JPH05107400A - 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ - Google Patents

位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ

Info

Publication number
JPH05107400A
JPH05107400A JP3266022A JP26602291A JPH05107400A JP H05107400 A JPH05107400 A JP H05107400A JP 3266022 A JP3266022 A JP 3266022A JP 26602291 A JP26602291 A JP 26602291A JP H05107400 A JPH05107400 A JP H05107400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
holder
capsule
ray
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3266022A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Sugizaki
克己 杉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3266022A priority Critical patent/JPH05107400A/ja
Publication of JPH05107400A publication Critical patent/JPH05107400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 X線顕微鏡用の試料ホルダにおいて、試料を
収納した試料カプセルの試料ホルダ内における位置合わ
せを容易にする。 【構成】 試料カプセル(B)を収納するためのカプセ
ル収納室(12)を有するX線顕微鏡用の試料ホルダに
おいて、カプセル収納室(12)内部に位置合わせ治具
(16)を配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、X線顕微鏡の観察に使
用される試料ホルダに関する。特に、試料カプセルの位
置合わせが簡単な試料ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】医学や生物工学の分野では、通常の可視
光(波長λ=約 400nm〜 800nm) を用いる顕微鏡よりも
解像度が高く、それでいて、生きた試料(以下、生物試
料と言う)例えば、細胞、バクテリア、精子、染色体、
ミトコンドリア、べん毛などが見られる高解像度の顕微
鏡を要求する声が日増しに高まっている。その理由は、
高解像度の電子顕微鏡では、生物試料が見られないから
である。そこで、可視光に代えて波長λ=2〜5nmの軟
X線を用いるX線顕微鏡が開発されつつある。
【0003】図3にX線顕微鏡の簡単な構造と光学系を
示す。図3において、X線発生器Gから出射したX線
は、コンデンサー光学系Cで集光されて試料カプセルB
を照明する。そして、試料カプセルBを透過したX線
は、結像光学系Iにより、試料の像を撮像装置K上に結
像させる。この像はモニタ装置(テレビ画面)M上に映
しだされる。X線発生器Gから撮像装置Kまでの光路長
は、例えば2m位ある。Rは鏡筒用真空容器で、Vを容
器R内を真空に排気するための排気系で、Hは、試料カ
プセルBを保持する試料ホルダである。しかし、X線顕
微鏡は、まだ、試作品の段階にある。
【0004】軟X線は、物質内を透過したとき物質によ
って吸収され、物質内の透過光路長(単位長さ)当たり
の吸収率すなわち線吸収係数は、物質の密度に比例し、
一般には波長が長くなるほど高くなる。図4に、いくら
かの物質の線吸収係数スペクトルを示す。このように物
質に応じて線吸収係数が異なることを利用して生物試料
を観察することができる。
【0005】ところで、軟X線は、空気の大部分を占め
る窒素によって吸収されてしまうので、X線発生器Gか
ら生物試料まで、生物試料から撮像装置Kまでを真空空
間(例えば、4.8 ×10-2Pa) にしなければならない。他
方、生物試料は真空空間では死んでしまうので、適当な
液体の媒質(例えば水、培養液、体液、生理食塩水な
ど)に浮遊させ、これを適当な容器に入れて保護する必
要がある。このような容器を一般に試料カプセルと呼
ぶ。初期の試料カプセルは、図5に示すように、リング
状のスペーサとこれを挟む一対のX線透過膜(例えば、
厚さが0.05〜0.1μm程度の窒化シリコン薄膜)からな
る。スペーサとこれを挟む一対のX線透過膜で囲まれた
空間は、試料室と呼ばれ、ここに“媒質とその中に浮遊
する生物試料”が満たされる。試料室は当然に真空空間
から隔離された密閉空間である。
【0006】スペーサを一対のX線透過膜で挟み、その
とき、試料室内に媒質と共に試料を入れ、スペーサとX
線透過膜との界面を接着剤又は密封剤で接着すると、形
成された試料カプセルは分解しないので便利である。し
かし、接着せずに、基板方向から一対のX線透過膜でス
ペーサを挟むように緊締する機械的な接合手段で、試料
カプセルを一体化してもよい。また、試料室が密閉空間
ではなく、図6に示すように開放空間である開放型試料
カプセルもある。この場合には、横方向に貫通孔の開い
たリング状のスペーサか、図6に示す如き分割型のスペ
ーサ(7)を用いる。
【0007】試料カプセルは、小さいので取扱が不便な
ことから、一般には試料ホルダに保持させ、これをX線
顕微鏡にセットする。試料ホルダは、大まかに言うと、
一般に、有底の円筒状を呈する主ホルダ(1a)と円板
状を呈する押さえホルダ(1b)との少なくとも2部材
からなり、両部材を接合すると両者の間に試料カプセル
のカプセル収納室(12)が形成される。カプセル収納
室は、試料カプセルより大きく、そのため、試料カプセ
ルの横方向に空間を生じる。主ホルダと押さえホルダに
は、それぞれほぼ中央にX線透過のための開口部があ
る。この開口部を通ってX線が試料カプセルに入射し、
出射する。試料ホルダの一例を図2(断面図)に示す。
試料カプセルは基板8とX線透過膜8aとスペーサ7で
構成されるが、接着剤を用いないで試料カプセルを一体
化する場合には、図2に示すように、試料カプセルをホ
ルダで押し付け、このとき、押し付けを確実にするた
め、試料カプセルの基板(8)とホルダ(1a、1b)
との間にOリング(5)を置く。これにより、試料室
(13)は周囲の真空空間からの隔離が確実になる。図
2の例では、カプセル収納室(12)も周囲の真空空間
から隔離され、密閉空間となるので、試料カプセルは開
放型でもよい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】試料ホルダは比較的大
きいので、これのX線透過用開口部の中心を光軸(X線
が通る道の中心)に合わせることは比較的容易である。
しかし、試料カプセルのX線透過領域つまり窓孔(6)
の直径は、一般に約0.2mmと小さいことから、試料
カプセルの窓孔(6)の中心と、試料ホルダの開口部の
中心とを一致させること(位置合わせ)は、中々困難で
ある。これが問題点である。
【0009】本発明の目的は、試料カプセルの位置合わ
せを容易にすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、カプ
セル収納室の内部に、位置合わせ治具を配設したことを
特徴とする試料ホルダを提供する。
【0011】
【作用】位置合わせ治具は、一般には、リング状で、そ
の外径は前記カプセル収納室の内径とほぼ等しく、その
内径は前記試料カプセルの外径とほぼ等しい。位置合わ
せ治具は、それ自体2以上の部材に分割されていてもよ
い。以下、実施例により本発明をより具体的に説明する
が、本発明はこれに限られるものではない。
【0012】
【実施例1】図1は、本実施例にかかる試料ホルダHを
示す概略断面図である。試料は入っていない。試料カプ
セルBは、上に説明した従来のカプセル(図5参照)と
同じであり、リング状のスペーサ(7)とこれを挟む一
対のX線透過膜(8a)からなる。窒化シリコン薄膜か
らなるX線透過膜(8a)は薄いので、シリコン基板
(8)上に形成される。シリコン基板(8)は比較的厚
く、X線を透過させないので、中心部にX線透過用の窓
孔(6)を有する。一対のX線透過膜(8a)とスペー
サ(7)が囲む空間が試料室(13)で、ここに“媒質
とその中に浮遊する生物試料”が入れられる。
【0013】試料ホルダHは、大きく分けて、有底の円
筒状を呈する主ホルダ(1a)と円板状を呈する押さえ
ホルダ(1b)との2部材からなる。主ホルダと押さえ
ホルダには、それぞれほぼ中央にX線透過のための開口
部(4)がある。この開口部(4)を通ってX線が試料
カプセルに入射し、出射する。X線透過膜(8a)の基
板とホルダ(1a、1b)との間にOリング(5)を挟
んで、両ホルダを図1の矢印X、Y方向から締めつける
適当な接合手段により接合すると、カプセル収納室(1
2)は密閉空間となる。本実施例では、試料カプセルも
同時に締めつけられる。
【0014】ホルダHを組み立てる順序の一例を説明す
ると、まず、主ホルダ(1a)の窪み(カプセル収納室
の一部)にリング状の位置合わせ治具(16)を組み込
む。その上で、“媒質とその中に浮遊する生物試料”を
入れた試料カプセルBを治具(16)の中央の穴に入れ
る。単に入れるだけで試料カプセルBのX線透過窓の中
心(光軸の中心)がホルダのX線透過用開口部の中心
(光軸の中心)と一致する。最後に押さえホルダ(1
b)を被せ、矢印X、Y方向から接合手段で両ホルダを
接合する。これで組立が完了する。
【0015】
【実施例2】図7は、本実施例にかかる試料ホルダHを
示す概略断面図である。ここでは、ホルダの開口部
(4)を閉鎖するX線透過膜(14a)は、主ホルダ
(1a)及び押さえホルダ(1b)とは別体に形成され
ている。つまり、X線透過膜(14a)は、シリコン基
板(14)上に形成してあり、シリコン基板(14)の
中央にはX線を通すための窓孔(6)が開けられてい
る。主ホルダ(1a)と押さえホルダ(1b)を重ねた
後、止め金具(17)を主ホルダ(1a)の外周に切っ
たネジ(不図示)に螺合することによって、ホルダ(1
a)と(1b)は、接合される。これにより、試料カプ
セルのX線透過膜(8a)とX線透過膜(14)との間
に、与圧室(15)が形成される。与圧室(15)は、
試料カプセルのX線透過膜(8a)が直接に真空空間に
触れ、試料室内との圧力差によって透過膜(8a)が破
損するのを防止するためにある。
【0016】本実施例では、リング状の位置合わせ治具
(16)は、2段重ねになっている。次に、試料ホルダ
Hを組み立てる順序の一例を説明する。先ず、主ホルダ
(1a)の底にOリング(5)を介してX線透過膜(1
4a)を置く。次いで、位置合わせ治具(16)の下段
をカプセル収納室(12)内に入れ、治具(16)の中
にX線透過膜(8a)を置く。そして、位置合わせ治具
(16)の上段を下段の上に重ねる。その後、X線透過
膜(8a)の上にスペーサ(7)を置く。スペーサ
(7)が下に位置するX線透過膜(8a)上に一体に形
成されているものを用いてもよい。次に、スペーサ
(7)の内部である試料室を、試料(10)を含む媒質
(9)で満たす。その上に第2のX線透過膜(8a)を
重ねることにより、試料カプセルBを組み立てる。更に
第2のX線透過膜(14a)を置き、その上でOリング
(5)を介して押さえホルダ(1b)を乗せる。最後に
止め金具(17)を主ホルダ(1a)の外周に螺合する
ことによって、試料ホルダHの組み立てが完了する。
【0017】なお、基板(14)上に一体に形成された
X線透過膜(14a)は、図6とは上下を逆に置いても
良い。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、位置合わせ治具を新た
に設けたことで、試料カプセルBを単に治具に合わせる
だけで試料カプセルの位置合わせができる。つまり、試
料カプセルのX線透過窓の中心(光軸の中心)がホルダ
のX線透過用開口部の中心(光軸の中心)と一致する。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の実施例1にかかる試料ホルダを示
す概略断面図である。説明の都合上、試料カプセルBも
合わせて示した。
【図2】は、従来の試料ホルダを示す概略断面図であ
る。
【図3】は、X線顕微鏡の簡単な構造を示す概念図であ
る。
【図4】は、X線吸収係数のスペクトルを示すグラフで
ある。
【図5】は、試料カプセル(非開放型)の分解斜視図
(概略)である。
【図6】は、試料カプセル(開放型)の分解斜視図(概
略)である。
【図7】は、実施例2の試料ホルダを示す概略断面図で
ある。
【主要部分の符号の説明】
1a 主ホルダ 1b 押さえホルダ 2 欠番 3 欠番 4 X線透過のための開口部 5 Oリング 6 X線透過のための窓孔 7 スペーサ 8 基板 8a X線透過膜 9 媒質 10 生物試料 11 欠番 12 カプセル収納室 13 試料室 14 基板 14a X線透過膜 15 与圧室 16 位置合わせ治具 17 止め金具 B 試料カプセル(7+8+8a) H 試料ホルダ(1a+1b) C コンデンサー光学系 I 結像光学系 K 結像装置 R 鏡筒用真空容器 M モニタ装置 V 真空排気系 G X線発生器 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主ホルダと押さえホルダの少なくとも2
    部材からなり、いずれか一方又は両方に窪みがあり、そ
    のため、両部材を接合すると両者の間に試料カプセルの
    カプセル収納室が形成され、かつ、両ホルダのほぼ中央
    にはX線透過のための開口部があるX線顕微鏡用の試料
    ホルダにおいて、 前記カプセル収納室の内部に、位置合わせ治具を配設し
    たことを特徴とする試料ホルダ。
  2. 【請求項2】 前記位置合わせ治具が、外径が前記カプ
    セル収納室の内径とほぼ等しく、内径が前記試料カプセ
    ルの外径とほぼ等しいリングであることを特徴とする請
    求項1記載の試料ホルダ。
JP3266022A 1991-10-15 1991-10-15 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ Pending JPH05107400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266022A JPH05107400A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266022A JPH05107400A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05107400A true JPH05107400A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17425298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3266022A Pending JPH05107400A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05107400A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060558A (ja) * 2008-08-26 2010-03-18 F Hoffmann La Roche Ag サンプルキャリアー
JP2010243393A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子線照射装置および電子線照射方法
FR2959344A1 (fr) * 2010-04-26 2011-10-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif optique pour analyser un echantillon par diffusion d'un faisceau de rayon x, dispositif de collimation et collimateur associes

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060558A (ja) * 2008-08-26 2010-03-18 F Hoffmann La Roche Ag サンプルキャリアー
JP2010243393A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子線照射装置および電子線照射方法
FR2959344A1 (fr) * 2010-04-26 2011-10-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif optique pour analyser un echantillon par diffusion d'un faisceau de rayon x, dispositif de collimation et collimateur associes
WO2011135510A1 (fr) * 2010-04-26 2011-11-03 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Dispositif optique pour analyser un echantillon par diffusion d'un faisceau de rayons x, dispositif de collimation et collimateur associes.
CN102971801A (zh) * 2010-04-26 2013-03-13 原子能与替代能源委员会 用于通过x射线束的散射来分析样品的光学设备及相关的准直设备和准直仪
US20130064354A1 (en) * 2010-04-26 2013-03-14 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Optical device for analyzing a specimen by the scattering of an x-ray beam and associated collimation device and collimator
US9153351B2 (en) 2010-04-26 2015-10-06 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Optical device for analyzing a specimen by the scattering of an X-ray beam and associated collimation device and collimator
CN102971801B (zh) * 2010-04-26 2016-06-01 原子能与替代能源委员会 用于通过x射线束的散射来分析样品的光学设备及相关的准直设备和准直仪
EP3486922A1 (fr) * 2010-04-26 2019-05-22 Commissariat à l'Energie Atomique et aux Energies Alternatives Dispositif optique pour analyser un echantillon par diffusion d'un faisceau de rayons x, dispositif de collimation et collimateur associes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105144337B (zh) 带电粒子束装置、试样观察方法、试样台、观察系统及发光部件
JP6745734B2 (ja) 反射型顕微鏡モジュール及び反射型顕微鏡装置
EP3148631B1 (en) Aseptic connectors for bio-processing containers
US20150318143A1 (en) Sample Base, Charged Particle Beam Device and Sample Observation Method
KR20220043234A (ko) 바이오 프로세스 컨테이너용 무균 접속기
JP4731847B2 (ja) ペトリディッシュ、チャンバー装置、光学顕微鏡観察方法及び試料分析方法
JPH05107400A (ja) 位置合わせの簡単なx線顕微鏡用の試料ホルダ
JP4664785B2 (ja) ディスク及び該ディスクを用いた光学式顕微鏡による細胞の計数観察装置
JPH0587707A (ja) X線顕微鏡用の試料カプセル
JPH08338900A (ja) X線露光装置
JP2988058B2 (ja) X線顕微鏡用の試料ホルダ
JPH07113680B2 (ja) 顕微鏡観察用試料容器
US10578857B2 (en) Sample adhesive element, sample carrying module and portable microscope apparatus using the same
JP3359703B2 (ja) X線顕微鏡用試料容器及び試料保持方法
JPH03295440A (ja) X線顕微鏡用試料容器
JP2890580B2 (ja) X線顕微鏡用試料カプセル
JPH03197838A (ja) X線顕微鏡用試料カプセル
JP2890579B2 (ja) X線顕微鏡用の試料ホルダ
JPH08247909A (ja) X線顕微鏡用試料カプセルおよびその温度制御装置
FR2551227A1 (fr) Microscope adapte a observer des objets sensibles au milieu ambiant
JPH0588000A (ja) X線顕微鏡
JPH0643300A (ja) X線顕微鏡を用いた観察方法及びそれに使用され る試料ホルダ
JPH07333399A (ja) X線透過窓部材
Goncz et al. An environmental sample chamber for X‐ray microscopy
JPH0784100A (ja) X線顕微鏡用試料容器