各拡張ユ
ニットの識別値は夫々の種類を識別するためのものに限
らず、例えば、シリアル・ナンバー等の個々のアダプタ
・カード及び各拡張ユニットを一意的に識別するための
ものであってもよい。
【0025】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、システム
構成の変動後も、当該システム構成が過去に採用したこ
とのあるものであるときは、システム構成に関する情報
を再度生成する必要のない、システム構成の設定方法及
びデータ処理システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデータ処理システムの一実施例の
全体構成を示すブロック図である。
【図2】前記実施例の第2の不揮発性メモリとしてのデ
ィスク記憶装置内のシステム構成情報のデータ構造を示
すブロック図である。
【図3】前記実施例のセットアップ・プログラムの処理
手順を示すフロー・チャートである。
【図4】前記実施例のPOSTプログラムの処理手順を
示すフロー・チャートである。
【符号の説明】
1 システム・ユニット 3 システム・バス 5 POST/BIOS・ROM 7 (第1の不揮発性メモリとしての)NVRAM 9 第2の不揮発性メモリとしてのディスク記憶装
置 11 メイン・メモリ 21 識別値発生手段 23 レジスタ 25 拡張ユニット上のNVRAM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 健 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 (72)発明者 篠村 正彦 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】システム構成に関する情報をシステム電源
    のパワー・オフ後にも保持するための不揮発性メモリ
    と、前記不揮発性メモリとは別異の第2の不揮発性メモ
    リと、を有するデータ処理システムにおいて、システム
    構成に関する情報を新たに生成する際には、新たに生成
    した情報を前記不揮発性メモリの所定領域に保持させる
    とともに、前記第2の不揮発性メモリ或は前記不揮発性
    メモリの前記所定領域以外の領域にも保持させ、後にシ
    ステム構成が変化していることを検知したときは、現在
    のシステム構成に関する情報と一致する情報が前記第2
    の不揮発性メモリ内或は前記不揮発性メモリの前記所定
    領域以外の領域内に保持されているか否かを検索し、一
    致する情報が保持されている場合は、該当する情報を前
    記不揮発性メモリの前記所定領域に転送するステップを
    含む、データ処理システムのシステム構成設定方法。
  2. 【請求項2】システム電源投入後の自己診断テストの際
    にシステム構成が変化しているか否かを検知する、請求
    項1のシステム構成設定方法。
  3. 【請求項3】前記第2の不揮発性メモリはディスク記憶
    装置である、請求項2のシステム構成設定方法。
  4. 【請求項4】自らの識別値を記憶するアダプタ・カード
    が挿入されるスロットを有するデータ処理システムのシ
    ステム構成を設定する方法であって、前記識別値を含
    む、前記スロットに取付けられているアダプタ・カード
    に関する情報を、システム本体の不揮発性メモリの所定
    領域内に記憶させるとともに、前記識別値により検索可
    能な形態で、システム内の前記不揮発性メモリとは別異
    の第2の不揮発性メモリ或は前記不揮発性メモリの前記
    所定領域以外の領域にも作成し、前記システムをパワー
    ・オンする度に、前記スロツトに現に接続されているア
    ダプタ・カードから読み取った識別値を、前記不揮発性
    メモリに記憶されている識別値と比較し、識別値が一致
    するときは、前記スロットに接続されているアダプタ・
    カード上のレジスタに、前記不揮発性メモリ内のアダプ
    タ・カードに関する情報を転送して前記システムのシス
    テム構成を設定し、識別値が不一致だが、前記スロツト
    に現に接続されているアダプタ・カードから読み取った
    識別値と同じ識別値が、前記第2の不揮発性メモリ内或
    は前記不揮発性メモリの前記所定領域以外の領域内に見
    付けられるときは、前記識別値で検索された第2の不揮
    発性メモリ内或は前記不揮発性メモリの前記所定領域以
    外の領域内の前記アダプタ・カードに関する情報を前記
    不揮発性メモリの前記所定領域に転送し、その後、前記
    スロットに接続されているアダプタ・カード上のレジス
    タに、前記不揮発性メモリ内或は前記不揮発性メモリの
    前記所定領域以外の領域内のアダプタ・カードに関する
    情報を転送して前記システムのシステム構成を設定し、
    識別値が不一致であり、前記スロツトに現に接続されて
    いるアダプタ・カードの識別値と同じ識別値が、前記第
    2の不揮発性メモリ内或は前記不揮発性メモリの前記所
    定領域以外の領域内に見付けられないときは、現に接続
    されているアダプタ・カードに関する情報を新たに前記
    不揮発性メモリの前記所定領域内に形成した後、前記不
    揮発性メモリ内のアダプタ・カードに関する情報をアダ
    プタ・カード上のレジスタに転送して前記システムのシ
    ステム構成を設定する、データ処理システムのシステム
    構成を設定する方法。
  5. 【請求項5】自らの識別値を記憶するアダプタ・カード
    が挿入されるスロットを有するデータ処理システムであ
    って、前記スロットに取付けられているアダプタ・カー
    ドに関する情報であって少なくとも前記識別値を含む情
    報を保持するための、システム本体内の不揮発性メモリ
    と、前記不揮発性メモリ内の前記情報のコピーを前記識
    別値により検索可能な形態で保持するための、前記不揮
    発性メモリとは別異の第2の不揮発性メモリと、前記シ
    ステムをパワー・オンする度に、前記スロツトに現に接
    続されているアダプタ・カードから読み取った識別値
    を、前記不揮発性メモリに記憶されている識別情報と比
    較する手段と、識別値が一致するときは、前記スロット
    に接続されているアダプタ・カード上のレジスタに、前
    記不揮発性メモリ内のアダプタ・カードに関する情報を
    転送して前記システムのシステム構成を設定し、識別値
    が不一致だが、前記スロツトに現に接続されているアダ
    プタ・カードから読み取った識別値と同じ識別値が、前
    記第2の不揮発性メモリにコピーした情報内に見付けら
    れるときは、前記識別値で検索された前記第2の不揮発
    性メモリ内のアダプタ・カードに関する情報を前記不揮
    発性メモリに転送し、その後、前記スロットに接続され
    ているアダプタ・カード上のレジスタに、前記不揮発性
    メモリ内のアダプタ・カードに関する情報を転送して前
    記システムのシステム構成を設定し、識別値が不一致で
    あり、前記スロツトに現に接続されているアダプタ・カ
    ードの識別値と同じ識別値が、前記第2の不揮発性メモ
    リ内にコピーした情報内にも見付けられないときは、現
    に接続されているアダプタ・カードに関する情報を新た
    に前記不揮発性メモリ内に形成した後、前記不揮発性メ
    モリ内のアダプタ・カードに関する情報をアダプタ・カ
    ード上のレジスタに転送して前記システムのシステム構
    成を設定する手段と、を有するデータ処理システム。
  6. 【請求項6】前記第2の不揮発性メモリはディスク記憶
    装置である、請求項5のデータ処理システム。
  7. 【請求項7】自らの識別値を記憶するアダプタ・カード
    が挿入されるスロットを有するデータ処理システムであ
    って、前記スロットに取付けられているアダプタ・カー
    ドに関する情報であって少なくとも前記識別値を含む情
    報を所定領域内に保持するとともに、前記所定領域以外
    の領域内において前記情報のコピーを前記識別値により
    検索可能な形態で保持するための、システム本体内の不
    揮発性メモリと、前記不揮発性メモリ内の前記情報のコ
    ピーを前記識別値により検索可能な形態で保持するため
    の、前記不揮発性メモリとは別異のディスク記憶装置等
    の第2の不揮発性メモリと、前記システムをパワー・オ
    ンする度に、前記スロツトに現に接続されているアダプ
    タ・カードから読み取った識別値を、前記不揮発性メモ
    リの前記所定領域内に記憶されている識別情報と比較す
    る手段と、識別値が一致するときは、前記スロットに接
    続されているアダプタ・カード上のレジスタに、前記所
    定領域内のアダプタ・カードに関する情報を転送して前
    記システムのシステム構成を設定し、識別値が不一致だ
    が、前記スロツトに現に接続されているアダプタ・カー
    ドから読み取った識別値と同じ識別値が、前記所定領域
    以外の領域にコピーした情報内に見付けられるときは、
    前記識別値で検索されたアダプタ・カードに関する情報
    を前記所定領域に転送し、その後、前記スロットに接続
    されているアダプタ・カード上のレジスタに、前記所定
    領域内のアダプタ・カードに関する情報を転送して前記
    システムのシステム構成を設定し、識別値が不一致であ
    り、前記スロツトに現に接続されているアダプタ・カー
    ドの識別値と同じ識別値が、前記所定領域意外の領域内
    にコピーした情報内にも見付けられないときは、現に接
    続されているアダプタ・カードに関する情報を新たに前
    記所定領域内に形成した後、前記所定領域内のアダプタ
    ・カードに関する情報をアダプタ・カード上のレジスタ
    に転送して前記システムのシステム構成を設定する手段
    と、を有するデータ処理システム。
  8. 【請求項8】自らの識別値を記憶するアダプタ・カード
    が挿入される少なくとも1つのスロットを有するデータ
    処理システム用拡張ユニットであって、現に挿入されて
    いる各アダプタ・カードの識別値を保持するための不揮
    発性メモリを有する、データ処理システム用拡張ユニッ
    ト。
  9. 【請求項9】前記不揮発性メモリには、前記データ処理
    システム用拡張ユニットを他のデータ処理システム用拡
    張ユニットから区別するために指定する名前が記憶可能
    になっている、請求項8のデータ処理システム用拡張ユ
    ニット。
JP3290405A 1991-10-11 1991-10-11 データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニット Expired - Lifetime JPH0736175B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290405A JPH0736175B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニット
US07/911,564 US5497490A (en) 1991-10-11 1992-07-08 Automatic reconfiguration of alterable systems
CA002074027A CA2074027C (en) 1991-10-11 1992-07-16 Method of setting up system configuration in data processing system, data processing system, and expansion unit for data processing system
SK410-94A SK41094A3 (en) 1991-10-11 1992-09-08 Setting up system configuration in a data processing system
CZ1994791A CZ290949B6 (cs) 1991-10-11 1992-09-08 Způsob inicializace systému zpracování dat a zařízení k provádění tohoto způsobu
EP92919059A EP0608253B1 (en) 1991-10-11 1992-09-08 Setting up system configuration in a data processing system
HU9401023A HU217158B (hu) 1991-10-11 1992-09-08 Eljárás és kapcsolási elrendezés adatfeldolgozó rendszer automatikus konfigurálására, valamint bővítőegység
RU94020730/09A RU2155376C2 (ru) 1991-10-11 1992-09-08 Способ и устройство для инициализации системы обработки данных
PL92303103A PL170363B1 (pl) 1991-10-11 1992-09-08 Sposób i urzadzenie do inicjalizacji w systemie przetwarzania danych PL PL
PCT/EP1992/002075 WO1993007568A1 (en) 1991-10-11 1992-09-08 Setting up system configuration in a data processing system
DE69223799T DE69223799T2 (de) 1991-10-11 1992-09-08 Einstellung der systemkonfiguration in einem datenverarbeitungssystem
KR1019920016539A KR970008528B1 (ko) 1991-10-11 1992-09-09 데이타 처리 시스템
CN92110511A CN1026630C (zh) 1991-10-11 1992-09-11 数据处理系统中建立系统组态的方法及系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290405A JPH0736175B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05108534A true JPH05108534A (ja) 1993-04-30
JPH0736175B2 JPH0736175B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=17755592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290405A Expired - Lifetime JPH0736175B2 (ja) 1991-10-11 1991-10-11 データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニット

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5497490A (ja)
EP (1) EP0608253B1 (ja)
JP (1) JPH0736175B2 (ja)
KR (1) KR970008528B1 (ja)
CN (1) CN1026630C (ja)
CA (1) CA2074027C (ja)
CZ (1) CZ290949B6 (ja)
DE (1) DE69223799T2 (ja)
HU (1) HU217158B (ja)
PL (1) PL170363B1 (ja)
RU (1) RU2155376C2 (ja)
SK (1) SK41094A3 (ja)
WO (1) WO1993007568A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06332744A (ja) * 1993-05-19 1994-12-02 Nec Corp 情報処理装置の試験方法
JP2001202324A (ja) * 1999-10-04 2001-07-27 Fisher Rosemount Syst Inc Profibusデバイスネットワークとともに使用するためのプロセス制御構成システム
WO2002006965A1 (fr) * 2000-07-18 2002-01-24 Fujitsu Limited Procede de gestion de donnees, dispositif electronique et support de stockage
JP2003521778A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 装置の列挙のための仮想rom
JP2008117289A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Ricoh Co Ltd データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法
JP2009211170A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 情報処理装置および起動制御方法
CN102200937A (zh) * 2011-05-31 2011-09-28 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种与非闪存中数据读取的方法、装置及电视机系统
US10942669B2 (en) 2017-01-17 2021-03-09 Fujitsu Client Computing Limited Information processing apparatus and computer-readable recording medium

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745669A (en) * 1993-10-21 1998-04-28 Ast Research, Inc. System and method for recovering PC configurations
US5446869A (en) * 1993-12-30 1995-08-29 International Business Machines Corporation Configuration and RAM/ROM control of PCI extension card residing on MCA adapter card
US5805834A (en) * 1994-03-30 1998-09-08 Zilog, Inc. Hot reconfigurable parallel bus bridging circuit
US5732280A (en) * 1994-07-15 1998-03-24 International Business Machines Corp. Method and apparatus for dynamically assigning programmable option select identifiers
US5864698A (en) * 1994-08-24 1999-01-26 Packard Bell Nec Disk based bios
DE69516634T2 (de) * 1994-11-04 2000-09-21 Canon Information Syst Inc Intelligente Wiederprogrammierung eines Flash-Speichers
US5642481A (en) * 1995-03-29 1997-06-24 Microsoft Corporation Method and system for validating a memory window in system address space
WO1996038784A1 (en) * 1995-06-02 1996-12-05 Systemsoft Corporation Digital data processing method and apparatus for peripheral device control
WO1996041274A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Advanced Micro Devices, Inc. Dynamically reconfigurable data bus
US5638299A (en) * 1995-06-22 1997-06-10 Miller; Keith Light weight, self-contained programmable data-acquisition system
US5710930A (en) * 1995-08-04 1998-01-20 Intel Corporation Apparatus and a method for allowing an operating system of a computer system to persist across a power off and on cycle
US6336161B1 (en) * 1995-12-15 2002-01-01 Texas Instruments Incorporated Computer configuration system and method with state and restoration from non-volatile semiconductor memory
WO1997024668A1 (en) * 1995-12-28 1997-07-10 Ipl Systems, Inc. Dasd storage back up including back up synchronization across multiple dasd
US5848231A (en) * 1996-02-12 1998-12-08 Teitelbaum; Neil System configuration contingent upon secure input
JPH09237141A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Toshiba Corp コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用する拡張ユニット
US5826042A (en) * 1996-08-02 1998-10-20 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with module connection replicator
US5875094A (en) * 1996-08-02 1999-02-23 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with adjustable insertion angle
US6148326A (en) * 1996-09-30 2000-11-14 Lsi Logic Corporation Method and structure for independent disk and host transfer in a storage subsystem target device
US6247040B1 (en) 1996-09-30 2001-06-12 Lsi Logic Corporation Method and structure for automated switching between multiple contexts in a storage subsystem target device
US6081849A (en) * 1996-10-01 2000-06-27 Lsi Logic Corporation Method and structure for switching multiple contexts in storage subsystem target device
US5761322A (en) * 1996-12-31 1998-06-02 Compaq Computer Corporation Portable computer speaker enclosure
US6052781A (en) * 1997-02-21 2000-04-18 Savvy Frontiers Property Trust Multiple user computer including anti-concurrent user-class based disjunctive separation of plural hard drive operation
US6449686B1 (en) * 1997-03-06 2002-09-10 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for determining removable magnetic media types in a computer after detection of a read error condition
US6748524B1 (en) * 1997-04-30 2004-06-08 Gateway, Inc. Display and recordation of non-volatile memory changes
US6014714A (en) * 1997-06-16 2000-01-11 International Business Machines Corporation Adapter card system including for supporting multiple configurations using mapping bit
US6076180A (en) * 1997-06-23 2000-06-13 Micron Electronics, Inc. Method for testing a controller with random constraints
US5832418A (en) * 1997-06-23 1998-11-03 Micron Electronics Apparatus for testing a controller with random contraints
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US5935252A (en) * 1997-08-18 1999-08-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method for determining and setting system device configuration relating to power and cooling using VPD circuits associated with system devices
US5898843A (en) * 1997-10-08 1999-04-27 International Business Machines Corporation System and method for controlling device which is present in media console and system unit of a split computer system
US6059842A (en) * 1998-04-14 2000-05-09 International Business Machines Corp. System and method for optimizing computer software and hardware
JP4085478B2 (ja) * 1998-07-28 2008-05-14 ソニー株式会社 記憶媒体及び電子機器システム
GB9822129D0 (en) * 1998-10-09 1998-12-02 Sun Microsystems Inc Process monitoring in a computer system
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6408397B1 (en) 1999-05-24 2002-06-18 Dell Usa, L.P. Using RTC wake-up to enable recovery from power failures
US6467088B1 (en) * 1999-06-30 2002-10-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reconfiguration manager for controlling upgrades of electronic devices
KR100319870B1 (ko) * 1999-08-23 2002-01-10 윤종용 비휘발성 메모리에 저장된 데이터의 안전 처리방법
JP2001086118A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Nec Corp コンピュータ機器遠隔管理方法
EP1085396A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-21 Hewlett-Packard Company Operation of trusted state in computing platform
US6935946B2 (en) * 1999-09-24 2005-08-30 Igt Video gaming apparatus for wagering with universal computerized controller and I/O interface for unique architecture
US6866581B2 (en) * 1999-09-24 2005-03-15 Igt Video gaming apparatus for wagering with universal computerized controller and I/O interface for unique architecture
US6370646B1 (en) 2000-02-16 2002-04-09 Miramar Systems Method and apparatus for multiplatform migration
US7043641B1 (en) * 2000-03-08 2006-05-09 Igt Encryption in a secure computerized gaming system
US7988559B2 (en) * 2001-03-08 2011-08-02 Igt Computerized gaming system, method and apparatus
CA2402389A1 (en) * 2000-03-08 2002-09-19 Shuffle Master, Inc. Computerized gaming system, method and apparatus
DE10043841A1 (de) 2000-09-06 2002-03-14 Moeller Gmbh Verfahren zum Anschluss einer Erweiterungsbaugruppe an ein programmierbares elektrisches Schaltgerät
KR100385184B1 (ko) 2000-10-19 2003-05-27 삼성전자주식회사 컴퓨터 및 컴퓨터의 운영체계 정보 자동 설정 방법
DE10052624A1 (de) * 2000-10-24 2002-05-08 Abb Patent Gmbh Verfahren zur Überwachung der physischen Zusammensetzung eines modular aufgebauten Systems
GB2376763B (en) * 2001-06-19 2004-12-15 Hewlett Packard Co Demonstrating integrity of a compartment of a compartmented operating system
EP1215576A3 (en) * 2000-12-15 2006-03-15 International Business Machines Corporation Automatic application restart in an embedded environment
GB0102516D0 (en) * 2001-01-31 2001-03-21 Hewlett Packard Co Trusted gateway system
GB0102518D0 (en) * 2001-01-31 2001-03-21 Hewlett Packard Co Trusted operating system
US7356816B2 (en) 2001-02-13 2008-04-08 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for multiplatform migration
GB2372595A (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Hewlett Packard Co Method of and apparatus for ascertaining the status of a data processing environment.
GB2372592B (en) 2001-02-23 2005-03-30 Hewlett Packard Co Information system
US7203841B2 (en) * 2001-03-08 2007-04-10 Igt Encryption in a secure computerized gaming system
US6854052B2 (en) * 2001-04-18 2005-02-08 International Business Machines Corporation Method to validate system configuration
TW578043B (en) * 2001-06-18 2004-03-01 Oqo Inc Modular computing system
GB2376764B (en) * 2001-06-19 2004-12-29 Hewlett Packard Co Multiple trusted computing environments
GB0114898D0 (en) * 2001-06-19 2001-08-08 Hewlett Packard Co Interaction with electronic services and markets
GB2376762A (en) * 2001-06-19 2002-12-24 Hewlett Packard Co Renting a computing environment on a trusted computing platform
GB2378013A (en) * 2001-07-27 2003-01-29 Hewlett Packard Co Trusted computer platform audit system
US20030028628A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Ncr Corporation Method for storing, retrieving and managing configuration settings of computer systems
US7618317B2 (en) * 2001-09-10 2009-11-17 Jackson Mark D Method for developing gaming programs compatible with a computerized gaming operating system and apparatus
US8708828B2 (en) * 2001-09-28 2014-04-29 Igt Pluggable modular gaming modifiers and configuration templates for gaming environments
US6902481B2 (en) * 2001-09-28 2005-06-07 Igt Decoupling of the graphical presentation of a game from the presentation logic
US7931533B2 (en) * 2001-09-28 2011-04-26 Igt Game development architecture that decouples the game logic from the graphics logics
US7610366B2 (en) * 2001-11-06 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic network device reconfiguration
GB2382419B (en) * 2001-11-22 2005-12-14 Hewlett Packard Co Apparatus and method for creating a trusted environment
EP1463569A4 (en) * 2001-11-26 2010-06-02 Igt Reno Nev DEVICE AND METHOD FOR ACTIVE INTERCONNECTION VALIDATION
US7024547B2 (en) * 2001-12-10 2006-04-04 Intel Corporation Method and system for initializing a hardware device
US20030203755A1 (en) * 2002-04-25 2003-10-30 Shuffle Master, Inc. Encryption in a secure computerized gaming system
US20030231168A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Jory Bell Component for use as a portable computing device and pointing device in a modular computing system
US20060129721A1 (en) * 2002-06-18 2006-06-15 Betts-Lacroix Jonathan Modular computing system
US6993615B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-31 Microsoft Corporation Portable computing device-integrated appliance
US7054965B2 (en) * 2003-03-18 2006-05-30 Oqo Incorporated Component for use as a portable computing device and pointing device
EP1473630A3 (en) * 2003-04-11 2007-10-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system and method of setting an interface card therein
TWI227852B (en) * 2003-10-03 2005-02-11 Via Tech Inc Computer-aided setup of system configure of DVD player
US7272420B2 (en) * 2004-01-14 2007-09-18 Microsoft Corporation Mobile device interface and adaptation system
US8140475B1 (en) * 2004-02-26 2012-03-20 Netapp, Inc. Dynamic configuration archival and retrieval
US20060031425A1 (en) * 2004-06-07 2006-02-09 Northrop Grumman Corporation Method for imaging computer systems
US20060026587A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Lemarroy Luis A Systems and methods for operating system migration
EP2194476B1 (en) 2005-03-22 2014-12-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for creating a record of a software-verification attestation
US7412629B2 (en) * 2005-06-09 2008-08-12 International Business Machines Corporation Method to override daughterboard slots marked with power fault
WO2007031948A2 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Utstarcom, Inc. Method and system for loading programmable memory devices in an electronic system using volatile memories
US7447899B2 (en) * 2006-03-30 2008-11-04 Inventec Corporation Method for conserving system resources
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US7757060B2 (en) * 2006-09-11 2010-07-13 Dell Products L.P. Reducing wake latency time for power conserving state transition
US7660912B2 (en) * 2006-10-18 2010-02-09 International Business Machines Corporation I/O adapter LPAR isolation in a hypertransport environment
CN100451993C (zh) * 2006-12-21 2009-01-14 威盛电子股份有限公司 多来源数据处理方法
US8259613B2 (en) * 2006-12-29 2012-09-04 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Autonomic network connections
US20080168207A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-10 International Business Machines Corporation I/O Adapter LPAR Isolation In A Hypertransport Envikronment Employing A Content Addressable Memory
US7617340B2 (en) * 2007-01-09 2009-11-10 International Business Machines Corporation I/O adapter LPAR isolation with assigned memory space
US20080168208A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-10 International Business Machines Corporation I/O Adapter LPAR Isolation In A Hypertransport Environment With Assigned Memory Space Indexing a TVT Via Unit IDs
US7840740B2 (en) 2007-06-05 2010-11-23 Apple Inc. Personal media device docking station having an accessory device detector
TW200912689A (en) * 2007-09-14 2009-03-16 Icp Das Co Ltd Distributed automated system, I/O module expansion unit for distributed automatic system, method for fast confirming, setting and replacing I/O module, method for fast detecting I/O module hot swapping
CN101408765B (zh) * 2007-10-08 2012-07-25 泓格科技股份有限公司 分布式自动化系统及i/o模块扩充单元
US20100138581A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-03 Randall Bird Universal Docking System
CN102467423A (zh) * 2010-11-18 2012-05-23 英业达股份有限公司 备份存储器数据的方法
WO2014111959A2 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Keypoint Technologies India Pvt. Ltd. Text input system and method
IN2013CH00469A (ja) 2013-01-21 2015-07-31 Keypoint Technologies India Pvt Ltd
US20150026077A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Netapp, Inc. Centralized Method for Customer Assistance and System Verification
US20150026076A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Netapp, Inc. System and Method for Providing Customer Guidance in Deploying a Computing System
CN104731744B (zh) * 2015-03-13 2017-07-04 中国航天科技集团公司第九研究院第七七一研究所 一种基于SiP的可重构嵌入式计算机模块
KR20220019944A (ko) 2020-08-11 2022-02-18 삼성전자주식회사 스토리지 장치 및 스토리지 장치의 동작 방법
US11334447B2 (en) 2020-08-27 2022-05-17 Nuvoton Technology Corporation Integrated circuit facilitating subsequent failure analysis and methods useful in conjunction therewith

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4403303A (en) * 1981-05-15 1983-09-06 Beehive International Terminal configuration manager
GB8725111D0 (en) * 1987-03-13 1987-12-02 Ibm Data processing system
US5038320A (en) * 1987-03-13 1991-08-06 International Business Machines Corp. Computer system with automatic initialization of pluggable option cards
JPH01269578A (ja) * 1988-04-20 1989-10-27 Brother Ind Ltd 電子機器のオプション検出装置
US5014193A (en) * 1988-10-14 1991-05-07 Compaq Computer Corporation Dynamically configurable portable computer system
JP3275261B2 (ja) * 1990-03-09 2002-04-15 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置
US5265238A (en) * 1991-01-25 1993-11-23 International Business Machines Corporation Automatic device configuration for dockable portable computers

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06332744A (ja) * 1993-05-19 1994-12-02 Nec Corp 情報処理装置の試験方法
JP2001202324A (ja) * 1999-10-04 2001-07-27 Fisher Rosemount Syst Inc Profibusデバイスネットワークとともに使用するためのプロセス制御構成システム
JP2003521778A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 装置の列挙のための仮想rom
WO2002006965A1 (fr) * 2000-07-18 2002-01-24 Fujitsu Limited Procede de gestion de donnees, dispositif electronique et support de stockage
JP2008117289A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Ricoh Co Ltd データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法
JP2009211170A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 情報処理装置および起動制御方法
CN102200937A (zh) * 2011-05-31 2011-09-28 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种与非闪存中数据读取的方法、装置及电视机系统
US10942669B2 (en) 2017-01-17 2021-03-09 Fujitsu Client Computing Limited Information processing apparatus and computer-readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP0608253A1 (en) 1994-08-03
CN1026630C (zh) 1994-11-16
CA2074027C (en) 1999-11-09
KR970008528B1 (ko) 1997-05-24
KR930008655A (ko) 1993-05-21
HU9401023D0 (en) 1994-07-28
CA2074027A1 (en) 1993-04-12
PL170363B1 (pl) 1996-12-31
RU2155376C2 (ru) 2000-08-27
CZ290949B6 (cs) 2002-11-13
JPH0736175B2 (ja) 1995-04-19
US5497490A (en) 1996-03-05
WO1993007568A1 (en) 1993-04-15
SK41094A3 (en) 1994-09-07
DE69223799T2 (de) 1998-06-25
CZ9400791A3 (cs) 2002-06-12
HU217158B (hu) 1999-11-29
DE69223799D1 (de) 1998-02-05
CN1071772A (zh) 1993-05-05
HUT66904A (en) 1995-01-30
EP0608253B1 (en) 1997-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05108534A (ja) データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニツト
JP3741609B2 (ja) 複製されたデータに独立してアクセスできるようにするためのデータプロセッシングの方法及び装置
US7299463B2 (en) Method for atomically updating a plurality of files
US4053752A (en) Error recovery and control in a mass storage system
CN100377119C (zh) 闪存介质中数据保护方法
JPH0812651B2 (ja) データ処理システム及びデータ処理システムを動作させる方法
KR100233178B1 (ko) 대용량 저장장치 구성 레코드들을 갱신하기 위한 방법 및 시스템
JPH1173379A (ja) データ管理装置及びデータ管理方法並びに記憶媒体
JPH07113907B2 (ja) カード
CN101515276A (zh) 一种文件数据写操作的方法、文件数据恢复方法及系统
US6792511B2 (en) Dual cache module support for array controller
CN104331344A (zh) 一种数据备份的方法及装置
CN100538900C (zh) 闪存介质中的数据操作方法
CN114327246B (zh) 存储介质内数据存储方法、存储介质及计算机设备
CN113849380A (zh) 一种硬盘槽位与信号灯的编号确定方法、系统及相关组件
CN110568997A (zh) 一种基于Flash存储器的数据写入方法、装置及设备
JPH0258653B2 (ja)
JP3624647B2 (ja) 記憶装置、データ管理装置、データ管理システム、データ管理方法、ファイル管理装置、記録媒体及びファイル管理システム
CN1598793A (zh) 一种用于存储和恢复计算机系统信息的方法和装置
CN114328008A (zh) 一种数据恢复方法及系统
JPH0330877Y2 (ja)
JPH08241264A (ja) オプション装置およびそれが接続される情報処理装置
JP4824294B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JPH0823740B2 (ja) 端末システムにおけるフオント制御方法
JPH0823840B2 (ja) デ−タベ−ス更新方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 17