JPH049902B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049902B2
JPH049902B2 JP2549686A JP2549686A JPH049902B2 JP H049902 B2 JPH049902 B2 JP H049902B2 JP 2549686 A JP2549686 A JP 2549686A JP 2549686 A JP2549686 A JP 2549686A JP H049902 B2 JPH049902 B2 JP H049902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
piers
slab
viaduct
support girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2549686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62185906A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2549686A priority Critical patent/JPS62185906A/ja
Publication of JPS62185906A publication Critical patent/JPS62185906A/ja
Publication of JPH049902B2 publication Critical patent/JPH049902B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄道、道路等の高架橋スラブを連続
的に打設することのできる高架橋スラブ施工用の
走行移動式型枠装置に関するものである。
〔従来の技術〕
コンクリート高架橋等の工事は、殆ど同じ形状
の構造物を連続的に構築する工事であるため、そ
の型枠施工においては、工事の省略化と能率化の
上から、移動式型枠による工法が採用されるよう
になつてきた。
この種移動式型枠工法は、例えば特公昭56−
37363号公報に示されているように、支保工を組
んでその上に型枠を組立て、その型枠の移動を門
型クレーン等のような大型なクレーンを使つて行
うようにしている。そのため、特別大きなクレー
ンを設置しなければならないばかりでなく、その
クレーンの設置や移動のために広い専用敷地が必
要となり、経費も増大する。また、山間部や橋脚
が非常に高い場合には、大型クレーンの設置が極
めて困難となるので、そのような工事においては
移動式の型枠を使用することができず、旧来の手
組み、手払いによる非能率で多くの人手を要する
型枠施工によらざるを得ないという実情である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者はこの種移動式型枠による工法の問題
点を解決するため、さきに、特開昭58−94504号
公報に示すような、型枠を走行移動させるように
した工法の開発を行つてきた。
本発明は、前記の発明を更に改善することによ
り、施工の経済性を一層向上させると共に、作業
の容易性と安全性と能率性とを高め得ることので
きる走行移動式の型枠装置を提供しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明の高架橋スラブ施工用走行移動型枠装置
を実施例に対応する図面を参照して説明すると、
本発明は、高架橋スラブ2の巾方向及び長さ方向
に所定の間隔をおいて列設した橋脚1,1に、該
橋脚に取付けのブラケツト3,3を介して該スラ
ブ2の巾方向に沿う横動用レール4を架設すると
共に、該スラブ2中央部の対向する橋脚1,1′
間に、該橋脚に取付けのブラケツト5,5を介し
て該スラブ2の長さ方向に沿う支持桁6を架設
し、前記の対向する横動用レール4,4上には、
スラブ型枠体10を昇降調節自在に設けると共に
車輪9,9を備えかつ前記支持桁6を架設した橋
脚1,1′間を移動できる巾に形成した走行型枠
装置Aの複数個を、各その車輪9,9を介して載
架し、また、前記支持桁6上には、その上方に架
設する型枠体10aの支保工17と、前記の走行
型枠装置Aをその車輪9,9を介して移乗支持し
かつ支持桁6上をその長さ方向に走行できる台車
16,16とを、それぞれ載架、除去自在に設け
たことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
図において1,1′は施工する高架橋スラブ2
の巾方向の間隔をおいて列設された橋脚で、この
一対の橋脚1,1′は高架橋スラブ2の長さ方向
に、ほぼ等間隔をおいて複数列設されており、そ
れら橋脚1,1′,1,1′…の上には高架橋スラ
ブ2が構築施工される。この高架橋スラブ2は、
その横断面からみると、一般には、橋脚1,1′
間にある中央部分aと、その両側にあつて橋脚
1,1′より外方に突出した張出部分b,bとが
連続した形となつている(第1図参照)。本発明
の実施例はこのような高架橋スラブ2の施工を対
象としたものとして説明するが、しかし、本発明
は、前記の張出部分b,bを持たないような高架
橋スラブの施工にも適用可能である。
高架橋スラブ2の巾方向に立設された各対の橋
脚1,1′の隣りの対の橋脚1,1′との対向面側
の上部には、それぞれブラケツト3,3…が取付
けられ、その上に高架橋スラブ2の巾方向に沿つ
て長く形成した横動用レール4,4が架設され
る。このレール4,4は、その内端がそれぞれ橋
脚1,1′の対向する端面で終つており、また、
その外端は高架橋スラブ2の張出部分bの外端部
近くまで延長されている。なお、この横動用レー
ル4は、図示のように形鋼自体を適用してもよ
く、或は形鋼の上に別途レールを敷設したもの
でもよい。また、それら橋脚1,1′の対向面側
にもそれぞれブラケツト5,5が前記のブラケツ
ト3より低い位置に取付けられ、それらのブラケ
ツト5,5上に、橋脚1,1′の間隔内に入る巾
の支持桁6が、高架橋スラブ2の長さ方向に沿つ
て架設され、その支持桁6上には一対の縦動用レ
ール7,7が設けられている。
A,A…はそれぞれ対向して架設した横動用レ
ール4,4間に載架する走行型枠装置で、各同様
に形成されており、その断面は方形状をなした架
台8の両端部下面に前記の横動用レール4に係合
して走行できる車輪9,9が取付けられ、また、
その上面部にはバタ材にせき板を取付けた型枠体
10が架台8に上下動調節自在に設けた調節ボル
ト11,11…により昇降自在に取付けられた構
造となつている。そして、この走行型枠装置Aの
巾は対向する橋脚1,1′の間を支持桁6の長さ
方向に沿つて移動できる巾に形成されている。
このように構成した走行型枠装置Aは、第1
図、第4図に示すように、横動用レール4,4に
車輪9,9を介して並列載架する。そして、支持
桁6上には所要高さの支保工17(第1図参照)
を介して、高架橋スラブ2の橋脚1,1′間の中
央部分にあたる中央型枠体10aが架設されるよ
うになつている。また、並列した各走行型枠装置
A,A…の各外端部に位置するものには、高架橋
スラブ2の張出部分bの下側の形状に応じた形の
端部型枠体12を架設されるのである。更に、支
持桁6には、後述するように、支保工11及び中
央型枠体10aを撤去した後で各走行型枠装置
A,Aを支持桁6上で移動させるための台車1
6,16が設けられるようになつている。この台
車16は支持桁6のレール7,7の上に、横動用
レール4と並行でほぼ同じ高さの載置レール13
に前記のレール7,7上を走行できる車輪14,
14を高さ調節装置15,15を介して取付けた
構造となつている。
次に、上述のように構成された本発明装置の施
工の態様について説明すると、第1図及び第3図
のように複数個の走行型枠装置A,Aを横動用レ
ール4,4上に並列載架すると共に、ブラケツト
5,5上に支持桁6を架設し、その上に中央型枠
体10aを支持する支保工17を設置する。その
際各型枠体10,12の上下位置は各調節ボルト
11,11…の操作によつて設定する。
そして、型枠体10,10,12,12の上に
高架橋スラブ2の鉄筋を組立てコンクリートを打
設する。コンクリートの硬化後は、第2図に示し
たように、各走行型枠装置Aの調節ボルト11,
11を操作して型枠体10を降下してコンクリー
トより離型すると共に、端部型枠体12,12及
び支保工17を撤去し、ついで、支持桁6のレー
ル7,7の上に台車16を載置して、そのレール
13を横動用レール4の延長上に位置させると共
に、高さ調節装置15の調節によりレール13の
高さをレール4に合わせる。そして、走行型枠装
置A,Aのうち支持桁6に近い装置Aを、横動用
レール4,4上を走行させて、その車輪9,9を
台車16のレール13上に移乗させる。続いて、
台車16上に移動した走行型枠装置Aを押進し
て、第5図に示したように、支持桁6のレール
7,7上を台車16を介して走行移動させ、次の
施工区間である橋脚1,1間に移動して、台車1
6のレール13,13を次の橋脚に取付けた横動
用レール4,4に合致させ、その走行型枠装置A
を同レール4,4上に移乗させて次の橋脚1,1
間に挿入架設するのである。
このようにして走行型枠装置Aの移動が終えた
なら、台車16,16を元の位置に戻して次の走
行型枠装置Aを台車16,16上に移乗させ、同
様にして次の橋脚1,1間に挿入架設し、上述の
作業を繰返して走行型枠装置A,A…のすべての
移動を終えるのである。そして、各型枠体10,
10a,12,12を所定の位置にセツトし、以
下同様にして、各列設橋脚1,1間の施工を継続
して行くのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、列設した各橋
脚に高架橋スラブの巾方向に横動用レールを架設
し、このレール上に複数個の走行型枠装置を並列
架設すると共に、該スラブの中央部の橋脚間に該
スラブの長さ方向にわたる支持桁を架設し、その
上に支保工を介して型枠を設けてスラブコンクリ
ートの打設ができると共に、コンクリートの硬化
後、支持桁のレール上に台車を載せ、その台車上
に各走行型枠装置を移乗させて、支持桁上を移動
し、次の施工橋脚間に挿入セツトするようにした
ので、橋脚間にセツトする型枠は、解体すること
なく走行移動によつて各施工場所に搬出、搬入す
ることができ、型枠施工が極めて簡単化、能率化
されると共に、大型クレーンの設置が解消でき
る。しかも、各走行型枠装置は高架橋スラブの巾
方向に複数に分割された大きさであるため小型に
でき、その移動作業が安易に安全にできる。また
走行型枠装置及び支持桁は橋脚に取付けのブラケ
ツトを介して架設したレールにより支持するもの
であるから、従来のような型枠等を支持するため
の支保工を設置する必要がなく、そのための架設
の面倒や架設費を節減できる等、多くの優れた効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の一実施例を略示したもの
で、第1図は走行型枠装置を並置して高架橋スラ
ブの型枠をセツトした状態を示す正断面図、第2
図は型枠を離型して支持桁上に台車を載置したと
ころを示す正断面図、第3図は台車上に走行型枠
装置を移乗させたところを示す正断面図、第4図
は走行型枠装置及び支持桁の架設状態を示す側面
図、第5図は走行型枠装置を台車に移乗させて次
の橋脚間に移動させたところを示す側面図であ
る。 A……走行型枠装置、1,1′……橋脚、2…
…高架橋スラブ、4……横動用レール、6……支
持桁、7……縦動用レール、8……架台、9……
車輪、10……型枠体、11……調節ボルト、1
2……端部型枠体、13……載置レール、14…
…車輪、15……高さ調節装置、16……台車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高架橋スラブの巾方向及び長さ方向に所定の
    間隔をおいて列設した橋脚に、、該橋脚に取付け
    のブラケツトを介して該スラブの巾方向に沿う横
    動用レールを架設すると共に、該スラブ中央部の
    対向する橋脚間に、該橋脚に取付けのブラケツト
    を介して該スラブの長さ方向に沿う支持桁を架設
    し、前記の対向する横動用レール上には、スラブ
    型枠体を昇降調節自在に設けると共に車輪を備え
    かつ前記支持桁を架設した橋脚間を移動できる巾
    に形成した走行型枠装置の複数個を、各その車輪
    を介して載架し、また、前記支持桁上には、その
    上方に架設する型枠体の支保工と、前記の走行型
    枠装置をその車輪を介して移乗支持しかつ支持桁
    上をその長さ方向に走行できる台車とを、それぞ
    れ載架、除去自在に設けたことを特徴とする、高
    架橋スラブ施工用走行移動型枠装置。
JP2549686A 1986-02-07 1986-02-07 高架橋スラブ施工用走行移動型枠装置 Granted JPS62185906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2549686A JPS62185906A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 高架橋スラブ施工用走行移動型枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2549686A JPS62185906A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 高架橋スラブ施工用走行移動型枠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185906A JPS62185906A (ja) 1987-08-14
JPH049902B2 true JPH049902B2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=12167670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2549686A Granted JPS62185906A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 高架橋スラブ施工用走行移動型枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185906A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62185906A (ja) 1987-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022142193A1 (zh) 大跨度薄壁混凝土声屏障浇筑台车的施工方法
JPH049901B2 (ja)
JPH049902B2 (ja)
JP2808179B2 (ja) アーチ状移動型枠装置等の移動用台車装置
JPH049903B2 (ja)
JPH0336362B2 (ja)
JPH0426377B2 (ja)
JPH0481023B2 (ja)
JPH049904B2 (ja)
JPH0511163B2 (ja)
JPH07116831B2 (ja) 走行移動式型枠装置
JPH0511162B2 (ja)
JPS5894504A (ja) 高架橋スラブの型枠移動式工法
JPS62233312A (ja) 型枠装置移動用走行台車
JP3873101B2 (ja) 床版打設用設備
JPH0745773B2 (ja) 並列する複数の高架橋スラブの移動式型枠工法
JPS62288262A (ja) 並列する複数の高架橋スラブの移動式型枠工法
JPS62288260A (ja) 高架橋スラブの移動式型枠工法
JPH07116833B2 (ja) 並列する複数の高架橋スラブの移動式型枠工法
JPH07116829B2 (ja) 高架橋スラブの移動式型枠工法
JPS6333557B2 (ja)
JPH0347363B2 (ja)
JP2000345517A (ja) 連結型の移動型枠装置
JPH0214507B2 (ja)
JP2002105912A (ja) 道路上での橋体仮設支持装置