JPH05101037A - かな漢字変換方式 - Google Patents

かな漢字変換方式

Info

Publication number
JPH05101037A
JPH05101037A JP3284110A JP28411091A JPH05101037A JP H05101037 A JPH05101037 A JP H05101037A JP 3284110 A JP3284110 A JP 3284110A JP 28411091 A JP28411091 A JP 28411091A JP H05101037 A JPH05101037 A JP H05101037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
word
conversion
dictionary
candidates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3284110A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumino Takahashi
史乃 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3284110A priority Critical patent/JPH05101037A/ja
Publication of JPH05101037A publication Critical patent/JPH05101037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単語用例辞書に登録されていない(実際に使
用され得ない)候補を削除することにより、表示する対
象となる候補を適切かつ必要最少限に限定する。 【構成】 かな漢字変換辞書4に加えて単語用例辞書6
を持ち、変換候補作成時に単語用例辞書6を検索する構
成にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はかな漢字変換方式に係
り、特に複数の変換候補(同音異義語)の出力順位を決
定する単語組み合わせ用例を用いたかな漢字変換方式に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の変換候補が複数ある場合に出力順
位を決定する方式としては、例えば、学習による出力順
位の決定等がある。この方式は、操作者が選択し決定し
た候補を、次回同じかな見出しが入力された時に最初に
表示するという方式で、出力順位決定の対象となるの
は、作成した全ての変換候補である。つまり、作成した
候補が実際に言葉として使用され得るものかどうかのチ
ェックは行わず、全ての候補が表示される。例えば、
「あつい」という単語には「暑い」,「熱い」,「厚
い」等の同音異義語が存在する。仮に「あついほん」と
いう見出しを入力して「熱い本」と変換された場合、そ
のまま確定したり、同音異義語「厚い」を得ようとして
誤って「暑い」を選択し確定したりすると、「熱い」も
しくは「暑い」が学習され、次に「あついほん」と入力
すると、「熱い本」,「暑い本」等と変換される。
【0003】そして、「熱い+本」,「暑い+本」とい
う候補は、実際に言葉として使用され得るものではない
ので、本来ならばそのような変換候補を作成しないのが
望ましいが、従来の方式では、単語の組み合わせとして
実際に使用され得るか否かのチェックを行っていないた
め、「熱い+本」,「暑い+本」も変換候補として採用
し、出力の対象となる。つまり、実際には使用され得な
い候補を表示する場合もある訳である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の方式で
は、例えば、「あつい」という見出しを持つ単語と
「本」という単語が組み合わされる場合、「あつい」の
同音異義語「熱い」,「暑い」,「厚い」等のそれぞれ
が「本」と結びつき、出力の対象となるため、「厚い+
本」という正しい候補だけでなく、「熱い+本」,「暑
い+本」といった誤った候補が表示されたり学習された
りすることも多い、そのために変換効率や操作性が低下
してしまうという課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のかな漢字変換方
式は、入力された文章を記憶する文章記憶手段と、かな
見出しより単語の漢字情報および品詞情報を検索するこ
とのできるかな漢字変換辞書と、かな漢字変換の変換結
果を画面に表示する画面表示手段とを備えたかな漢字変
換方式において、前記かな漢字変換辞書中の単語と単語
の実際の使用例に基づいた組み合わせの例を登録した単
語用例辞書と、変換候補作成時に前記単語用例辞書を検
索し、作成した候補がこの単語用例辞書に用例として登
録されていなければ変換候補から削除し、作成した候補
がこの単語用例辞書に登録されているものと一致した場
合のみ採用する単語用例処理手段を備え、表示する対象
となる変換候補の数そのものを適切かつ必要最小限に限
定し、変換候補の出力優先順位決定の処理を効率的に行
うようにしたものである。
【0006】
【作用】本発明においては、単語の実際の用例を登録し
た単語用例辞書を有し、この単語用例辞書を検索して得
られた情報を用いることにより、同音異義語を有する単
語の処理を効率的に行い適切な候補を表示する。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
ある。この図1において、1はキーボードを用いて文章
を入力する入力部、2は文章記憶部で、この文章記憶部
2は入力された文章を記憶する文章記憶手段を構成して
いる。3は入力されたひらがな文字列を、かな漢字変換
辞書4を用いて漢字かな交じり文字列に変換する変換
部、8は画面表示部で、この画面表示部8はかな漢字変
換の変換結果を画面に表示する画面表示手段を構成して
いる。そして、これらは日本語ワードプロセッサ等で既
に実現され、一般によく知られているので、詳細な説明
は省略する。
【0008】4はかな見出しより単語の漢字情報および
品詞情報を検索することのできるかな漢字変換辞書で、
このかな漢字変換辞書4はかな漢字変換に使用する単語
を登録したもので、入力されたひらがな文字列に対し
て、漢字情報・品詞情報を得られる。5は変換部3に収
容された同音異義語処理部で、この同音異義語処理部5
はかな漢字変換辞書4を使用して得られた変換候補に同
音異義の単語が存在した場合に、文法情報その他の情報
を用いて最も適切な候補から順に表示するもので、変換
部3の機能の1つとして提供される。6はかな漢字変換
辞書中の単語と単語の実際の使用例に基づいた組み合わ
せの例を登録した単語用例辞書で、この単語用例辞書6
はかな漢字変換辞書4中の単語と単語の、実際に使用さ
れ得る組み合わせを用例として登録したもので、かな漢
字変換辞書4中の単語情報をキーとして検索される。
【0009】7は変換部3に収容された単語用例処理部
で、この単語用例処理部7は、変換候補作成時に単語用
例辞書6を検索し、作成した候補がこの単語用例辞書6
に用例として登録されていなければ変換候補から削除
し、作成した候補がこの単語用例辞書6に登録されてい
るものと一致した場合のみ採用する単語用例処理手段を
構成している。そして、この単語用例処理部7は、かな
漢字変換辞書4中の単語と単語の組み合わせについて、
単語用例辞書6を検索することにより、変換候補の単語
と単語の組み合わせが実際に使用され得るものかどうか
を判断し、候補を限定するもので、変換部3中の同音異
義語処理部5の機能の1つとして提供される。9は以上
の動作を制御する制御部である。そして、表示する対象
となる変換候補の数そのものを適切かつ必要最小限に限
定し、変換候補の出力優先順位決定の処理を効率的に行
うように構成されている。
【0010】図2は図1の動作説明に供する説明図で、
本発明の実施例に使用するかな漢字変換辞書4と単語用
例辞書6の内容の一部と作成し得る変換候補の例を示す
ものである。この図2において、(a)の21はかな漢
字変換辞書4の内容の一部であり、(b)の22は単語
用例辞書6の内容の一部、(c)の23は変換部3がか
な漢字変換辞書4を検索して得た変換候補の例である。
【0011】図3は図1の動作説明に供する説明図で、
本発明のかな漢字変換方式によって限定された同音異義
語の単語用例処理例を示すものである。この図3におい
て、31は単語用例処理による同音語限定の例である。
【0012】つぎに図1に示す実施例の動作を図2およ
び図3を参照して「あついこうちゃ」と「あついほん」
を例に説明する。まず、入力部1によりかな見出しが入
力される。入力されると変換部3はかな漢字変換辞書4
を順次検索し、図2の(a)に示す「あつい」に対して
「厚い」211・「熱い」212・「暑い」213等の
候補、「こうちゃ」に対して「紅茶」214等の候補、
「なつ」に対して「夏」215等の候補、「ほん」に対
して「本」216等の候補を得る。
【0013】つぎに、上記のようにして得た候補を基
に、単語用例辞書6を検索する。この単語用例辞書6に
は「厚い・○○」,「熱い・△△」,「暑い・××」,
「◎◎・紅茶」,「▽▽・本」のような、単語と単語の
実際の組み合わせ使用例が登録されている。例えば、図
2の(b)に示す「厚い・本」221、「熱い・紅茶」
223、「暑い・夏」227、等である。そして、入力
された「あつい・こうちゃ」という見出しに対しては、
かな漢字変換辞書4を検索して得た単語情報により、図
2の(c)に示す「厚い・紅茶」231・「熱い・紅
茶」232・「暑い・紅茶」233等の組み合わせが作
成され得るが、単語用例辞書6を検索した結果、「熱い
・紅茶」232のみが一致するので、他の「厚い・紅
茶」231・「暑い・紅茶」233・は、候補から削除
する。つまり、「あついこうちゃ」という見出しに対応
する候補(単語組み合わせ)は、「熱い・紅茶」232
のみとなり、これが画面表示部8によって表示される。
【0014】そして、図2の(c)に示す「あつい・ほ
ん」の場合も、同様に、「厚い・本」234・「熱い・
本」235・「暑い・本」236等、作成し得る候補が
あるが、単語用例辞書6を検索して得られた「厚い・
本」234のみが候補として画面に表示される。仮に、
この操作の前に既に「あつい」という見出しで「熱い」
が学習されていたとすると、「あつい」という見出しに
対しては「熱い」と変換される。何故ならば、この処理
は「単語と単語の組み合わせ」を対象としており、個々
の単語自体に関しては従来の方式で述べた学習処理が働
くからである。しかし、「熱い」が事前に学習されてい
たとしても、「あついほん」という見出しが入力された
場合には、上述の単語用例処理により「厚い・本」とい
う組み合わせが候補として表示されるのである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、単語の実
際の用例を登録した「単語用例辞書」を有し、この単語
用例辞書を検索して得られた情報を用いることにより、
同音異義語を有する単語の処理を効率的に行い、適切な
候補を表示するようにしたので、かな漢字変換を行う場
合の、正変換率を含めた変換効率および操作性が向上す
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の動作説明に供する説明図である。
【図3】図1の動作説明に供する説明図である。
【符号の説明】
1 入力部 2 文章記憶部 3 変換部 4 かな漢字変換辞書 5 同音異義語処理部 6 単語用例辞書 7 単語用例処理部 8 画面表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された文章を記憶する文章記憶手段
    と、かな見出しより単語の漢字情報および品詞情報を検
    索することのできるかな漢字変換辞書と、かな漢字変換
    の変換結果を画面に表示する画面表示手段を有するかな
    漢字変換方式において、前記かな漢字変換辞書中の単語
    と単語の、実際の使用例に基づいた組み合わせの例を登
    録した単語用例辞書と、変換候補作成時に前記単語用例
    辞書を検索し、作成した候補がこの単語用例辞書に用例
    として登録されていなければ変換候補から削除し、作成
    した候補がこの単語用例辞書に登録されているものと一
    致した場合のみ採用する単語用例処理手段を備え、表示
    する対象となる変換候補の数そのものを適切かつ必要最
    小限に限定し、変換候補の出力優先順位決定の処理を効
    率的に行うようにしたことを特徴とするかな漢字変換方
    式。
JP3284110A 1991-10-04 1991-10-04 かな漢字変換方式 Pending JPH05101037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284110A JPH05101037A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 かな漢字変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284110A JPH05101037A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 かな漢字変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101037A true JPH05101037A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17674327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284110A Pending JPH05101037A (ja) 1991-10-04 1991-10-04 かな漢字変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05101037A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05101037A (ja) かな漢字変換方式
JPH081639B2 (ja) ワードプロセッサ
JPS60129874A (ja) 日本語文字入力装置
JPS6134668A (ja) 仮名漢字変換処理方式
JP3115616B2 (ja) 仮名漢字変換装置および方法
JP3340124B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS58151637A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH0816572A (ja) 英数字/仮名文字自動認識入力システム
JPS62177656A (ja) 文書作成装置
JPH05266009A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH08335217A (ja) 読み変換方法及び文書作成装置
JPH0727526B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS62260266A (ja) カナ漢字変換方式
JPH0115105B2 (ja)
JPS63174165A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH05282290A (ja) 文章作成支援装置
JPH05151199A (ja) 文書作成装置
JPS6278673A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH06314277A (ja) 文書作成装置
JPH04205546A (ja) ワードプロセッサ
JPH03160555A (ja) 日本語入力装置
JPH05282295A (ja) 文書作成装置
JPH04357550A (ja) 文字列登録/学習方式
JPH05189414A (ja) 文書作成装置及び方式
JPH0589093A (ja) 文書作成装置