JPH0494981A - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JPH0494981A
JPH0494981A JP2212511A JP21251190A JPH0494981A JP H0494981 A JPH0494981 A JP H0494981A JP 2212511 A JP2212511 A JP 2212511A JP 21251190 A JP21251190 A JP 21251190A JP H0494981 A JPH0494981 A JP H0494981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer sheet
thermal transfer
wax
adhesive layer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2212511A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
公一 中村
Hirokatsu Imamura
今村 寛克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2212511A priority Critical patent/JPH0494981A/ja
Publication of JPH0494981A publication Critical patent/JPH0494981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写シートに関し、更に詳しくは熱転写シー
トと紙等の被転写材とが予め仮接着されている新規な共
巻熱転写シートに関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来、コンピューターやワードプロセッサーの出カブリ
ントを熱転写方式によって印字する場合には、基材フィ
ルムの一方の面に熱溶融性インキ層を設けた熱転写シー
トが使用されている。
この従来の熱転写シートは、基材フィルムとして厚さ1
0〜20μmのコンデンサ紙やパラフィン紙の様な紙或
いは厚さ3〜20μmのポリエステルやセロファンの様
なプラスチックのフィルムを用い、ワックスに顔料や染
料等の着色剤を混合した熱溶融性インキ層をコーティン
グにより設けて製造したものである。
これらの従来の熱転写シートを用いて被転写紙に印字す
る場合には、熱転写シートを巻いたロールから熱転写シ
ートを供給し、一方、連続又は枚葉の被転写材を供給し
、両者をプラテン上で重ねこの状態で熱転写シートの背
面からサーマルヘッドで熱を印加し、インキ層を溶融転
写させて所望の画像を形成している。
しかしながら、これらの熱転写シートを、例えば、従来
の感熱発色紙を用いたファクシミリプリンターに転用し
ようとしても、上記ファクシミリプリンターでは、記録
紙自体が熱発色する為、被転写材の搬送装置が無く転用
不能であり、この様な問題は大型のブロック−等、特殊
のプリンターにおいても同様である。
上記の如き問題を解決する方法として、熱転写シートと
被転写材とを予め仮接着してロール状に巻いておくこと
により、ファクシミリプリンター等に適応させたり、又
、装置を簡便化及び小型化する方法が考案されている。
この様な共巻き熱転写シートの場合には、熱転写シート
と紙とがしっかりと粘着して熱転写シートに皺やズレが
発生せず、しかも熱転写後には両者が容易に剥離し、転
写領域はインキ層が紙に正確に転写し、且つ被転写領域
では全く転写せずに紙を汚染しないという性能が要求さ
れる。これに対して従来の共巻熱転写シートの場合には
この様な要求に十分満足出来るものはなかった。
従って本発明の目的は、上記問題を解決し、接着性及び
剥離性の両方に優れ、印字画像の解像性及び地汚れのな
い共巻熱転写シートを提供することである。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。
即ち、本発明は、基材フィルムの一方の面に熱溶融性イ
ンキ層を形成してなる熱転写シートと被転写材とを接着
剤層によって剥離可能に接着してなる熱転写シートにお
いて、上記接着剤層がガラス転移温度の低い粘着性樹脂
とワックスとからなることを特徴とする熱転写シートで
ある。
(作  用) 接着剤層を特定の組成の接着剤で構成することによって
、熱転写シートと紙とがしっかりと粘着して皺やズレが
発生せず、しかも熱転写後には両者が容易に剥離し、転
写領域ではインキ層が紙に正確に転写し、且つ非転写領
域は全く転写せず、紙を汚染しない熱転写シートが提供
される。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施態様により本発明を更に詳しく説明す
る。
本発明の熱転写シートの好ましい1例の断面図を第1図
に示す。
本発明の熱転写シートは、図示の通り熱転写シートAと
被転写材Bとが接着剤層Cによって剥離可能に接着して
なる熱転写シートであって、上記接着剤層Cが後述の構
成を有している。
上記熱転写シートAは、図示の様に基材フィルム1上に
熱溶融性インキ層2が形成され、必要に応じて基材フィ
ルム1とインキ層2との間にはマット層3が、そして背
面にはスリップ層4が形成されている。
本発明の熱転写シートで用いられる基材フィルムとして
は、従来の熱転写シートに使用されていると同じ基材フ
ィルムがそのまま用いることが出来ると共に、その他の
ものも使用することが出来、特に制限されない。
好ましい基材フィルムの具体例としては、例えば、ポリ
エステル、ポリプロピレン、セロハン、ポリカーボネー
ト、酢酸セルロース、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、
ポリスチレン、ナイロン、ポリイミド、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリビニルアルコール、フッ素樹脂、塩化ゴム、
アイオノマー等のプラスチック、コンデンサー紙、パラ
フィン紙等の紙類、不織布等があり、又、これらを複合
した基材フィルムであってもよい。
この基材フィルムの厚さは、その強度及び熱伝導性が適
切になる様に材料に応じて適宜変更することが出来るが
、その厚さは、好ましくは、例えば、2〜25μmであ
る。
上記基材フィルム上に設ける熱溶融性インキ層は、着色
剤とビヒクルとからなり、更に必要に応じて種々の添加
剤を加えたものでもよい。
この着色剤としては、有機又は無機の顔料若しくは染料
のうち、記録材料として良好な特性を有するもの、例え
ば、十分な着色濃度を有し、光、熱、温度等により変褪
色しないものが好ましい。
ブラック単色印字用には勿論カーボンブラックが好まし
く、多色印字用にはシアン、マゼンタ、イエロー等の有
彩色着色剤を使用する。これらの着色剤の使用量はイン
キ層中で約5〜70重量%を占める割合が一般的に好ま
しい。
ビヒクルとしては、ワックスを主成分とし、その他ワッ
クスと乾性油、樹脂、鉱油、セルロース及びゴムの誘導
体等との混合物が用いられる。
ワックスの代表例としては、マイクロクリスタリンワッ
クス、カルナバワックス、パラフィンワックス等がある
。更に、フィッシャートロプシュワックス、各種低分子
量ポリエチレン、木ロウ、ミツロウ、鯨ロウ、イボタロ
ウ、羊毛ロウ、セラックワックス、キャンデリラワック
ス、ペトロラクタム、ポリエステルワックス、−都度性
ワックス、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド等積々のワッ
クスが用いられる0本発明では更に上記ワックス中に比
較的低融点の熱可塑性樹脂を混合して、インキの被転写
材に対する接着性を向上させることが出来る。
基材フィルム上に熱溶融インキ層を形成する方法として
は、ホットメルトコートの外、ホットラッカーコート、
グラビアコート、グラビアリバースコート、ロールコー
トその地条(の手段等が挙げられる。これらのインク層
の厚みは従来と同様に数μmの厚みでよい。
被転写材Bとしては通常の上質紙、普通紙、合成紙、ト
レーシングベーパー、プラスチックフィルム等、熱転写
可能なシート又はフィルムであればよく、従来の熱転写
用被転写材として使用されているものであればよい。又
、これらの被転写材のサイズはA版、B版等の枚葉紙で
もよいが、好ましくは任意の幅の連続シートである。
上記熱転写シートAと被転写材Bとを仮接着させる接着
剤層Cの構成が本発明を主として特徴づけるものであり
、該接着剤はガラス転移温度の低い粘着性樹脂とワック
スとからなる。かかる接着層の接着力(g)は、25m
m(幅)X55mm(長さ)のサンプルを切り取り、表
面性摩擦測定機(HEIDON−14、新案科学製)に
て1800mm/min、の引っ張り速度で測定した際
に800〜2000gの範囲が好ましい。
接着力が上記範囲未満である場合には、熱転写シートと
被転写材の接着力が低過ぎ、両者が剥離し易く、熱転写
シートに皺がより易い。又、接着力が上記範囲を越える
と、接着力は十分であるが、非印字部においてもインキ
層が被転写材に転写され易く、被転写材の汚染が発生す
る。但し、インキ層中の熱可塑性樹脂量を、例えば、酢
酸ビニル含有量28%のエチレン−酢酸ビニル共重合体
の場合、インキ層中の固形分として9重量%以上とすれ
ば、基材フィルムとインキ層との接着性がそれだけ高く
なるので、接着剤層の被転写材に対する接着力を130
0〜2000gの範囲としても被転写材の汚染を生じる
ことのない熱転写シートを得ることが出来る。
上記粘着性樹脂のガラス転移温度は一90℃〜−60℃
の範囲であるのが好ましく、この様な粘着性樹脂の例と
してはゴム系の粘着性樹脂、アクリル系の粘着性樹脂及
びシリコーン系の粘着性樹脂、又、形態的には溶剤溶液
型、水溶液型、ホットメルト型、水性又は油性エマルジ
ョン型があり、いずれも本発明で使用することが出来る
が、本発明において特に好適であるものはアクリル系の
水性エマルジョン型である。
上記粘着性樹脂を単独で使用する場合には、優れた粘着
性が得られるが、被転写材の剥離性が不十分且つ不均一
であり、製造、保管、輸送時等、熱転写前に不意の力が
加わった場合、熱転写シートのインキ層が被転写材に転
写され地汚れを生じるという問題がある。又、熱転写時
にはインキ層の箔切れが劣り、例えば、サーマルヘッド
による熱印加領域の周囲までインキ層が転写し、転写画
像の解像性が劣る。
本発明では、上記問題は、上記エマルジョン粘着性樹脂
に、インキ層の形成に使用した様なワックスのエマルジ
ョンを添加することにより、粘着性が好ましい範囲に調
整出来、上記地汚れの問題が解決され、接着剤層Cの箔
切れが改良され、転写画像の解像性が著しく向上するこ
とを見出した。
又、粘着性樹脂のエマルジョン中に更にガラス転移温度
の高い樹脂エマルジョンを添加することにより、粘着性
を容易に好ましい範囲に調整することも可能である。こ
の様な樹脂エマルジョンとしては、例えば、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共
重合体、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン
、ボリブデン、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、アクリル樹脂等の熱可塑性樹脂、特にアク
リルエマルジジンが好適である。この様な樹脂は前記粘
着性樹脂よりも高いガラス転移温度、例えば、60℃以
上のガラス転移温度を有するものが好ましく、場合によ
っては熱硬化した樹脂であってもよい。
上記粘着性樹脂とワックスとの重量比は1:0.5〜1
〜4であるのが好ましく、この範囲を外れると前記の如
き種々の問題が発生し易く好ましくない。
以上の成分からなる接着剤層Cは、被転写材Bの表面に
設けてもよいが、この場合には印字物に粘着性が残る為
、熱転写シートのインキ層2の表面に設けることが好ま
しく、この場合、粘着性樹脂を水性のエマルジョンとし
て使用するのでインキ層を損なうこともなく好ましい。
エマルジョンの塗工方法や乾燥方法は特に限定されない
上記接着剤層は、0.1〜10μm(固形分塗工量とし
てO,1〜5g/rr?)の厚みが好ましい。
熱転写シートAと被転写材Bとの接着は、好ましくは熱
転写シートのインキ層の表面に接着剤層を形成しつつ連
続的に被転写材を接着し、これをロール状に巻き取るこ
とによって行われ、巻き取る際には被転写材を外側にし
ても、熱転写シートを外側にしてもよく、更にこれらを
枚葉に裁断したものであってもよい。
以上は本発明の共巻熱転写シートの基本的構成であるが
、勿論、第1図示の様に熱転写シートの背面にサーマル
ヘッドの粘着を防止し且つ滑り性を良(するスリップ層
4を設けたり、基材フィルムとインキ層との間にマット
層3を設けることにより印字を艶消しにする、インキ層
をブラック以外の他の色相にする等、熱転写シート分野
で周知の技術はいずれも本発明の熱転写シートに付加す
ることが出来る。
以上の本発明の熱転写シートを、例えば、ファクシミリ
プリンターにセットし、第2図に矢印で示す様に搬送し
、サーマルヘッド5で印字後被転写材Bを剥離すること
によって被転写材B上に所望の画像6が形成される。
(効  果) 以上の如き本発明によれば、接着剤層を特定の組成の接
着剤で構成することによって、熱転写シートと紙とがし
っかりと粘着して皺やズレが発生せず、しかも熱転写後
には両者が容易に剥離し、転写領域ではインキ層が紙に
正確に転写し、且つ非転写領域は全く転写せず1紙を汚
染しない熱転写シートが提供される。
(実施例) 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に断りのな
い限り重量基準である。
実施例1 裏面にスリップ層が設けられている厚さ6,0μmのポ
リエチレンテレフタレートのフィルムを基材フィルムと
し、その一方の面に下記のインキ組成物を4g/rr?
どなる割合で塗工し、インキ層を形成した。
工2ヱ旦底勝 カーボンブラック           17部エチレ
ン/酢酸ビニル共重合体    10部パラフィンワッ
クス         50部カルナバワックス   
       24部(アトライターで120℃で4時
間混練して作製) 更に上記インキ層上に下記組成の仮接着剤をグラビアコ
ート法で、乾燥時の塗工量が0.5g/ゴとなる割合で
塗工後、普通紙(坪量64g/ゴ、ベック表面平滑度1
40sec、)とニップしにツブ温度50℃、ニップ圧
500Kg)貼り合せ、本発明の熱転写シートを得た。
仮11剋■戒 アクリル系粘着性樹脂ディスバージョン(固形分40%
、ガラス転移温度−58℃)  10部カルナバワック
ス水系ディスバージョン(固形分40%、融点83℃)
       15部水              
        10部イソプロパツール      
    20部実施例2〜3 実施例1と同じ夫々のディスバージョンを用いて仮接着
剤の組成(重量比)を下記第1表の様に変え、他は実施
例1と同様にして本発明の熱転写シートを得た。
(以下余白) 角(1−jく 比較例1 仮接着剤として実施例1における粘着性樹脂ディスバー
ジぢンのみを用い、他は実施例1と同様にして比較例の
熱転写シートを得た。
比較例2 実施例1における仮接着剤として粘着性樹脂とワックス
とを重量比3:1で使用し、他は実施例1と同様にして
比較例の熱転写シートを得た。
比較例3 仮接着剤層をポリビニルアルコールで形成した。
比較例4 仮接着剤層をポリウレタン系接着剤で形成した。(以上
の比較例の仮接着層はいずれも0.5g / rr?の
厚みである) り1−≦L−jま 上記実施例及び比較例の熱転写シートのインキ層と紙と
の接着力を測定し、その結果を第2表に示した。放置し
ても容易には剥離せず、印字後には指先で容易に剥離し
、紙の地汚れのないものを○とし、放置により自然に剥
離したり、地汚れ等が発生するものを×で表した。これ
らの結果から接着力は800〜2000gの範囲が適当
であることがわかった。
尚、仮接着層と被転写材との間の接着力(g)は25m
m(幅)x55mm (長さ)のサンプルを切り取り、
表面性摩擦測定機(HEIDON−14、新案科学製)
にて1800mm/m i n、の引っ張り速度で測定
した。
(以下余白) *l:接看接着定せず。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の熱転写シートの断面を図解
的に説明する図である。 A:熱転写シート  B:被転写材 C:接着剤層 :基材フィルム 2:インキ層 3:マット層 4ニスリップ層 5:サーマルヘッド 6:画像 第 図 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材フィルムの一方の面に熱溶融性インキ層を形
    成してなる熱転写シートと被転写材とを接着剤層によっ
    て剥離可能に接着してなる熱転写シートにおいて、上記
    接着剤層がガラス転移温度の低い粘着性樹脂とワックス
    とからなることを特徴とする熱転写シート。
  2. (2)粘着剤のガラス転移温度が、−90℃〜−60℃
    の範囲である請求項1に記載の熱転写シート。
  3. (3)粘着剤:ワックスの重量比が1〜0.5:1〜4
    である請求項1に記載の熱転写シート。
  4. (4)接着剤層が0.1〜10μmの厚みである請求項
    1に記載の熱転写シート。
  5. (5)接着剤層が、粘着性樹脂及びワックスを含む分散
    体から形成されている請求項1に記載の熱転写シート。
JP2212511A 1990-08-10 1990-08-10 熱転写シート Pending JPH0494981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212511A JPH0494981A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212511A JPH0494981A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0494981A true JPH0494981A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16623886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212511A Pending JPH0494981A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0494981A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810178B2 (ja) ロール状複合熱転写シート
JP2919577B2 (ja) 複合熱転写シート
JPH05131767A (ja) 熱転写シート
JPH0494981A (ja) 熱転写シート
US5852081A (en) Ink composition for thermal transfer sheet and thermal transfer sheet utilizing same
JP2975404B2 (ja) 枚葉型複合熱転写シート
JP3055792B2 (ja) 熱転写シート
JP2880270B2 (ja) 熱転写シート
JP3197924B2 (ja) 熱転写シート
JP2958068B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3031432B2 (ja) 熱転写シート
JP2958069B2 (ja) 枚葉型複合熱転写シート
JPH0494978A (ja) 複合熱転写シート
JPH0494987A (ja) 熱転写シート
JP2502720Y2 (ja) 枚葉型複合熱転写シ―ト
JPH0494980A (ja) 複合熱転写シート
JP2968983B2 (ja) 熱転写シート
JPH0494977A (ja) 複合熱転写シート及び情報伝達方法
JP3798058B2 (ja) 共巻熱転写シート
JPH03203698A (ja) ロール状複合熱転写シート
JP3163136B2 (ja) 熱転写シート
JPH0516546A (ja) 熱転写シート
JPH03281389A (ja) 共巻熱転写シート
JPH0524396A (ja) 熱転写シート
JPH0480082A (ja) 枚葉型複合熱転写シート