JPH05102781A - 電子部品装置 - Google Patents

電子部品装置

Info

Publication number
JPH05102781A
JPH05102781A JP25914691A JP25914691A JPH05102781A JP H05102781 A JPH05102781 A JP H05102781A JP 25914691 A JP25914691 A JP 25914691A JP 25914691 A JP25914691 A JP 25914691A JP H05102781 A JPH05102781 A JP H05102781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
base
wire bonding
acoustic wave
surface acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25914691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362861B2 (ja
Inventor
Hirotomo Nakano
弘智 中野
Naoyuki Mishima
直之 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25914691A priority Critical patent/JP3362861B2/ja
Publication of JPH05102781A publication Critical patent/JPH05102781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362861B2 publication Critical patent/JP3362861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品装置の特性や信頼性を向上させ組み
立て工程を容易にし生産効率を向上させる。 【構成】 複数の端子を有するリードフレームに電気的
素子をマウントしてワイヤボンディング接続し、この電
気的素子の外周に、それぞれ周縁部を有するキャップと
ベースとからなるプラスチックケースを被嵌させ、該プ
ラスチックケースの当接部を有機樹脂で封止してなる電
子部品装置において、少なくとも前記リードフレームの
電気的素子のマウント部とワイヤボンディング部とを含
む領域について、前記リードフレームと前記ベースとの
間に中空部分を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチックパッケー
ジ構造を改良した電子部品装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電波を利用する電子機器のフイル
タ、遅延線、発振器等の素子として、多くの弾性表面波
装置が用いられていることから、弾性表面波装置の信頼
性や生産効率の向上が望まれるようになってきた。
【0003】弾性表面波素子は、たとえば圧電性素子基
板上に形成されたくし歯型電極部の入力インターデジタ
ルトランスジューサに電気信号を印加し、これを弾性表
面波に変換して基板上を伝搬させ、さらに出力インター
デジタルトランスジューサに到達した弾性表面波を再度
電気信号に変換して外部に取り出すように構成されてい
る。
【0004】弾性表面波素子の従来技術の例を図7およ
び図8において説明する。
【0005】図7は、液晶ポリマーあるいはポリフェニ
レンサルファイド等の有機樹脂を使用し、射出成型によ
りリードフレーム4を埋め込む形で一体型のプレモール
ド部品9を形成し、その後リードフレーム4上に、たと
えば平行四辺形をした弾性表面波素子7をシリコン系あ
るいはエポキシ系等のマウント接着剤でマウントして、
その後、導通のためのワイヤボンド8を行い、弾性表面
波素子等を外的雰囲気から保護するため板状あるいは中
空状のキャップ3を一体型プレモールド部品9上に嵌合
し接着剤にて封止する構造である。
【0006】図8は、接着剤を用いてリードフレーム4
に弾性表面波素子7をマウントしワイヤボンド8を行
い、その後あらかじめ射出成型によって形成されたキャ
ップ3、ベース5で前記リードフレーム4を内包し、さ
らにこのキャップ3とベース5の当接部を有機樹脂6で
封止する構造である。ただしベース5はリードフレーム
4の裏面全面と接触し、中空部分は形成されていなかっ
た。
【0007】また、図8の変形例として、ベース5を射
出成型する際にリードフレーム4を埋め込む形で一体型
のベースを形成する構造もあるが、この場合でも中空部
分は形成されていなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところでリードフレー
ム4に弾性表面波素子7をマウントする際、マウント接
着剤が弾性表面波素子に押さえられるため、過剰の接着
剤がリードフレーム4のマウント部4bからはみでるこ
とがある。図7に示した一体型プレモールド部品9また
は図8の変形例として述べた一体型のベースの場合、は
みでたマウント接着剤はリードフレーム4のマウント部
4bよりモールド樹脂表面を伝ってワイヤボンディング
部4cの表面に流れ、このマウント接着剤のためワイヤ
ボンドができなくなることがあった。一方図8の構造で
は、はみでたマウント接着剤はリードフレーム4のマウ
ント部4bとワイヤボンディング部4cのわずかな隙間
からリードフレーム4の裏面に流れるためワイヤボンド
ができたが、キャップ3、ベース5でリードフレーム4
を内包する際、リードフレーム4の裏面に流れ硬化した
マウント接着剤によってリードフレーム4やベース5が
変形してしまうという問題があった。
【0009】また図7の構造においてキャップ3を一体
型プレモールド部品9に接着し封止する際、封止接着剤
が両者の嵌合面からパッケージ内部に侵入して弾性表面
波素子7に付着し、特性や信頼性を劣化させる問題もあ
った。一方図8の構造においても、有機樹脂6で封止す
る際、有機樹脂6がキャップ3、リードフレーム4、ベ
ース5の嵌合面から内部へ侵入して弾性表面波素子7に
付着し、特性や信頼性を劣化させる問題があった。
【0010】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたもので、特性や信頼性を向上させ組み立て工程を
容易にし生産効率を向上させる電子部品装置を提供する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の電子部品装置
は、複数の端子を有するリードフレームに電気的素子を
マウントしてワイヤボンディング接続し、この電気的素
子の外周に、それぞれ周縁部を有するキャップとベース
とからなるプラスチックケースを被嵌させ、該プラスチ
ックケースの当接部を有機樹脂で封止してなる電子部品
装置において、少なくとも前記リードフレームの電気的
素子のマウント部とワイヤボンディング部とを含む領域
について、前記リードフレームと前記ベースとの間に中
空部分を形成したことを特徴とする。
【0012】本発明の電子部品装置の中空部分は、プラ
スチックケースのベースに凹部を形成しこの凹部形成面
を前記リードフレームと重ね合わせることによって形成
することができる。また凹部の形成は、組み立て工程を
短縮するため、ベース成型の際に形成することが好まし
い。
【0013】中空部分の広さは、少なくとも電気的素子
のマウント部と端子を接続するためのワイヤボンディン
グ部とを含む領域である。この中空部分は、全体が空間
となっている必要はなく、図3に示すように、ベース上
に形成された中空部分の内部に突起部を有していてもよ
い。特にこのような突起部を設けると弾性表面波素子と
リードとをワイヤで接続する際に弾性表面波素子が固定
されワイヤが接続されやすいという利点がある。突起部
はベース成型の際に同時に成型できる。
【0014】なお、本発明に係わるプラスチックケース
は、圧縮成型、射出成型、粉末成型等の種々の方法で成
型できる。
【0015】さらに、エポキシ樹脂のような熱硬化性樹
脂またはポリフェニレンサルファイド樹脂のような熱可
塑性樹脂の両方をプラスチックケースの材料として使用
することもできる。
【0016】以上、電子部品装置として弾性表面波装置
を例にとり説明を行ったが、本発明はリードフレームに
素子をマウントする他の電子部品装置においても同様に
適用することができる。
【0017】
【作用】図2または図3において、ベース5はリードフ
レーム4と別々に形成する。その際ベース5に、リード
フレーム4のマウント部4bおよびワイヤボンディング
部4cを包含する範囲との接触面に凹部5bを形成し、
パッケージ組み立てによりリードフレーム4とベース5
の間に中空部分2が形成されるようにする。
【0018】本発明においては、リードフレーム単体に
弾性表面波素子をマウントするので、マウント接着剤は
ワイヤボンディング部4cの表面には流れないため、従
来のようにワイヤボンディングができなくなることを防
ぐことができる。またリードフレーム4の裏面に流れ硬
化した過剰の接着剤は、パッケージの組み立て時におい
てリードフレーム4とベース5の間の中空部分2に収ま
るため、リードフレーム4やベース5の変形を防ぐこと
もできる。
【0019】さらに有機樹脂6による封止工程に於い
て、キャップ3、リードフレーム4、ベース5の嵌合面
より有機樹脂6が侵入した際、有機樹脂6は重力により
中空部分2に流れ込むため、弾性表面波素子7への付着
を防ぐことができる。
【0020】このため、弾性表面波装置の製造におい
て、ボンディングワイヤの断線などを防ぎ、素子の特性
や信頼性を向上させることができる。
【0021】
【実施例】以下に、本発明の1実施例を図面を参照して
詳細に説明する。
【0022】図4に本実施例のベースを、図5に本実施
例のキャップを示す。まず、これらのベース5、キャッ
プ3をポリフェニレンサルファイド樹脂を用いて射出成
型により形成する。その際ベース5については、リード
フレーム4のマウント部4bおよびワイヤボンディング
部4cを包含する範囲との接触面に凹部5bを形成す
る。さらにベース5の周囲部にキャップとの位置合わせ
のための嵌合部5cを、ベース底面部には一体成型用金
型と嵌合固定するための位置合わせ部5aを形成するの
もよい。一方キャップについては、内包する弾性表面波
素子7上にハウジングを確保するため中空状態に形成す
る。さらにキャップ側面の長辺方向の一方には弾性表面
波素子のリード引出し部3aを形成する。本実施例で
は、リード引出し部3aをキャップ3の側面に形成した
が、リードの位置に合わせて側面の任意の位置に形成す
ることもできる。
【0023】次に、図6に示すようにCu−Fe合金よ
りなるリードフレーム4上に、平行四辺形をした弾性表
面波素子7をエポキシ系接着剤を用いてマウントし、リ
ードフレーム4のワイヤボンディング部4cと弾性表面
波素子7の各電極との間にワイヤ8を接続する。この
後、図2に示すように、キャップ3、リードフレーム
4、ベース5を組み合わせ一体成型金型中に組み込み金
型の締結力によりキャップ3、リードフレーム4、ベー
ス5を密着させる。
【0024】また図3に示すように、中空部分2に突起
部10を設けた例においても図2と同様に作製できる。
この場合、ワイヤボンディング部4cと弾性表面波素子
7の各電極との間のワイヤ接続が容易である。
【0025】この後、ポリフェニレンサルファイド樹脂
等の有機樹脂6を金型中に注入し、射出成型によってキ
ャップ3とベース5を封止する。なお、この封止工程に
おいては、有機樹脂6にエポキシ系樹脂等の熱硬化性樹
脂を用いトランスファ成型を行うことも可能である。
【0026】
【発明の効果】本実施例で説明したように、本発明の電
子部品装置は弾性表面波素子のリードフレームとベース
との間に中空部分を設けたので過剰のマウント接着剤の
はみだしによるワイヤボンディング性の悪化およびリー
ドフレームやベースの変形を防ぐことができる。またパ
ッケージ封止の際に封止接着剤や有機樹脂の素子への付
着を防ぐこともできる。その結果、電子部品装置の特性
や信頼性を向上させ、組み立て工程を容易にし生産効率
を大幅に向上させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチックパッケージを示す斜視図
である。
【図2】本発明のプラスチックパッケージを示す断面図
である。
【図3】本発明のプラスチックパッケージを示す断面図
である。
【図4】本発明のプラスチックパッケージのベースを示
す斜視図である。
【図5】本発明のプラスチックパッケージのキャップを
示す斜視図である。
【図6】本発明のプラスチックパッケージに収納される
弾性表面波素子を示す斜視図である。
【図7】従来の弾性表面波素子のプラスチックパッケー
ジの一例を示す斜視図である。
【図8】従来の弾性表面波素子のプラスチックパッケー
ジの他の一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1………プラスチックパッケージ、2………中空部分、
3………キャップ、3a………リード引き出し部、4…
……リードフレーム、4a………リード、4b………素
子マウント部、4c………ワイヤボンディング部、5…
……ベース、5a………位置合わせ部、5b………凹
部、5c………嵌合部、6………有機樹脂、7………弾
性表面波素子、8………ワイヤ、9………プレモールド
部品、10………突起部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端子を有するリードフレームに電
    気的素子をマウントしてワイヤボンディング接続し、こ
    の電気的素子の外周に、それぞれ周縁部を有するキャッ
    プとベースとからなるプラスチックケースを被嵌させ、
    該プラスチックケースの当接部を有機樹脂で封止してな
    る電子部品装置において、少なくとも前記リードフレー
    ムの電気的素子のマウント部とワイヤボンディング部と
    を含む領域について、前記リードフレームと前記ベース
    との間に中空部分を形成したことを特徴とする電子部品
    装置。
JP25914691A 1991-10-07 1991-10-07 弾性表面波装置 Expired - Lifetime JP3362861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25914691A JP3362861B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 弾性表面波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25914691A JP3362861B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 弾性表面波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05102781A true JPH05102781A (ja) 1993-04-23
JP3362861B2 JP3362861B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=17329976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25914691A Expired - Lifetime JP3362861B2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 弾性表面波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362861B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362861B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505450A (ja) プラスチックパッケージのベース、エアキャビティ型パッケージ及びその製造方法
JP2559849B2 (ja) Icカード
JP2003149068A (ja) 圧力検出装置
US5357662A (en) Method of manufacturing chip-type piezoelectric-resonator
JPH05102781A (ja) 電子部品装置
JPH0590882A (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
CN114582810A (zh) 一种盖板、功率模块以及电子设备
JPH06188672A (ja) 電子部品装置
JPH10107170A (ja) 樹脂モールド型電子部品とその製造方法
JPH04299609A (ja) 電子部品の製造方法
JP2003032075A (ja) 弾性表面波デバイスとその製造方法
JPH0685126A (ja) 半導体装置
JP2634249B2 (ja) 半導体集積回路モジュール
JP3096096B2 (ja) 弾性表面波装置
JP2783612B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
KR100982066B1 (ko) 배터리 및 배터리의 제조 방법
JPH0590883A (ja) 弾性表面波装置の製造方法及び弾性表面波装置
JP2001094389A (ja) 弾性表面波デバイス
JPS6369296A (ja) 電子部品とその製造方法
JPS6118208A (ja) セラミツク共振子
JP2000040839A (ja) 光結合装置
JPH0266961A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0555866A (ja) 電子部品装置
JPH03178151A (ja) 樹脂パッケージ型半導体装置およびその製造方法
JPH0661778A (ja) 弾性表面波部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term