JPH049248Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049248Y2
JPH049248Y2 JP1987045275U JP4527587U JPH049248Y2 JP H049248 Y2 JPH049248 Y2 JP H049248Y2 JP 1987045275 U JP1987045275 U JP 1987045275U JP 4527587 U JP4527587 U JP 4527587U JP H049248 Y2 JPH049248 Y2 JP H049248Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal retainer
ring plate
seal
retaining ring
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987045275U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63152903U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987045275U priority Critical patent/JPH049248Y2/ja
Publication of JPS63152903U publication Critical patent/JPS63152903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049248Y2 publication Critical patent/JPH049248Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は、エアオーバハイドロリツクブースタ
のシールリテーナに係り、特にシールリテーナを
その正しい取付方向のときのみ取付可能にしたシ
ールリテーナに関する。
b 従来の技術 エアオーバハイドロリツクブースタは自動車の
ブレーキ系やクラツチ系に採用されている。この
ブースタは例えばブレーキ系に用いられるもので
は第4図に示す如くパワーシリンダ部1とハイド
ロリツクシリンダ部2とで構成され、圧縮空気が
ブレーキバルブ(図示せず。)を通してパワーシ
リンダ部1に供給されると、これにより生じたパ
ワーピストン3の出力を、ピストンロツド4を介
してハイドロリツクシリンダ部2のハイドロリツ
クピストン5に伝え、ハイドロリツクシリンダ部
2内のブレーキオイルをホイルシリンダ(図示せ
ず。)に圧送するように構成されている。
ところで、この種のブースタではパワーシリン
ダ部1の大気圧室6とハイドロリツクシリンダ部
2との間に第5図に示す如くエアシールリング7
とオイルシールリング8が配設され、これらリン
グ7,8によつて大気圧室6からハイドロリツク
シリンダ部2のブレーキオイルに対する空気の混
入、ならびにハイドロリツクシリンダ部2から大
気圧室6へのブレーキオイルの漏洩が阻止される
ようになつている。
エアシールリング7とオイルシールリング8は
シールリテーナブシユ9の内周部に嵌合されてお
り、このシールリテーナブシユ9は、パワーシリ
ンダ部1とハイドロリツクシリンダ部2との間の
区画壁10に形成された嵌合孔11に挿入、嵌合
されている。シールリテーナブシユ9の一端側は
閉塞壁部12とされ、他端側は開口部13とされ
ている。そしてこの開口部13には押えリングプ
レート14が当てがわれてシールリング7,8の
抜止めが図られている。また、押えリングプレー
ト14の外側(第5図では左側)の嵌合孔11内
周面には環状の溝部15が形成され、この溝部1
5に止めリング16が嵌合されている。そしてシ
ールテリーナブシユ9および押えリングプレート
14がこの止めリング16によつて嵌合孔11内
に固定されている。
c 考案が解決しようとする問題点 上述したシールリテーナブシユ9は、第5図に
示す如く必ずその閉塞壁部12をハイドロリツク
シリンダ部2側にした状態で嵌合孔11に挿入し
なければならない。すなわち、閉塞壁部12はヨ
ーク20の着座になつており、ハイドロリツクピ
ストン5が第5図に示す如く左方に復動すると、
ヨーク20が閉塞壁部12に当接して押圧され、
ロツド部21を介してハイドロリツクピストン5
内の逆止弁22を突上げて開放するようになつて
いる。
従つて、第6図に示す如くシールリテーナブシ
ユ9をその閉塞壁部12をパワーシリンダ部1側
にした状態で嵌合孔11に誤挿入すると、ハイド
ロリツクピストン5が復動したときに、ヨーク2
0の着座がないため逆止弁22を突上げて開放す
ることができない。このように逆止弁22が開放
されずに閉塞したままになつてしまうと、ハイド
ロリツクシリンダ部2内のブレーキオイルがオイ
ルリザーバ23に戻れないため、ハイドロリツク
シリンダ部2内の残圧によりブレーキの引ずり現
象を生ずるおそれがある。
また、場合によつてはハイドロリツクピストン
5が復動したときにヨーク20がオイルシールリ
ング8に突当たつて同リング8を損傷させること
も考えられ、もしこのような事態が発生すると、
ブレーキオイルがパワーシリンダ部1側に漏洩す
るおそれがある。
本考案は上述したシールリテーナブシユのいわ
ゆる逆組付による不都合を解消すべく創案するに
至つたものであつて、その目的はシールリテーナ
ブシユを正しい取付方向のときのみ取付可能とす
ることにより、同ブシユの逆組付を完全に防止す
ることにある。
d 問題点を解決するための手段 上述した問題点を解決するため本考案は、シー
ルリテーナブシユの開口部側に当てがう押えリン
グプレートの両面にそれぞれ突起部を形成したも
のである。
e 作用 シールリテーナを上述の如く構成しておけば、
万一シールリテーナブシユを誤組付したときで
も、押えリングプレートの片面の突起部がシール
リテーナブシユの閉塞壁部に当たつて邪魔になる
ので、押えリングプレートの外側に止めリングを
装着することができなくなる。従つて、作業者は
誤組付の事実を確実に認識し得、不良品の発生を
防止することができる。
f 実施例 以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。第1図に示す如く、本考案に係るシールリ
テーナ26は押えリングプレート27の形状だけ
が従来と異なる。その他の部分の構成は従来と同
様であるので、第5図および第6図と同一部分に
は同一符号を付けてその説明を省略する。
押えリングプレート27は詳しくは第2図に示
す如くその内周部に4つの切込み28が円周方向
に等間隔で形成され、これら4つの切込み28相
互間の部分が表又は裏側に交互に折曲げられてい
る。従つて、押えリングプレート27の表裏両面
は一対の突起部29がそれぞれ形成されているこ
とになる。
このように、押えリングプレート27の両面に
突起部29が形成されていると、万一第3図に示
す如くシールリテーナブシユ9を逆組付したと
き、突起部29がシールリテーナブシユ9の閉塞
壁部12に当たつて邪魔になり、止めリング16
を嵌合孔11内周面の溝部15に嵌合させ得なく
なる。従つて作業者はこの時点でシールリテーナ
ブシユ9の逆組付に気付き、同ブシユ9を第1図
に示す如く正しい方向に挿入し直すことになる。
なお、シールリテーナブシユ9を正しく挿入した
状態では押えリングプレート14の内側の突起部
29はシールリテーナブシユ9の開口部13内に
収まるので何ら不都合はない。また突起部29は
押えリングプレート14の両面に形成しているの
で、同プレート14に組付の際の方向性が要求さ
れず、プレート14自体の組付には特に注意を必
要としない。
以上、本考案の一実施例につき説明したが、本
考案は上記実施例に限定されることなく必要に応
じて適宜変形可能である。例えば押えリングプレ
ート27の突起部29は、従来の押えリングプレ
ート14の両面に別体の突起物を接着ないし溶接
したものであつてもよい。また本考案はブレーキ
ブースタのみでなく、クラツチブースタにも同様
に適用可能である。
g 考案の効果 本考案は上述の如く、押えリングプレートの両
面に突起部を形成したものであるから、万一シー
ルリテーナブシユを逆組付しても、上記突起部が
シールリテーナブシユの閉塞壁部に当たつて邪魔
となり、止めリングを装着し得なくなるので、逆
組付の事実を確実に認識し得、不良品の発生を未
然に防止することができる。従つて従来のような
シールリテーナブシユの逆組付による例えばブレ
ーキの引ずり現象の発生や、ハイドロリツクピス
トンのヨークによるオイルシールリングの損傷に
よるオイル漏れのおそれを解消することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示したも
のであつて、第1図はシールリテーナを含むハイ
ドロリツクシリンダ部の縦断面図、第2図は押え
リングプレートの斜視図、第3図はシールリテー
ナブシユを誤組付したときの第1図と同様の縦断
面図である。また第4図〜第6図は従来例を示し
たものであつて、第4図はブレーキ用エアオーバ
ハイドロリツクブースタの縦断面図、第5図は同
ブースタのハイドロリツクシリンダ部の拡大縦断
面図、第6図はシールリテーナブシユを誤組付し
たときの第5図と同様の縦断面図である。 1……パワーシリンダ部、2……ハイドロリツ
クシリンダ部、3……パワーピストン、4……ピ
ストンロツド、5……ハイドロリツクピストン、
7……エアシールリング、8……オイルシールリ
ング、10……区画壁、11……嵌合孔、12…
…閉塞壁部、13……開口部、15……溝部、1
6……止めリング、20……ヨーク、22……逆
止弁、26……シールリテーナ、27……押えリ
ングプレート、29……突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エアオーバハイドロリツクブースタのパワーシ
    リンダ部とハイドロリツクシリンダ部との間に配
    設された、ピストンロツド外周面をシールするた
    めのシール部材を、一端に閉塞壁部を有し、他端
    に開口部を有するシールリテーナブシユの内周部
    に嵌合させ、上記シールリテーナブシユを、上記
    パワーシリンダ部とハイドロリツクシリンダ部と
    の間の区画壁に形成した嵌合孔に、上記閉塞壁部
    を上記ハイドロリツクシリンダ側にした状態で上
    記パワーピストン側から挿入して上記閉塞壁部を
    ハイドロリツクピストンの逆止弁開放用ヨークの
    着座とし、上記シールリテーナブシユの開口部に
    押えリングプレートを当てて上記シール部材の抜
    止めを図るとともに、上記嵌合孔の入口側内周面
    に形成した環状の溝部に止めリングを嵌合し、上
    記止めリングで上記押えリングプレートを押えて
    上記シールリテーナブシユを固定し、かつ上記押
    えリングプレートの両面にそれぞれ突起部を形成
    したことを特徴とするエアオーバハイドロリツク
    ブースタのシールリテーナ。
JP1987045275U 1987-03-27 1987-03-27 Expired JPH049248Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987045275U JPH049248Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987045275U JPH049248Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63152903U JPS63152903U (ja) 1988-10-06
JPH049248Y2 true JPH049248Y2 (ja) 1992-03-09

Family

ID=30863866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987045275U Expired JPH049248Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049248Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002037023A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Takata Corp シートベルト巻取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002037023A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Takata Corp シートベルト巻取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63152903U (ja) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556210Y2 (ja) 細径配管接続用継手
US5984263A (en) Solenoid valve device
EP0575830B1 (en) Tamper-resistant brake actuator
JPS6048379B2 (ja) 車両ブレ−キ系統用サ−ボ・ブ−スタ−組立体
EP0692416A2 (en) Brake fluid pressure controller
JP3031959B2 (ja) 配管接続用コネクター
US4406213A (en) Mechanically controlled brake power booster
US4542680A (en) Vacuum booster device
JPS62141321A (ja) 流体作動式摩擦トルク伝達装置
JPH049248Y2 (ja)
EP3947072A1 (en) A spring brake actuator for a vehicle, in particular parking or emergency brake actuator for use in a commercial vehicle
US4474103A (en) Brake boosters
JPH067018Y2 (ja) 液圧制御弁
JPH0532671Y2 (ja)
JPH0454373Y2 (ja)
JPH0610236Y2 (ja) 密閉型車両用ドラムブレーキのブリーザパイプ接続構造
JPH0247089Y2 (ja)
JPS634856Y2 (ja)
JPH027313Y2 (ja)
JPH0143343Y2 (ja)
JPH0228285Y2 (ja)
JPS6231329Y2 (ja)
JPH088931Y2 (ja) マスタシリンダ
JPH0322053Y2 (ja)
JPS631640Y2 (ja)